X



Under the Rose■船戸明里 55■Honey Rose ワッチョイなし

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/03/23(金) 23:21:15.30ID:MxuNXszW0
漫画家・イラストレーター船戸明里の作品について語るスレです
dat落ちしないように保守推奨
次スレは>>980が立ててください。

※『Honey Rose』は入手困難な状況でネタバレは避ける方向でしたが、
全9話が配信完了したことで完全ネタバレ解禁となりました。

前スレ
Under the Rose■船戸明里 54■Honey Rose ワッチョイなし
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1518506158/
0649名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/05/02(水) 08:59:51.15ID:Zfg/PQ1m0
発狂してて首も絞められててさらに墜落死してたりとか、大いにヒソヒソされるだろうな
ついでに指についた血でアーサーってダイイングメッセージも書いておいてほしい
0651名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/05/02(水) 10:56:37.51ID:YyxLaG330
アンナを殺すのはモルの気がするなぁ
前回わざわざモルに兄弟愛な会話を聞かせてたのはアルの仕込みなんじゃないかと

かわいい甥っ子たちはアンナを死ねばいいのにと言うほど憎んでる
でもあの子達はかわいそうにそれを他の人に言うことが出来ないで我慢するだけ
グレグもアーサーの血は引いてないけど自分をいたわってくれる優しい子
アンナはやっぱり害悪、愛するアーサーや甥っ子たちのために
私が始末してしまいましょう、みたいな
0652名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/05/02(水) 13:39:06.58ID:8XxahbRU0
>>650
罪をなすりつけ、夫の綴りさえもまともに書きたくないほど憎まれていたのか
と膝を折るアーサー
「妻が夫の綴りを間違えるはずがないから犯人は伯爵ではない」
と斜め上と思わせて正解に近づくレイチェル
0653名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/05/02(水) 21:43:29.38ID:bvn7gXZf0
そのまんま自殺説だけど、その引き金を引くのはウィルみたいな気がする。
今月号でまたレイチェルが地雷踏みそうな感じになってたよね。
なぜああも、そっとしておく、ということができないのか。
0654名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/05/03(木) 09:30:21.85ID:gQkPu1JC0
だよねー
レイチェルもびっくりして思わず口をついて出たってだけだろうけど
事前にアンナの状態を知ってれば気をつけたんだろうけど、たぶん周知されてなかっただろうな

そしてレイチェルの顔見たアンナが図書室でのこと思い出してまた暴走…という展開を予想
0656名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/05/03(木) 14:44:22.96ID:6dFU2eKM0
バーズの電子版いつ配信するん
0659名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/05/03(木) 22:39:19.93ID:5kqF1Iwm0
冬〜春初期のアンナさん見る限り
劣等感を刺激してくる女性が周囲にいなくて
家政のことは全て他の人がやってくれて社交もしなくて良くて
なおかつアーサーが気に障らない範囲で自分を構ってくれれば大人しくしていられるんだろうか
0660名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/05/03(木) 22:43:30.63ID:dDAAzWzD0
10巻読みかえしたらやっぱりグレース殺しの黒幕モル様なんじゃと思えてきた
幽霊グレースがアンナの目をふさいでるとこあれアンナの幻聴ならモル様に見えるはずないのに
そんな妄想やめなさいとばかりに牽制しているし
モル様も幽霊見えるから知るはずのないことを結構知ってたし
あの幽霊は本当にグレースだからこの人の話に耳を傾けないでとアンナのもとにきたように見えた
0662名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/05/04(金) 07:27:30.58ID:ijQcN9pu0
はにろでの幽霊大集合は、モル様をこらしめたのではなく
なにか別の意味があるのかも
0672名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/05/05(土) 00:30:00.63ID:Z9mTAHFN0
口にしてはだめとかはまあ忠告だけど
「もう手遅れ」は言わなくて良かったと思います!
0673名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/05/05(土) 01:57:40.52ID:IvHLiI5v0
はにろ見てて思うんだけど、作中で病むほどフィオナの霊感あがってる?
最初は幽霊達の言葉を聞き取れなかったのに、終わりのほうでは忠告を聞けるようになってる
幽霊の干渉力=もともとの素質×精神状況の悪化(薬込み)なら
幽霊達に物理干渉じみた拘束食らってたはにろモル様はよっぽど心がやばかったのでは?
10巻の今現在でもグレースの声が聞こえてるようにみえるしすでに相当きてそう
0677名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/05/05(土) 13:49:51.92ID:93zgDZ8v0
そっくりなんだよねルナティック雑技団のゆり子とアンナさんw
見た目だけでなく狂気っぷりとか凶暴さとか
ちょいちょいフランス書院入った被害妄想するし
0678名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/05/05(土) 14:49:21.37ID:O+Gi24Mq0
>>667
ありがとうございます!
待ち遠しい。
0679名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/05/05(土) 15:30:23.46ID:lJfkl5b70
マダムユリコと似てるって思ってたの一人じゃなくて笑ったw
旦那さんくせ毛入った眼鏡のダンディだったな
0683名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/05/05(土) 17:44:27.88ID:oZ/UWtkk0
ゆめみがレイチェル先生…
この強姦魔!とか作風正反対なのに通じるものあるのがすごいな
0686名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/05/06(日) 17:06:09.72ID:Fo3HhRHh0
アンダロ読み返してたんだけどアンナさんはお父さんとは良く話し込んでたみたいなことアンナ母が言ってて
どんなこと話してたのか気になるし
もっと言えば「りっけんばっかーさん」と「ろうらんどさん(先代)」が見たくなった
12人兄弟で暗くなるまでミスピックと雪遊びしてたとか楽しそうだし噂のニムエさんも見てみたい
0688名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/05/06(日) 17:57:33.46ID:F1OLU3Ge0
アンナさんは次男メガネともよく話してる雰囲気だったけどああだし
義母の証言はかなり怪しいのでは

同じ空間に無意味にぼんやりいるだけでもよく話してるになりそう
0689名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/05/06(日) 18:00:22.23ID:tsTD4/yn0
アンナさんと一緒の空間にいることを許される→とても仲がいいってことになってるっぽいからね
アーサーへの対応見てる限り確かにそうではあるんだけど
0690名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/05/06(日) 18:05:41.11ID:PDw31DLY0
そりゃ同じ空間にいるだけで怒鳴られて
階段から突き落とされるに比べたら
同じ空間にいられるだけで凄い優遇位置だ
0691名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/05/06(日) 18:33:57.52ID:HqeUnYUk0
同じ空間にいても罵声も花瓶も飛んでこない=かなりの厚遇という恐ろしさ
まあ実際周囲からもそういう認識だからこそ
庶子のロレンスが一緒にいることを許されるばかりか
お菓子までもらってきゃっきゃしてる姿を見たら、そりゃ実子のグレグは辛いよなあ…
0692名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/05/06(日) 18:36:32.65ID:FfvGWmFY0
本当は旧名はアンナ・ウェッジウッドなんだろうけどすっかりリッケンバッカーで定着したなあ
まあわかりやすさ重視にしてるんだろうけども
ていうかロウランド家も爵位名なのか家名なのか曖昧だよね
0693名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/05/06(日) 19:32:21.27ID:MykzSKfy0
一応メガネはアンナさんに旅行行きたいとねだっても髪で遊んでも許されてるし、
楽しげに顔近づけて内緒話もしてたから(震え)
0694名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/05/06(日) 19:35:57.84ID:jvIOcazX0
メガネ視界だと別の世界ありそう

何て素敵な世界!と浮かれていた観客目線だったら病弱な氣高いプライド高い奥様に見えたものが実は…みたいな
0695名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/05/06(日) 19:46:16.54ID:6Goyw7wT0
レイチェルが来るまではまあ母子仲良かった方じゃないの
アンナからウィルに大事なお父様のバイオリンを譲って弾き方教えてあげてるくらいだし
メイドによれば会話もあったようだし

レイチェルが引っ掻き回してアーサーにもアンナにも現実を突きつけたので
ロウランド劇場の脚本演出が崩壊してウィルにもアンナの手綱が握れなくなった
0697名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/05/06(日) 20:28:56.84ID:eauA7xQ30
>>692
アーサー・ロウランドはロウランドという伯爵位で苗字がロウランドさん、
アンナ・ウェッジウッドはリッケンバッカーという侯爵家、苗字がウェッジウッドさんの出自で良いんじゃないかな。
0698名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/05/06(日) 21:49:49.72ID:SCHnPOOE0
電子待ちきれずに買っちゃった
アル怖すぎ
メガネが常人に見えた
アルの方がメガネよりもずっと闇が深いんだろうな
0700名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/05/06(日) 22:39:44.49ID:MykzSKfy0
アルの憎悪を目の当たりにすると
グレグの「こういうときこそ大人のような振る舞いをしたい」からの
「お前は俺より大人だな。軽蔑したくなるような兄でごめん」が重過ぎるような
0701名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/05/07(月) 09:26:03.23ID:UJzy1A4b0
アルはアンナさんを憎んでるのかな?
もうアンナさんのことが「人間に見えてない」から、
害をなす存在になったからには捨てようと、それだけにも見える
0702名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/05/07(月) 13:44:07.41ID:OoUVu9450
本誌と電子の発売日20日ぐらい違うよね
待ちきれないよ
0704名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/05/08(火) 01:37:51.98ID:mqogTpBv0
冬のライナスに迫られて涙目になりながら
アーサーと呼びかけてウィル呼ぶアンナさんかわいいなあ
0706名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/05/08(火) 06:24:49.81ID:J0H4r+IX0
9巻図書室セクロス察知直後でも、アーサーと呼びかけてウィリアムを呼んでいるけど別物ね…
0707名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/05/08(火) 09:59:37.12ID:kae8L07x0
>>704
あのアンナさん美しくて儚げでめっちゃ好き
実際後ろ暗い事実があったからこその反応だと判明したけど…
0708名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/05/08(火) 10:36:55.15ID:fmMzGLS60
あのシーン、ライナス視点じゃなかったらもっとイッちゃってる感じに見えたんだろうか
10巻アンナさんみたいに
0709名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/05/08(火) 18:25:31.02ID:jpdWx5nn0
グレースの幽霊や幻聴はいつからあったのかねぇ?
冬か春の初期にウィルとニコニコ話してるとこあるけど、その頃すでに兆候があったなら、あのシーンの内実もどんなものやら…?
ウィル視点だと違うかも?
0710名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/05/08(火) 22:46:15.61ID:pawA59+x0
LINE漫画より興味もち、購入しようと思うのですが、電子と紙媒体どちらが良いですか?

電子のおまけが気になるのですが、おまけはどの様な内容なのでしょうか?

教えていただけると幸いです。
0711名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/05/08(火) 23:03:53.02ID:4aZ6ILsa0
>>710
スレ50から

878 名無しんぼ@お腹いっぱい sage 2017/12/28(木) 23:54:54.01 ID:oS7smWxF0
>>873
そう電子版の特典
8、9、10巻にそれぞれヴィンセント君の部屋っていうおまけマンガが付いてくる
あと紙ではモノクロ収録になってるとこが電子ではカラーになってたりとかある

885 名無しんぼ@お腹いっぱい sage 2017/12/29(金) 00:16:05.64 ID:VsOlOWzg0
>873に便乗質問ゴメンだけど
ヴィンセントくんの部屋って、ライナスくんやマーガレットさんみたいな本編こぼれ話じゃなくて1ページ販促漫画っぽいやつ?
8巻のだけ見たことがあるんだけど同じかんじかな

886 名無しんぼ@お腹いっぱい sage 2017/12/29(金) 00:25:28.82 ID:5Nd/Ad970
>>885
同じ感じ
ちなみに
8巻が江戸モアゼルって漫画のコラボと伯爵の兄姉の名前
9巻が作中の時間経過と主要な登場人物の年齢
10巻がモル様がヴィンセントに渡した名刺のウンチク
0712名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/05/10(木) 01:03:38.04ID:vdcxGTwt0
やっと読んだ
アンナまだ当分死にそうにないなぁ
0715名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/05/10(木) 03:01:57.15ID:0Bafd14j0
読んだーあーアル怖いなーw
アルにとってはアンナを優先する理由これっぽっちも無いもんな
そんでもってウィルは有能だし何より愛しているから見捨てる理由の方が無い
伯爵もそうだけど、読者がアルを怖いと思うのは合理性と情の釣り合いがとれ過ぎてるからなんだな
ウィルにアンナを見捨てろと迫るのも残酷ではあるけど優しさでもあるっていうあたり
0716名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/05/10(木) 03:16:00.51ID:0Bafd14j0
あとレイチェルのあの掴まり方のお陰で余計にアンナが死にかけてるの笑うw
あのへんは「レイチェルの善意が事態を悪化させる」の画面的な直喩っぽいな
当たり前かもしれんが作者はかなり自覚的にレイチェルのお節介を描いてたのかってなった
0717名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/05/10(木) 03:49:18.54ID:AxwHl/Bh0
事態の「悪化」というけど、そもそもこれを「悪化」と称するのも誰目線の話だというね
確実に悪い方向に転がってるのはアンナにとってだけでアンナを既に見捨ててたり興味無い人にとっては
些細でどうでもいい変化かもしれない
アンナを排除したい人にとっては好機でもある
0718名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/05/10(木) 03:57:28.98ID:vdcxGTwt0
ねー
あれ首吊り援助してるよね
アンナ死ぬ死ぬ詐欺これからも延々と続くのかー
作者的にアンナみたいな美味しいキャラをみすみす死なせないよね
春終わらせる気ないだろ
0719名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/05/10(木) 04:11:58.91ID:0Bafd14j0
>>717
悪化だとするのはアンナとあとはウィルくらいかなぁ
大多数の登場人物にとってはアンナは直接的にはいてもいなくても問題ないし
ウィルが一生懸命そう仕向けてきたしね
改めて自然とアンナの目線になってしまう話なんだなと思った
0722名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/05/10(木) 10:49:08.15ID:EhCnI0lr0
口の中に目玉3つあるのがきもくて吐きそう
あかりたんのこういう幻覚の生理的嫌悪感すごいな
0723名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/05/10(木) 10:54:30.39ID:4bmV4knu0
冬の後半のメイド殺しの時も手間が省けたと言っていたし今回もナチュラルに殺そうとするアル怖い…でもレイチェルのおせっかいぶら下がり攻撃笑ったwアンナさんおいしすぎるからまだまだ長生きしてもらいたい
0724名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/05/10(木) 11:10:43.47ID:MScvkGNp0
「ウイリアム君です、伯爵じゃありません」て
レイチェル鈍い…冬のライナス(11歳)だってすぐに
ウイリアムは伯爵の身代わりだと気づいてたのに。
ライナスが頭良すぎるだけか…
0725名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/05/10(木) 11:12:16.14ID:MScvkGNp0
あそこで終わったってことは発狂したアンナさんが
次回の冒頭からぶちまけたりやらかしたりしてくれるのかな
0726名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/05/10(木) 11:30:25.63ID:M7urmz7t0
>>724
鈍いとかじゃなくて彼女の倫理観や正義感じゃない?
だいぶ前にレイチェルはウィルがアーサーの身代わりなのは気づいてる描写あったし

レイチェルは何も間違ってないけどこれがさらなる地獄の前振りかと思うとやめてくれ〜ってなる…
0727名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/05/10(木) 11:45:58.08ID:0Bafd14j0
地獄みを求めているのでレイチェルのそういう行動にはいいぞもっとやれってなるw
そういう強引な行動で話が動いてるとこもあるしな
しかもいずれそういう浅はかな行動の報いを受けるという……
0728名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/05/10(木) 12:04:16.98ID:xHSwtUpy0
神視点で高みの見物してる外野からしたら囃し立てたくなるレベルやねほんと
どん底一直線や
0729名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/05/10(木) 12:07:02.61ID:nEIBMIUZ0
助けようとしてさらに苦しませるとかコントのようだ
アンナさん体張った芸人すぎる
0730名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/05/10(木) 12:32:32.31ID:tKB9N6vU0
ボートで指輪投げ捨てた話来るのかな
楽しみのようなヤバいような
何となくアーサーも無神経なことやらかしてる気がしなくもない
0731名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/05/10(木) 12:34:33.13ID:XiqFwuyS0
配信はじまった!?と思って焦ってよく確認もしなかったら間違えて今さら五月号買ってしまった
0736名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/05/10(木) 16:08:31.36ID:3UzlABAX0
やっと電書バーズを読めた。
アンナさん邸外をさまよっているのかと思ったら屋敷の中だったのか。
10巻の時は普通に物語へ引き込まれる感じだったけど、今回はメチャクチャ悲しかった。
0737名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/05/10(木) 16:21:30.40ID:3UzlABAX0
介護疲れのウィルにアルが図星を指して揺らがせるんだけど、
ちょっと待て!子供の頃円滑なロウランドのためウィルにアンナさん担当を振ったのはあんたやで。
0738名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/05/10(木) 16:34:20.61ID:alMR5+0A0
正気の時に
アーサー!って本人に呼びかけられてたらなあと思うと悲しくて仕方がなかった
アンナが悪いんだけどね
0739名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/05/10(木) 16:40:54.25ID:f5/C1ZDc0
アルにあそこまでされても死なないし気絶もしないアンナさんの生命力よ
アーサーが惹かれた生命力の強さはハンパないな
0740名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/05/10(木) 16:56:26.36ID:zCvBn3YD0
今のアンナさんはアルに殺されかけたと訴えてもお薬飲みましょうね(^^)で済まされかねないのが気の毒だ
0741名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/05/10(木) 17:00:41.38ID:sp5ACHZ40
ほのぼの兄弟愛から一転して黒アルだった
>>737
そんなシーンあったっけ?
眠り姫アンナさんにウィルから勝手に近づいたと思ってた
0742名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/05/10(木) 17:21:50.49ID:fBcvFyGr0
レイチェル教師モード発動してアンナさん一喝したらどんなシリアス展開でも笑いがこみ上げてきそうなんだけどな
体罰反対でも理不尽なことしてくる雇用主には平手打ちかませる彼女の強さを発揮してほしいものだ
0744名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/05/10(木) 19:27:37.46ID:nTCb0T7N0
>>727
基本的に作中できっちり因果応報受けるから
そういう浅はかな行動見ててもさほどイライラしないんだよな
むしろ地獄への助走中ですね的にニヤニヤできる
0745名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/05/10(木) 19:33:31.71ID:hHoAx8Ga0
まあ実際あの場にいたところでレイチェルやアーサー以上に状態を良化させられる選択をできるかというと…アンナさんの難しさ
0746名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/05/10(木) 20:35:11.19ID:zAJuOGMV0
電書版読んだ
ここでの感想読んだときはもっと間接的に死ぬように仕向けたのかと思ってたが
思った以上に普通に殺しにかかってたw
しかしいくらやせ衰えてるとはいえ成人女性一人を片手で釣り上げられるアルの腕力すごい
あの持ち上げ方とか見ると、もう母親どころか人間としてすらみなしてない感じだな
正しく狂犬への対応って感じ
0748名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/05/10(木) 22:28:11.64ID:4bmV4knu0
アンナさん好き過ぎるからもっと悪あがきして欲しいけど病状的にそろそろ限界かなー

>>746
いつ噛み付いてくるかわからない狂犬だからあれくらいの距離が必要だよね
しかしアル怖い
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況