X



【山本章一】堕天作戦 Part2【マンガワン】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0596名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/05/15(火) 17:32:05.67ID:dAW4lvzH0
最新話の浮気コメントに、「こ…この浮気者め!」って突っ込みたいけど、煽りコメの直後だと何か空気感違う気がして言いにくい
0600名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/05/15(火) 21:24:23.40ID:UjIh/Gq00
このとき次エピの展開でスレが阿鼻叫喚の模様になろうとは、このときの私たちには知るよしもなかったのです。まる。
0603名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/05/15(火) 22:25:16.63ID:dAW4lvzH0
いや、次話はそんなに激しい展開はないやろ
ピロりんvsアンダーの泥沼バトル。決着はピロが下るか逝くかのどっちか、ってとこじゃない?
0606名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/05/16(水) 00:08:44.21ID:DvEBomFC0
やっぱピロ好きだわ
ゲスだし生き汚いけど
自分なりの美学持って足掻いてるのは逆に清々しくかっこいい
0610名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/05/16(水) 00:13:23.12ID:fw28PqHB0
圧倒される
アンダーの意識の爽やかさと
何であれ最後まで負けを認めない子供のようなピロ
これは神
0611名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/05/16(水) 00:14:25.40ID:DvEBomFC0
超人機械はもういない、か
色々と思うところはあるんだけど
単行本化された暁にはアンダーのアンダーが塗りつぶされてるのは外されるのか気になる
0612名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/05/16(水) 00:15:01.60ID:eGWQ52gG0
>>608
だな
天を衝く傲慢を必ず堕とす
いいセリフだな

で、ピロ自分の服に火付けちゃったからまた裸にw
0613名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/05/16(水) 00:18:11.05ID:pRZD5Eyu0
なんかよく分からんぞ、今回は
何でそんなアッサリと間合いを詰められてるんだ?
血も蒸発するほどの炎で焼かれてるんじゃ無いのかよ??
期待してたのに適当にも程があるぞ!
0616名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/05/16(水) 00:25:46.88ID:pRZD5Eyu0
投石にも対処できない程度の戦闘力では業火卿として名を馳せることもできないだろうに、なんなんだ?
焼けばいいのに、何で銃のように撃ち抜いてるんだ?
服が燃えるとか、今まで撃ったこと無いのかよ?
突っ込みどころが多すぎる
0617名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/05/16(水) 00:32:10.97ID:fw28PqHB0
今まで普通の敵は(竜でも)適当に撃ちまくってれば殺せた
街を灰塵にすることも余裕、絶対負けないので傲慢さが生まれた
そのプライドを打ち砕いて勝てないと悟らせたのがアンダー

アンダーもわざと死ぬように頭当てたり、ピロが手当たり次第燃やしたせいで生じた煙に隠れたりで巧妙
0618名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/05/16(水) 00:35:53.93ID:hotjGFEm0
誰かに自分の想いを託すことができた時点で不死者は役目を終えて死ぬって事か
超人機械は既にこの世界に想いを託して死んでいると
核心だなあストーリーも終わりか…
0621名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/05/16(水) 00:48:59.60ID:pRZD5Eyu0
Part1から読み返したが、今回は酷い
3まで積み上げてきた期待をぶちこわしてくれた感じだ
0622名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/05/16(水) 00:58:26.12ID:TOFFN/gT0
>>616
業火正伝の対豚で、連体長の服だけ燃えて自分の服は無事だった。それと、四肢をもぐってとこもアンダー側が動くことを想定してなかった。根本的に思慮が足りないんだよな。実際に試したことも無かったんだろう

投石への対処はしたことなかったんじゃないか。炎弾の方が射程長いし。
0623名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/05/16(水) 01:01:36.82ID:qXOkg10g0
ナイトワットの回想にでてくるシャクターとか
ボルカの悔恨に比べると、ピロは精神的に幼いから
どうしても子供の喧嘩に見えちゃう
0624名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/05/16(水) 01:02:51.64ID:TOFFN/gT0
>>616
それと、血を蒸発させるレベルの温度は、多分維持できてない。自分の服が燃えたことと擲弾の爆発を受けたことで、解除されたように見える
で、温度が下がってアンダーが再生した、ってところじゃなかろうか
0627名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/05/16(水) 01:51:48.36ID:DvEBomFC0
>>626
シバ入党後に亡くなってるのでシバの存在は大きいと思う
けどシャクターとコサイタスにもやっぱり思いを託して行ったんじゃなかろうか

コサイタス、不死者に会えるぞ…
0628名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/05/16(水) 01:56:33.72ID:qXOkg10g0
死なないアンダーの戦い方はかなり異様なんだけど
少年誌的バトルものの影響で、この淡々とした描写も異様にみえる
0629名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/05/16(水) 02:14:03.46ID:oQkKDk2L0
こういうことろで業火正伝等々で垣間見たピロの出自とかそこらへんの環境とかが想像の材料になるんだなあ
ピロの言葉って基本的に装飾過多だし格好つけた物言いばっかりだけど、そこが人間性を表してていいよな
0631名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/05/16(水) 03:00:00.51ID:OJTy2QnL0
耳も引きちぎられちゃったし全身ズタボロ、術の質は体調やメンタルにかなり影響されるだろうしこりゃもう完結まで脱落するな
引きこもって業火正伝を完結させようぞ
0632名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/05/16(水) 03:16:26.16ID:eGWQ52gG0
暫くピロは離れて次行きそうだな
シャクターやレコベルの話にいくか、撃墜されたルビーが出てくるか
0633名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/05/16(水) 03:25:08.43ID:L4fmlkkR0
>>618
今回のはアンダーの思いつきだから、レコちゃんの研究や学者のヒゲの予測より根拠は薄弱だぞ

ゾフィアの死に方見るに、それっぽい感じはするが
0634名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/05/16(水) 03:31:18.18ID:E2PLae2W0
アンダーさん驕ってきたな
これ絶対あとで「あのとき舐めプしなければ…」ってなるやつや
0636名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/05/16(水) 09:27:05.54ID:kqtpeXDR0
生にしがみつきながらも絶対に命乞いをしない、媚びないピロにグッとくる
残虐でコミカルで誇り高い、ホントいいキャラ
0638名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/05/16(水) 11:15:47.41ID:L4fmlkkR0
物語の最初に面白半分で殺されまくった相手だもんなあ
それにしては先月名前がちゃんと出てこなかったけど
0639名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/05/16(水) 11:59:23.11ID:0tJT6InI0
>>633
不死者が超人機械の下位コピーとか分身だとしたら
第三機関の研究よりもアンダーの思いつきの方が信憑性があるかもしれない…

仮定に仮定を重ねた仮定だけど
0641名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/05/16(水) 14:40:24.13ID:L4fmlkkR0
キャラがサクサクと退場する漫画だが、ここでピロを退場させるのは惜しかったらしい
0642名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/05/16(水) 15:09:23.46ID:wBrGHv6p0
レコベルが生きてること伝えない辺りに相当な意地と独占欲を感ずる
0645名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/05/16(水) 15:22:15.71ID:OJTy2QnL0
そんなに執着してんなら気球で飛ばすなよ
お仕置きに目の前でえびフライ百本食べるとかにしとけ
0646名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/05/16(水) 15:29:39.03ID:lI5qxLoE0
ピロ的にはレコベルはどうでもいい存在である事には
変わらず生きている情報を教えなかったのは単に
命乞いをしない意地に見えたけど
0647名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/05/16(水) 17:15:19.90ID:CTaE1wyY0
レコベルに独占欲はないだろう
小癪な田舎娘の秘書とか思ってそうだが

アンダーのレコベルの仇って心境の変化は嬉しかったな
再会が楽しみ
0648名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/05/16(水) 18:40:29.02ID:0tJT6InI0
ピロがレコベルに執着してる描写ってあったっけ
出し抜かれて凄い研究されてたのが悔しいのはあるかもしれんが
レコベルが生きてるのを黙ってたのはアンダーが憎いから意地悪したいのと
命乞いなんか決してしないという固い意思の表れかと思ったけど
0650名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/05/16(水) 22:07:53.97ID:DvEBomFC0
次回は引き続きアンダーなんだろうか
シバ、ルビー、モーラサイドも気になる
そういやモーラもアンダーと再会できそうだが
良かったね、と素直に思える展開になるだろうか
0651名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/05/16(水) 22:13:30.60ID:fw28PqHB0
区切りついたしアンダー視点は一旦フェードアウトかな
ルビー組はどうなるんだろ
モブ兵士はアホだから虚をついて逃げ出せそうな気もしなくもない
0653名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/05/16(水) 23:43:11.58ID:L4fmlkkR0
投石は鉄砲持ちにも対抗できるとはいうけど、あれ集団で投げるからこそなんだよな
0656名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/05/17(木) 01:45:35.95ID:3kDZZLXc0
不死者って人間の臓器一通り持ってるみたいだけど繁殖できるのかなあ?
アンダーのアンダーが気になる
託す者に満足したら死ぬという仮定が本当だったら実の子供の成長にホッコリした途端死んでしまいそう
0657名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/05/17(木) 02:09:31.51ID:ewBaRTey0
ゾフィアが彼氏の子供産んだりしてたらどうなってたかな
産んだ瞬間に夫婦そろって死んだりしたらつらいわ
0658名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/05/17(木) 05:46:28.68ID:UyQV+pui0
科学を理解しないピロが、なぜレコベルをスカウトして秘書官として置いてたのか。しかも「軍なら融通が効く」ってレコベルの趣味は理解してるみたい。
この辺りから、レコベルがピロの特別だったんじゃないかって推測できる
0660名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/05/17(木) 07:43:04.65ID:ewBaRTey0
ピロはギンカが「一番胸が大きいです」で横目で見てたし、気になるタイプはデイジーだしグラマー系が好みなんだろうよ
0662名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/05/17(木) 09:29:49.93ID:8sr5DlAM0
そういう熱心さは同人誌で発揮してくれ
前に出てるやつは売り切れてるし需要はあるぞ
俺も欲しいぞ
0663名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/05/17(木) 14:38:48.46ID:vKn4+TlG0
ちょいちょい話題に上がってるけど不死者の生殖機能謎だわ
そういう意味でもアンダーのアンダー気になる
ゾフィアは恋人との間に子供作りたいとか思わなかったんだろうか
0664名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/05/17(木) 14:48:38.87ID:sXSTbqvn0
個体が不死なら子孫を作る必然性がないから遺伝子レベルで性欲も母性本能も備わってなくて不思議はない
0666名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/05/17(木) 16:16:43.80ID:LVIDbrrx0
肉屋の親父の少年時代とゾフィアの
エピソードは良かった
親父は年を取っていないゾフィアと
再会していたら何と思ったかな
0667名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/05/17(木) 16:35:54.87ID:oVdVM8Df0
遺伝子は数千年の世代交代で設計図を最適化してきたんで、ポッと出の不死者第1世代が直ちに生殖能力を失うもんでもないわ
デザイナーの問題
0668名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/05/17(木) 16:37:26.93ID:oVdVM8Df0
>>666
結構近くに住んでたんだよなあ
樹海で行き倒れた人をスープや燻製にして食べてたから、森の魔女に近いけど
0669名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/05/17(木) 16:38:59.51ID:oVdVM8Df0
ゾフィアは研究者なら、田宮良子みたいに試すべきだった
なあ、そうだろう? 薄い本の人達よ
0671名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/05/17(木) 17:23:39.35ID:oTtyI6wL0
ピロレコだとかカップリングの話はここでするものじゃないだろう
0673名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/05/17(木) 20:24:50.59ID:EZri8I1f0
サブストーリーとか外伝みたいなの読みたいけどあくまで作者が描いたものが読みたいので
同人誌の話とかカップリングの話とかは別スレでやってもらえないだろうか
0674名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/05/17(木) 20:39:44.38ID:VxxVazce0
なるほど堕天作戦…
レコベルが空から落ちて始まったアンダーの物語
そのアンダーを堕とすと誓ったピロもまた主人公なんだな
0676名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/05/17(木) 21:40:58.52ID:20TOg2Ls0
カップリングの話なんかしてる人いない
ピロがレコベルという女の子に執着してると解釈する派の人と
ピロはレコベルに執着してないと解釈する派の人がいて
後者の中の排他的な人が前者にカップリング厨のレッテルをはって追い出そうとしている
0677名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/05/17(木) 21:46:50.94ID:20TOg2Ls0
ゾフィアが恋人との間に子供をもたなかったのは、不死が遺伝する保証がなかったからじゃないかな
両親が不死者でも子供が不死者であるとは限らない、もしかしたらただの人間かも知れない
自分達の子が自分達より年上になり老いて死んでしまう可能性を怖れたんじゃないかなと思う
0678名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/05/17(木) 22:31:00.08ID:0di2OgtE0
ピロはレコベルの事なんて何とも思って無いだろ。アンダーに言われて思い出したくらいだし、
アンダーをムカつかせたくてレコベルを出汁にしてるだけ。
幼稚で傲慢で実際能力も高いから他人に思い入れ自体持たなそうだし
0679名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/05/17(木) 22:44:48.39ID:vvBuXwXY0
謀りよるわレコベルしてたし関心ゼロってこともないだろうけど
大して執着はしてなかったっぽくは見えるね
裏切られていた分の報復は処刑ですでに果たしてたわけだし
0680名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/05/17(木) 23:51:48.26ID:DAKGzuv70
不死なら生殖する必要なくね?と思ったけど
生殖器があって(修羅胎動0)雌雄があって
恋愛感情もある(ゾフィアとその恋人)のか
普通の人間から進化したならその名残かもしれんけど
超人機械が作ったなら何のためだ
0681名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/05/18(金) 00:08:35.52ID:9gKhgclt0
大切なものを大事な者に託したから超人機械はもういないんだとしたら
超人機械が去ったあと300年間泥沼の戦争やってるのはなんなんだ
やっぱり超人機械には登場して欲しい
0682名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/05/18(金) 01:49:46.24ID:9P4uNafl0
幼年期の終わりじゃないけど、支配の気配すら感じさせずに世界手に入れてる超越存在を漫画的に描いたら
かなりの偉業だと思う
0685名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/05/18(金) 13:53:27.99ID:PKWH7CQf0
世界観を共有する山本ワールドとして、スターウォーズみたくサーガにしてほしい
別の地域で今度はただの人間の物語を描くとか
平和な地域を設定すればある程度ほのぼのとした漫画も描けるし
逆により殺伐としたディストピアも描ける
0686名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/05/18(金) 16:47:12.31ID:BDpIJg8S0
超人機械は個体として存在してるというよりその辺の物質を計算資源に作り変えて乗り移りまくってるのではないかと想像してる
カーツワイルのシンギュラリティ論を下敷きにしてるならそうなる
ゾフィアの「どこにでも現れてどんな姿にもなることができた」というセリフとも合う
0689名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/05/18(金) 20:01:10.68ID:8UD0SPxP0
堕天外は考えてなかった
手塚みたいな堕天外の全ての漫画がリンクさせたら凄くなりそう
0691名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/05/19(土) 02:10:03.18ID:KIyZsNhZ0
この人はどうしてこう珍妙奇天烈なストーリーや絶妙な空気感のネーム、魅力溢れるキャラなんかをポンポン生み出せるのだろうか?
勿論苦労して作ってるとは思うんだけど、特に堕天は常人が死力を尽くしても作成不可能なレベルに在ると思う
まさに山本氏は超人機械だよ
0692名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/05/19(土) 03:11:16.77ID:Efnm4q5M0
燃える追い人すっげえな
大地の子エイラの逆パターンでやれること全部やってみた!という思考実験
こんなのいきなり送りつけられてきた編集者はちびったと思う
0693名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/05/19(土) 08:08:38.13ID:QEoqOkH70
自分も燃える追い人が最高に好きだ
ネアンデルタール人と人間って交配可能だったっけ
あの二人は再会して幸せに暮らしたと信じているよ

燃える追い人は紙の本で欲しいな
0696名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/05/19(土) 09:55:22.52ID:74kzUYNi0
超人機械が誰かに大切な物を託して去った、ではなくて、超人機械が旧人から大切な物を託されて旅立った、の方が展開としては好き
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況