X



平野耕太†528 ドリフターズ
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 732f-Ja7S)
垢版 |
2018/02/24(土) 15:52:54.62ID:Q70fDD1J0
!extend:on:vvvvv:1000:512

▽代表作は>>2-4 辺りを参照。
▽宿題を済ませる専ブラウザ導入推奨。
▽歯を磨かない奴に見つけられないようにsage進行推奨。
>>950超えたら新スレの準備をしましょう。※流れに応じてワッチョイ化(一行目に !extend:on:vvvvv:1000:512 )

ドリフターズアニメ公式
ttp://www.nbcuni.co.jp/rondorobe/anime/drifters/
少年画報社公式
ttp://www.shonengahosha.co.jp/

†関連スレ†
旧作品スレ
【平野耕太】 HELLSING ヘルシング Part11
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1422887271/

ドリフターズ-DRIFTERS- 第28幕 [無断転載禁止]
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1517344576/

※前スレ
平野耕太†527 ドリフターズ
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1518601553/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0961名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 2336-FcQD)
垢版 |
2018/03/10(土) 02:34:51.58ID:05xh9rdp0
お前知ってるだろというとこをピンポイントで
0963名無しんぼ@お腹いっぱい (スッップ Sd8a-klMS)
垢版 |
2018/03/10(土) 02:46:26.22ID:7WQofl1Jd
作者の干渉ねえ

けもフレが死んで損をしたのは動物園業界だよな
かわいそうに
0967名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 2336-FcQD)
垢版 |
2018/03/10(土) 03:05:06.43ID:05xh9rdp0
本来なら餅は餅屋というところもあるんだがな
インパクトのある絵を点で表現し続けるのと
線として流れを作るのはまた勝手が違う
これは原作者もアニメ製作もレベルが同等ならの話だがなァァァ!!
0970名無しんぼ@お腹いっぱい (ガラプー KK6b-MPXl)
垢版 |
2018/03/10(土) 05:45:39.49ID:JES2FqNbK
原作なんて売るための大人の事情でクリエイターにすれば
ほんとに作りたい物は一般人は知らないついていけない理解できないから
仕方ないから借りてくるものだけどな

どの原作物も売るための一般化するための方便にすぎない
原作物じゃなくたってそうだ
ほんとにぶつけたいものは名付けようのない何かだから
苦すぎる口が曲がる
いろいろ既存の物を持ってきてデコレーションしてやっと口に入れて貰える

創作者なら漫画家、小説家、アニメーター、音楽家、画家全てしかりで
子供のころにそれで猿のようにセンズリこいたものや
角オナしたもの持ってきてリメイクしても一般に流通するものにならない
デコレーションとして原作という鎧が必要


作りたい奴、オナニーのネタが、たまにそれが原作とイコールになる特殊ケースもあるが
それでうまくいく皆が幸せになるとは限らない
ほんとにそれを作りたくてプロになった奴がいたとして
それによるリメイクが傑作になるかと言うとむしろ駄目だろ
駄作失敗作のが多い

そんなこと自分で創作している奴なら死ぬほどわかってることなのに
なんで下手な介入するのか

一般人の原作厨だって常識あればわかるだろうに
読む方観る方だって子供の頃、ほんとにイケてたもの猿のようにこいてたものとは違うが
仕方ないから今の流行りの作品読んでいるんだろうに

何で原作とは違うとわめくのか

馬鹿じゃねーかと思う
0971名無しんぼ@お腹いっぱい (ガラプー KK6b-MPXl)
垢版 |
2018/03/10(土) 06:05:33.88ID:JES2FqNbK
シチュエーションとアイデアだけ借りて徹底的に
その中でのエンタメとしての精度上げに徹すればいいんだよ
それなら許せる
キャラもキャラ絵も変えていい
漫画や小説のリズムとしておもろいのとアニメや人間が演じて映えるのは
全く違うんだから
改変は仕方ないのに一方ではアニメにできないとバッサバッさと改造しているのに
中途半端に他のところは原作そのまま何も考えずに持ってくるから作品は崩壊する

漫画でじっくり読めば何とかついていける思想も
アニメで語らせると寒いだけなのはむしろ当たり前なんだから
漫画では成立するキャラの関係もアニメにすれば痛いだけだし基本
0976名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 9f4b-uQtz)
垢版 |
2018/03/10(土) 09:26:20.13ID:JamC6j+d0
攻殻は原作のお遊び個所を完全排除したってのが凄いよな。
シロマサファンにはあそこが好きって人も多かったはず
そればっさりやって、結果大成功だったんだからスタッフ凄いわ。
 
0978名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Sa7b-BlPF)
垢版 |
2018/03/10(土) 09:36:41.54ID:Me2afxhIa
>>976
ファンが激怒すんのってのはやっぱ
その作品の根本的なフォーマットを崩された時なんだと思うのよね
攻殻機動隊は少佐が電脳使ってテロだのなんだのと
戦ってさえしてくれれば体は作れるからやりやすい
そこさえグリップしてくれりゃ良いってとこを壊すから怒られる
スカイラインのテールランプの形変えたりするから怒られる
0982名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 0b2e-hn8E)
垢版 |
2018/03/10(土) 10:52:55.23ID:6IRNtEMJ0
>>970
オナニーしたいだけのやつは、クリエイターとして失格ってこった
漫画にしろ、アニメにしろ、ゲームにしろ、その正体、本質はエンターテイメント、人を楽しませるのが仕事だ
それから外れて自分のオナニー始めるからクソになる

オナニーしていいのは同人誌だけだ
プロとしての一般向けの仕事と同人活動とを一緒にしてはいけない、似て非なるもの、似ていても全く異なるものだ
0983名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 2336-FcQD)
垢版 |
2018/03/10(土) 10:54:53.29ID:05xh9rdp0
>>981
暇人が手伝うよ
0984名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Sa7b-BlPF)
垢版 |
2018/03/10(土) 10:56:12.72ID:Me2afxhIa
>>982
むしろ「プロであるならば!表現者である以上!原作の完全再現なんぞなんの意味がある!」
とかいうプロ意識のなせるわざなんではなかろうか?
良い悪いは置いといてそれ自体は否定するものでもなかろ
0989名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 0b2e-hn8E)
垢版 |
2018/03/10(土) 11:19:52.18ID:6IRNtEMJ0
>>984
表現したいだけなら芸術家気取るか同人活動どうぞって話、表現だけならアマでもできる

専門的な何かでおマンマ食える奴がプロだ、何故創作物が飯の種になるのかと言えば、それがエンターテイメントになるからだ
エンターテイナーとして、人をより楽しませる事を考えるのがプロだ
自分さえ良ければそれでいい奴は向いてねぇ、自分が作ったもので人を喜ばせるのが好きな奴が向いてる

原作もので改変を加える事が良し悪いと言うより、その理由
人に喜んで貰える様に或いは原作の魅力を最大限になるよう加えるのなら良し、全く別に自分のオナニー始めるのはプロじゃない
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 13日 20時間 49分 24秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況