X



平野耕太†528 ドリフターズ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 732f-Ja7S)
垢版 |
2018/02/24(土) 15:52:54.62ID:Q70fDD1J0
!extend:on:vvvvv:1000:512

▽代表作は>>2-4 辺りを参照。
▽宿題を済ませる専ブラウザ導入推奨。
▽歯を磨かない奴に見つけられないようにsage進行推奨。
>>950超えたら新スレの準備をしましょう。※流れに応じてワッチョイ化(一行目に !extend:on:vvvvv:1000:512 )

ドリフターズアニメ公式
ttp://www.nbcuni.co.jp/rondorobe/anime/drifters/
少年画報社公式
ttp://www.shonengahosha.co.jp/

†関連スレ†
旧作品スレ
【平野耕太】 HELLSING ヘルシング Part11
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1422887271/

ドリフターズ-DRIFTERS- 第28幕 [無断転載禁止]
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1517344576/

※前スレ
平野耕太†527 ドリフターズ
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1518601553/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0751名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW a736-rdjP)
垢版 |
2018/03/06(火) 19:32:56.51ID:Kk1bOv/V0
リクなんとかさんはどうなったん?
0758名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW a736-rdjP)
垢版 |
2018/03/06(火) 22:38:49.56ID:Kk1bOv/V0
よくわからん種族だして一からそれの説明延々と聞かされる方がいいん?
0766名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 6781-k3ZN)
垢版 |
2018/03/06(火) 23:47:44.27ID:lxbTdTWs0
禿様が「バイストン・ウェルの世界を描くのに力入れすぎて
主人公が自分から動かないで流されてるうちに優柔不断のキャラ属性ついちゃった。大失敗」
といった話を聞いたビーボォーのスタッフが
「それじゃヒーロー物になっちゃう」って話をしてるのを見て軽く絶望した

禿様が作りたかったのはヒロイック・ファンタジーだったんだよ…
0767名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW a736-rdjP)
垢版 |
2018/03/07(水) 00:40:37.26ID:sAn+MUzR0
>>764
だから最初によくわからん種族出すなら説明必要かってのは
なんでそんなやついるのかって説明が必要なくらいでないとエルフでよくね?レベルなんだわ
(どうせあるだろうけど)人間より手足の関節が一つ二つ多い種族とか出してもなんでこいつらこんなんなの?ってなるしアニメだと作画班が死ぬ
0777名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ dfab-lEE9)
垢版 |
2018/03/07(水) 01:43:54.18ID:DxLLD85e0
>>773
タモさんは伊勢艦長時代はカッター競技の猛訓練をさせたがその甲斐あって艦対抗の競技で優勝
昇進して艦を離れるときは乗員にカッターで送られたぐらい慕われている
大陸での航空戦を強行しなきゃならなかったのは
時局の不幸もあったんだろうとは思う。パイロットにとっちゃ堪ったもんじゃ無いが
0779名無しんぼ@お腹いっぱい (スッップ Sdff-d14w)
垢版 |
2018/03/07(水) 01:59:00.13ID:4Ddod8Zgd
ダンバインはエルフドワーフホビットオークとかの単語が知れわたる前の時代でしょ
ちょっと知恵がつくと、ポケット以降のOVAガンダムみたいに独語そのままのネーミングの洪水になっちゃう
0780名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW 7ff7-PljG)
垢版 |
2018/03/07(水) 02:04:27.31ID:m7gMjDx20
定番出すのはいいんだけどもうヒューマンかオリジナル種族でいいんじゃないの?みたいなエルフ擬きとかリザードマン擬きも多いので
ドルアーガの塔とかみたいにリザードマンは左利きで云々とか恐るべき鈴木土下座衛門みたいにファンタジー設定溢れる感じで出してほしいものだ
0783名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Sabb-vp+7)
垢版 |
2018/03/07(水) 09:06:30.18ID:LiUQGlJEa
基本紙を買うけどあんまりにも発刊間隔が開くと本棚の奥とか
下手すりゃ押入れの奥に移動してたりするからなw
新刊出たから一巻から読みたいって時の苦労といったらプチ引越し、年末大掃除レベル
電子書籍はそういう意味じゃー便利よね
0806名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 07a7-Y0pY)
垢版 |
2018/03/07(水) 19:29:21.15ID:rjGNCkew0
>>773
転生後なら第六天魔王優しくなってるかな…
オカマ伯とノブさんなら軍隊全滅にはならんかなと思ったけど自分が生き残れるとは限らんもんね…
多聞さんは話を聞く限り無理かもなあ
みんな将か戦闘員としては優秀だけど部下だとキツそうな人ばっかりだ サクサク死にそう
0807名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ ff22-CU3z)
垢版 |
2018/03/07(水) 22:15:15.27ID:T//uuLbZ0
>>772
ノブノブは実は部下のアフターケアは細かいのに・・・
あと、オカマも別に冷血漢じゃないぞ 頭がいいヘンタイなだけだw




あとこのたびの私の会社が「あらヤダ詰んでるw」ってなったので
俺は金ヶ崎の退き口姿勢で急速撤退に入っております
0813名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 6781-k3ZN)
垢版 |
2018/03/07(水) 23:23:18.37ID:wTLoaBc+0
はっきり分かる形で進展が無いと「おめー何やってんだ説明しろよ」とすぐ言ってくるあたり若干堪え性がない所はある
が、例えば宇喜多を味方につけることに成功しました!なんて話を急にされても味方には宇喜多の敵もいるんだから
事前に細かく説明しとけよって気持ちは分かるし、でも秀吉側としちゃまだ交渉中の話をいちいち報告して何処かにバレて
おじゃんは避けたいってのも分かる。その辺はしょうがない

まあ、パパ久なんかはノブの部下だったら一々報告してこいよと口酸っぱく言われてお目付け送られるタイプだな
島津でも上井つけられてたし
0815名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 2726-lay+)
垢版 |
2018/03/07(水) 23:39:08.51ID:ef4ohsSE0
>>790
ベルセルクに対する返歌だと思ってる。
0816名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Sabb-NAwd)
垢版 |
2018/03/07(水) 23:41:23.76ID:kO/AdN5/a
>>807
全力退き体勢でも、あそこでサンジェルミの足首にすがりついてたすけてええ!するやつがいたら「やだもうなにすんのよあたしはジジイは趣味じゃないのよキイイイイ!!」とかいいながらも一緒につれてってくれそうではある
0817名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW 07fd-aNSS)
垢版 |
2018/03/07(水) 23:55:23.91ID:UvMCOaVw0
>>813
秀吉は天下とった後に、ちゃっかり本願寺と和睦してたり、天皇や公卿とも仲良くしたり
かなり周りに気を使ってトランプで巨体なタワー積み上げるようにやってたけど、
のぶとしたら、猿は何でそんなに気を使ってやりくりしてんだよって思うんだろなあ
思考は似てるところあっても気質が違うんだよなあ
0824名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウエー Sae2-xbw3)
垢版 |
2018/03/08(木) 10:20:03.34ID:K1x8Q/HBa
艦これ アニメ

巻数 売上枚数BD/DVD 合計
01巻 20,888/4,049 24,937枚
02巻 15,388/2,801 18,189枚
03巻 14,736/2,655 17,391枚
04巻 13,786/2,414 16,200枚
05巻 13,679/1,995 15,674枚
06巻 13,383/2,412 15,795枚

3000枚以下なら爆死、5000枚売れたら当たり、1万なら大当たりの円盤業界でここまで売れたら凄いもんよ
0829名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW 17f7-nFFt)
垢版 |
2018/03/08(木) 11:40:53.68ID:TlJzJmCJ0
ファンが支えれてくれてる業界だからな
>>826
永井豪が特集記事で答えてたけどゴルドラックの利益は永井豪には全然入ってなくて怪しげな連中がボロ儲けしてただけなんだよね
だから海外の記者とかは貴方はディズニーランドをポケットマネーで作れるくらいの大金持ちなのではないかみたいな事を言ってきて返事に困ったとか
0836名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 6ad8-3lil)
垢版 |
2018/03/08(木) 13:18:20.00ID:Aj1LNBjg0
>>731

集英社広報に取材したみたいだね
https://www.j-cast.com/2018/03/06322933.html

集英社の広報部は3月6日、J-CASTニュースの取材に対し、次のようにコメントした。

「『皇国の守護者』については、著作権承継者のご意志により、出版を継続しないこととなりました。電子書籍化の予定もございません」
0843名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa1f-mLtS)
垢版 |
2018/03/08(木) 15:14:39.41ID:oS3fyrWEa
>>827
久しぶりに東京来て
昨日飲めなかったんで朝酒
上野のサウジアラビア展行ったが
警察自体が宗教警察の国にしてはイスラム以前の遺物残ってるのかなぁ
あちらの王子様は観光客増やしたいみたいだがいかんせんなぁ
明日仕事行きたくねえ…
0846名無しんぼ@お腹いっぱい (オッペケ Sr33-QsO8)
垢版 |
2018/03/08(木) 17:11:17.76ID:5iQ0YGtmr
>>787
ちな見開きは漫画家がちゃんとつなげて書いてない場合大いにあり
どう見ても別の絵が並んでるだけだったりするんだが、知ってる中で一番ヒドイ例では、階段の段数が右と左のページで違うというw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況