X



☆FSS★ファイブスター物語☆452★永野護☆GTM

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ f708-nhI4)
垢版 |
2018/02/22(木) 09:24:04.16ID:omVEaYeD0
ここは月刊Newtype(角川書店)で連載の永野護『ファイブスター物語(FSS)』を語り合うスレです。

【インフォメーション】
★2016年3月号(2月10日発売)から連載再開中
★The Five Star Stories DESIGNS 6 ”Xross Jammer” 発売日価格未定 NT誌サイズの予定 ツラック隊のエピソードに登場するGTMがメイン
★”花の詩女”全記録 絵コンテ・レイアウト集 発売日未定(サイトから発売予定の表記が消滅)
★14巻にはツラック隊エピソードの2話〜17話(最終話)+エピローグ2話を収録予定 2018年2月10日発売
★第6話は単行本にして6巻分とのこと
★次スレは原則的に >>950 が立てます。代理の場合も重複を避ける為に立てる前には必ず宣言を。
 >>950 を過ぎたら次スレが立ったと報告があるまでスロー進行でお願いします。
 ※フライングや重複スレには書き込みをせず、削除依頼を出してそのまま放置してください。
★スレ建ての際には本文先頭行に「!extend:on:vvvvv:1000:512」と入れて下さい

前スレ
☆FSS★ファイブスター物語☆451★永野護☆GTM
http://fate.2ch.net/test/read.cgi/comic/1518876421/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0867名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Sa0a-q9Ap)
垢版 |
2018/02/26(月) 10:56:30.67ID:fHh8e9fIa
>>866
問題は、自己鍛錬プログラム(笑)
0870名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 1ea7-hFc/)
垢版 |
2018/02/26(月) 11:18:33.65ID:NCTKH+cN0
フローレスになったとしても
戦果上げ続けてるエストやクラトーマならともかく
ツラック隊の件で名をあげてるジィッドだと、
世間的な価値は若干ジィッド>アウクソーなんじゃないかな
GTMに乗せたら壊れたなんて理由だったら尚更
0871名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Sa0a-q9Ap)
垢版 |
2018/02/26(月) 11:22:23.38ID:fHh8e9fIa
>>868
無職底辺ニートファティマの行く末か。胸熱だな。
0873名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ d065-ngoH)
垢版 |
2018/02/26(月) 11:29:20.45ID:WNwV5XqX0
>>870
(現状)腐っても元剣聖のパートナーだし
中身がフォーカスライトだと明るみになったら
ジィッドなんて比べるのもおこがましいほど価値のある個体じゃないかな
少なくともミノグシアの大衆はジィッドがアウクソーになんかしたら
バッシングどころの騒ぎじゃなくなるだろうな
0874名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 1ea7-hFc/)
垢版 |
2018/02/26(月) 11:34:45.76ID:NCTKH+cN0
>>873
そもそもフローレスの称号自体が
本来廃棄処分レベルの状態にあるのを回避するための
ガーランド口裏合わせの忖度推薦だったし
ジイッドが何かしたら以前に「正しく評価」した途端に
アウクソーの生存価値が工場製以下になると思う
0875名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 1a3b-je3A)
垢版 |
2018/02/26(月) 11:41:09.94ID:gmnfiI810
ジィッドがアウクソーに執着して、無理やりパートナーにした挙句
嫌がる彼女をシンフィア化してデムザンバラに乗せた…とかなら背徳者とか呼ばれそうじゃない?
これならミースがバッハトマから逃げられなくなるのも無理がないというか
つきっきりでサポートしなきゃ、どうなるか判ったもんじゃないだろうし。
0876名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 6ea7-hFc/)
垢版 |
2018/02/26(月) 11:52:44.86ID:J0tqovWA0
アウクソーの場合は、ピーキーなファティマがパートナー選びを渋ってる
っていう状況ですらなく、GTMと会話もできない、全ての機能が停止してるっていう状態なんで
搭乗するのを拒む←壊れてるファティマはやっぱ言動もおかしいね
シンファイア化←狂った個性を潰して演算機能だけ使う、うん正しい処置だね
ってなりそうな

ただそこまでして使って、ニナリス以上に役に立つのかとか
アウクソーを機能そのままにシンファイア化できるクラスの協力的なガーランドがいるのか
ってのはあるけど
0878名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 6ea7-hFc/)
垢版 |
2018/02/26(月) 12:01:47.06ID:J0tqovWA0
アウクソーがシンファイア化するのは
ジイッドの決断っていう
ミース始めコークスやモラード達が同意しかねる流れじゃなくて
もっと別途で皆が協力してアウクソーとフォーカスライトを
昇華してあげよう的な経緯で成立するんじゃないかな
0879名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 456c-uFbw)
垢版 |
2018/02/26(月) 12:10:39.20ID:GtewnLgx0
現時点ではアウクソーがデルタベルンに再構築されるって設定と、デルタベルンが
半エトラムル型ファティマって設定が存在している

8巻でコーラス6世と一緒にいたデルタベルンの外見は人型だったので、精神状態が
エトラムル同様のファティマじゃないかと予想されていた
0880名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ d065-ngoH)
垢版 |
2018/02/26(月) 12:22:34.62ID:WNwV5XqX0
>>874
まあ、スペック(性能)とステータス(品格)は別の評価軸だから
現状アウクソーがAFとしてポンコツになってることと、
アウクソーの経歴から生じる文化財的?価値や検体としての貴重性とは別問題よ。
星団法がフローレスファティマだろうがなんだろうが
壊れていたら一律処分するように規定されてるのだとしたら、
アウクソーをフローレスに認定したところで延命手段にはないだろうしな。

>>876
13巻p60のガーランドたちの解析では
現在アウクソーが異常をきたしているのは「GTM感応領域」のみ。
その他のモニターは正常で精神崩壊もしていないし演算機能も正常。
ツバンツヒの主張ではアウクソーは研究対象になりうる事例で
「アウクソーの故障の原因がわからないうちは現状維持が正論」
ということだった。

ガーランドたちの助命嘆願も
「フローレスに相当するから処分するな」のごり押し一辺倒ではなく、
科学者として理論武装してアウクソーの延命を訴えるつもりだと思うよ。
0882名無しんぼ@お腹いっぱい (スップ Sd9e-Xcq+)
垢版 |
2018/02/26(月) 12:43:16.51ID:iWOgUWl3d
むりやり乗せたけどマスターとして認識しない(壊れてなくてもマスターにはなれない)状態で出撃してモブにぶっ壊されてアウクソー半壊、エトラムルに、
とかになると背徳者になんないかなーと思ってた。

アウクソー壊れてるのは今の所公開されてないから、
表向きはマスターとして見られないのに勝手に使ってフローレスファティマを再起不能に、
ってしか見えないし。
0883名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 456c-uFbw)
垢版 |
2018/02/26(月) 12:46:38.53ID:GtewnLgx0
アウクソーがマキシのパートナーになる設定はあったがデルタベルンにはそういう設定は今のところ無い

デルタベルンには人型とエトラムルの2種が存在して、デプレが人型の方をパートナーに、コーラス6世が
使うジュノーンにはエトラムルの方が搭載される設定だった頃もあった

比較的最近ではマグダルがデルタベルンとエンドレスを所有する設定で、3075年にカイゼリンがタワーととも
に天照の所に行く事になっているので、それ以後にデプレがエンドレスとデルタベルンを使う可能性もあるだろう
0885名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ c053-Q41I)
垢版 |
2018/02/26(月) 13:04:30.60ID:FI+PuGbd0
ジィッドの今後に期待だな ベラでの戦闘の敗北後 敗北がAFのせいだとして発狂
さらに凶悪モード それを煽るワイズメルとボスヤス なぜかパルテノが登場
パートナーとなって デムザンバラに禁断のチューニングとかね
なんかテキトーに設定や世界観やアレコレ変わるんだけど なぜか続きが気になるんだよなw
0889名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW ec53-2WTT)
垢版 |
2018/02/26(月) 13:16:56.74ID:4B3ef/8A0
>>730
単純に比べるのもアレだけど
自分の乗ってる車のエンジンが8500近くまで回る
その時の音と比べると85%時の7200の音は低く感じるよ
ただ通常の音と比べればどっちも凄い音だからピーク時の音を知らない人ならスゲースゲーってガキみたいにはしゃぐんじゃないかな?
0890名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 4078-MTlB)
垢版 |
2018/02/26(月) 13:19:40.88ID:5BKANCGj0
まー、ベラ戦ではジィッド君の策は成功しかけてたわけで
規格外の連中が(真面目に戦争してる連中からみれば、ふざけるなってノリでw)妨害してこなければ…だからなぁ
ニナリスも、マスターの性格読んでの最善アドバイスをしたんだろうが
マスターとしては、アイシャにボコられたことより、AFにたばかられたほうが屈辱かもね
0893名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 1e81-MTlB)
垢版 |
2018/02/26(月) 13:33:06.04ID:OehGeriK0
背徳とは

道徳→ある社会で,人々がそれによって善悪・正邪を判断し,正しく行為するための規範の総体。
法律と違い外的強制力としてではなく,個々人の内面的原理として働くものをいい,
また宗教と異なって超越者との関係ではなく人間相互の関係を規定するもの。
↑に背くこと

これを踏まえて予想してみよう
俺もアウクソー絡みだと思う
0894名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 09a7-zPER)
垢版 |
2018/02/26(月) 13:41:00.53ID:8rRZszUV0
マキシデプレの突入寸前シーンでは マキシがアウクソーが壊れて使い物にならないって言ってるから
この時はまだエトラムルじゃないんだろう

>>889
あの場合 車で言えばニナリスがアクセル操作で85%以上踏まないんじゃなくて
85%で吹け上がるように(又はレッドゾーン)マップ操作してんじゃない?
0895名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 4078-MTlB)
垢版 |
2018/02/26(月) 13:43:06.61ID:5BKANCGj0
天照「ボスヤスフォートを倒すのは、我々ではないかもしれないよ」

普通は、マグダルがリターンマッチで勝つことを予想するものだが
実はこじらせたジィッド君がボスやんを後ろから刺し、自分がバッハトマ主宰になるとか?
0896名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 456c-uFbw)
垢版 |
2018/02/26(月) 14:01:31.04ID:GtewnLgx0
古いけどマグダルがボスヤスフォートを倒すって設定はプラスタの時点で存在してた

デザインズ4にもマグダルがボスヤスフォートに最終決戦を挑むとか、魔導大戦のラストでボスヤスフォートとマグダル
がグレインを使った壮絶な戦いを行うって解説があるので、ジィッドがボスヤスフォートを殺してその地位を奪うような事
はないだろう
0907名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ f189-f0ks)
垢版 |
2018/02/26(月) 17:05:18.20ID:rdRCjQqW0
>>900
ちょっと違う。
まず、カイエンが使う場合とジィッド君が使う場合の出力の差は25%のはず。
元シュペルターは針のように細い出力特性。

おそらく大昔の20000rpmぐらいのバイクのエンジンを想像すればいい。
剣聖なら19800rpmあたりを維持しながら最大出力で戦える。
ジィッド君や凸助が最大出力維持しながら戦うと20000rpm以上回してエンジンを
ぶち壊す。

でも、カイエンやハイアラキがそーゆー使い方はしていないはずなんだがなw
0908名無しんぼ@お腹いっぱい (スププ Sd94-UMlV)
垢版 |
2018/02/26(月) 17:26:50.70ID:3YlFTRBAd
>>907
> おそらく大昔の20000rpmぐらいのバイクのエンジンを想像すればいい。

多分四気筒時代のCBR250RRあたりをイメージしてるんだろうが、むしろ88年式NSR250Rの方が「パワフルだがピーキーで扱いにくい」という印象。挙動も含めて。
0910名無しんぼ@お腹いっぱい (スップ Sdc4-wJSR)
垢版 |
2018/02/26(月) 17:34:33.11ID:TmUsD2Ckd
イニDの86がエンジン替えて高回転型になったけど 前のエンジンの乗り方しか知らないし旧タコメーターのレッド以上回せない拓海状態がジィッド 
新エンジンの本来の美味しい回転域を知ってる文太がカイエン?
なんか違うか・・・
0911名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ c66d-f0ks)
垢版 |
2018/02/26(月) 17:39:22.93ID:FtOSRka+0
当時の拓海は全然速く走れないと自覚してたからちょっと違うな
ジィッドくんはいまのデムザンで大満足してる
0912名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Sa0a-9/rD)
垢版 |
2018/02/26(月) 17:45:31.16ID:AWDPu7Zva
FSS、仁D、俺を含め爺さんが多いな
湾岸も好きだろ。
0913名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 456c-uFbw)
垢版 |
2018/02/26(月) 17:46:27.94ID:GtewnLgx0
デムザンバラに搭載されてるのは天照の閃1015でシングルエンジンのミラージュGTMに使われてるのと同じもの

ジィッドに扱える状態にしてもグリットブリンガー等¥と同程度の出力はあるはずなので、現在のデムザンバラでも
3大GTM以上のパワーがあってもおかしくはない
0915名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ d065-ngoH)
垢版 |
2018/02/26(月) 18:13:23.65ID:WNwV5XqX0
>>907
「出力の差は25%」という数字がどこから出たのかわからなくてごめんなのだが
14巻の凸とニナリスの会話では
「壊す/壊さない」を論じていたのはエンジンではなく
スイング=騎体の可動部の方だったのよ。
俺の解釈だと
「エンジンが金切音をあげるほどぶん回さなくても
 それなりに大パワーを出せるエンジン出力とスイングのセッティング」
になってるのがジィッド仕様のデムザンバラなんだが……

う〜ん、やっぱ車とかバイクとかあんま詳しくないんでよくわからんなw
0916名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Sa0a-xo77)
垢版 |
2018/02/26(月) 18:13:23.18ID:aMh//X48a
>>912
つーことは今のデムザンバラはれいなのGT-Rだな。
本来は600PSオーバーなんだけど500馬力280キロまで。
悪魔のZの前には出れないが決して離されない。
れいなは物足りないと言っていたがスゲーと満足してるのがジィッドってところか。
0917名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Sa0a-q9Ap)
垢版 |
2018/02/26(月) 18:19:02.80ID:3JY21qS/a
マニュアル時代のF1、素人だと一発でエンストみたいな感じなんだろ
0918名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 8a78-MTlB)
垢版 |
2018/02/26(月) 18:46:01.55ID:hZfrpZRv0
ジィッドはバギィさんを指揮官、と持ち上げつつ実質はスルー
それでもフォローに回り、ジィッドがやばくなると命がけで助けようとするバギィさん…
なんか、そのうち過労死しそう
0921名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ ee76-je3A)
垢版 |
2018/02/26(月) 18:49:25.14ID:b7uQepme0
>>912
湾岸midnightは読んでないなあ
サーキットの狼、湘南爆走族、ふたり鷹なら読んでるが
0923名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ ee76-je3A)
垢版 |
2018/02/26(月) 18:51:39.08ID:b7uQepme0
そのバギィさんをビビらせるバイズビズ
まあ己の強さを隠せない辺りはまだまだ修行が
足りないって事なんだろうな
0924名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ ee76-je3A)
垢版 |
2018/02/26(月) 18:52:26.93ID:b7uQepme0
>>922
ギャグ要員になりつつあるなw
0927名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 828b-jcVR)
垢版 |
2018/02/26(月) 19:04:06.27ID:zRYhzNFK0
バーシャはデミライトバーシャの言葉を継いで同じ名前を名乗ってるらしいから
エストにモードが変わるまでの間、
騎士を育てて自分が覚えた騎士の技を伝えていきたいっていうシンプルな目的なんじゃないかな
一人の騎士を生かすのに一人の騎士の血を吸うっていう宿業的に
戦い合う者を育ててると言えなくも無いけど、
基本はスバースに寄り添って、彼の行く末を案じていた人工生命体の想いに準拠してるような気がする

でも永野センセイの想定は盛られたりハンドル切ったりするからこれが絶対ってのはないだろうけど
0929名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 456c-uFbw)
垢版 |
2018/02/26(月) 19:09:30.51ID:GtewnLgx0
本来のバランスだとデコースでも関節を焼き付かせるか壊すと言うことだから、関節部分のパーツの耐久性を超えるほど
のパワーが出せるということかな

剣聖なら壊れるギリギリの範囲内にパワーを調節できるけど、デコースやジィッドではうまく調整できずに関節を壊す

だからニナリスは関節が壊れるほどのパワーが出ないようにエンジンの出力を下げた
0931名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 40a5-jcVR)
垢版 |
2018/02/26(月) 19:16:48.99ID:7OFTz1NW0
>>930
そりゃ、凸でも関節焼き付かせるんだから、ルンなら楽勝で壊すだろ。
0932名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 8a78-MTlB)
垢版 |
2018/02/26(月) 19:32:16.28ID:IZg0tx7f0
まぁ、天照が作ったGTMだから、そもそもまともじゃない
それをまともじゃない連中が使うならともかく
普通の強騎士レベルが扱おうとするなら、そらいろいろやる必要があるだろうね
エンジンを通常GTMのものに換装したほうが早かったかも
0933名無しんぼ@お腹いっぱい (スププ Sd70-3F0o)
垢版 |
2018/02/26(月) 19:33:29.11ID:S8PNyaIkd
かつてのF1エンジンは8000rpm以上を常時キープしてたな
AKIRAで金田のバイクパクった鉄雄が3000rpm以下でエンジンを回してとまーっちゃったなのは
常に3000rpm以上をキープしないとダメな金田のバイクはピーキーすぎてお前にゃ無理だよってこった
0934名無しんぼ@お腹いっぱい (オイコラミネオ MM5e-PnyW)
垢版 |
2018/02/26(月) 19:42:57.36ID:pawrT81VM
>>919
ブラフォードはそもそもミラージュのスカウト網に引っかかるくらい優秀で名の売れた騎士だったからね
そういやティンは探し出さなきゃ陛下の元へ帰れん、とか言ってたのに
結局見つからんで帰ったんかあれw
0937名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW df5d-q9Ap)
垢版 |
2018/02/26(月) 19:48:58.28ID:9KVGYtgM0
>>935
だから、駆逐GTMというスペシャルチューンバージョンがあるんだろ。
0938名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sab5-jZ/h)
垢版 |
2018/02/26(月) 19:51:05.59ID:GaLrZG0fa
ブラフォードの脈動分身見てソープは
「あんなことできるのはログナーとかカイエンくらいだ」
とか言ってたけど、キャラクターズのアパッチの解説には
「ログナーやカイエンならアパッチでも、機体に無理させて壊すような使い方をしないでも戦える」
というようなことが書いてあった
0940名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 1e51-jcVR)
垢版 |
2018/02/26(月) 19:56:41.37ID:6Sz+JQCn0
ミラージュなら自身の技や経験値で搭乗機がヘルマイネやマグロウでも雑魚なら無双出来るイメージ
デムザンバラなら出力60%でもアイシャやクリサリスとかなら楽勝なんじゃない
0942名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW df5d-q9Ap)
垢版 |
2018/02/26(月) 19:58:53.25ID:9KVGYtgM0
>>938
脈動技については、凸よりちょっと技術上かもねー
0943名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 8a78-MTlB)
垢版 |
2018/02/26(月) 20:01:29.56ID:IZg0tx7f0
ログナー→ザコ専
カイエン→油断して殺されかけるアレな人

だった頃の話だと、設定上はともかくイメージとしてなぁw

で、今になって微妙にレスターやハレーageが…
ハレーは大隊長でエースだったことになってるし
レスターは青騎士団団長候補
(国益の名の元に自国がやってるアレな行為に嫌気が差して出て行ったのか、ベルミの策謀なのかどっちが主因なのか)
0945名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 456c-uFbw)
垢版 |
2018/02/26(月) 20:02:52.69ID:GtewnLgx0
しかしブラフォードのあまりにトリッキーな動きは、相当このMHに負担をかけているのも事実である。
性能が少し劣る → 極限まで運動を高める → 壊れる、というパターンである。
しかし、いいかえれば、まだブラフォードに無駄な動きがある、といったことかもしれない。ログナー
カイエンならこわさず戦えるだろうから。

キャラクターズ8のアパッチの解説にはこう書かれていた
0946名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW df5d-q9Ap)
垢版 |
2018/02/26(月) 20:04:31.56ID:9KVGYtgM0
>>944
クレイジーモスと闘えるのは、ログナーとアマ…
0951名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ cf4b-jcVR)
垢版 |
2018/02/26(月) 20:35:58.89ID:+n0gkulM0
真相を知ったジィッドが「ニナリス…てめえ…」
ニナリスおびえた目で「あ…」

暗転

ニナリスあぼーん とかだったら嫌だな
あとアウクソーに執着してるぽいのでミース脅して
無理やりアウクソーを従わせようとするか何かしそう
0953名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ f189-f0ks)
垢版 |
2018/02/26(月) 20:53:59.71ID:rdRCjQqW0
ジィッドくんがアウクソーをよこせとミースを脅かす。
アウクソー超帝國の騎士じゃないと嫌だと駄々をこねる。
ミース、アウクソーにやっちゃいけないことをして、ジィッド君をごまかす。
ジィッド君、やっちゃいけないことをやらせた騎士として「背徳者」と呼ばれる。

己のエゴでふぁちま唯一の権利をないがしろにしたから背徳者なんだろうな・・・。
0955名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW d94d-OtK/)
垢版 |
2018/02/26(月) 21:03:29.24ID:zuUJ7L/P0
14巻の続きはニュータイプ何月号から見ればいいのですか?
14巻面白すぎて流石に2年待てません
0959名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW df5d-q9Ap)
垢版 |
2018/02/26(月) 21:06:41.26ID:9KVGYtgM0
>>954
免疫完全解明してるジョーカーでつわりがあると何で思った?
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況