X



☆FSS★ファイブスター物語☆451★永野護☆GTM

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 656c-1D4l)
垢版 |
2018/02/17(土) 23:07:01.19ID:Y7qVMSW80
ここは月刊Newtype(角川書店)で連載の永野護『ファイブスター物語(FSS)』を語り合うスレです。

【インフォメーション】
★2016年3月号(2月10日発売)から連載再開中
★The Five Star Stories DESIGNS 6 ”Xross Jammer” 発売日価格未定 NT誌サイズの予定 ツラック隊のエピソードに登場するGTMがメイン
★”花の詩女”全記録 絵コンテ・レイアウト集 発売日未定(サイトから発売予定の表記が消滅)
★14巻にはツラック隊エピソードの2話〜17話(最終話)+エピローグ2話を収録(ニュータイプ2016年3月号〜2017年8月号掲載分) 2018年2月10日発売
★第6話は単行本にして6巻分とのこと
★次スレは原則的に >>950 が立てます。代理の場合も重複を避ける為に立てる前には必ず宣言を。
 >>950 を過ぎたら次スレが立ったと報告があるまでスロー進行でお願いします。
 ※フライングや重複スレには書き込みをせず、削除依頼を出してそのまま放置してください。
★スレ建ての際には本文先頭行に「!extend:on:vvvvv:1000:512」と入れて下さい

前スレ
☆FSS★ファイブスター物語☆450★永野護☆GTM
http://fate.2ch.net/test/read.cgi/comic/1518681619/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0219名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ b76c-1D4l)
垢版 |
2018/02/19(月) 10:39:16.88ID:NZWgZxxt0
>>216
レンダウドはスタント遊星攻防戦でナインと再開してかつての力を取り戻して彼女と共にジョーカーを
去っていくって解説がNT2017年3月号連載扉にあった

力を取り戻すってのが元の光子結晶の体に戻ることかは不明

>>218
プラスタの時点でヤーボはコレット家の一員って設定だったので一族から詩女(ムグミカ)が出てるな
0221名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 57a7-T3WU)
垢版 |
2018/02/19(月) 10:49:59.75ID:aTFsrSLp0
スバースの系統図、見事に女ばっか書いてあるけどミトコンドリアみたいに
超帝国の血は母子感染でのみ継承されていくということにしたのかもw
もしかしたら詩女の血統も
0222名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ ff65-ga5P)
垢版 |
2018/02/19(月) 11:14:23.38ID:2v/BFqIl0
デザインズ2のスバースの家系図によると現在判明してるスバースの直系子孫は

【男】ビザンチン、ハイアラキ、ウゴード、ヘリデ、クリュ、ラシャ、グォルム、ハリス、ノーランド
ミッション、ダイグ、ベルベット、ウェイ……計13人
【女】ネリス、アラド、ティティンシャ、スジャータ、ノーラン(ヌーノ)、エナ、ボルサ
ユーゾッタ、マロリー、マドラ、デイジナ……計11人

ってことで実際は女より男の方がちょっと多い
0223名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Sa6b-hjR1)
垢版 |
2018/02/19(月) 11:27:25.07ID:pVKWvFmda
>>222
いま手元にないんだけど、男の継承者の子供が剣聖筋ってどんだけある?
0224名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ b76c-1D4l)
垢版 |
2018/02/19(月) 11:30:00.93ID:NZWgZxxt0
>>220
KFにバランシェが突然変異と言ったのはエストにファンタムプログラムを搭載した時に発生した
シークモード(バーシャモード)の事ってって解説があった

また、ティータはエストのスペックに対抗意識を燃やして設計しただけで、本当に戦うことになるとは
バランシェも思ってなかったと改訂版2巻に設定が載っている

>>221
ネリスの息子が剣聖デューク・ビザンチンでその息子が剣聖ヘリデ・サヤステだから、父から息子へ
剣聖の力(超帝國の血)が受け継がれている

だから超帝國の血が母親からしか伝わらない訳ではないようだ

>>222
デザインズ2だとラシャがティティンシャの次男となっていたが、デザインズ4ではラシャは聖帝ランダ
の娘でボルサを産んだとされているので性別が変更されている

デザインズ2ではラシャはダイバーでその力を活かすためにラーンに送り出されたって設定だったので
パラサイマル(スコーパー)を持ってる設定で性別が変更されたのかもしれない
0228名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ b76c-1D4l)
垢版 |
2018/02/19(月) 11:50:05.05ID:NZWgZxxt0
>>223
剣聖級の騎士も含めると

父親が超帝國の血統
ネリス
アラド
ヘリデ・サヤステ
カイエン※
マドラ
デプレ
マキシ

母親が超帝國の血統
ビザンチン
ハイアラキ
カイエン※
慧茄
ベルベット

※カイエンは両親共に超帝國剣聖

ハリコンは母親ソプラノ・コーラス・メロディなのでこちらからコーラスの血を受け継いでいる
0231名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Sa6b-hjR1)
垢版 |
2018/02/19(月) 11:59:35.88ID:pVKWvFmda
>>227
>>228

thx!!
0233名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ b76c-1D4l)
垢版 |
2018/02/19(月) 12:04:17.38ID:NZWgZxxt0
>>229
デザインズ2では、コーラスの騎士の血が強力な理由は先祖に超帝國の皇帝クラスの人間が居たことが原因
とバランシェが推測していたって設定があるので、これが正しければハリコンは母親からその血を受け継いで
いる事になる

実は父親がスバースの血を引く人物だったとすると、両親双方から超帝國の血を受け継いでた可能性も出てくる
0234名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Sa6b-hjR1)
垢版 |
2018/02/19(月) 12:07:11.92ID:pVKWvFmda
>>232
ヒュートランとどっちが先だっけ?

ライバルプログラム(フェアに戦うことで己を高める)が組まれてるのかもしれないなw
0235名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ b76c-1D4l)
垢版 |
2018/02/19(月) 12:13:20.09ID:NZWgZxxt0
>>234
ヒュートランはNo.21でティータはNo.31

ティータのパワーゲージは B2(2A)-2A(3A)-2A-B2-B2 で、()のパワーゲージの場合でも
ダッカスに乗ってる時のエスト 2A-3A-3A-3A-2A には劣っているので、パワーゲージには
現れないような対エスト用の能力を持ってるかもしれないって予想が過去スレでも何度か出た
0237名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ d7fa-RFe/)
垢版 |
2018/02/19(月) 12:28:18.01ID:BuGaSEju0
ボスやんはアマテラスのエイリアスってことでいいですか?
0243名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Sa6b-hjR1)
垢版 |
2018/02/19(月) 12:58:01.76ID:pVKWvFmda
>>235
エストの恥ずかしい秘密を握っているとかなのか…
0246名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Sa6b-hjR1)
垢版 |
2018/02/19(月) 13:16:37.75ID:pVKWvFmda
>>245
ダッカス「バーシャコワイ…ガクブル」という流れで。
0248名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ ffa7-qgbd)
垢版 |
2018/02/19(月) 13:50:37.57ID:5Y7i3vlD0
>>46
 13巻かね?ツバンツヒがDrモラードに「違う延命法を教えてやっても良いぞ」とか言ってるので、ウィルの旅ではミラージュメンバー、タワー、ツバンツヒ以外も何かされるか冷凍睡眠でしょうか?
 オーハイネはマスターが不老ぽいので逆に眠る事もあるのかしら?
0251名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 3753-pMY+)
垢版 |
2018/02/19(月) 15:01:37.08ID:EJcivQal0
エストちゃんくれよ→じゃあ君だぁの続きかもしれんな
0258名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 576d-1VRC)
垢版 |
2018/02/19(月) 15:33:55.25ID:7mVKjHDQ0
>>256
わかった血の粛清だな
0264名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Sa6b-8xWf)
垢版 |
2018/02/19(月) 15:50:59.76ID:94h7K0cja
ここまで読んできて疑問が。

カイエン=星団中にあちこち女作る=やりちん→
星団中に撒き散らした製紙→後の星団中に潜在的な剣聖クラスの子供がわらわら
剣聖の血が覚醒するかは判らんけどね
0265名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 9fbd-QRmp)
垢版 |
2018/02/19(月) 15:54:26.16ID:he6Z8UP80
>>261
物語的には完全に寒いギャグだが
京からすれば大真面目に
「戦わずして令令謝姉様の心を折ってみせます」
というファチマの本能でやっているわけで

しかしクロスジャマーの中身のやりとりがこればっかだったら凄い嫌かも
0267名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ b76c-1D4l)
垢版 |
2018/02/19(月) 15:56:58.91ID:NZWgZxxt0
>>264
11巻でミースが言っていたようにカイエンの精子は卵子を殺してしまうので子供は作れない
あちこちに種を巻いていたのは確かだが子が生まれたのはマグダル&デプレが初めて
デザインズ3にはムグミカほか歴代の巫女(詩女)がヤーボに力を注いでいたのでマグダルが生まれたって解説がある
0271名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 576d-1VRC)
垢版 |
2018/02/19(月) 16:17:39.26ID:7mVKjHDQ0
>>265
待て京の方が上だ
0273名無しんぼ@お腹いっぱい (スフッ Sdbf-u6/j)
垢版 |
2018/02/19(月) 16:35:25.40ID:qFiH8SHvd
京は静の妹で、静は初代黒騎士倒してるからこの姉妹は古株なんやな。町も
しかし対抗用にティータ作ったけど黒騎士倒すだけなら静で十分でしたという
0274名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Sa6b-8xWf)
垢版 |
2018/02/19(月) 16:40:22.46ID:94h7K0cja
>>267
その話でいくと超帝国の剣聖ナッカンドラの家系図には違和感を覚える(´・ω・`)

にしても最近記事に釣られて数年ぶりにFSS14巻買ったが13巻を買ってなかった事に気がついた
12巻は確かに買って読んだ記憶あるんだがね…
0275名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ b76c-1D4l)
垢版 |
2018/02/19(月) 16:51:57.92ID:NZWgZxxt0
>>273
デザインズ3では静のバングがバッシュに勝てたのは

バッシュの設計者がバングの改良に関わったクロスビンだったので静はバッシュの運動性を予測しやすかった
バングに搭載されたバランシェのファティマコントロールシステムが優秀だった

事が理由とされていたが、現在ではバランシェのコントロールシステムの優位さはほとんど無くなっているので
今戦ったらどちらが勝つかわからないって解説もあった

>>274
デザインズ2ではスバースの妻サローンが彼の子を産むためにエダクダ(当時の詩女)の力を借りたとされている
ので、ヤーボがカイエンの子を産めたのと同じ理由だろう
0276名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Sa6b-hjR1)
垢版 |
2018/02/19(月) 16:53:56.87ID:FkqmnnJta
初代黒騎士って弱かった説??
0281名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ ff65-ga5P)
垢版 |
2018/02/19(月) 17:13:20.14ID:2v/BFqIl0
>>276
初代黒騎士のツーリー・パイドルはウモスの剣指南を務めたほど騎士だったけど
エストを得る前に一回引退してたおじいちゃん騎士。

対する静のマスターは剣聖の血を引くアルテン・サヤステ枢機卿。
破烈の人形=リッタージェット・マーク3=マルダスを任された騎士なので
たぶん当時のクバルカン筆頭騎士。

ぶっちゃけツーリーは分が悪かろう。
0284名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Sa6b-hjR1)
垢版 |
2018/02/19(月) 17:28:23.56ID:FkqmnnJta
>>281
レレイシャ「私ならへっぽこ騎士でも勝たせて見せますわ」
0288名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ ff3b-QcxC)
垢版 |
2018/02/19(月) 17:58:03.53ID:8QkM+NP80
>>284
京がブラフォードに嫁ぐまで、著名な騎士(?)らから解雇されまくったのも
パートナーである騎士の了解を得ず、勝手にチューニングとかしまくった結果だとしたら
…ファティマの本能とかより、むしろ騎士の方に同情してしまう。

実際、それで生き残れたとしても騎士にとっては屈辱よな。
0294名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 576d-1VRC)
垢版 |
2018/02/19(月) 18:29:40.32ID:7mVKjHDQ0
マロリー結婚前なのにそんなことしたら
ああモンドにつながる血ってそういう・・・
0300名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ d778-qi38)
垢版 |
2018/02/19(月) 18:44:06.10ID:Dh3vUE8n0
つーか、マスターに「マスター程度の騎士でも、私とこの子(GTM)があれば、天位以上に引き上げられますよ」ってはっきり言っちゃってるからな…
ナオだから、こいつぅ性格悪いな! その通りだけどな! で済まされてるけど
たった一つしかない命と誇りを全てかけて戦ってる一般的騎士からすれば、アウトだろうなぁ…
0305名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Sa6b-hjR1)
垢版 |
2018/02/19(月) 18:57:56.11ID:am9X0Lbda
>>304
ファチィマが、論理分析でマスター選んでるのか、体がビクンビクン反応しちゃうのか、どちらなんだろうな
0306名無しんぼ@お腹いっぱい (スププ Sdbf-fqvM)
垢版 |
2018/02/19(月) 19:00:16.68ID:rJkFPVnad
>>303
見謝ってるならナオをマスターに選らばないだろうな
剣聖クラスの化け物をのぞく最強騎士のアイシャの放つソニックブレードを後から放ってぶっ潰すことができるレベルの騎士であることはよくわかっているにも関わらず嫌味であの台詞をはくのがバランシェファティマ
0315名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 9f78-qi38)
垢版 |
2018/02/19(月) 19:35:34.15ID:0ZXY1P1H0
厨二病の時期ならともかく、ガチで自分の中に得体の知れない殺戮生体兵器がいたら、普通はおかしくなるよな
…マドラの暴走って、実はそこらへんが原因なんだろうか
0316名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Sa6b-HWOy)
垢版 |
2018/02/19(月) 19:37:35.14ID:CK15IcQPa
カイエンでもリンスでも
はてさてミラージュでも
肉体の強さはそんなでも無いように見えるんだがな
剣とか真空波とかで結構あっさり目で切れるし
拳でGTM破壊ってなんか気みたいなを拳に纏うんだろうか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況