X



きくち正太総合スレ part3(実質19)

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 334b-zHNy)
垢版 |
2018/01/11(木) 05:10:04.85ID:9aVK9kCy0
過去スレ
【ぶら雲】きくち正太総合12【きりきり亭主人】
https://kohada.2ch.net/test/read.cgi/comic/1301587150/
【ぶら雲】きくち正太・総合13【きりきり亭主人】
https://kohada.2ch.net/test/read.cgi/comic/1337502422/
【イブニング】きくち正太【瑠璃と料理の王様と】 [転載禁止](c)2ch.net(実質14)
https://karma.2ch.net/test/read.cgi/comic/1447505309/
【イブニング】きくち正太【瑠璃と料理の王様と】 [無断転載禁止](c)2ch.net(実質15)
https://karma.2ch.net/test/read.cgi/comic/1476623284/
【イブニング】きくち正太【瑠璃と料理の王様と】 [無断転載禁止](c)2ch.net(実質16)
https://karma.2ch.net/test/read.cgi/comic/1485243051/
【イブニング】きくち正太【瑠璃と料理の王様と】 [無断転載禁止](c)2ch.net(実質17)
https://fate.2ch.net/test/read.cgi/comic/1491400177/

前スレ
きくち正太 総合スレ Part.2 (実質18)
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1509199592/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0162名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 27d5-BTJt)
垢版 |
2018/01/28(日) 18:41:08.83ID:MIBRzatT0
>>159
“揚げ足取り”も“オウム返し”もマナー違反や反則では無いしなぁ
八百長してる訳じゃないから、正体だって隠してないしw
0163名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW c7da-oSwV)
垢版 |
2018/01/28(日) 19:49:03.76ID:d3k5yQQV0
トロトロのサバ缶のほうが骨まで食べられるし
うまいし早い
0164名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 8b0f-zwoo)
垢版 |
2018/01/28(日) 19:49:30.78ID:4nvQAHDh0
>>162
そりゃルール違反では無いけど、何度も揚げ足取りやオウム返しを繰り返す人を見たら、
「うわ、何この池沼きっしょ!」と大半の人が思っちゃう訳だよね
そういう、「周囲の人の当たり前の思考や反応」が分からないって不幸なんだなあと
0168名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 8b0f-zwoo)
垢版 |
2018/01/29(月) 03:27:38.28ID:jbU0VnV10
>>142
あの大学生設定って本当にいらんよね
結局、料理専門学校で勉強中の設定にしちゃうと、作中での授業シーンに
取材や勉強などの面倒くさい作業が増えちゃうから、
適当な女子大生にしてお茶を濁したんじゃない?
そんなに講釈垂れてドヤ顔シーンを入れたいなら瑠璃をプロ料理人にして、
たまに一般人向けの家庭料理教室の講師やってます〜みたいな感じのほうが
違和感ないし、インスタ映えを気にする生徒とのやり取りも
ちゃんと意味のあるシーンになったんじゃないかと思えてしまうなあ
0169名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウイー Saeb-7Sbr)
垢版 |
2018/01/29(月) 05:09:43.86ID:hXLCYNyja
>>168
結局まず「若い女が主人公」ってやりたかっただけなんだろうね
あんまりにもなんにも考えてないキャラクター設定だよね
いまのままでは必然もない
高卒でお店をきりもりしてる、でも構わない感じ。

いなせで実力者、というテンプレート使い回してるくせに変化をつけたいきくちのせいぜいの努力でしかない
もう少し努力しろよとぐらいしか言いようもない

解説役も川反がいれば丸太もいらないしさ
主人公を俯瞰してみる客観的な視点として丸太をおいてるならまだしも主観もほとんど瑠璃だしさ
いらんキャラクターも多すぎる
美味しんぼにたとえるなら富井副部長が三人くらいいるようなもんだ
0172名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウイー Saeb-7Sbr)
垢版 |
2018/01/29(月) 11:43:20.07ID:hXLCYNyja
>>170
必殺技魯山人の違和感はまさに同意するところ
魯山人だからって誰もが平伏するわけもないですやね
単なる変人とおもってる人もいるわけで。
それを瑠璃本人がほらほら先生〜よくみなよ魯山人だよ〜とかいうあたりバカまるだしだよね
そういうギャグなのかって思えるくらい

ああ、ギャグなのか
0173名無しんぼ@お腹いっぱい (ニククエ Spab-WVzr)
垢版 |
2018/01/29(月) 20:25:08.73ID:B58C1LWxpNIKU
むしろ魯山人をありがたがるのは文化レベルの浅い人だからな、湯木貞一とかを信奉する料理人はいても、魯山人を信奉する料理人はあまりいない
それこそきくちがお題目のように唱えてた伝統を繋ぐタイプの人ではなく、あくまで時代の寵児というか徒花だった人だから、王道・本道の人ではないということを
描いてるきくちが理解できてないって、結構な問題だろ
0175名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 27d5-BTJt)
垢版 |
2018/01/30(火) 05:57:22.72ID:PWPlIJ450
岸朝子や土井勝風の人物は出てたな
0176名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 27d5-BTJt)
垢版 |
2018/01/31(水) 05:36:57.91ID:HuwarTRk0
今は「銀平飯科帳」が面白いよなw
江戸城のサムライが現代にタイムスリップし、チョンマゲ料理人のせっしゃさんとして
江戸の料理文化を語ってて面白い。最新話ではこし餡とつぶ餡の格の違いが為になった。
0178名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 964b-rgA5)
垢版 |
2018/01/31(水) 13:56:47.26ID:1p9jzdN20
杉浦や池波、そして勿論魯卿にしても古典をしっかり学んで歴史を調べた上で
語るから粋である訳だし、牽強付会の為とはいえカリーも取材を行っているが
きくちの場合は調べる事も学ぶこともせずに、自分の思い込みだけで描くから
内容がうすっぺらい
0179名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウイー Saeb-7Sbr)
垢版 |
2018/01/31(水) 18:30:08.72ID:7rdERvlra
池波正太郎はところどころにグルメっぽいネタをしこむのがうまいよな
飯テロの元祖みたいなもんか
きくち漫画は飯をうまく書くとかはまあ悪くないにしてもそれ作る人間がアスペルガーみたいなやつばかりでそれが目立って仕方ない
0180名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 8b0f-zwoo)
垢版 |
2018/01/31(水) 20:09:43.25ID:x+UI+a7D0
>>179
きくちキャラはアスペじゃなくて軽度知的障害と人格障害じゃない?
発達障害でも穏やかで知性的で探求心ある人は世の中にたくさんいるけど、
きくちキャラみたいな些細な事で他者への暴言・暴力行為をするのは
発達障害を通り越して、明らかに異常なタイプかと
0183名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 774b-sXwE)
垢版 |
2018/02/01(木) 11:02:07.08ID:E8tUTQUb0
>>182
きくち本人が主人公のあたりまへでは
暴力は振るってないものの暴言が酷いよな(アシスタントや普通の料理人に対するものが特に)
単純に作者の性格が反映されてる気がする

女キャラの暴力はギャグだと割り切れば良いんだろうけど
ボケに対するツッコミが殆ど無いからモヤモヤする
0186名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ d70f-phf3)
垢版 |
2018/02/01(木) 20:13:18.25ID:/9hZN71z0
>>185
若者を理で諭すんじゃなくて、魯山人などを始めとした
既存の巨大な権力を笠に着た上でしばき倒してるから、きくちという暴力老人からの、
ただの弱い物イジメであり一方的リンチになってるんだよね
0189名無しんぼ@お腹いっぱい (アタマイタイー d70f-phf3)
垢版 |
2018/02/02(金) 03:28:51.22ID:lcaocvTx00202
そもそも鮮度を云々し始めたら東京の店なんて全滅でしょ
地方の産直市や魚市場が、料理人とタイアップして経営してる
料理店でもない限り、本当に素晴らしい鮮度の料理は無理だよね

そもそも、きくちって秋田の山奥の農村の出身だそうだけど、
子供時代に新鮮な刺身なんて食べた事あるわけ?
うちの母(60代半ば)が山奥の限界集落みたいな村の出身だけど、
電気冷蔵庫が普及するまでは山里では魚なんて滅多に食べられなかったそうだけど
こう言っては失礼だけど、魚の味をそもそも本当に分かってるのか?と思ってしまうわ
0190名無しんぼ@お腹いっぱい (アタマイタイー Srcb-9NiI)
垢版 |
2018/02/02(金) 05:33:40.85ID:lqDThc1cr0202
まあ現代日本は物流がすばらしいから東京都でも鮮度もそうそうは悪くないでしょ
もちろん漁港のあるところとは比較にならんだろうけど。

きくちはやたらと料理屋の腕前からおとしめるよね
あたりまへ、で自分のお造りは料理屋はだしみたいなこと書いてるあたり本職なめてるよね
ぶっちゃけ本職もピンキリではあろうが、数こなすのも前提にある職業料理人とおなじ舞台にたってからいきがったことを言えば?とおもう
極端な話自分をもちあげなければまだしも自画自賛だからなあ
0191名無しんぼ@お腹いっぱい (アタマイタイーW f7d5-cAuE)
垢版 |
2018/02/02(金) 05:35:38.10ID:c4UvSwqw00202
「江戸前の旬」だと、東京では魚を熟成し旨味を引き出して食べるって言ってたな
ちゃんとした寿司屋は仕入れても、まだ日数が足りないからと客に出さないとか
逆に、九州は捕りたての硬い身を好むから、刺身醤油が甘く成ってるって読んだな
そういえば、釣り上げ即調理の海上料理をベタ褒めする釣り船漫画もあったっけ
プロの魚の食い方にも、様々な嗜好や工夫の異文化があるんだよなw
0193名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 9f36-jn1r)
垢版 |
2018/02/05(月) 20:31:28.33ID:Cci7rRnc0
過去ログにあるのかも知れないけど結局作者がドラマのどこを決定的に気に入らなかったのかね
最近初回から見直すことができたけど、初回から、一升庵みたいな店、お仙みたいな女は時代遅れで
消えていく運命みたいなコンセプトで、そこが決定的に外れてたのはよくわかるけど、その他の
部分は原作も結構いい加減だし実写ドラマでそんなに作者にショック与えるほどの問題があったんかと
いうとそうは思えないけどね。
0196名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 9f36-jn1r)
垢版 |
2018/02/05(月) 21:08:28.57ID:Cci7rRnc0
あ、ただ10回のケチャップはさすがにまずかったな。強烈な演出狙ったぽいけど
外し過ぎた。あれでショックを受けたんだろうか。

まあパシパシに焼いたビフテキにケチャップかけて食うアメリカ大統領もいるし
いまさらってかんじじゃない?
0197名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウイー Sacb-9NiI)
垢版 |
2018/02/05(月) 21:29:37.77ID:I161EQ9oa
アメリカ人なら仕方ないよな
日本人が醤油や味噌やらいうようなもんだし

日本のドラマがクソなのは同意だけど、マンガとドラマは別物とわけていくのが大人だわな
生みの親はまた別の考えかたをするだろうが実際べつのものだし。
0198名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ d70f-phf3)
垢版 |
2018/02/05(月) 21:35:55.66ID:DkQos/Ld0
>>195
自分はドラマけっこう好きだったよノシ
過去スレでも指摘されてたけど、結局きくちは漫画のネタを考えるのが面倒くさくなってて、
これ幸いとドラマスタッフに八つ当たりした挙句に逃走した、というのが真相なんじゃないかなあ
現状を見る限り、、もう一人ではまったくストーリーを作れなくなってるっぽいよね
0199名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ bf8e-wbgk)
垢版 |
2018/02/05(月) 22:00:31.79ID:XNp7eZoo0
ドラマの件で自筆で最悪の年だったってでかでかと書いて最後に「真っ当でいてください」で締めたりしてたからな
まっとうおせんでもやってたし余程許せなかったんだろうけどあまりに引きずりすぎて内容も使いまわし多くて同情より引いてしまった
0202名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウイー Sacb-9NiI)
垢版 |
2018/02/06(火) 01:51:22.37ID:uOR/k1ePa
ここにいるきくちアンチがどうしても許せない人はすべて私のせいにしてたら安心できるんですかねえ
そこまで追いつめられてるとは気の毒なことですね
せめてきくちが面白い、ちゃんと筋のとおった話を書いてくれたら済むんですがねえ
つまらない漫画家のファンってだけでここまで卑屈にならなくてもいいと思うんですよ
私も別にアンチたたきさんをたたきたいわけじゃないですから。

あと一週間まちましょう
そうすればまたあの辻褄のあわないマンガが載るので私はそこでまた感想書きますので。
すこしはマシになってたらアンチたたきさんにはいいかもしれませんね
0204名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウイー Sacb-9NiI)
垢版 |
2018/02/06(火) 10:42:17.60ID:22hsREZYa
>>203
仮想敵をつくらないといられない人なんでしょうが、わたしこと早売りの俺みたいなわかりやすい人間しか想定できないあたり
安易な人ではありますね
まあどれだけの人数がいるかわかったとしてもああいう人はなにかに不安を持ち続けるもんでしょう
気が小さいってことでお気の毒なものです
0205名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 774b-sXwE)
垢版 |
2018/02/06(火) 14:42:49.99ID:/XIjNGb30
前スレ辺りから執拗に早売り組の人に絡んでるが
何か図星な事言われて悔しかったんかね

おせんのドラマに関しては、当時熱心なファンが「アレが違うコレが違う」とブログに書いてたが
実写なのに漫画どおりの絵づらになるわけないじゃん……と思った。アニメならまだしも
内容については途中で読むの止めたから知らん
0206名無しんぼ@お腹いっぱい (ササクッテロル Spcb-W2ej)
垢版 |
2018/02/06(火) 15:09:39.93ID:EnjR9O03p
まあきくちのスタンスが「古くてもいいものはある」ではなく、「古いものがいいものである」な以上は現代劇にするのには少なからず改変を加えないと
一部の好事家以外には共感も何も得られないからな、まあジャニやドル女優のオモチャにされたのには同情はしなくもない

しかしそれ以上にアンチ?を敵視してるバカの無様な踊りっぷりが笑える
0207? ◆fxlKhEGxUY (アウアウイー Sacb-9NiI)
垢版 |
2018/02/06(火) 17:30:33.33ID:fMRSAL/qa
日本のドラマは年々くだらなくなってる感じがするけれど、おせんやらいいひとやらのドラマがやってた時分も正直みる気にはならなかったなあ
つーかドラマまともにみたのはショムニくらいのおっさんでは参考にもなりませんが。
そんなドラマになにをきくちは期待したのかねえ
たしか娘を嫁にだすような気持ちだったらしいけどよほどドラマとかみてなかったのかな
アニメ化も出来を期待するなってよく話になるけど、ドラマのほうがよほど難しいだろうにね

まあジャニーズタレントのドラマなんてみる人えらぶことになるなんて当たり前に思えるのだけど、きくちは妙に楽観的だったんだなと。
0210名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ d70f-phf3)
垢版 |
2018/02/07(水) 00:22:46.23ID:ANN+ix5n0
>>208
三点リーダーの使い方も間違ってるよ
0214名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW f7d5-cAuE)
垢版 |
2018/02/07(水) 06:09:54.57ID:wAsHuf2d0
何か気持ち悪い流れに成っててw
結局、漫画(家)じゃなくて(粘着してる)読み手が病んでただけってオチか?
0215名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウイー Sacb-9NiI)
垢版 |
2018/02/07(水) 06:23:26.63ID:ldKgoflka
まあ色んな人が居ますからねえ
私みたいな自分語りが多い人間がうざがられるのはまあわからんでもないですが、単なる他人嫌いな人が難癖つけるのは苦笑しかないですね
きくちは他人の評価を少しは気にするべき、ですね
なんだかんだ言っても商業マンガを垂れ流してるわけで客無視にやれるもんでもなし
いきがるのは勝手ですが少しはたたかれて自省するのも必要かと。
粋だのスイだのいうのは結局は他人の評価あっての話なんですな
自己満足はあくまで言い訳のひとつにすぎないと。
0219名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 9f36-1jAa)
垢版 |
2018/02/07(水) 18:46:48.38ID:4bgOBgG20
どうした>>217 どう面白かったのか詳細に語ってみろよほら
0221名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ d70f-phf3)
垢版 |
2018/02/07(水) 19:05:30.60ID:ANN+ix5n0
アンチ叩きがageで書き込んでるけど、とうとうヤケになったのかね…
きくち作品の登場人物と同じくらい頭が悪そう
0222名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW b7a3-9NiI)
垢版 |
2018/02/07(水) 20:18:13.02ID:GSDUX8Ph0
早売り組の俺ですよ

ぶっちゃけ新ネタがないと書くことないですよ
きくち憎き、という単純な話じゃありませんよね
せめて理にかなった漫画ならば白旗をあげるもんですけどね

結局きくち漫画は雁屋哲に遠くおよばないのが問題なんですよね
個人的には美味しんぼの鼻血ネタとか噴飯ものなんですけど、きくち漫画はそこにすらおよんでない
0223名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 774b-sXwE)
垢版 |
2018/02/07(水) 20:31:08.82ID:7KUUX3ro0
>>222
美味しんぼも昔は好きだったし
きくちも昔は好きだったんだけどな
絵柄は圧倒的にきくちを好きなんだけど
内容的には擁護する部分が無くて辛いわ
瑠璃もあたりまへも他サゲしないだけでいいのに
0225名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 490f-JDCB)
垢版 |
2018/02/08(木) 09:02:30.65ID:TjHgIBe70
そういえばアンチ叩きさんの「自演失敗」で思い出したけど、
先月ヴィンランドサガのスレで痛い自演を繰り返してたアホがいたなあ

不思議だよね、「なぜか」いろんな漫画のスレで、まるでここの荒らしと同一人物かというくらい、
ものすごーく頭が悪くて、気に入らない書き込みは全て一人の人間の自演だと思い込むくらい思い込みが激しくて
そんな妙な書き込みをする人があちらこちらで目に付くんだよね
実はきくちやきくち信者って、自分より若くて有名だったり、才能が溢れてるような漫画家のスレで
長期間にわたって嫌がらせや誹謗中傷行為を続けてたんじゃないの?
0228名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 4dd5-2+M5)
垢版 |
2018/02/08(木) 20:28:44.53ID:kejJcCTP0
よくわからんのだが「アンチ叩きの自演」ってどういう意味(かメリット)があるの?
アンチ(マッチ)と叩き(ポンプ)が同一人物って意味なら、それは「アンチの自演」だろうし
0229名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW 42a1-VAvh)
垢版 |
2018/02/08(木) 20:43:59.19ID:XtwvYt5O0
ライバルとか商売敵を上手く立てれば面白くなると思うんだけどなあ
瑠璃ちゃん()無双はなろう小説的と言うか強くてニューゲームといったかんじて好きになれない

大観もいつの間にか身内みたいになっちゃったし
0231名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ dd4b-4f3V)
垢版 |
2018/02/08(木) 21:55:57.95ID:2ieuRc8r0
>>228
自演の定義が間違ってたらすまんのだが
IDコロコロして複数人に見せてる(つもりな)のがここに居付いてるアンチというか住人叩き
前スレではアンチ(住人)に対して単発が何度も攻撃()してた
ワッチョイ入ったら一気に大人しくなって笑うしかない
0232名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 2e50-dan4)
垢版 |
2018/02/08(木) 23:04:37.28ID:IIlJTu3k0
どこを読んだら、アンチを全部早売り認定したと思ったのか。
そして、ここにいるアンチ達は基本的に元ファンだと認定するのはなぜなのか。

つーか、早売りはさも名前入りで書き込みしていると振る舞いながら、その実は名無しでアラシまくり。
その上やってることをやってないと見え見えの言い訳をしまくって、このスレで自演失敗しちゃうから
笑うしかない。
0234名無しんぼ@お腹いっぱい (ササクッテロル Spf1-KTmW)
垢版 |
2018/02/09(金) 17:50:21.81ID:BpB+Z7Jtp
そりゃ簡単な話で、>>232のいうアンチが作品の内容を読んだ上で批判なり批評なりをしているのに対して、アンチ叩きと言われるのが作品には触れずに
ただ叩くことしかしないし、作品の良いところや面白かったシーンを上げろと言われると、急に居なくなったりするからなぁ
作品を読まずに批判どころか、作品を読まずに擁護ってなんじゃそりゃとしか
0236名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウイー Sab1-ikHQ)
垢版 |
2018/02/10(土) 05:47:43.43ID:g5rZapMka
さて早売りの俺ですよ、月曜日が祝日ということで土曜日発売となりますね。
さて今回新展開。講師の魯山人〜とか必殺技かましてそれが続くかと思いきや大観の料亭からはじまります。

さやごと炭火焼きにしたそらまめをだしています。それはいいのですが提供時にさやを半分に割ってたら意味ないと思うなあ
もしくは完全にさやをとりさるくらいでもいいのに。
炭火焼きにしたさやなんてあまりきれいなものでもないのに。焼き方次第、とか言い訳するのかな。

で、大観は不在で川反さんが接客してるのですがビールにあうアテはなにかという話題に。川反さんは大観ほどの意見がだせずと客になめられプライドに傷が。
0237名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウイー Sab1-ikHQ)
垢版 |
2018/02/10(土) 05:54:16.44ID:g5rZapMka
で、後日瑠璃にビールにあうアテといったら…と話題をふります。で瑠璃もぱっとした意見を言えず「勝った」とかいう川反さん。まあここはただのギャグでしょう。
でその後相談めいた感じでビールにあうアテ、とか議論するのですが、

プライドに傷がとかいうならこういう人は他人と議論なんてしないで自力で考えるもんじゃないのかなあと。
特に一目おくものの、ちょっと協力関係むすぶのは微妙な瑠璃とそんな話題かわすもんかねと。
キャラクターがほんとにあっさいなあと。

ビールウマーはいいけどさ
つかビールはそんな小難しいこと考えて飲むほうが野暮だよなあ
限定的にこれが最上位にビールとあう、とか考えるのはメタすぎる
そんな話はもう十数年レベルで岩間宗達がやりつくしたネタだわ
0239名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウイー Sab1-ikHQ)
垢版 |
2018/02/10(土) 18:52:59.45ID:DY+QX1zAa
今回の話なんですけどね、相談にくる小説家とやらはなんでまた大観の所在も確認せずに唐突にやってきて相談ごとをして、
川反女史のプライド傷つけて去る、とか意味不明ですよね
自分の作品に登場する人物のビール好き設定がどうとか他人に意見をもとめ、そしてそれを簡単に否定する
もとめられた方もなんか酒席でくだをまくようにそれを拡散する

きくちの漫画に登場する人物は全員自分ってものをもってない他人に依存しまくりのいいかげんな人間ばかり

それでいてやたらとイナセなこといって格好ばかりつける

なんかやっすいキャラクターばかりですね

早売り組の俺でした
0240名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 9d4b-jA6l)
垢版 |
2018/02/10(土) 19:57:23.74ID:5GhVUdGQ0
>>236
鯖の味噌煮で、誰にでも食べられるとか箸で食べられるように、骨を取り去り骨を別に煮込むという
ひと手間を加えたのであれば、炭火焼きしたそら豆のサヤを取る位して当たり前な気がするのだけれど
ただでさえソラマメはその後もう一枚皮剥くのに、なんか一貫性がねぇなぁ
0241名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 490f-JDCB)
垢版 |
2018/02/11(日) 18:05:27.02ID:Xitxq2tc0
>>239
思ったけど、川反ってひょっとして誰か特定の女性編集者か女性漫画家がモデルなんじゃない?
作中の小説家(=きくち自身)が意見を求めに行ったけど、特に何の収穫もないまま
会話が終了してしまったので、八つ当たりか見せしめのつもりで描いたんじゃないのかね

或いは、ここでよくキャラ設定が云々とアンチに否定されてるから、
「作家様の公式設定に文句つける連中なんてみんなこんな馬鹿ばっかだろ」という意味かもね
きくちキャラはきくちの分身ばっかだから本当にその点は分かりやすいわ
漫画家より、「文学的に評価されて社会的地位が高い小説家」を、自分自身を投影させた
キャラとして登場させてるのがもうねえ…つまり本人の意識は文学作家様()なんだねと
0242名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 4dd5-2+M5)
垢版 |
2018/02/11(日) 18:22:30.24ID:EaQTUzj60
>>229
ブラックジャックに対するキリコみたいなライバルか?
それも面白いと思うけど、どんな相手なら活きるのか具体的な案がイメージ出来ない
んだよなあ。フランス帰りの大観の息子とか、利休ガールとか出しても今一だし。
0244名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 490f-JDCB)
垢版 |
2018/02/11(日) 21:45:21.23ID:Xitxq2tc0
>>243
でも今の時代って愛されるドジっ子を描くのがハードル高くなって難しくなってるよね
現実の仕事・学校・趣味などでも、そういうグズや馬鹿や間抜けな人って
愛されるどころか周囲からものすっごい嫌われてしまう訳じゃない
80〜90年代くらいまではまだ人の心に余裕があったからドジっ子が受けてたんであって、
今みたいな余裕のない時代では愚か者を見た時にイライラして毛嫌いする人のほうが多くなってると思う
あと、きくちキャラみたいな「無能なくせに偉そうな事を言う」のは一番ウケないキャラだろうね
0245名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウイー Sab1-ikHQ)
垢版 |
2018/02/11(日) 22:17:54.66ID:noWhS6OKa
>>244
まさしくそのとおりで、川反女史みたいな人間のどこに好かれる要素があるのかって話だよね
有能なら有能で押し通せばいいのに中途半端にドジ要素つけても無意味に思います。
大観についても同じこと。
結局きくちって美味しんぼと差別化はかろうとしてるけど付け焼き刃というか展開が安易すぎて中身すっかすかだよね

ぶっちゃけ瑠璃漫画は台詞だけでなにかやろうとしてる軽薄さしかない
0246名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 4dd5-2+M5)
垢版 |
2018/02/12(月) 19:03:27.93ID:qsGPTYYt0
>>238
最後にアレは、私的には中華一番!の方が印象深いかな
でも、ビールが好きな主人公がハードボイルド系キャラならこ洒落た料理より、
柿の種の方が似合うんじゃね? と思った
0247名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウイー Sab1-ikHQ)
垢版 |
2018/02/12(月) 19:36:48.83ID:Bw+fy517a
>>246
ビールに最適、なんて回答は人それぞれ、がホントのところでしょうしね
いくらなんでも最適解なんて無いわけで。

そうですか点心の鋼棍のシェルですか
ぶっちゃけああいうのは読んでる読者のほうがよほどきくちよりも詳しい現実がありますよね
知ったかぶって講釈たれて恥をかくきくち、そんな現実しかないわけで。
個人的にはやはり鉄鍋のジャンの小此木の春巻きなんですけどね
あれも一体何年前なのか
こんなネタをいまさらドヤ顔でだすきくちは恥ずかしいを通り越してみっともない、ですよね
0248名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ dd4b-4f3V)
垢版 |
2018/02/12(月) 20:50:26.10ID:DCEwwon50
中華一番も鉄鍋のジャンも両方持ってたからきくちがどんな話を描いたのか楽しみになってきたw
それにしても中華一番も鉄鍋も新シリーズが今始まってるけど
最近料理漫画に限らず古い漫画の新シリーズが出まくってるな
きくちも瑠璃は畳んで、おせんに戻った方がまだマシなんじゃないのかね
0251名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 490f-JDCB)
垢版 |
2018/02/13(火) 00:30:53.15ID:WW3Hablz0
>>249
以前のエピソードの時も指摘されてたけど、単にきくち自身が飲み会で
編集者や他の漫画家と一緒にビール飲んだからじゃない?
最初から季節感や旬を考えて創作してたら、そもそもこんな季節に
ビールと空豆なんて選択肢に入れないと思う
0254名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 4dd5-2+M5)
垢版 |
2018/02/13(火) 06:00:09.05ID:UcFSZER90
今回は三姉妹ホームコメディみたいなノリで楽しかったなぁ
瑠璃の下心を見透かして、ほっぺをペシペシするネーチャンが可愛い
0255名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 490f-JDCB)
垢版 |
2018/02/13(火) 06:21:41.79ID:WW3Hablz0
きくちの絵って可愛いか?
最近の絵は奇形すぎて受け付けんので可愛いともキレイとも思えない
0258名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 4dd5-2+M5)
垢版 |
2018/02/13(火) 12:48:28.18ID:UcFSZER90
>>257
ソーマの食堂ならポテトチップス料理が出てきても驚かないな
0260名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 490f-JDCB)
垢版 |
2018/02/13(火) 13:54:33.15ID:WW3Hablz0
じゃがいもの旬って春なんだっけ
せめて3〜4月掲載分のネタにしとけば良いのにね
あと以前も指摘されてたけど、きくちって本当に部屋に引き籠り状態になってるんじゃない?
今の時期の一般的な市場やスーパーに何が並んでるのか、
実はもう全然分かってないんじゃなかろうか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況