X



【ワンパンマン】ONE総合part290【モブサイコ100】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しんぼ@お腹いっぱい (JP 0H3f-RQbN)
垢版 |
2018/01/05(金) 19:37:11.66ID:a/YbZwSJH
ワンパンマン http://galaxyheavyblow.web.fc2.com/
モブサイコ100 http://urasunday.com/mobupsycho100/
村田版http://tonarinoyj.jp/manga/onepanman/
魔界のオッサンhttp://tonarinoyj.jp/manga/makai/
TVアニメ「ワンパンマン」公式サイトhttp://onepunchman-anime.net/
TVアニメ「モブサイコ100」公式サイトhttp://mobpsycho100.com/
●荒らし煽りは放置。荒らしにかまう人も荒らしです。「またこの流れか」「またこいつか」等いちいち反応しないこと
●相手が荒らし煽りでも個人攻撃禁止、徹底スルー。気になるなら2chブラウザ使用、水遁依頼。
●次スレは>>950を踏んだ人が立てる。
●本文1行目に
!extend:on:vvvvv:1000:512
と入れること。 立てられなかったら後のレスへアンカ。次スレが立つまで雑談は控えましょう。
●過去スレまとめwikihttp://www52.atwiki.jp/manga_one/

【ワンパンマン】ONE総合part289【モブサイコ100】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1514543668/l50
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0109名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 5fe5-WYy/)
垢版 |
2018/01/06(土) 20:54:39.87ID:4MHNjhVY0
>>108
凄く綺麗な水なんだろう
0112名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 4b98-/9VY)
垢版 |
2018/01/06(土) 21:05:57.69ID:5MuMK36d0
>>110
音速のソニックとかー
閃光のフラッシュとかー
0113名無しんぼ@お腹いっぱい (スップ Sdbf-aQJ7)
垢版 |
2018/01/06(土) 21:08:08.00ID:wAPRndbWd
>>36
ネオヒーローズに期待するしかない。それもなさそうだけど
0115名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW 7b18-nLZj)
垢版 |
2018/01/06(土) 21:33:07.41ID:uSNH+OX+0
一時期「加速のアクセル」説でてたけどアクセルさんは里関係なさそうね
0116名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 4b98-/9VY)
垢版 |
2018/01/06(土) 21:36:24.36ID:5MuMK36d0
>>110
>何ですか?その頭痛が痛いみたいな名前の怪人は?

つーかもともと「音速のソニック」の名前聞いたときのジェノスのセリフだっけかw
0118名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 0f2b-Gfid)
垢版 |
2018/01/06(土) 21:41:21.08ID:+sELMoWm0
台詞直してきたんだな
0120名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 0b18-3fFw)
垢版 |
2018/01/06(土) 22:10:25.29ID:AdV9JhHW0
>>111
やられた。  
0125名無しんぼ@お腹いっぱい (ワントンキン MMbf-WIcH)
垢版 |
2018/01/06(土) 22:57:07.05ID:Ozie2UOMM
クセーノ博士が実はブラストとかないかな?若いときから悪と戦ってたと遠い目で独り語りしてたし
寄る年波に勝てずに大ムカデ一匹瞬殺出来なくなったので引退し本業のロボット工学でジェノス作ったりしてるのではないだろうか?
0130名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 0f65-hL1C)
垢版 |
2018/01/06(土) 23:37:54.02ID:v0SwyRmc0
つうかそれならクセーノ=ボフォイ二重人格説のが信憑性がある
最新回でジェノスがくせーのは徹夜したのち今寝てて起きた頃と言い童帝と話をしてたボフォイは午后なのに朝食を摂っていると言っていた
0131名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ cb36-I4x0)
垢版 |
2018/01/06(土) 23:40:24.67ID:RYi3EcRT0
原作の流れのほうがよかったのに
サイタマがやけに鼻につくようになるしとっくにガロウぼこってるしさんざんやん
0132名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW 7b18-nLZj)
垢版 |
2018/01/06(土) 23:47:09.15ID:uSNH+OX+0
>>130
原作読めや
0135名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW 7b18-nLZj)
垢版 |
2018/01/06(土) 23:55:14.39ID:uSNH+OX+0
>>133
読んでたか…
いや、まぁ…たしかに二人同時には出とらんけどさあ…
0138名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 2b36-m+WY)
垢版 |
2018/01/07(日) 00:47:40.37ID:xnHt9k+q0
クセーノとボフォイは同一人物じゃなくてもなんか繋がりはありそうだよね
0139名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 5fe5-WYy/)
垢版 |
2018/01/07(日) 01:01:33.47ID:gSfHlc+p0
>>138
骨格すら違うから同一人物はあり得ないけど、確かに関係者の可能性は十分あるな
0149名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW fb28-9fU+)
垢版 |
2018/01/07(日) 06:45:36.72ID:hVX38s6V0
ムカデ長老は一撃でしとめないと取り逃がす可能性高いからなあ
サイタマも普通のパンチだと半殺し状態で逃げられてたかもな
0150名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 0f65-hL1C)
垢版 |
2018/01/07(日) 07:48:54.40ID:gV3VfBuY0
普通のパンチでも頭部破壊すれば死んだろうけど硬い胴体部の破片が周囲に爆散して市内に向かい隕石の時の二の舞いになるからキングの指示通りよりパワーの強いマジ殴りで体内を巡らせ消し飛ばすようにしたんだろう
0151名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 1fdb-oYW2)
垢版 |
2018/01/07(日) 07:49:19.50ID:vtZqt4E20
駆動騎士がジェノスにメタルナイトはお前の敵だって言ったのは
見境なく機械回収して改造するから気を付けろってことだけだと思う
つまりボフォイはジェノスやクセーノとは何の関係もないんじゃないかな
0157名無しんぼ@お腹いっぱい (オッペケ Srcf-q3hI)
垢版 |
2018/01/07(日) 09:04:41.90ID:E08JzrPyr
NOパンツ
0159名無しんぼ@お腹いっぱい (スップ Sdbf-ElHU)
垢版 |
2018/01/07(日) 10:23:22.34ID:6IViiN3ud
怪人大集合の時だけ見ればオロチ人形説も分かるけど、初登場したオロチとギョロギョロだけの時に一人芝居する理由がないし
サイコスの設定を原作の怪人協会を裏から操るってのから、怪人協会のボスを裏から操るってのに変更しただけじゃね
0167名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW 7b18-nLZj)
垢版 |
2018/01/07(日) 10:55:01.41ID:OBgjMEi30
>>165
ネタなのかわからんが速く動いてた分けちゃうぞ
死んだかと思ったらパターン

ボロスだって「お前まだ生きてんのか」ってサイタマに言われてたし、ムカデ長老の脱皮とかみてると倒したと思ったらパターンもあるんじゃない?

まぁムカデ長老取り逃がしたってのでブラストのイメージが若干悪くなるのはわかる
でも実際登場したとしたらかなり強いだろうな
超強キャラなのに話の都合上弱くなるのはよくある
ヒロアカのオールマイトなんか第一話ビックリするほどザコだし
0168名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa8f-H0dy)
垢版 |
2018/01/07(日) 11:02:04.68ID:hODDWCoba
そうそう
ブラストはヒーローの中では強いんだろうけど、サイタマと比べるレベルにはないってこと
ボロスやガロウよりも弱いんじゃないかな
今まで強さが未知数だっただけにガッカリではある
0169名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ cb40-aKZ8)
垢版 |
2018/01/07(日) 11:07:56.03ID:p0Zr/Gi+0
まあ取り逃がしたってのはハゲマントに気付かん素っ頓狂な協会から見た見解でしかないし

別作業の片手間で気付かなかったのかも知れんし、他の怪人倒した時の余波に巻き込まれて勝手に瀕死になっただけなのかも知れんし、慈悲の心かも知れんし
娘のお遊戯会に行く途中に駆け足で轢いただけだとか、寝相でぶっ飛ばされただとか、ムカデは縁起がいい虫だから殺すのを躊躇っただとか

真実は描写されるまでわからん
0174名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ ef40-/9VY)
垢版 |
2018/01/07(日) 11:35:27.62ID:NwRMFqdA0
>>155
ギャグ漫画と思って読んだことないな
普通にストーリー漫画枠だと思ってる

ギャグ漫画っていうと「小さい世界」で閉じてるというか
(別に悪い意味でなくね)

何度死んでも(死にそうな目にあっても)
何の言い訳もなく次のコマでリセットされたかのように普通に出てくるとか
現実世界でいえばテレビのお笑い番組、あるいはその中でやってるコントというか
そういう感覚がギャグ漫画

現実の人生は笑いも涙も怒りもあってストーリー漫画はそれを模してるのに対して
ギャグ漫画はお笑いだけに特化、そのためにあり得ないほど馬鹿馬鹿しい展開も使う、
そればかりやってる、そういう感じ
0189名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 0f30-m+WY)
垢版 |
2018/01/07(日) 14:21:20.17ID:tkVhvx+K0
原作はギャグって感じだけど村田版はストーリー漫画って感じするよな
ジェノスが次のコマで完全に治ってたらおかしいし
0190名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ ef40-/9VY)
垢版 |
2018/01/07(日) 14:25:17.25ID:NwRMFqdA0
>>181
ヒーロー協会の幹部職員たちは
「ヒーローより強い生身の人間(一般人)はいない」みたいな認識っぽかったな
ヒーローたちのほとんども肩書きをはずせば生身の人間なのに

つーかボフォイなんかは生身では一般人レベルなのかな
メタルナイトという機体の性能が高いだけで

サイボーグやロボットでもいい、能力・強さが重要で生身の強さである必要がないのなら
キングだってゲーム的に操作する機体があればやっぱりS級だろうな
最新回の私設部隊のような強力なパワードスーツありきのヒーローでもいいってことだし
0191名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 3bb3-93ie)
垢版 |
2018/01/07(日) 14:32:07.85ID:fSPluvT20
サイタマを外出させたのは原作通りガロウと接触させるためだと思うんだよな
サイタマにまたぶっ飛ばされるシーンとそこに至るまでのやり取り入れてブサガキとも再会するとしたら
怪人協会とバトるのは尺的に厳しい気がする
0203名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 0f65-hL1C)
垢版 |
2018/01/07(日) 16:40:54.74ID:gV3VfBuY0
人類がヤバイんじゃなくて地球がヤバイのなら怪人たちもヤバイ事態になるんじゃねえの?
精子やサイコスが仲介してヒーロー達と怪人が共闘したりしたら胸熱なんだがな
0204名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 9f2f-uQNC)
垢版 |
2018/01/07(日) 16:47:33.65ID:qj95/1Un0
ボロスが攻めてきたときとかA市の人間大半が死んでるっぽいし、マルゴリもD市滅ぼしてるし
協会あってもけっこう人死んでいる

ぶっちゃけあの世界の人間がヒーローを小ばかにできるのが
マジで理解不能なくらいあの世界は脅威にさらされている
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況