X



【ワンパンマン】強さ議論スレ part51

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/12/07(木) 17:25:55.56ID:00AST6ig0
●荒らし煽りは放置。荒らしにかまう人も荒らしです。「またこの流れか」「またこいつか」等いちいち反応しないこと
●相手が荒らし煽りでも個人攻撃禁止、徹底スルー。気になるなら2chブラウザ使用、水遁依頼
●次スレは>>950を踏んだ人が立てる
●前スレ
【ワンパンマン】強さ議論スレ part50
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1496494615/l50
0793名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/01/05(金) 16:16:49.43ID:L78IfEdT0
カオハギのわかってるスペック

・ヅシモフパーツ強化後のジェノスに速いと思わせる

・ジェノスの腕の装甲を削れるほどの技量

・焼却砲をガード体制をとればしのげる

うーんw
0794名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/01/05(金) 16:16:55.34ID:2h0pAidS0
バネヒゲを虎に変更(ただイアイアンは片腕を失ってるのでイアイアンより上)
コンブは虎1のバネヒゲを倒した程度なので鬼3のイチに変更
カオハギが不明瞭に強すぎた、ジェノスに多少効く攻撃を放った程度でタンマスの横は強すぎ
カオハギが鬼3の弱めのイチにきたので、覚醒ゴキブリを鬼1に変更
森林王を追加
メタルナイトの強さはロボット限定に

やっぱりカオハギがやたら高い評価だったような気がしたので
こっちのほうがしっくりきそう
これでどうでしょう?
0795名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/01/05(金) 16:19:01.32ID:2h0pAidS0
カオハギは強いのか弱いのかよくわからんのですよね
カオハギがタンマスやプリズナーの中間ぐらいなら
覚醒ゴキブリが鬼2のトップ

それより1ランク下がるなら覚醒ゴキブリが鬼1
ってところなんですが

カオハギのイチはこれで納得できますか?
0796名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/01/05(金) 16:19:23.46ID:/dZZn/KA0
>>790
カオハギはプリズナーを余裕勝ち出来る乾き深海王と
片手で互角に打ち合えるジェノスが
スピードが大幅に強化されててかつ万全の状態でも
若干打ち合いで押される程度の強さだから結構強いと思う
0797名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/01/05(金) 16:24:09.06ID:L78IfEdT0
鬼1、鬼2、鬼3と格付けしても1、2、3のなかでもまた強さの格付けあるだろうし難しいですよねえ

相性もあって一概に言い切れないってのもまたね
0798名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/01/05(金) 16:24:10.48ID:2h0pAidS0
カオハギってそんな強いんだ
だから、タンマスの横くらいにいたんですね

それだとゴキブリが鬼2トップの方がいいのだろうか
そうなるとカオハギはやっぱりタンマスとプリズナーの中間程度?
0800名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/01/05(金) 16:30:16.78ID:L78IfEdT0
カオハギは相手に守らせると強いんだよね

技量とスピードで守ってる腕を一方的に削げるからね
0801名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/01/05(金) 16:31:33.40ID:2h0pAidS0
ただ、記憶している限りジェノスはカオハギと戦う前に虎をたんまり倒して
そこからカオハギと戦ったんですが、たいしたダメージは受けてないんですよね
少なくとも装甲をけずられた程度で、あんまり苦戦しなかった

カオハギはスピードや防御はまぁまぁでも、攻撃力は少し足りなかったかもしれん
少なくとも竜下位の攻撃だとジェノスは一撃くらったらやられる(村パンの時点では)
中途半端な防御やスピードじゃ、ジェノスもそこまで疲れるものじゃないし
0802名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/01/05(金) 16:37:35.20ID:2h0pAidS0
カオハギ戦を確認してきました

カオハギは攻撃を当ててジェノスの腕の装甲を半分近く削ったので
実は攻撃力は結構ありそう、2回目の攻撃を腕にあてたら
ジェノスの腕はほとんどこわれていたように思う

ただ、全力の攻撃をジェノスは頭にうけたんですけど
ぴんぴんしてるんですよね

ジェノス「一番硬い頭だからわざと受けたまで」
みたいな感じなんですが、頭におもいっきり攻撃したにもかかわらず
ジェノスを倒せなかったのは結構痛いように思える

カオハギってスピードや防御はまぁまぁでも、やっぱり攻撃はいまいちだった?
それともジェノスは腕の装甲はもろいけど、頭は竜下位クラスの攻撃をしのげたのだろうか?
0803名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/01/05(金) 16:40:12.72ID:L78IfEdT0
ジェノスは脳みそが生身なのでそこを一番硬くしてる

頭に変なギミックないから硬度重視したんじゃないですか?弱点みたいだし
0804名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/01/05(金) 16:47:32.58ID:2h0pAidS0
まぁジェノスはよく攻撃を受けているけど
頭が大破したことって一度もないですからね

頭がとびっきり固くて鬼最上位でも致命傷をあてられないなら
ジェノスがうまくしのいだもいえる
そう考えるとカオハギはプリズナーの横ぐらいが丁度いいイチなのだろうか?

特に意見がなければ、後でカオハギをプリズナーの右に変更します。

スイリューを倒せるかどうかを鬼1の基準にすると
スイリューは覚醒ゴキブリを対処できそうもないので
覚醒ゴキブリを鬼1のイチにおいておきます
0805名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/01/05(金) 16:54:38.03ID:5ko65fC00
ゴキブリは怪人版ソニックって感じ
接着剤で動き止められてなかったら勝ってたよね
0806名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/01/05(金) 17:03:37.42ID:2h0pAidS0
覚醒ゴキブリとの試合をもう一度みてきました

覚醒ゴキブリはジェノスの頭部にひびが入るダメージをあたえ
腕を一本もぎとってました

※片腕はカオハギがある程度ダメージを与えたので
 カオハギのおかげもあると思います
ジェノスのほいほいギミックがなければ、やられていたのはジェノスだと
思われます。

ただ、ゴキブリはあれだけあててもジェノスを倒しきれなかったので
やはり攻撃力は低い、多分武器ありソニック以下

それから焼却砲一発であれだけダメージを受けるわけだから
装甲も相当たよりないことはいなめないですね
ただ、動きを止める手段がないスイリューだとジリ貧になって負けるので

このイチが適正なんでしょうね、やはり
0807名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/01/05(金) 17:04:05.87ID:L78IfEdT0
ジェノスは腕力ある方だけど普通に片手で止めてたからね、6本全てジェノス位の腕力あると考えるとかなりの攻撃力、腕がボロボロだったとはいえ千切ったのもゴキブリだし

覚醒ゴキブリ戦はゴキブリホイホイ以外の勝ち筋ないくらい追い込まれてたし
0808名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/01/05(金) 17:15:12.99ID:L78IfEdT0
覚醒ゴキブリ戦、読み返したけどこれジェノスがラッシュで一方的に殴り負けてたんですね
0809名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/01/05(金) 17:20:17.16ID:2h0pAidS0
防衛ロボや17万年ゼミも強さがおもったより不明瞭ですよね

17万年ゼミ幼虫は鬼クラスでA級ヒーローをよせつけない強さ
それよりも成虫は何十倍もでかいから、とりあえずでかい鬼クラスを倒しきれないかもしれない
スイリューの横においてましたが、鬼2(チョゼの横)でいいかもしれないですね

防衛ロボLV10は鬼2体を同時に相手をして勝利したので
鬼1にいますが
とらえられた鬼2体ですから鬼3の下位レベル
それを同時に倒した程度では鬼2がいいところかもしれないですね
0810名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/01/05(金) 17:24:21.29ID:2h0pAidS0
覚醒ゴキブリって光の速さの攻撃もあたらないとかいってたのに
オロチの攻撃一発で倒されるんですよね

オロチのスピードが光の速さをこえるなら、フラッシュでもよけきれないかも
そう考えるとオロチの攻撃スピードは地球イチということになりそう

まぁ、ゴキブリの自称なので光の速さなら当然あたりはするんでしょうけど
0811名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/01/05(金) 17:40:03.99ID:5ko65fC00
オロチの攻撃に対し殺意に反応して勝手に避けるゴキブリが避けられなかった

足を失ったので回避出来なかったorオロチの攻撃速度がゴキブリの反応速度を上回ってたorそもそもオロチに殺意が無かった(傀儡である可能性)
0812名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/01/05(金) 17:40:45.30ID:L78IfEdT0
まあ直感に近いもんだと思いますし自分の反応越えるものは避けれないんじゃないかと

成虫は描写が無さすぎて判断できないですね
0813名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/01/05(金) 17:47:50.88ID:2h0pAidS0
スネックとマックスもかなり株をあげてるんですよね
たしか3体で鬼はある怪人の1体をマックスが撃退している
マックスはスイリューの蹴りをくらっても生きている(当然スイリューは手加減してますが)

ただ、スネックが3体で鬼の怪人の1体を倒したのはやりすぎだったですよね
あの描写だけなら、マックス虎1最下位、スネック虎2トップ
になっちゃいそう
0814名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/01/05(金) 17:54:28.16ID:L78IfEdT0
もともとスネックは水あり深海王の時に一発だけとはいえ避けてるんでなかなかに実力あると思いますよ

ビビりで自分の実力に区切りつけちゃってあのランクなんじゃないですか?

深海王の時も避難所にいましたし強い奴には勝てないって武道大会では思ってたみたいですし
0815名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/01/05(金) 17:58:51.74ID:2h0pAidS0
マックスは虎1(更新された現在のイチ)
スネックは虎2トップ
でもいい感じですよね、スティンガーもガロウ討伐にでてきた主力だし
虎1はありそう、虎3のトップは低いように感じる
そもそもどうていと肉体強度そんなかわらんのがスティンガーですからね

他はメガネ君なんかもランク入りしそうですよね
ガロウを相手にあれだけ動けるんだから虎1もある
0817名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/01/05(金) 18:08:40.09ID:2h0pAidS0
A級ヒーローも結構強さ分からんですよね
スマイルマンとかも結構できそうだけど、そんなぱっとしない順位だし

A級もかなり強さと順位は比例していないイメージ
※トップ4は実力どおりだと思うんですが、それ以降のメンバーは
強さと順位は比例していない

ブルーファイアとか自分の力で炎だせないレベルであの順位ですからね
フンドシとかパワー自慢のくせにもろすぎる、
テジナーマンってなんかしましたっけ?

この3人A級上位のくせに、マックスやスネック、スティンガーより弱いっぽいですよね
シッチとかいう人は、この3人がS級にもひけをとらないとかいってたけど
完全に嘘でしたよね、S級クラスが3人もいたら、初期ガロウとか絶対勝てないレベル

ヒーロー協会職員ってS級ヒーローならそんなに実力が変わらず
A級上位ならS級クラスはあると勝手に思ってそう
0818名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/01/05(金) 18:23:34.36ID:L78IfEdT0
一般人からしたらソニック、フラッシュの動きは見えないが実際はフラッシュが圧倒的に速いだろうし

クロビカリとフンドシも同じで同じサイズの岩を拳で壊せてもフンドシがかなりの力で破壊してクロビカリは一割未満の力で壊してても一般人からは違いがわかりませんし
0819名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/01/05(金) 18:37:02.46ID:2h0pAidS0
試験内容が一般的体力テストしかしないからろくなデータが取れないんですよね
実際にヒーローと試合させ、その結果で実力を判断したほうがいいんですよね

バングと試合させ勝てればS級トップクラス
アマイマスクと試合させ勝てればS級中位
プリズナーと試合させ勝てればS級下位

この基準をみたいしたものだけをS級ヒーローとして採用し、S級にさせればいい
S級並みになれるのはこの条件をクリアしたものだけ
そうすれば、使えるヒーローかどうかすぐに分かる
0820名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/01/05(金) 18:50:16.48ID:2h0pAidS0
ただヒーロー協会職員でも
キングやタツマキは他のヒーローとは実力が違うと認識はしてるんですよね

それだけワクチンマンが別次元の強さだったともいえる
そんな別次元を倒したキングなんだから、人類最強と言われるのもわかる
0821名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/01/05(金) 18:59:20.39ID:7V0OcHuu0
>>785
同意
というかだれか一人が急にしきりだしたなまあ別に議論しやすいからいいんだけど
あとタツマキはもう一つ上のランク
あと隕石ってだれでも避けれるから除外でいいと思う
0822名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/01/05(金) 19:06:38.68ID:2h0pAidS0
竜1の上となると神3?
0823名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/01/05(金) 19:21:31.29ID:5ko65fC00
神をランク分けするのはなんか違う災害レベルの頂点だし
ボロスもガロウも竜以上であって神ではないんでしょ?
0824名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/01/05(金) 19:24:38.78ID:2h0pAidS0
竜EX1 ボロス ガロウ
竜EX2 タツマキ

みたいな感じにすればいいんですかね?
神のみサイタマ
0825名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/01/05(金) 19:31:13.01ID:2h0pAidS0
神1 サイタマ

竜EX1 ボロス≒ガロウ
竜EX2 タツマキ

竜1 ボロスの宇宙船、黄金精子、マルゴリ、ワクチンマン
竜2 黒い精子、ムカデ長老、育ちすぎたポチ、エビル天然水
竜3 ゴウケツ、阿修羅カブト、バング、フラッシュ、アトミック侍、超合金クロビカリ、メルザル、ゲリュ、グロ、サイコス、ホームレス帝
竜4 メタルナイト(ロボ単体)、ジェノス、アマイマスク 、金属バット、ブサイク大総統、ハグキ、ボンブ 、バクザン

鬼1 獣王、モスキート娘、森林王=地底王=深海王=天空王、百々目蛸、ソニック、覚醒ゴキブリ、スイリュー
鬼2 童帝、ヅシモフ、豚神 、チョゼ 、防衛ロボLV10、17万年ゼミ成虫、
鬼3 フブキ、魔ロン毛、タンクトップマスター、ぷりぷりプリズナー、カオハギ、17万年ゼミ幼虫、グリズニャー、
   コンブインフィニティ、怪鳥、アーマードゴリラ、扇風鬼、ゾンビマン、子グリズニャー、弩s、奇襲梅、双頭ツチノコ、大雪だるま

虎1 オカマイタチ、ブシドリル、バネヒゲ、イアイアン、黄金ボール、イナズマックス、デスガトリング、ハンマーヘッド、カマキュリー、グランドドラゴン、
虎2 スネック 、メガネ、花男、電気のヒモの化身、タコヅメ男、重戦車フンドシ、ブルーファイア、テジナーマン、タンクトップベジタリアン
虎3 スティンガー、雷光ゲンジ、原始人スッポン、ナメクジャラス、カエル男、バタフライDX、人食いカピバラ

狼1 グリーン、三日月フトマユゲ、フォルテ、鎖ガマ、エアー、桃テリー、ヘビィコング、マツゲ、山猿、タンクトップブラックホール
狼2 地底人、海人族、天空族、カニランテ、豚の貯金バコン、ジェットナイスガイ、ダークネスブレイド、マッシュルーム、ビールッパラー、シタノビール、小雪だるま
狼3 無免ライダー、十字キー、喪服サスペンダー、タンクトップタイガー、オールバックマン、ブンブンマン、赤マフ、院卒、ウマボーン、チャランコ、チェリオン、ファンタス

不明:駆動騎士、番犬マン、ブラスト、神っぽいもの 、メタルナイト(全兵力)
0826名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/01/05(金) 19:31:39.75ID:2h0pAidS0
神ではなく竜EXみたいなの作ってみた
ボロスやガロウを神ではなく竜EX(竜を超えた竜)みたいな感じにすればよい?
タツマキを竜EX2に移動 竜より1ランク上として

負傷ガロウを少しだけうならせることがB級のメガネを虎2に追加
3体集まれば鬼の怪人の1体を倒したスネックを虎2に移動
0827名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/01/05(金) 19:32:47.28ID:2h0pAidS0
防衛ロボは鬼2体を倒した実績だけでは鬼1は分からないので鬼2に
幼虫は鬼3なので成虫は鬼2にした
0830名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/01/05(金) 19:42:41.72ID:SOA/OJig0
話蒸し返すことになったらスマンが
バネヒゲ上げ自体は納得
破壊力は抑えめで継戦能力低いのが弱点だが
速度や判断、ガロウが手を捨て速度寄りと思われる昆布を焦らせるトムボーイ、剣聖会で話題になるほど素の剣技が優秀

作中では奥の手知ってるガロウや攻撃通らない昆布など明らかに不利な相手を押し付けられての敗北ばかり

ただアトミックの弟子より上は上げすぎなので同ランク帯の下位あたりに入れてはどうでしょう
0831名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/01/05(金) 19:44:19.39ID:2h0pAidS0
17万ゼミ幼虫は鬼だったから鬼3で
それを超える成虫は戦ってもいないのに、成虫だから鬼3より上
でかいから鬼1〜鬼2
とかですからね(一応幼虫成虫だからある程度は強さが分かる)

ハラギリはともかくとしてニチリンとか追加してもええの?
さすがに戦闘0だと表にいれていいのかどうか

雰囲気的には
ハラギリ竜4(バクザンの左、剣聖会を倒すために呼ばれたので)
ニチリン竜3(ニチリンより強いヒーローはいるにはいる アトミックの左)

他には
番犬マン竜4(ジェノスの左、鬼最上位、竜最下位クラスのガロウを寄せ付けない)
駆動騎士鬼2(戦闘では負け知らず(普通の鬼3には負けない)事からどうていの左)

とかって追加できちゃいますね。そういうのはOKなの?
0832名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/01/05(金) 19:46:30.32ID:SOA/OJig0
>>831
まだ描写少なすぎるから
剣聖会と駆動騎士あたりは入れられないと思う
0833名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/01/05(金) 19:46:38.46ID:2h0pAidS0
>>830

現在、バネヒゲは三剣士の1個下の扱いですね
※イアイアンは片腕を失ったのでバネヒゲの方が上と思われる事から

同級の下のほうというとイナズマックスの下とか?
0834名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/01/05(金) 19:49:01.17ID:SOA/OJig0
>>833
そうなりますね
イナズマックスの1つ上、くらいかなと
今後描写増える事があれば変わってきますが
0835名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/01/05(金) 19:51:06.49ID:2h0pAidS0
>>834
黄金ボールとひかくするとバネヒゲの方が強いイメージがあるのですが
そこのところどうでしょう?

描写的にもメインがバネヒゲっぽいけど
0836名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/01/05(金) 19:51:06.53ID:SOA/OJig0
神1 サイタマ

竜EX1 ボロス≒ガロウ
竜EX2 タツマキ

竜1 ボロスの宇宙船、黄金精子、マルゴリ、ワクチンマン
竜2 黒い精子、ムカデ長老、育ちすぎたポチ、エビル天然水
竜3 ゴウケツ、阿修羅カブト、バング、フラッシュ、アトミック侍、超合金クロビカリ、メルザル、ゲリュ、グロ、サイコス、ホームレス帝
竜4 メタルナイト(ロボ単体)、ジェノス、アマイマスク 、金属バット、ブサイク大総統、ハグキ、ボンブ 、バクザン

鬼1 獣王、モスキート娘、森林王=地底王=深海王=天空王、百々目蛸、ソニック、覚醒ゴキブリ、スイリュー
鬼2 童帝、ヅシモフ、豚神 、チョゼ 、防衛ロボLV10、17万年ゼミ成虫、
鬼3 フブキ、魔ロン毛、タンクトップマスター、ぷりぷりプリズナー、カオハギ、17万年ゼミ幼虫、グリズニャー、
   コンブインフィニティ、怪鳥、アーマードゴリラ、扇風鬼、ゾンビマン、子グリズニャー、弩s、奇襲梅、双頭ツチノコ、大雪だるま

虎1 オカマイタチ、ブシドリル、イアイアン、バネヒゲ、イナズマックス、デスガトリング、黄金ボール、ハンマーヘッド、カマキュリー、グランドドラゴン、
虎2 スネック 、メガネ、花男、電気のヒモの化身、タコヅメ男、重戦車フンドシ、ブルーファイア、テジナーマン、タンクトップベジタリアン
虎3 スティンガー、雷光ゲンジ、原始人スッポン、ナメクジャラス、カエル男、バタフライDX、人食いカピバラ

狼1 グリーン、三日月フトマユゲ、フォルテ、鎖ガマ、エアー、桃テリー、ヘビィコング、マツゲ、山猿、タンクトップブラックホール
狼2 地底人、海人族、天空族、カニランテ、豚の貯金バコン、ジェットナイスガイ、ダークネスブレイド、マッシュルーム、ビールッパラー、シタノビール、小雪だるま
狼3 無免ライダー、十字キー、喪服サスペンダー、タンクトップタイガー、オールバックマン、ブンブンマン、赤マフ、院卒、ウマボーン、チャランコ、チェリオン、ファンタス

不明:駆動騎士、番犬マン、ブラスト、神っぽいもの 、メタルナイト(全兵力)

バネヒゲと黄金ボールの位置を微調整しました、どうでしょう
0837名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/01/05(金) 19:52:57.61ID:SOA/OJig0
>>835
そこも考えていたところなので少し調整してみました
黄金ボールは実力発揮しきれる機会制限されている上、条件揃ってもさほど自衛手段ない上破壊力もないので
0838名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/01/05(金) 19:53:19.96ID:lIyA3Hky0
獣王からカマキュラスまでの一派は評価低い感じがするね。

この一派で人類絶滅できるから獣王は竜以上はあるだろうし、アーマードゴリラも、もうちょっと上でもいいんじゃないかな。
0839名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/01/05(金) 19:54:10.04ID:2h0pAidS0
確かに黄金ボールが強すぎたともいえなくもない
こっちのほうが納得できるかも
武器描写だとガトリングの方が上っぽいもんな

それからイアイアンは片腕を失ったとはいえ元はA級2位
アマイを除けばA級最強で竜の攻撃をよけてますからね

片腕を失ったからバネヒゲの方が上ともいいきれないかも
0841名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/01/05(金) 19:57:58.43ID:SOA/OJig0
>>838
絶滅宣言してましたが、どいつもタツマキやバングに勝てませんし
そもそもその考えが誤りであったかと
アーマードゴリラはジェノスが比較的楽に倒しきれてましたし(暴走サイボーグの情報のため峰打ち制限あった)、それを基準にすると今の位置で妥当かと
0842名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/01/05(金) 19:59:54.95ID:SOA/OJig0
>>840
入れるならバクザンの横でしょうね
ただ結局描写は少ないので憶測の塊になってしまうので入れない方がいい気がします
ハラキリを入れると、こいつも入れようこいつも入れようとエスカレートしそうですし
0843名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/01/05(金) 20:02:55.37ID:2h0pAidS0
初期ジェノスがタンマスより弱い程度ですからね

そのジェノスに普通に負けたアーマードゴリラがもっと上になるのは難しそう
獣王は実力的には竜4あるかもしれないですが
描写が鬼トップ級で(鬼3)をよせつけないレベルですから鬼1が妥当かも

ボルテーンの元の強さ(マックス級)を考慮すれば虎1がボルテーン
ベンバッツの元の強さ(スネックより普通に弱い)を考慮すれば虎3がベンバッツ
ハム吉の元の強さ(ベンバッツよりは強そう)を考慮すれば虎2がハム吉
くらいに思いますね
0844名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/01/05(金) 20:04:27.44ID:2h0pAidS0
※ボルテーンは鬼3でした
0845名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/01/05(金) 20:14:45.88ID:5ko65fC00
>>831
成虫は未知数ですね幼虫から一気に跳ね上がってる可能性もあるし
同じ虫型怪人のムカデ先輩→ムカデ長老並みに強くなってるかもしれないし...描写が無いから不明ですけど
0846名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/01/05(金) 20:17:32.06ID:2h0pAidS0
しかし、元々のこのランクも狼はわけわからんのですよね
めちゃくちゃ描写がない場合、ヒーローランクを参考にいれてるだけにすぎない
ような気がする。怪人の強さもまったくといいてほどわからんし

虎はまだしも、狼はまったく強さが分からないですからね
狼をなくして、少なくとも1戦闘はしているハラギリとかを入れたほうが
おもしろいかもしれない
※ニチリンとかは1試合もしてないので除外
 ウィンドやフレイムは戦闘をしたといえなくもないが、戦ってないので除外
0847名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/01/05(金) 20:23:48.61ID:2h0pAidS0
分かりづらい狼をなくして
強さがある程度わかるキャラと1回でも試合をしている描写不足キャラを
仮で入れるというのはどうでしょう?
0849名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/01/05(金) 20:34:23.65ID:2h0pAidS0
神1 サイタマ

竜EX1 ボロス≒ガロウ
竜EX2 タツマキ

竜1 ボロスの宇宙船、黄金精子、マルゴリ、ワクチンマン
竜2 黒い精子、ムカデ長老、育ちすぎたポチ、エビル天然水
竜3 ゴウケツ、阿修羅カブト、バング、フラッシュ、アトミック侍、超合金クロビカリ、メルザル、ゲリュ、グロ、サイコス、ホームレス帝
竜4 メタルナイト(ロボ単体)、ジェノス、アマイマスク 、金属バット、ブサイク大総統、ハグキ、ボンブ 、バクザン

鬼1 獣王、モスキート娘、森林王=地底王=深海王=天空王、百々目蛸、ソニック、覚醒ゴキブリ、スイリュー
鬼2 童帝、ヅシモフ、豚神 、チョゼ
鬼3 フブキ、魔ロン毛、タンクトップマスター、ぷりぷりプリズナー、カオハギ、17万年ゼミ幼虫、グリズニャー、
   コンブインフィニティ、怪鳥、アーマードゴリラ、扇風鬼、ゾンビマン、子グリズニャー、弩s、奇襲梅、双頭ツチノコ、大雪だるま

虎1 オカマイタチ、ブシドリル、イアイアン、バネヒゲ、イナズマックス、デスガトリング、黄金ボール、ハンマーヘッド、カマキュリー、グランドドラゴン、
虎2 スネック 、メガネ、花男、電気のヒモの化身、タコヅメ男、重戦車フンドシ、ブルーファイア、テジナーマン、タンクトップベジタリアン
虎3 スティンガー、雷光ゲンジ、原始人スッポン、ナメクジャラス、カエル男、バタフライDX、人食いカピバラ

※推定(1度戦闘をしているキャラの強さ)
番犬マン(竜4)、ハラギリ(竜4)、防衛ロボレベル10(鬼2)、駆動騎士(鬼2)、ボルテーン(鬼3)、ハム吉(虎2)、ベンバッツ(虎3)
0850名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/01/05(金) 20:34:39.29ID:2h0pAidS0
こんな感じでどうです?
推定の枠に入れられるのは
・1度でも戦闘をしたことがあるキャラ
・ある程度分かりやすい強さの指標があるキャラ

この条件でどうでしょう
例えば番犬マンは力がある程度わかるガロウと1ど試合をしていて勝利しています
ポテンシャルはまだわかりませんが推定で竜4はあると思われるので竜4

ハラギリは強さがある程度わかるアトミックと試合をして敗北
ポテンシャルはわかりませんが剣聖会の説得のためによばれているので竜4はありそう

みたいな感じで、推定の枠は仮なので、推定で納得できるキャラのみを
追加していくみたいな
0852名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/01/05(金) 21:01:31.59ID:2h0pAidS0
では不明にして
1度でも戦闘をしたことがある
ある程度強さの指標がある

この2条件を満たすキャラを不明だがある程度強いことが分かるキャラを
議論して納得できる物を追加していくみたいな感じで
0853名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/01/05(金) 21:03:46.50ID:2h0pAidS0
神1 サイタマ

竜EX1 ボロス≒ガロウ
竜EX2 タツマキ

竜1 ボロスの宇宙船、黄金精子、マルゴリ、ワクチンマン
竜2 黒い精子、ムカデ長老、育ちすぎたポチ、エビル天然水
竜3 ゴウケツ、阿修羅カブト、バング、フラッシュ、アトミック侍、超合金クロビカリ、メルザル、ゲリュ、グロ、サイコス、ホームレス帝
竜4 メタルナイト(ロボ単体)、ジェノス、アマイマスク 、金属バット、ブサイク大総統、ハグキ、ボンブ 、バクザン

鬼1 獣王、モスキート娘、森林王=地底王=深海王=天空王、百々目蛸、ソニック、覚醒ゴキブリ、スイリュー
鬼2 童帝、ヅシモフ、豚神 、チョゼ
鬼3 フブキ、魔ロン毛、タンクトップマスター、ぷりぷりプリズナー、カオハギ、17万年ゼミ幼虫、グリズニャー、
   コンブインフィニティ、怪鳥、アーマードゴリラ、扇風鬼、ゾンビマン、子グリズニャー、弩s、奇襲梅、双頭ツチノコ、大雪だるま

虎1 オカマイタチ、ブシドリル、イアイアン、バネヒゲ、イナズマックス、デスガトリング、黄金ボール、ハンマーヘッド、カマキュリー、グランドドラゴン、
虎2 スネック 、メガネ、花男、電気のヒモの化身、タコヅメ男、重戦車フンドシ、ブルーファイア、テジナーマン、タンクトップベジタリアン
虎3 スティンガー、雷光ゲンジ、原始人スッポン、ナメクジャラス、カエル男、バタフライDX、人食いカピバラ

※不明(1度戦闘をしている・ある程度強さの指標が分かる【この2条件を満たすキャラを議論して追加】)
番犬マン(竜4)、ハラギリ(竜4)、防衛ロボレベル10(鬼1)、駆動騎士(鬼2)、ボルテーン(鬼3)、ハム吉(虎2)、ベンバッツ(虎3)

こんな感じで
0855名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/01/05(金) 21:21:23.17ID:2h0pAidS0
>>854
このランクは不明として下の枠でみんなで議論して納得できれば
追加していく感じで
番犬マンはポテンシャルを出し切っておらず不明だが竜4には入るだろう
ハラギリも正確な強さは分からないが竜4には入るだろう
みたいな、とりあえず7キャラ追加してみましたが、他にあれば

竜EX、竜+ 名称はどっちでもいいんですがEXの方が格好いいので
EXと付けてみました
0856名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/01/05(金) 21:24:42.20ID:2h0pAidS0
不明に入りそうなキャラも結構ぱっとみ思いつかないですよね
あれもこれもって入れるの難しそう
0857名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/01/05(金) 21:37:06.56ID:SOA/OJig0
駆動騎士は鬼レベルとやって負け無しと言われてるので鬼2ではなく1の方が正しい気が…
0858名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/01/05(金) 21:44:55.97ID:5cEPISz80
ブラストに関しては、ムカデ長老をボコれる程度なので最低でも竜1以上と表記することも出来るのでは
0860名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/01/05(金) 21:49:10.16ID:SOA/OJig0
>>859
別枠にはなってるし、作品更新される以上ランクも暫定ですので問題ないかと
0863名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/01/05(金) 22:14:03.47ID:h2F10hxJ0
>>862
確かにそうですね
となると他に不明欄に入れるべきキャラはいなさそうですかね
0864名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/01/05(金) 22:14:51.84ID:5ko65fC00
>>792
ブラストとかメタルナイトは考察した所で不毛だしその割には良く議題にあがるからこんな感じで下に付け足しておいて欲しいな
0866名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/01/05(金) 22:41:55.63ID:2h0pAidS0
基本そうなりますね
そういえば深海王らへんは=なので
ゲリュやメルらへんも=かもしれないですね
=がついているばあいは同格みたいな
0867名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/01/06(土) 00:13:17.82ID:jqr++4Gz0
ハラギリも竜レベルあってもおかしくないか
ただニチリン以外の人もハラギリ以上だと思うけどね
0869名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/01/06(土) 00:58:52.83ID:Vqf0HIsI0
深海王はぎり竜あると思うんだよね。
S級に二連勝しているので。
0872名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/01/06(土) 04:46:00.14ID:Im/kLJiv0
深海王の重要な戦績ってこんなところですよね

深海王 2勝1敗1引き分け

・鬼3クラスと思われるぷりぷりプリズナーからほとんどダメージを受けずに撃破
・鬼2クラスと思われる1回目の強化版ジェノスから多少のダメージを受けたが撃破
 (子供をかばわなければ、もっと深海王にダメージを与えられたはず)
・鬼1クラスと思われるソニックより若干スピードで劣るため逃げられた
 だが、試合としては優勢気味?

たしか、この時点のジェノスは1度目のパーツパワーアップでヅシモフ
パーツのパワーアップではなかったはず
ヅシモフのパーツ以降タンマスクラスのパワーになり鬼1上位〜最上位級になっていた
ソニックはサイタマにやられ修行をしたのでこの時点でジェノスをある程度上回った
はず

鬼クラスを連続で撃破は鬼1上位〜最上位級になったヅシモフパーツ強化版ジェノス
もやってのけています

・鬼3クラスと思われるカオハギから多少のダメージを受けたが撃破
・鬼1クラスと思われる覚醒ゴキブリからかなりのダメージを受けたが
 パーツをうまくつかい撃破

大体これらはプリズナー級の相手とソニック級の相手とみていいでしょう
この時点でもジェノスはぎりぎり竜には届いていなかったはずです

深海王は結果的にサイタマ以外の戦いではダメージをそれほど受けなかったので
そこをどう評価するかですね
0873名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/01/06(土) 05:41:08.94ID:pQDwo1Nl0
深海王は今のジェノスなら難なく勝てると思うけど今のジェノスは竜下位と評されてるブサイク大総統に手も足も出なかった(足だけ出したけど)竜と鬼の間にはかなりの格差があると思っていただきたい
0878名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/01/06(土) 08:39:53.87ID:zwugzLav0
プリズナーとタンクトップマスターの評価酷いやないかw
まぁ作中明らかなカマセ扱いやからしょうがないにしてもや

まぁパワーしかないしバトルスーツ着た桃源団メンバーと同程度かもしらんしな
0879名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/01/06(土) 09:01:13.78ID:ovaeAISx0
深海王が竜はないわ
あの時点の腕失ってるジェノスと深海王(通常時)のガチ勝負はほぼ互角
深海王(雨天時)でもジェノスの初撃喰らってる辺りそこまで絶望的な速さの差はないし
ダメージも通常時に強制的に戻すレベルでしっかり通る
0880名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/01/06(土) 09:22:40.84ID:y4wfgc2h0
フブキと扇風鬼が同列というかフブキが上になってるけど思いっきり負けてなかった?
サイコス戦が評価されてるのか?
0881名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/01/06(土) 09:23:44.74ID:ba8eTxwA0
>>880
単純にフブキが強くなってる
あと扇風鬼は作中でも言われてたがクソ相性悪いから負けてもしゃあない
0883名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/01/06(土) 11:21:31.60ID:Im/kLJiv0
神1 サイタマ

竜EX1 ボロス≒ガロウ
竜EX2 タツマキ

竜1 ボロスの宇宙船、黄金精子、マルゴリ、ワクチンマン
竜2 黒い精子、ムカデ長老、育ちすぎたポチ、エビル天然水
竜3 バング、ゴウケツ、阿修羅カブト、フラッシュ、アトミック侍、超合金クロビカリ、メルザル、ゲリュ、グロ、サイコス、ホームレス帝
竜4 メタルナイト(ロボ単体)、ジェノス、アマイマスク 、金属バット、ブサイク大総統、ハグキ、ボンブ 、バクザン

鬼1 獣王、モスキート娘、森林王=地底王=深海王=天空王、百々目蛸、ソニック、覚醒ゴキブリ、スイリュー
鬼2 童帝、ヅシモフ、豚神 、チョゼ
鬼3 フブキ、魔ロン毛、タンクトップマスター、ぷりぷりプリズナー、カオハギ、17万年ゼミ幼虫、グリズニャー、
   コンブインフィニティ、怪鳥、アーマードゴリラ、扇風鬼、ゾンビマン、子グリズニャー、弩s、奇襲梅、双頭ツチノコ、大雪だるま

虎1 オカマイタチ、ブシドリル、イアイアン、バネヒゲ、イナズマックス、デスガトリング、黄金ボール、ハンマーヘッド、カマキュリー、グランドドラゴン、
虎2 スネック 、メガネ、花男、電気のヒモの化身、タコヅメ男、重戦車フンドシ、ブルーファイア、テジナーマン、タンクトップベジタリアン
虎3 スティンガー、雷光ゲンジ、原始人スッポン、ナメクジャラス、カエル男、バタフライDX、人食いカピバラ

※不明(1度戦闘をしている・ある程度強さの指標が分かる【この2条件を満たすキャラを議論して追加】)
番犬マン(竜4)、ハラギリ(竜4)、防衛ロボレベル10(鬼1)、駆動騎士(鬼1)、ボルテーン(鬼3)、ハム吉(虎2)、ベンバッツ(虎3)

意見を参考にランクがえ
バングはゴウケツ、阿修羅を倒せそうなので竜3トップに
駆動騎士は鬼との戦闘で負け知らずなので予想で鬼1に変更
0884名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/01/06(土) 11:38:23.41ID:FX0SrY3N0
メガネとスティンガーを入れ替えた方がいいような気がする。
フンドシ並の瞬間火力に加えて機動力もA級クラスはある。
メガネはサポート力を含めてやっと虎3ってイメージ。
サポート力を含めないのなら狼1レベル。
0885名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/01/06(土) 11:41:34.23ID:Im/kLJiv0
神1 サイタマ

竜EX1 ボロス≒ガロウ
竜EX2 タツマキ

竜1 ボロスの宇宙船、黄金精子、マルゴリ、ワクチンマン
竜2 黒い精子、ムカデ長老、育ちすぎたポチ、エビル天然水
竜3 バング、ゴウケツ、阿修羅カブト、フラッシュ、アトミック侍、超合金クロビカリ、メルザル、ゲリュ、グロ、サイコス、ホームレス帝
竜4 メタルナイト(ロボ単体)、ジェノス、アマイマスク 、金属バット、ブサイク大総統、ハグキ、ボンブ 、バクザン

鬼1 獣王、モスキート娘、森林王=地底王=深海王=天空王、百々目蛸、ソニック、覚醒ゴキブリ、スイリュー
鬼2 童帝、ヅシモフ、豚神 、チョゼ
鬼3 フブキ、魔ロン毛、タンクトップマスター、ぷりぷりプリズナー、カオハギ、17万年ゼミ幼虫、グリズニャー、
   コンブインフィニティ、怪鳥、アーマードゴリラ、扇風鬼、ゾンビマン、子グリズニャー、弩s、奇襲梅、双頭ツチノコ、大雪だるま

虎1 オカマイタチ、ブシドリル、イアイアン、バネヒゲ、イナズマックス、デスガトリング、黄金ボール、ハンマーヘッド、カマキュリー、グランドドラゴン、
虎2 スネック 、スティンガー、花男、電気のヒモの化身、タコヅメ男、重戦車フンドシ、ブルーファイア、テジナーマン、タンクトップベジタリアン
虎3 メガネ、雷光ゲンジ、原始人スッポン、ナメクジャラス、カエル男、バタフライDX、人食いカピバラ

※不明(1度戦闘をしている・ある程度強さの指標が分かる【この2条件を満たすキャラを議論して追加】)
番犬マン(竜4)、ハラギリ(竜4)、防衛ロボレベル10(鬼1)、駆動騎士(鬼1)、ボルテーン(鬼3)、ハム吉(虎2)、ベンバッツ(虎3)

意見を参考にランクがえ
スティンガーとメガネを入れ替えた
0886名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/01/06(土) 11:47:14.29ID:Im/kLJiv0
今までの意見でいくと
ゴウケツ、バングの比較

ゴウケツ
【防御面】
・鬼1最下位スイリューの攻撃ではダメージが通らない、ほぼノーガードでいい
 スイリューの渾身の秘奥義があれば、わずかにダメージが通るかもしれない
・竜4最下位バクザンの攻撃は一応ガードをするので、バクザンクラスの攻撃は
 わずかに通る感じ
【攻撃面】
・ドームに大穴をあけるパンチをはなてる
 あれはバクザンをびびらせるためにはなった風なので全力はもっと上の可能性がある
・デコピンくらすの攻撃でも負傷気味のスイリューには通る

バング
【防御面】
竜下位クラスの攻撃ではそもそもダメージが通らない
メルザルの直撃をくらっても肩こりがとれる程度、クロビカリ級の攻撃も
普通に受け流せる

【攻撃面】
バクザンクラスなら一撃もらったらあの世にいく
全力ならムカデ長老を撤退に追い込める可能性がある

という所ですよね。これで違和感がなければ
バングの方が上で
ただ、ジェノス曰くサイタマに加えバングとキングいないと倒せないとか
いってたんですよね。あの発言はなんだったのか
0888名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/01/06(土) 11:56:49.13ID:Im/kLJiv0
狼はあまりにもわけわからんので除外しました
あまりにも雰囲気追加が多かったので
それに狼があるとこれ以上追加したら、一度に書き込めなくなるし
ランク議論ができないので
現状議論できるのは虎以上ってことになったのでこうなりました
0889名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/01/06(土) 11:58:42.93ID:ewVQVO1m0
なんで虎はokで狼だけは外すんだよ
0892名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/01/06(土) 12:17:34.72ID:Im/kLJiv0
一応1度だけでもある程度強さが分かるキャラと戦闘をしている事と
強さの指標があるという2つの条件を満たすキャラを追加しています

番犬マンは鬼最上位級のガロウをまったくよせつけない強さだったので
竜4はあるだろう みたいな

ニチリンは描写的に竜3ありそうですが、ある程度強さがわかるキャラと
試合をしてないので除外、ウィンドフレイムあたりも竜4ありそうですが
ソニックとの試合では基本動いただけなので除外(実際に拳をまじえていないので)

ハラギリはアトミックに倒されましたが、剣聖会の説得のために怪人協会が
派遣したし、怪人化、通常化を使い分ける事ができるので
相当なてだれということで
※鬼2のチョゼだとまず怪人化、通常化を使い分けれなさそうやし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況