X



【モーニング】山田芳裕 『ヘうげもの』 最期之席
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/12/03(日) 20:29:56.41ID:DKbc+/3V0
前スレ
【モーニング】山田芳裕 『ヘうげもの』第百三十二席
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1425405977/
【関連スレ】
【へうげもの】古田織部スレ その3【山田芳裕】
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/sengoku/1154890550/
大河ドラマ【へうげもの】妄想キャストスレ
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1264548074/
【外様HP】
へうげもの公式
https://www.facebook.com/hyougemono55
https://twitter.com/hyougemono1
http://hyouge.exblog.jp/ (更新停止)
モーニング公式
http://morning.moae.jp/
アニメ公式HP
http://www9.nhk.or.jp/anime/heuge/
へうげもの アオリ集
http://rigst.web.fc2.com/hyougemono.html
【単行本】
モーニングKC24服まで発売中 25服は2018/1/23発売予定
http://amzn.asia/5beSAKz
文庫版十一服まで発売中
>>970超えたら次スレを立てる。 25服が発売されたら懐かし漫画板 https://medaka.5ch.net/rcomic/ に国替えされよ。
0886名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/02/01(木) 20:36:17.71ID:VXGVF7Ei0
茶鑑定士は単なる茶ききだろう
闘茶なら大事なもの賭けないと
0890名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/02/01(木) 22:07:24.19ID:SzEqj0760
>>883
いやいやちゃうねんこっちは主人公に悩んだり悔やんだりゲヒったりしてほしいわけで
すでに老織部の域の元高校生だの30代おっさんだのを見て一座建立がなるかって話よ
0892名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/02/02(金) 12:49:44.23ID:Brp8r8DR0
いかんともし難い違いが〜
とか
様々な登場人物たちの生き様・死に様とが見たいのに
0893名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/02/02(金) 21:31:03.89ID:8O0GjVQw0
>>882
実際の古田織部だって
茶聖と呼ばれた千利休の直弟子で、
信長・秀吉・家康の三天下人に使え、
茶人のトップである御茶頭まで登りつめたという、
ラノベ主人公も真っ青な経歴なんだから、多少ぶっ飛んだ設定にしても大丈夫大丈夫。
0894名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/02/03(土) 00:25:47.23ID:idyzzbB50
このスレももうあと僅かだな
脱線した時ばかり書き込んですまなかった
だが知識豊富なお前らと話が出来て楽しかったぜ
こんな作品、こんなスレ、なかなか無い
0895名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/02/03(土) 10:50:27.17ID:t+9yh7nt0
近年の漫画には珍しく、とんでもない破綻や齟齬や打ち切り感もなく美学を守り抜いて締めくくった漫画だったな
0897名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/02/03(土) 11:08:02.57ID:VHUb1GyK0
長い連載でも茶の湯のウンチクから戦国バトルや恋愛やら多彩な要素でダレなかったね〜
利休切腹の前後でガラッと雰囲気が変わった気もするけどそれも含めて楽しかったよ
0899名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/02/03(土) 15:45:44.77ID:BH0IU7wq0
歴史物は史実バリアがあるから戦争ものは殺しにくく文化ものは破綻しづらいからへうげは上手いことやったってイメージだな
戦国時代の新しい一面を見れたよき漫画なり
0900名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/02/03(土) 15:48:33.82ID:DHdZEUvy0
うまいことどころか
そもそも日本の戦国時代がそういう時代だから
人口は増えたし景気もよくなったし文化も隆盛した
中国あたりの乱世とは全く別もの
0901名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/02/03(土) 23:19:27.78ID:1dCki2cz0
昔は戦国時代は殺し合いばっかだと思ってたけど
リアル鎌倉武士の話を聞いてからへうげもの読むと
戦国時代の人間ってすごい文明的な人達だったんだなと驚くわ
0904名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/02/04(日) 08:59:26.91ID:+iYgSVPl0
島津は頼朝の落胤を主張して頼朝に封じられたと思ったが
鎌倉武士はいなかったのか
0905名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/02/04(日) 09:30:57.29ID:5D3MxEsi0
>>901
戦国前期やその前後の坂東とか、まさに現代シリアのレベルだしw
DQNな上まとまらない坂東武士は、さしずめシリアの反体制派
一向宗なんて、現代のISやアル・ヌスラ(シャーム開放委員会)などのジハーディストと大差無し
幕府の権威を背景とした勢力(の1つ)の北条なんかは、アサド政権派やバース党かもね
0906名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/02/04(日) 10:51:55.81ID:mfXkytdd0
1巻から読み返しているけど初期の政宗カッコいいのに、長安殺したあたりからいずれ天下を取るからって言い訳がましくなって
ださくなるのがなんとも言えん
0907名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/02/04(日) 11:01:49.59ID:BneDJkx70
>>900
歴史人口学的には増えだしたのは家光の時代あたりで戦国期は大して増えもせず減りもせずの
横ばいだった気がするが
0915名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/02/04(日) 13:54:58.35ID:+N+aMsrG0
だんだんダサくなるんだけど、最後の回の本当に悔しそうな表情見ると本気で天下取りたかったんだなぁと思った
0916名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/02/04(日) 14:02:12.04ID:mfXkytdd0
数寄の天下は実際取れたのか、子孫は幕末でしくじったけどそのおかげか北海道開拓に多大な功績を残せたが
0918名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/02/04(日) 15:23:03.43ID:zVcHC2A20
そういや昔ロサンゼルスのスターバックスで「このコーヒーにが〜い」って言ったら黒人の店員に殴られたわ
未だに理由がわからない
0919名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/02/04(日) 16:07:49.79ID:31jpNnJb0
政宗は関ヶ原のどさまぎが成功して百万石以上の大大名になったとしても天下取るのは難しかろう
政局の中心である京大坂から遠すぎる

>>916
札幌市白石区は片倉家、伊達市は亘理伊達氏、当別町は岩出山伊達氏の旧臣が開拓したんだよな

>>918
わかってるくせにw
0920名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/02/04(日) 16:36:41.60ID:+iYgSVPl0
どっちみち悪あがきの段階だから
強い方についといて、毎回毎回裏でこそこそ逆張りしては負け通しで儲けをフイにするという…
北条についたり西軍についたりしないだけマシかな
0921名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/02/04(日) 16:55:01.19ID:mfXkytdd0
>>919
領地を大減封くらったので北海道開拓しなきゃ喰っていけなくなったので必死でやって成功したとか
0923名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/02/04(日) 20:41:21.38ID:qY9sgZWK0
>>922
それ新庄さんコピペの改変やで
確か黒人の前で、コーヒー飲んでニガッって言ったら
いきなり横にいた黒人に殴られそうになったって
新庄本人がなんかのニュースで言ってたんだよな
0925名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/02/04(日) 21:55:09.87ID:hIZaYU3M0
>>923
どうやって難を逃れたのかね
「ちょっとまってタンマ! タンマはニグロにかぎる!」とかかな
0926名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/02/04(日) 22:35:49.81ID:qY9sgZWK0
確かロッカールームで回りの選手が間にはいって難を逃れたような

あと韓国では、ニガ(お前)って言われた黒人が暴れる事があるから
 
韓国に入る前に注意されるんだってな
0927名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/02/04(日) 23:44:39.82ID:Wify9fEP0
花の慶次じゃないけど人種問題に絡むネタは即座に命のやりとりに発展しかねない
厄ネタだからな
知らなかったで済むような甘い話じゃない
0929名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/02/05(月) 01:10:04.67ID:aOWFzqtd0
「織部=オリーベ」説から始まって「風神=織部」説できれいに〆る
デカスロンみたいにトンデモ最終回にならなくてよかった
0931名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/02/05(月) 07:01:52.94ID:O5y9Wn0D0
風神=織部=緑、雷神=家康=白ってすぐに発想できる左門は、本当に数寄だけに精を出していればなあ
この数年後にあっさり亡くなるし、大坂の陣での大けがが響いていたのか
0937名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/02/06(火) 12:08:51.07ID:xHUaSZxf0
織部がはまっていたのは茶の葉じゃなくて器では?14巻で茶葉についてちょっと出ていたけど
しかしへうげものもドリフターズでネタにされたり結構認知されているな
0939名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/02/06(火) 12:41:34.85ID:Dqfdu9PY0
>>937
かぶせ茶で緑の抹茶作ったのもへうげものでは織部の工夫ということになっとる
宇治の茶を駿遠に移植したのも
茶葉の話で出て来ないのが不思議なレベルの存在ではあるぞ
0941名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/02/06(火) 17:28:06.20ID:zhqzkPv70
織部の伝記は伝説的なものが多いけどあらゆる創意工夫を凝らしたのは確かだし
未だに定説をひっくり返しかねない書状が発見なんてニュースがあるので織部の事も判ってくるかもね
0945名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/02/09(金) 18:53:10.24ID:/Xxamvh00
ゴキブリには勝てても高次元生物には勝てんだろ
しかし3次元空間の距離とか無意味ならすぐ地球にやってきてもおかしくないのに頭は悪いのかなテセラック?
0948名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/02/10(土) 13:35:21.63ID:HFPZFeTZ0
>>946
左右対称は物足りなく
0951名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/02/11(日) 08:57:00.18ID:vcnrerAP0
>いままでの『へうげもの』コミックは24巻まで全て一色だったのに、25巻だけ2色の表紙なんです。それが織部の象徴「緑」と家康の象徴「白」の2色。それが交わる様子。乙としか言いようがない表紙の配色である。

いやー気付かなかったね
0952名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/02/11(日) 11:35:49.01ID:w0QhhHiC0
最終話の

茶を淹れる榊原清久の頭上に佇むハート
有楽斎が倒れこんだゆがみ茶碗
おせん様が手紙をしまってくださいと言ったミュキン
三斎殿と宗箇殿が酒を酌み交わすおちょこ

織部の影響が強すぎて感動した
0955名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/02/12(月) 17:24:13.58ID:IYSrsgKN0
>>953
安易なモノマネが一番ダメみたいなところがあるしな、秀忠も自分なりの数寄を進めて行っているし
0956名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/02/13(火) 22:01:23.80ID:xtyKAu2a0
DVDを整理していたらアニメと名品名席をまとめたやつが出て来たんで久しぶりに見始めた
ヒストリアの古田織部の回も出てきて何もかもが懐かしい…
でも亭主が点てた茶が画面が切り替わると客の前に移動してるのはやっぱり気になる
原作のラスト近くじゃそこら辺をきちんと描くようになったのでホッとしたけど
0961名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/02/14(水) 19:37:44.02ID:3BYrRB7k0
最強は三成の甍の茶入れ
あんなのが実際に発見されたら三成のキャラも改定されるだろうなあ
0962名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/02/14(水) 19:49:45.42ID:mWjQLZKP0
>>961
ぱっと見はずいぶん精巧につくったんやなあと思うが
作られた由来とそれをいちいち細かく指図して書いてたみっちゃんと死にそうな顔で割って削って継いでる職人さんを想像するともう笑っちゃう
0963名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/02/14(水) 21:19:34.84ID:l/AL73SE0
あのハゲ散らかした庄屋が三成の図案をもとに作らせたんだと思うと、慕われていたんだなとしみじみ
0964名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/02/14(水) 23:36:54.79ID:pph6epGb0
何度読み返しても石田三成の大谷スカウト茶席は連載当時と変わらず笑える
利家の最後が叩きたい感じだったのはあの茶席であの利家もなんか感銘をうけたんじゃなかろうか
0965名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/02/14(水) 23:52:19.01ID:r9Nik/km0
最近は裏日本という言葉も差別的ということで避けられているようだから、裏千家も改名すべきだな
0971名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/02/15(木) 19:56:02.46ID:cpzabpdn0
石田兄弟はお兄ちゃんのほうがカッコイイ
あの淡々とした最後はヘチカンを彷彿とさせる
0973名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/02/15(木) 20:01:23.26ID:v2DxAF750
三成が面白いなと思えたのはネキッド抹茶被りのおかげだな、織部も「宗匠の仇なのに憎めなくなった」って言うくらい
福島正則も重嗣に生き恥をさらしても豊臣を生かせって説得する際に「三成を殺した負い目を」って言っている
0975名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/02/16(金) 03:28:36.34ID:fzUJjVZ60
膿の入った茶を飲むってのは有名な創作だけど
まさか全身に被るってのはなあWW
どうせ味方が欲しいだけだろ?っていう大谷の見透かしを組み込んだ上で
テンパるととんでもないことをする石田の面白さを見せるってやっぱすげぇ作劇だよなぁ
0976名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/02/16(金) 06:44:10.36ID:wfM//6180
俺は北野大茶湯での あちぇ!でかなり笑ったな
ちょっと飽きてきたら樹上からの転落シーンで笑ってた
0981名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/02/16(金) 13:40:56.52ID:aJ0uIzSH0
落ち延びた先に織部と一緒に墜落した木の上の茶室にめぐりあうんだから、爆笑するわな三成
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況