X



【宝石の国】市川春子総合スレッド 15 【アフタヌーン】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/12/03(日) 16:20:20.03ID:a9cqHm2I0
四季賞出身、月刊アフタヌーンで連載している市川春子先生のスレです。

作者HP:AGAR
ttp://ptpt.x0.to/pp/

■前スレ
【宝石の国】市川春子総合スレッド 13 【アフタヌーン】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1509973254/
【宝石の国】市川春子総合スレッド 14 【アフタヌーン】
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1511494638/

◆過去スレ
1:http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/comic/1258616001/
2:http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/comic/1311053354/
3:http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/comic/1324361854/
4:http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/comic/1370666907/
5:http://hope.2ch.net/test/read.cgi/comic/1391797874/
6:http://hope.2ch.net/test/read.cgi/comic/1411317538/
7:http://hope.2ch.net/test/read.cgi/comic/1432054759/
8:http://karma.2ch.net/test/read.cgi/comic/1448117095/
9:http://karma.2ch.net/test/read.cgi/comic/1475155257/
10:http://fate.2ch.net/test/read.cgi/comic/1488196245/
11:http://fate.2ch.net/test/read.cgi/comic/1497865142/
12:http://fate.2ch.net/test/read.cgi/comic/1504437244/
13:https://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1509973254/

★関連スレ
月刊アフタヌーン総合スレッド Part173
http://fate.2ch.net/test/read.cgi/comic/1507633554/

※注意※
・ネタバレ解禁は公式発売日0時からです
・アフタヌーンは毎月25日発売です
・次スレは>>970 以降に宣言・確認をしてから立てましょう
・ワッチョイ・IPは必要ないのでつけません。欲しい方は別スレへどうぞ
0150名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/12/04(月) 19:20:15.29ID:dp4GSNS30
もしかしなくてもイエローおにいさま3700歳ちょうど?
なんか次話がいきなり300年後とかで始まりそうで怖いんですけど
0151名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/12/04(月) 19:36:14.95ID:aGunqktD0
>>124
粉にした という表現がどの程度までの微細さによる
炭素や酸素にまで分解されてなければ分けられるんじゃね
石によって比重や性質が違うし
0154名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/12/04(月) 19:47:34.12ID:EbN4DwOC0
フォス「せんせー! 祈らないならあんた倒す!」
先生「あ、寿命だ。(あぼーん)」
なんて結末だったら嫌だw
0155名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/12/04(月) 19:56:18.44ID:6ROL83bH0
先生って外側は宝石なんかね
宝石たちも寝たりするし
実は構造自体はそう変わらないんじゃ?
0157名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/12/04(月) 20:04:21.60ID:yl1iEwZT0
>>139
先生機械なんだから、眠りという形で蓄積情報のデフラグでもやっているのかも
駆動時間数万年以上、最低三感(食事しないので五感中味覚と嗅覚は抜き?)を記録し切るデバイスなんて
どんな桁外れの容量のHDDあればいいのか見当つかない。フォトニック結晶でも搭載しているのか?
0158名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/12/04(月) 20:06:57.52ID:mAD59ua00
8巻の表紙メロンの持ってる葉っぱが輪になっててフォスの頭上にかかってるけど
天使の輪ってことなのかな
地上から離れた存在になってしまうんだろうか
0159名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/12/04(月) 20:17:37.87ID:nr+ewYla0
>>158
本当だ、今気づいた
植物の冠といえば荊冠か、月桂冠を連想するかな
荊の冠の意味は受難、月桂樹は太陽神アポロンの樹でアポロンは月の女神と双子だ
葉っぱの感じがニムブス(天使の輪や後光)に見えるのもわかる
0160名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/12/04(月) 20:27:14.45ID:mrTbuhQ/0
2人が息を合わせる事により7+7で硬度14!
いつもの2倍のジャンプが加わり硬度28!
そしていつもの3倍の回転を加えれば28×3の硬度84!
これが双晶パワーだーっ!!
0161名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/12/04(月) 20:39:48.38ID:QJdePDJj0
唐突だけど幼少フォスなんか小さくない?
後から同じ素材を継ぎ足して大きくしていくのか、時間経過である程度までは大きくなるのか、ただの見間違いかどれなんでしょう?
0166名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/12/04(月) 21:22:24.67ID:ryYpE3sR0
食べられて再生も胴体の穴を他の石で埋めて再生も伏線なんだろうから
心臓あたりをくり抜かれたフォスがシンシャにその穴を埋めてもらって
七宝パワーで月の砂を喰らって脚の貝から宝石達を再生させてハッピーエンドだよ
0169名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/12/04(月) 21:39:38.84ID:u3jrnD0K0
今思うとこのウミウシがフォスだと伝えたときのみんなの反応ってどうなんだろあれ
0171名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/12/04(月) 22:16:50.67ID:pwhWnFVp0
8巻読んで思い出したがルビーとかサファイアみたいな一般人が知ってるおいしい宝石は
物語開始前に死んでることにしてわざとだしてないんだな
0178名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/12/04(月) 23:04:41.62ID:W6EDkfM+0
>>149
先生の身体は自然には存在しない物質だし、元素としては炭素だから、構造が変わってもダイヤ族にしかならんと思う
0179名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/12/04(月) 23:07:42.45ID:W6EDkfM+0
>>155
月人情報だと「外装は」六方晶ダイヤモンドと言ってるから、内側に機械が入ってる可能性は無いとはいえん
ただ、宝石たちと同様に硬い物質をぐにぐに曲げてることを考えると、ほぼ宝石と同じような構造に一票だなあ
0181名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/12/04(月) 23:27:18.98ID:qPAC9OgD0
>>178
ロンズデーライト自体は隕石の衝突やらで生成されるけど純粋なのは…って話だよね
一切の不純物が取り除かれた魂でないと成仏できないって話との対比が示唆的だよね
0184名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/12/05(火) 00:03:52.49ID:ZC420IJo0
8巻読んだー
最後のカンゴームゴリ押し説得で笑ったわ
0185名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/12/05(火) 00:33:12.58ID:Kq9EJpax0
任務よりも宝石を守ってる先生の思いか、先生無き後の宝石たちの世界か、
ラピスの頭持ってるフォスよりシンシャの方がずっとずっと先まで見えてるみたいだ
どこまでも慎重で賢いシンシャかっけえ
0186名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/12/05(火) 00:38:01.44ID:703SltnT0
月人についてだが、性別はやっぱり中性で、外見が女性っぽかったり男性っぽかったりするだけなのかな
エクメアとか明確に男性型の月人もいるけど、
女性っぽい月人は全員が胸板ぺったんこで、宝石なんかの同類に見える
0187名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/12/05(火) 00:47:00.27ID:AvgBBIp00
>>178
金剛先生にはインクルージョンがないだろうしね
0189名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/12/05(火) 00:57:56.21ID:gR0oALoW0
8巻読んだ
フォスが真珠ぶち込まれた直後に人間の素の描写があるけどその考察とかってもう既出?

一部だけとは言えどもフォスが骨肉魂が同居してる存在になったのが気になった
0191名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/12/05(火) 01:04:50.94ID:MXCWPEw10
月人達は必要ないのに飲み食いして排泄して子孫を増やす必要が無いのに男女があって意味もなくキャピキャピ騒いで
そんな事を数千万年も繰り返している記憶を蓄積しているらしい王子からしたら確かに苦痛以外のなにもんでも無い
何もかも終わりにできる希望である金剛先生を刺激するためなら宝石達を残らず粉にするくらい何でもないんだろうな
フォスと王子の価値観に果たして接点があるのか不安になるね…
0193名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/12/05(火) 01:11:02.68ID:zpgYbhq90
>>191
エクメア個人はそう思ってても、人生観謳歌してる若い月人なんかは消滅したくないんじゃないかなあ
0194名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/12/05(火) 01:12:11.04ID:VvW9x2NU0
>>189
七宝になぞらえてパーツが置き換わっていく描写はあるけど肉と魂が追加されたシーンなんてあったか?
0196名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/12/05(火) 01:21:34.11ID:VvW9x2NU0
>>195
七宝がそろって人間になる説を押してる人はこのスレにも多いし
全然見当違いとは思わない、けど今のところ肉と魂が追加された描写は無いと思っただけだよ
0197名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/12/05(火) 01:27:38.52ID:CESlU2IL0
月人の大部分は王子に心酔してるとしても
宝石同様かそれ以上に我欲も個性もありそうな月人が一枚岩とはちょっと考えにくいね
それ以上掘り下げたら本質と離れてきそうだけどなんか気になる
0198名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/12/05(火) 01:37:13.23ID:Rg0fp/jj0
>>189
人間の言う事しか詳しいことは答えない構造になっている先生が、真珠入れられた後のフォスに対して甘い(?)から、
人間に近づいてるといっても過言ではないと思う
0200名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/12/05(火) 02:03:59.13ID:Rg0fp/jj0
8巻のフォスが月から帰ってゲート?から出る場面、ゲートが子宮口っぽい=生まれ変わった描写?
0202名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/12/05(火) 03:07:44.72ID:URLCpnpl0
>>175
そんな呼び方したらヘモミルファイトさんはモミモミファイトさんになっちゃうじゃないですかー!
0204名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/12/05(火) 03:21:47.82ID:URLCpnpl0
金剛先生が生まれてきた子達の能力に差がある分せめて見た目だけは平等になる様乳を盛る作業してるところから始まるよ

フォスって月でも地上と同じ様に王子が本気出したらアンタなんかマジすぐ粉とか言われてて吹いた
0206名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/12/05(火) 03:53:23.80ID:9BszYJp10
>>203
R-18でpixivにあるぶんには肉体化か欠損くらい、それもごく少数
普通に日常もので描かれるんじゃないかな、あと現代パロ
0207名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/12/05(火) 04:39:55.40ID:v87YynJ/0
血が出ないし痛がらないし悲鳴も上げないのにリョナが成立するわけがない
精々、徐々に記憶を奪って精神的に苦しめるくらいだけど
それで興奮できる奴は本物すぎる
0208名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/12/05(火) 04:55:33.62ID:QVL0b63e0
>>185
それにポンコツ時代のフォスだったらシンシャの「先生が可哀想」に対して今みたいな反応にならずシンシャの気持ち分かっただろうと思う
今の賢いフォスよりもポンコツフォスはずっと物事の本質が分かってた気がする

独りぼっちで必要とされてないシンシャや生まれて来たのに使えない金と白金に自己投影してた頃のフォスなら「先生は出自が違うから」ってセリフは絶対出なかったよな
フォスの変化をポジティブに見てないシンシャの視点ってやっぱり賢いし物語的に意味が深そう
0209名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/12/05(火) 04:57:01.57ID:RkTA/zN+0
ルチルがジェードに耐性テストでハンマーで叩いた時は悶絶し
その後逆エビ固めかましたときは苦しそうにギブしていたし
痛点ではなく圧点由来のストレス・外部刺激は処理できる可能性
0210名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/12/05(火) 05:00:24.45ID:rHFbnOL80
シンシャって
「みんなもいっしょ」じゃなくて「二人で行こう」だったら確実に食いついてただろ
0211名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/12/05(火) 05:09:01.49ID:9BszYJp10
>>207
リョナと欠損は必ずしも一緒になるわけではない
扱われるときは何故かどちらもR-18になりやすいけど


フォスに限らず身体の一部を失ったけど、代わりになる素材が見つからないってことはそこそこありそうだよね
どうしようもないときは義手義足付けたりするんだろうか
0213名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/12/05(火) 06:12:50.17ID:EIK/d5rC0
ここにいるま〜んの特徴
腐臭を撒き散らすのは自重しないし寛容なのに
何故かエロには厳しい
0217名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/12/05(火) 06:44:39.56ID:6oeZzQ2B0
貝に肉の要素ねーじゃんというツッコミもあろうが七宝の方はまず七宝に人間要素ねーじゃんというツッコミがあるからな
0218名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/12/05(火) 07:04:54.97ID:bwlXwqna0
七宝になったとして人間になる由縁はないからな
七宝はむしろ欲の権化みたいな宝の象徴だから解脱し悟りを開くなら捨てるべきものだ今後力や知恵を捨てて失った記憶と身体を取り戻すと思う
0219名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/12/05(火) 07:07:31.35ID:8+QtkXdS0
ウェントリ王がかわいこちゃんばっかりって言ったときは特にそれに対し反応なし
ウェリ王が粒揃いの美形って言ったときは先生が削ってるという情報が出てるから
二巻時点では出せなかった設定だったように見える
実は先生は顔を削ってる訳じゃないのでは?とか思うそれなりの大ゴマ使ってるし
宝石たちには削ってると説明してるだけで別の処置を施してるんじゃないかな
0220名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/12/05(火) 07:17:57.63ID:N3lu+9Ls0
頭の中心とか特定のある部分を抜き取り
宝石達に覚えていられるとまずい記憶や知識を
こっそり抜いているとか
0223名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/12/05(火) 07:41:21.11ID:2r5e4NHH0
沢山の月人の中でどうしてエクメアは王子になったんだろう
王は?王妃は?エクメア以外意思決定する者がなぜいないんだろう
敵対勢力もない
0224名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/12/05(火) 07:44:29.26ID:LRULkFLU0
パパラチアって当初は身体に穴が開いたまま活動してて、その後穴を埋めないと動けなくなって、
適合条件がどんどん厳しくなって現在に至るという感じだと思うんだが、
時間と共に変化する要素を持ってる宝石ってかなり珍しい気がする
0225名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/12/05(火) 07:48:41.32ID:wSgrQ6ge0
先生が宝石を整えるのは修行僧が
木から仏像掘り出してるみたいな感じがしてほう…てなったわ
0226名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/12/05(火) 07:58:04.16ID:fEGoUFH50
>>224
穴埋めに使った部分に入ったインクルージョンが徐々に減ってきてだんだん弱ってきたんじゃないかと思ってる
あのパズルは永遠に完成出来ないのでは
0227名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/12/05(火) 07:59:01.99ID:ZmcGD+SQ0
>>223
目立つ者をそう呼ぶこともあるとわざわざ付けたしてるから
あだ名として王子と呼ばれた後に祭り上げられたか何かじゃないのかな
0228名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/12/05(火) 08:52:58.01ID:/XKIpdal0
フォスのインクルージョンをひとつまみ入れたら復活しそう
そして外見パパラチアのフォスになってルチルが発狂しそう
0234名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/12/05(火) 11:37:24.71ID:YiOtmRmz0
先生かフォスが祈って月人が全員いなくなった後
宝石達はあの島で永遠に暮らすのか
それも辛いな
月人がいたからこそ武器を作りコンビを組み役割が生まれたのに
好きなことだけを何千年も自由にするにしても場所が狭すぎる
0235名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/12/05(火) 11:45:23.56ID:keTMVMIL0
永遠の停滞じみてる世界でフォスが「何かを変える」役割っぽいから
物語の後でまた同じ日常が続くとは思えないんだよね
ベタに考えると再び種としてのニンゲンが生まれて終わりそうだがさてどうなるか
0236名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/12/05(火) 11:48:01.35ID:MflbnUBi0
>>234
月人が来るからこそ暇がなかったのかもよ
暇になれば緒の浜のなり損ないや珊瑚とかで埋め立てやって土地広げられるんじゃない?
0237名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/12/05(火) 11:48:16.02ID:keTMVMIL0
>>229
フォス単体だと弱くてどうにもならんけど
撒かれた宝石たちとフォスインクルが作用して月と一体化したりして
惑星型フォスに
0238名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/12/05(火) 11:53:12.11ID:8pJpSH2K0
>>236
アレキさんに月の技術力を身に着けてもらえば地球を改造できそうだよね
まあこの漫画にハピエンは似合わないから、どういう着地をするのか本当に楽しみ
0239名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/12/05(火) 12:04:13.00ID:YiOtmRmz0
>>235
最終的に人の命を取り戻す(結果的に)というのも皮肉な結末だよねぇ…
そうなると宝石達皆いなくなっちゃうんだよね…

>>236
皆で土地を広げて幸せに暮らしましたという結末だったらどれ程嬉しいことか…
0240名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/12/05(火) 12:07:14.31ID:l2bUNEKm0
目が嵌められた後のコマに「人間の素」は確かにある。
魂を植え付ける月人の技術だとしたらまさにフォスは嵌められたわけだ。
0241名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/12/05(火) 12:09:57.34ID:kviT2tXS0
フォスの頭は月に撒かれているんだろうけど
両足や流氷の海で取られた腕はどうなっちゃった?
0243名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/12/05(火) 12:17:38.69ID:4W5ua2Ra0
現在のフォスも合金を出し入れするたびに少しずつフォスフォフィライト部分がすり減ってるよね
なくした部分が粉になってる事に何か意味はあるのかな
0244名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/12/05(火) 13:35:58.61ID:wx5hXpYY0
フォスのインクルは特殊らしいから海で粉々になった手足の破片が互いに寄り集まってきて小さいフォスができたりして
0246名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/12/05(火) 14:22:16.61ID:NDJbKwjS0
フォスが月で食べた物はなんだったの?
0247名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/12/05(火) 14:23:52.37ID:YiOtmRmz0
>>246
鉱油フォンデュ
0248名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/12/05(火) 14:29:33.63ID:4kCABCLu0
合成宝石と本物の選別、アドミラビリス族が役に立ちそうな気もする
王が草食べて排泄してるシーンはただのギャグじゃない気がするんだけどなぁ
合成宝石は消化出来ずに排泄されるけど、本物はメタモルフォスのように消化され殻になるみたいな
月にいるナメクジ達は合成宝石・同族の肉がエサだからあんなに未熟な感じなのかなと思ってる
共食いって確かクールー病になるんだよね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況