X



【秘伝最強マンガ大賞】木多康昭 喧嘩稼業558【10代20代1位】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW 5334-m6+X)
垢版 |
2017/11/14(火) 14:31:52.62ID:n0ZCf9zk0
!extend:on:vvvvv:
!extend:on:vvvvv:
↑の二行はワッチョイつけ忘れ防止用の予備です。
【連絡】次スレを立てる方は本文の文頭に「!extend:on:vvvvv:」を三行重ねて立てて下さい

※前スレ
【載るのか!?】木多康昭 喧嘩稼業557【載るさ】
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1510311868/

【次回掲載日は不明】

【喧嘩稼業9巻は11月20日(月)発売予定】

【次スレは>>950が立てること 無理な場合は代わりを安価で指定】
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0002名無しんぼ@お腹いっぱい (スップ Sd9f-tAQt)
垢版 |
2017/11/14(火) 14:36:38.43ID:I569MIFSd
>>1
お前スレ立て上手いな
0012名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 7f8a-ySnM)
垢版 |
2017/11/14(火) 16:13:08.86ID:ahA3q0LP0
なぜ、559じゃない
なぜ?なぜ?なんで559じゃない!!!
前スレであれだけ言われていたのに…
このどSのどスレ立て野郎が その書き込みを確認していないわけがない!!!

そうだ…>>1兵衛はさっきまでは559で立てようとしていたはずだ
まさか!?
屈辱!?
稼業民に精神的屈辱を与えて楽しんでいるんだ!!

王だ…ぶわわっ
0018名無しんぼ@お腹いっぱい (スップ Sd9f-tAQt)
垢版 |
2017/11/14(火) 17:32:12.54ID:I569MIFSd
巨人の山口俊の父親は元力士
…繋がったか
0022名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Sad3-Uoa9)
垢版 |
2017/11/14(火) 18:04:22.44ID:a5PAElkba
>>1の尿道から汁が噴き出した
恐怖からのものではない
極度の>>1乙により汁が噴き出した
0027名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 5f36-7EX7)
垢版 |
2017/11/14(火) 18:41:37.48ID:Fk/UAWct0
---------------------金隆山まとめ---------------------

工藤はスイッチ入れて200キロのドラム缶をなんとか持ち上げ投げ飛ばす
金隆山は1トンの牛の突進を抑え投げ飛ばす

ちなみにゴリラってさ、180cmの180kgぐらいなんだぜ
なにを思って金隆山を2mの197kg、遺伝子変異で筋量が2倍以上で全身筋肉の塊なんて設定にしたのかしらんけど、
あきらかに人間じゃないからこれ

ttp://sultanahmad.files.wordpress.com/2011/07/ron_coleman_2.jpg
これで体重130kg、ベンチプレス293kg、スクワット405kg、デッドリフト405kg、レッグプレス1050kgや
↑のやつの1.5倍、70kg分の筋肉を更に追加したのが金隆山や

ミオスタチン+遺伝子変異で筋量が2倍以上+筋細胞の非受容+身長2mぐらいに体重も200kgぐらい
さらに1tの闘牛の突進も止めて倒してしまう。作者は書いててこれちょっとやりすぎたかもとか思わなかったのかね

金隆山に至っては大相撲で843勝無敗だからな。相手が全力でぶつかろうが張り手を食らわそうが微動だにせず、
立会いで変化しようが回り込もうが隙なく対応できるということになる。
現実の大相撲では名横綱が絶好調でも必ず年に何回かは負けてしまうわけで、鍛えた幕内力士が何百回立ち向かっても一切勝てないのはとんでもないな。

人じゃないけど前ミオスタチン筋肥大の犬画像貼られてたなと思って探したらあったわ
ttp://i.gzn.jp/img/2007/07/06/muscle_whippet_wendy/whippet.jpg
ちなみにこの画像の犬三匹ともウィペットっていう同じ犬種らしい

http://kansuto.com/wp/wp-content/uploads/2013/12/konryuzan-yasaukata-sato-jyube-2a.jpg
これが人類を超えた金隆山の肉体だ

アフリカ水牛の体重がだいたい500〜800kg、アフリカ水牛はライオンでも数匹の群れじゃないと勝てない
闘牛用に交配された体重1tの闘牛横綱は当然野生のアフリカ水牛より強い、そしてそれより強い金隆山
0028名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 5f36-7EX7)
垢版 |
2017/11/14(火) 18:42:24.01ID:Fk/UAWct0
---------------------金隆山まとめ2---------------------

Q.金隆山は金的で倒せないのか?
A.マワシで睾丸をしまいこんでいるので無一が効かなかったように無効です

Q.目突きいれりゃ金隆山でも楽勝だろ?
A.相撲は張り手の指が目に入ることが多々ありますが、金隆山は対策が完璧なため843勝無敗です

Q.重い金隆山ならローキックや関節でいけるんじゃね?
A.相撲では蹴手繰りで膝や投げでの関節での故障、頭突き等で怪我が絶えないほど激しいため
 何百年も続く相撲の歴史上でも69連勝が最高ですが、金隆山はそれらの攻撃への対策が完璧なため843勝無敗です

Q.相撲にないハイキック対策はいらないの?
A.パンチが届くか届かないかの間合いで出入りを繰り返すキックボクシングと違い、相撲はその位置を起点として戦うことがありません
 ハイキックの届かない仕切りの間合いから突進してる相手にハイキックはできませんし近づいて相撲の間合いになったら終わりです

Q.金隆山にボディ攻撃は効かないの?
A.この画像は400kgまで太ってしまった人をレントゲン撮影した画像ですが、
 このとおり人体の急所と言えるものは基本一般人と変わらない位置にあります
 金隆山の異常ともいえる胴回りや胸部の太さ、そしてその筋肉の厚さからすると内部まで衝撃を届かせることが不可能なのは明らかです

Q.相撲にKO勝ちってあるの?
A.はい。かち上げ、頭突き、張り手などを食らった相手が失神し倒れることがあります


※関係者がこれを目にする機会がありましたら、記入内容を考慮し
 仮に金的をするにしてもマワシ脱がした後金的をする等そのまま金的決着して後で指摘されないようお願いします
0029名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 5f36-7EX7)
垢版 |
2017/11/14(火) 18:43:09.07ID:Fk/UAWct0
---------------------金隆山まとめ3---------------------

まあ富田流の文学にしろボクシングの石橋にしろ、
その他カブト、佐川、関、上杉、柴原と各流派いま平成をいきてる中での最強は出ているが
金隆山に関しては相撲出来てから1500年以上たつが、
その現在までの歴史の中で圧倒的に比べようがないほどの最強だからな

言っとくが、
水の比重は皆が知る通り1だが、筋肉の比重は1.1だ
つまりこの130kgのボディビルダーが2リットルのペットボトル32本からだに巻きつけて
その32本が丸々筋肉状態なのが金隆山なのだ

ttps://www.youtube.com/watch?v=lEdSxpQpSC4
ノゲイラが191cm101kg、サップが196cm150kgでさえこういうことになるからサップの体脂肪率13%を考えると
サップ自身の1.5倍、+70kg分丸々サップ自身が筋肉をさらに上乗せした状態の金隆山に勝てる理由がない

いま気づいたんだけどさ、
これリングがUFCのじゃなく土俵だったら金隆山が優勝確実なのは皆が間違いなく認めるところだろ
つまり、他選手はリングによって金隆山から守られてると言えるわけだ

膝さえ付いたら負けな状況で無敗ってことは
https://www.youtube.com/watch?v=01THFya_5rg こういうことや
https://www.youtube.com/watch?v=LjD9S0-AeKg こういうことにもならないってことだ

http://image.space.rakuten.co.jp/lg01/10/0000390110/15/img1611bf1fzik9zj.jpeg
金隆山が投げ飛ばした横綱闘牛はこのクラスの大きさです

よく比較対象に挙げられている無一の熊を倒した流れはあくまでも
「熊がなにかする前の立っている状態を蹴って気絶させる」 であり、金隆山vs闘牛で例えると
「闘牛が助走をつけて向かって走ってくるまえに先に首つかんでおいて投げとばす」 に相当する
「闘牛の突進を受けきって投げ飛ばす」 を無一で表現するなら
「熊のかみつきを受け止めて蹴り倒す」 になるから全然ちがうと言えるだろう
0030名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 5f36-7EX7)
垢版 |
2017/11/14(火) 18:43:54.11ID:Fk/UAWct0
---------------------金隆山まとめ4---------------------

日本でもっとも長く、最古から伝わる日本の格闘技相撲
その古墳があった頃から続く長い歴史上圧倒的に最強である金隆山が
ムエタイの真似事してるスポーツに負けるなど
それこそ木多が反日左翼でもない限り無理だろう

https://youtu.be/kfnMAbbgzqo
牛追い祭りの牛およそ500kgでさえこれである
金隆山が投げ飛ばした横綱闘牛はこの2倍の大きさです

http://changebodycomposition.blogspot.jp/2016/06/blog-post_11.html
骨と筋肉のコンディションは密接に関わっている。
共通の遺伝子が影響するのか(例えばミオスタチン異常では筋肥大だけでなく骨の密度と強度が高くなる)

上記のように超人の遺伝子を持つ金隆山は骨密度も高いため、
蹴られたぐらいで折れる格闘家とは違い川口の蹴りごときではびくともしないことは分かりきっています
川口よりも密度の高い筋肉と骨で逆に川口の足が故障することでしょう

把瑠都 431勝213敗102休(千戦当たりの勝数 578/1000)
白鵬 1008勝211敗 48休(千戦当たりの勝数 796/1000)
曙 654勝232敗181休(千戦当たりの勝数 613/1000)
金隆山 834勝 0敗 0休(千戦当たりの勝数 1000/1000)
0031名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 5f36-7EX7)
垢版 |
2017/11/14(火) 18:44:39.09ID:Fk/UAWct0
---------------------金隆山まとめ5---------------------

・金隆山を除けば参加選手中最も重く、打撃の専門家である川口の回転肘が勝ったと錯覚するほどクリーンヒットしても何事もなかったかのように攻撃ができる金隆山

・ヘビー級トップ選手すら一撃で骨折する川口の蹴りを何発もらっても折れるどころか倒れさえしない金隆山
 他の選手が川口に蹴られていたならば相手はリングを這うことを強制させられていただろう

・工藤の打撃は梶原に5発クリーンヒットさせても梶原をマットに沈めることはできなかったが、
 金隆山の打撃は梶原以上に頑丈な川口を2発で眼球から出血し、前歯が全て無くなり、数分間意識を失わせるほどの威力である
 梶原が張り手を食らったならば即死は免れないだろう

・他選手は勝つために出来ることを全てやって全力を尽くすが、
 金隆山は相手の打撃対決に付き合ってあげたり、倒した後も起きるまで待ってあげても未だ投げすら見せず、
 相手の小細工や攻撃を受けきって、横綱としての振る舞いを保ったままでの完全勝利である

・金隆山vs川口の試合を総括すると、金隆山が全力で勝ちにいっていればぶちかまし後にマウントですでに終わっていた試合である
 その後の張り手で気絶させた事で2度目、腕を折ったあとで3回目、川口はあの試合で実質4度敗北した
 合気爺の息子の言うように小細工でカバーできない力量差を認め、さっさと川口父がタオルを投げていれば夢斗は体中を折られずに済んだ試合だっただろう

【確定した性能】
パワー:1トンの横綱闘牛の突進すら止め、投げ飛ばす
張り手:川口が両目から出血し、前歯が全て失われ、数分間マットに沈む
ぶちかまし:一瞬で加速され弾丸の速さで衝突する。立技の川口すら避けられず、背を地面につけることを強制させられる。まともに当たれば川口の心臓は鼓動は止まっていただろう
掴み:工藤のような間も要らず、川口ほどの肉体ですら為す術もなく一瞬でポッキーのように折られる
耐久力:川口の一撃で相手を折る蹴りですら一度もダウンさせることはできない

【戦歴】
金隆山 835勝 0敗 0休
    ↑
    川口が追加されました
0032名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 7f81-Ud84)
垢版 |
2017/11/14(火) 18:44:42.50ID:sKVl11ve0
>>25
>>27
かっちゃんこんな内容のレスをずっと待ってたのかよ
0034名無しんぼ@お腹いっぱい (ラクッペ MM73-H3L0)
垢版 |
2017/11/14(火) 18:55:56.74ID:Liqb0JVPM
日馬富士が貴乃花の部屋に謝りに行ったらたまたまそのタイミングで車に乗って外出したらしいな
そのへんの力士に行き先聞いても知りませんの一点張り
こいつ相撲より喧嘩の方が強いなニッ
0037名無しんぼ@お腹いっぱい (スップ Sd9f-tAQt)
垢版 |
2017/11/14(火) 19:01:47.56ID:I569MIFSd
やくみつるくぅ〜ん、僕の友達のかっちゃんが消息不明なのぉ〜
ねぇ帰ってくるよね?かっちゃん帰ってくるよね?
0039名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ ff7f-JIcl)
垢版 |
2017/11/14(火) 19:13:08.30ID:MQC5AoyW0
犯罪者出てきたか
0045名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW dfaf-ZCxs)
垢版 |
2017/11/14(火) 19:51:13.26ID:+Gmc08mh0
先場所が最後の晴れ舞台かもしれないな
よく見なかったけど
0046名無しんぼ@お腹いっぱい (ササクッテロレ Sp33-03Gl)
垢版 |
2017/11/14(火) 19:59:44.24ID:vcqB58Ecp
金隆山は陰の戦い方を知ったら逆に弱くなるタイプかもな
関は眼に指を入れたり、強くなれるかも知れないけど
金隆山の場合は変な考えがよぎって逡巡するよりブチかました方が強いし
0048名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW dfaf-ZCxs)
垢版 |
2017/11/14(火) 20:09:30.93ID:+Gmc08mh0
現時点でけっこう容赦ないから目突き金的、場外に気をつければイケる
0049名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa23-5vl+)
垢版 |
2017/11/14(火) 20:15:02.10ID:Ha2nZr4wa
主要キャラの年齢ってどのくらい?
十兵衛17歳しかわからん
0050名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa23-5vl+)
垢版 |
2017/11/14(火) 20:19:19.13ID:Ha2nZr4wa
山本空と佐川兄弟、田島が同世代(20代後半)
山本海、里見、入江、梶原が同世代(30代前半)
金隆山、カブト、反町が同世代(30代後半)

で合ってる?
0054名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa23-5vl+)
垢版 |
2017/11/14(火) 20:25:39.11ID:Ha2nZr4wa
「すべてが起こった」日の時点で田島は10代後半、里見は田島より2〜3歳上だよな
そんで睦夫が大会で田島に瞬殺されたことから空と徳夫も同世代
海と里見がそれよりやや上の同世代

カブトの全盛期が20代前半として反町も同じくらいで今は30代後半か
0055名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa23-5vl+)
垢版 |
2017/11/14(火) 20:29:15.75ID:Ha2nZr4wa
金隆山が10年横綱だとして30半ば、文学と櫻井、関も同じくらいか

あとの石橋、川口、ミヨカワも30手前
上杉は40半ば、陸は50前後、芝原は60半ばくらい?
0056名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa23-5vl+)
垢版 |
2017/11/14(火) 20:32:22.87ID:Ha2nZr4wa
梶原と工藤は30くらい?
工藤のが梶原よりちょい若いか
0057名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 7f8a-ySnM)
垢版 |
2017/11/14(火) 20:34:00.14ID:ahA3q0LP0
文さん→38歳
カワタク→文さんの2年先輩なんで40歳
高野くん→17歳(18歳かも)
梶原さん→アラサー(意外と若い)
ドラゴン→高校2年から4年で五輪候補に、そこから数年なんで20代中盤?
金隆山→中卒?高卒?から相撲始めて約9年なんで25〜30ぐらい
三代川→中3から15年修行を続けてきた、という描写から30ぐらい
櫻井→空手に打ち込んでいた中学生以降20年の記憶がない、という描写から30代中盤
佐川兄妹→雅夫が10年以上前に死んでいる、という描写から30代前後?
柴原→孔子でも耳順は60、まだまだ若造のオイラが〜という描写から50代?
0061名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW dfaf-ZCxs)
垢版 |
2017/11/14(火) 20:37:00.76ID:+Gmc08mh0
妹だったらちょっと見下されてみたい
0062名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 5f36-5b0K)
垢版 |
2017/11/14(火) 20:40:58.65ID:t2bbK4qd0
十兵衛17
文さん38
梶原さん30くらい
櫻井30半ば
カブト反町30ちょい
田島たまけん睦夫30ジャストくらい
徳夫上の人より一個?下
上杉40前半から半ば
芝原50くらい(祐くんが30くらいだと思うし)

三代川分よくかんないけど30くらい
川口20半ばくらい?
横綱30くらい

工藤はいくつだろうか田中さんが出てきた時あたりに予想できる数字とか出てきたっけ
0066名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW df18-E88C)
垢版 |
2017/11/14(火) 20:52:03.28ID:d0mZI24K0
プロテインでタンパク質補充か
確かにステーキ食った次の日ってすごいよな
なんかティッシュに収まりきらないくらい勢いよくビュクビュクッってなった後にダラーって垂れてくるし
0073名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa23-5vl+)
垢版 |
2017/11/14(火) 21:01:12.85ID:Ha2nZr4wa
>>71
妥当かな
石橋と川口って何かキャラかぶってるしね
0076名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa23-5vl+)
垢版 |
2017/11/14(火) 21:06:50.27ID:Ha2nZr4wa
>>72
息子が30前後と考えたら芝原も60手前くらいかな
いくら達人でも
0077名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa23-5vl+)
垢版 |
2017/11/14(火) 21:07:43.00ID:Ha2nZr4wa
いくら達人でも60こえてたら体力的に戦えないだろうし、ね
0079名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 5fd8-Ud84)
垢版 |
2017/11/14(火) 21:18:29.62ID:mN8Yub8H0
さすがに休載多すぎるわ


ヤンマガ返品したわ


案外簡単だった


これから毎週コレでいくわ
0080名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 5fab-25r8)
垢版 |
2017/11/14(火) 21:18:57.25ID:9p6jJUXI0
10年前にカワタクが無差別級金メダル、関が無差別級に階級を変えたから引退
関が4大会連続金メダル
村井が2大会連続100kg超級金メダル
金田が直近大会で100kg超級金メダル

14年前 関:とりあえず金メダル カワタク:無差別2位以下
10年前 関:100kg以下金メダル 村井:100kg超金メダル カワタク:無差別金メダル
*6年前 村井:100kg超金メダル 関;無差別金メダル
*2年前 金田:100kg超金メダル 関:無差別金メダル


関さんの階級無茶苦茶じゃねーか
0091名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW ff45-nuBk)
垢版 |
2017/11/14(火) 22:01:15.54ID:gYOEvKc00
今の50代って若いぞ

柴原は見た目の年齢が田島との初遭遇の時でもどう見ても60代中盤、顔がシワシワ過ぎ

反町とカブトは逆にキャラや見た目の印象よりも設定年齢高すぎ
0096名無しんぼ@お腹いっぱい (スップ Sd9f-tAQt)
垢版 |
2017/11/14(火) 22:45:13.49ID:I569MIFSd
>>89
何その核兵器のボタン押しそうな標語は(カタカタ
0097名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 7f81-Ud84)
垢版 |
2017/11/14(火) 22:49:05.56ID:sKVl11ve0
>>95
ちんこの話ですか?
0101名無しんぼ@お腹いっぱい (スップ Sd9f-tAQt)
垢版 |
2017/11/14(火) 23:02:54.12ID:I569MIFSd
>>93
カワタクもリアルならめちゃくちゃ凄い人なんだよな
そのカワタクに柔道で勝っちゃう文さんはやはり怪物か
現実にいたら有村架純もほっとかないだろうな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況