X



【バミュウ】原泰久 キングダム 413【オギコ】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0900名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/11/15(水) 16:47:57.98ID:kCC+8Ksu0
趙軍が慌てて解放軍出してるってことは、ギョウの兵糧のほうが秦軍の兵糧より先に尽きると両軍とも認識してるということになってるんだろう
でも、オウセンにしては少々ギャンブル性が高い策のような気がする
王になりたいとかいう設定上、攻め落とせぬ城であるギョウを手中にしたかったのかと思ってしまうぐらいだ
0901名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/11/15(水) 16:50:24.89ID:mHyuHuXH0
ギョウとどっちが先に食料尽きるかみたいな演出するからおかしな事になったのかな
実際は秦側に相当余裕がある筈だろ
0902名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/11/15(水) 17:03:59.45ID:fSdz/TO40
46巻150ページ辺りに兵糧約50万石だから兵の総数は20万だとシュンスイジュが推定する場面がある
1石が成人男性1人が1年で消費する量だよな
秦軍は2年半は戦える計算になる
0903名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/11/15(水) 17:07:12.70ID:4AgpzNBr0
のんびりした攻城戦だとしても2年以上もキャンプ生活できねーわ
布団で寝たいな、俺は
0906名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/11/15(水) 17:16:01.01ID:ypxdnXEH0
マンガキャラにはボケっ放し以外の選択肢を許さない、という姿勢は凄いな
どういうものを読みたいんだw
0907名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/11/15(水) 17:40:40.06ID:r7bnwKru0
ヒント
馬はウマいw
0908名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/11/15(水) 17:49:31.09ID:++HGpZal0
戦場で大量の馬を食肉加工するのは不可能
カンキらが食ってるのもホホ肉とか一部じゃん
0911名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/11/15(水) 18:08:40.91ID:2MLeXxiC0
>>892
いやいや
例えばお化け屋敷でも自分以外にすごい怖がりな人がいたら案外怖くなかったりするでしょ
仮に漫画内ですごいことが起きたとしても漫画内のキャラがやたらオーバーにすげぇすげぇ騒いでたらこっちは白けるっていうか
そういうのあるでしょ?
0912名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/11/15(水) 18:09:48.50ID:pF47foV+0
カンキ軍はグロ担当だから
ギョウの住民は酷い目に合うと予想される
○肉食は出るかもね
したいアーチを描いたくらいだから
0914名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/11/15(水) 18:26:06.37ID:j9/bieMn0
もし米50万石なら兵の想定総数は20万じゃ効かないわな

質の悪い赤米とか麦だと思うよ
漢文でも麦の借り入れの季節と戦争についてぼちぼち出て来るし
0915名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/11/15(水) 18:27:59.57ID:j9/bieMn0
刈り入れだw

借り入れだと意味が変わってしまうな
中国だと兵糧レンタルも稀に聞くけど、隣国にこれをやるのは結構リスキーだよな
0916名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/11/15(水) 18:30:05.73ID:p2MLAiTp0
趙の民間人からちまちま略奪した食料で食いつないでるんだったな、秦軍って
すっかり忘れてたよ…
0917名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/11/15(水) 18:52:29.23ID:9aNfH47z0
初期に備蓄してた兵糧って結局レツビ以西に残したままなんだよな?
レツビに運び込んだ当面の兵糧と掠奪した分だけ?
数日分か
0919名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/11/15(水) 19:25:04.92ID:BPoyyxwy0
楊端和に10日分送ってるから少なくても10日以上はあるんじゃない
0923名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/11/15(水) 21:13:39.99ID:4M1I0oV70
>>917
備蓄なんてあったのか?
途中の城を全てすっ飛ばしてるから元々金安から運んだ分しか兵糧はなかったと思うが
0924名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/11/15(水) 21:33:06.63ID:9aNfH47z0
>>923
だから金安の備蓄が50万石だったんだろ?
それを全て趙の最前線まで一緒に運び込んだわけ?
大量の兵糧を輜重隊が運んでるカットあったけど二年半分7万トンも?
0925名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/11/15(水) 21:42:43.91ID:djQ0+0Da0
桓騎が相手してる解放軍がバラバラなのは割りと謎
今の趙なら仕方ないと納得するしか無いのか
0926名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/11/15(水) 21:44:49.99ID:4M1I0oV70
ああ、そんな具体的な数字が出てたのか
忘れてたわ
まあ昌平君に「送るな」って伝えたんだから普通に金安でストップしてるんじゃない?
0930名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/11/15(水) 22:44:24.43ID:djQ0+0Da0
戦と無関係な住人をも巻き込んで飢えに苦しめてギョウを落とす作戦だと理解してしまったら
信は王翦を許せるのだろうか
0931名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/11/15(水) 22:48:42.89ID:C+VDsNPe0
>>922
兵士一人あたり70kgとして
一日に500gの米・食料を消費したら
14日分ということになるな
0932名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/11/15(水) 22:56:11.68ID:j9/bieMn0
>>930
そのレベルのギャグ染みた人道主義を振りかざしたら流石にビビる
秦が恨まれにくいようにはきっちり工作済みだしな
0933名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/11/15(水) 23:18:21.27ID:BPoyyxwy0
鳥取飢え殺しみると、脳みそが栄養価が高くて人気らしいな
0939名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/11/16(木) 01:46:57.42ID:SHqqXBLW0
ぎゃぎゃぎゃ
0940名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/11/16(木) 02:46:30.57ID:vb3eJVxH0
うーん結局オウホンの行動についていけなかったのかチョウガリュウ
後ろ付いていくだけで勝てた簡単な戦だっただろこれ…
0942名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/11/16(木) 03:06:28.13ID:I36R5wvs0
来週のバレ
壁「しゅ」(ザシュッ)
舜水樹「私がそういう手を使うと知らない相手には、必ず成功します」
0944名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/11/16(木) 03:25:56.65ID:ou8yQugC0
今回は意味分からなかったな
王賁がなんとか裏に回り込んだまでは
いいけど何故その裏に回り込んだ王賁に後詰を送らないのか意味不明すぎw
たった1000でも後詰に送れば
挟撃できるのに
右翼は登場人物みんなアホなんかな
それとも作者がアホなんかな
内容がお粗末過ぎてキングダム
つまらなくなってきた
0945名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/11/16(木) 05:37:09.32ID:x/scQ3Ij0
新キャラ
ウダウダやってるヒマはねェ!のアマギンオマージュキャラか?
変な名前で雰囲気がなんとなく似てたってだけだが
0946名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/11/16(木) 06:42:04.18ID:aqKAlu290
チョウガリュウ は傍観せずに隊を二つに分けて
半分はオウホンを追わせるべきだったな
0948名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/11/16(木) 06:59:13.13ID:/2PfOwdzO
>>947
数値なんて昔のクイズ番組みたくラストに無理矢理帳じりするから意味ない
できる漫画なら場面が進むごとに衰弱させたり餓死者の処理で描写できるけど原には1か0かしか描けないからな
0952名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/11/16(木) 07:44:19.31ID:5BbaOcu70
アカキンって
0957名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/11/16(木) 09:01:00.61ID:cABirb0R0
>>954
というか、オトモダチ補正のない信の本来のポジションてあそこだよな

素行に問題があって腕はたつ

あっ信はアカキンほどの戦況見極めての自立行動出来ませんでしたわw
0959名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/11/16(木) 09:03:46.16ID:rgI5bQ6r0
オウホンが横陣に横槍入れてきたんだったらそれこそ初日のオウホンみたいに
途中から割り込んでオウホンと後続を分断するだけで終わるような気もするけどね
それだったらわざわざ追いつかなくてもいいし、2隊に分けて片方はそのまま後ろを追わせてもいい
初日に何もしないでその辺の一部始終を眺めてただけなんだから二日目はもっと働けよ
0960名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/11/16(木) 09:04:59.23ID:iMH5i66h0
王賁を追っていた部隊は消えて何故かまたガリュウの本陣から追撃部隊を出す
敵がまだ目の前にいるのに少数の敵が分離しただけでどうしたら良いかわからなくなるガリュウ軍
各個撃破と言いながら三面展開するガリュウ様
ガリュウ軍の追撃を李牧よろしく読んでいましたするくせにどうするかは全く考えていなかった
大将軍()の景色が見えた王賁
0962名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/11/16(木) 09:11:28.27ID:TMKcUOHw0
あれ?玉鳳のデブ生きてたんだ?いやな予感がして先頭に行ったとき真っ二つにされてなかった?
0963名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/11/16(木) 09:16:41.88ID:rgI5bQ6r0
>>962
宮康は武器がほぼ直角にへし折れてたけど切られてはいないよ
腐っても名前付きだから生き残るかまたは他に死に場所が用意されてるのかもね
0965名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/11/16(木) 09:27:46.89ID:uiyIsR7B0
たぶんチョウガリュウがオウホンをわざと追わなかったのは
リボクの別働隊が来ていて、初日に学ばないオウホンとアカンキを
討とうとしているからであるという作者の高度な知略に違いない

しかしそれを読んでいたオウセンはヒシンタイを
0966名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/11/16(木) 09:31:42.17ID:9N+YlYpG0
>>958
昔できてたことが今できないってのは、怠けてる証だわな。
0970名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/11/16(木) 09:44:49.05ID:cUY2xIWO0
4p目の図で挟撃受けてるのがチョウガリュウ軍になってるけどバナンジ軍の間違いだな
0971名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/11/16(木) 09:44:50.26ID:q2FHziYJ0
敵味方全てを掌で転がして勝つこれが大将軍ってかなり核心をついてきた感があるな
ギョウ攻めは大将軍とは?ってのをやたらと強調したうえで対比的に信の未熟さを浮き彫りにさせてる
信が大将軍になるうえでの課題、自らの未熟さを自覚するってのがこの戦の最大のテーマなんじゃないかと思う
0974名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/11/16(木) 09:48:40.57ID:vpA3rkCE0
局地的戦術眼を大将軍の風景と言われてもなぁw
大将軍=総大将や元帥なわけだろ?
大局観こそが大将軍の視点じゃねーの?
0976名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/11/16(木) 10:23:48.88ID:0wDwNk4/0
https://twitter.com/HaraYassa/status/930966836211879936

原泰久? @HaraYassa

今日は木曜日ヤンジャン発売日です。
キングダム宜しくお願いします!

今週話のネームをやってるとき、
キングダム連載開始前に藺相如(りんしょうじょ)の
読み切りネームをきっていたのを思い出しました。
キングダム作中では元三大天の一人です。
いつか描けたらい〜な〜。
0977名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/11/16(木) 10:31:11.59ID:g9hFkTjl0
>>974
馬に乗ってみんなから守られてる風景見ただけで
なんとなく大将軍の風景が分かった気になった信をなめてんの?
0979名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/11/16(木) 10:41:38.75ID:cn99N5+D0
アカキンはすでにオウセン軍の描写の中にいたよ
0980名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/11/16(木) 11:03:10.84ID:3aiamrB10
テンは一応キングダムのマスコット的な存在なんでしょ
でもこいつが邪魔しかしてないと言うねw
こいつの言う事を聞いてたら全滅だし李牧になんか勝てるわけねーよ
アカギの後ろで格下のクセに打ち筋にごちゃごちゃ文句を言ってた893に似てる
0996名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/11/16(木) 13:00:52.25ID:uiyIsR7B0
アカキン、スゲーいい奴で
助けてもらったオウホン達の方が嫌な連中に
なってるけどワープに突っ込む人達はツッコミないの?
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況