X



【バミュウ】原泰久 キングダム 413【オギコ】

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0830名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/11/15(水) 09:15:48.24ID:mqwtDtfI0
>>696
そのかわり、周りが馬鹿になるので大丈夫
0831名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/11/15(水) 09:18:05.79ID:ygigfRjL0
今の時点でギョウ周辺はカンキだけで何とかなるレベルで兵薄いし李牧軍撤退させたら余裕で補給線繋がるだろ
で撤退させる理由がアツヨ落として二方向から王都に攻めるぞと脅してビビった趙王が李牧全軍王都に戻させるならまだ納得行く
0832名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/11/15(水) 09:27:55.84ID:UVJQl1Sq0
列尾にはコチョウ軍五万がいるのに簡単に落ちるのかよああ王センがワープすんのかw
この作者が脳ミソ空っぽの池沼漫画は兵隊も城塞も戦略戦術も記号みたいなもんで全く無意味だよな
0833名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/11/15(水) 09:31:44.80ID:ygigfRjL0
>>832
全軍撤退させたら内部の秦軍は10万強いるんだし余裕で落とせるし、そうなったら列尾兵も撤退命令出されるだろ
あくまで趙王が南部をすべて捨てる判断したらって前提だがそのために愚王アピールしてたしありえそうではある
0834名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/11/15(水) 09:33:14.69ID:RACap6zm0
>>829
烈尾は今カンタンの守護神コチョウ将軍率いる5万の軍勢が毎日徹夜で大改修を行なってるから
秦が再度烈尾に攻め込む時にはギョウも真っ青の城に変貌してるぜ!
改修にはコツがあって、このやり方だと短時間での補強が可能なんですって
李牧がドヤ顔で解説してくれるはず
0835名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/11/15(水) 09:35:11.40ID:hpfLUIGk0
>>829
思えばギョウも補給線無い状態だよね

秦がギョウとその他九城の食料全部持って行き、リョウヨウは戦闘中だし
0836名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/11/15(水) 09:35:17.25ID:++HGpZal0
いやギョウを落としてさらにレツビも奪還して補給線を回復させるまで秦軍の兵糧が持つのかと
両陣営がカツカツなわけだし
まあ激戦の末、兵数が半減しました
負傷兵は見殺しにします
ならともかく
0837名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/11/15(水) 09:35:58.18ID:ABtgvOvP0
いまは前座の蒙恬、王賁を将軍昇格への足がかりとしてのage場面、
主人公の信の見せ場はこれからでしょ

狩られる趙将は誰かな♪
0838名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/11/15(水) 09:37:22.53ID:UVJQl1Sq0
普通なら恥ずかしくて描けないようなトンデモ話を描きそしてすぐに忘れる最強作者
出てくるキャラはそんな無敵の人が考えた道化の猿になる(例:落としやすい城と変幻自在のワープ)
0840名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/11/15(水) 09:39:02.93ID:KJI0yeVq0
戦闘一日にこんだけ時間掛かってるなら、兵糧切れるまでにあと5年ぐらいかかりそうだけど
0841名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/11/15(水) 09:44:33.52ID:++HGpZal0
実際戦場ではどうやって食事してたのかね
何か食ってる描写は夜だけで明け方から朝飯も食わずに丸一日戦争やってるよなw
0842名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/11/15(水) 09:45:23.59ID:4AgpzNBr0
列美を落としやすく作るって全く意味無いな
??並みの城に作って20万の軍を足止めにし、王都圏から大軍送って侵略軍を追い払うって方が遥かに安全やん
防衛線を都に近づけてどうすんだって話
0843名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/11/15(水) 09:50:01.01ID:ygigfRjL0
王都圏に誘い込んで兵糧攻めで全滅させる作戦だったんだろ
それがまさかの兵糧攻め返しでどっちが早く死ぬかの戦いになって、でもこのままだったら秦はどっちにしろ死ぬよね?っとなってるわけだから
列尾弱くする作戦は今のところ成功してるといえる
0844名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/11/15(水) 09:50:21.85ID:++HGpZal0
そもそもレツビ方面からの侵攻を李牧は想定しておらず驚愕してたもんな
敵を深く誘い込んで包囲殲滅って戦略は理解できても国土を蹂躙されるリスクを負うわけで策としては下だと思うわ
0845名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/11/15(水) 09:53:42.19ID:UVJQl1Sq0
>>834
それじゃ秦は今李牧率いる趙軍12万に無傷で勝ちギョウもリョウヨウもアツヨも全部落として列尾も落とすのか?
それじゃ来週でこのくだらねえ茶番劇終わりでいいよな
しかしまあ馬も人間も突然強くなったり弱くなったりする読者舐めまくりのご都合主義には呆れるよ
この糞漫画の作者頭悪いだけじゃなくて性格も悪いな
0846名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/11/15(水) 09:55:19.81ID:lReOO76a0
>>841
それも気になるが普段お頭たちが使ってる娼婦軍団も
この遠征について来てるのかスゲー気になる…
0847名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/11/15(水) 09:56:42.57ID:4AgpzNBr0
落としやすい城って包囲殲滅作戦の蓋として機能しないだろ
昌平君が2万程度の援軍を送ればまた取り返せる
0849名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/11/15(水) 09:57:50.17ID:KJI0yeVq0
レツビは真面目に考えると穴だらけだからあまり深く考えない方が良いよ
0850名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/11/15(水) 10:00:02.06ID:UVJQl1Sq0
落としやすい城とか絶対落ちない城とかドラえもんの世界だよな
最後はどこでもドアのワープもあるよ
0851名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/11/15(水) 10:01:01.79ID:lReOO76a0
>>844
あれは無駄に味方の被害が甚大になるだけなのでリアルで考えたらキチガイ策だが
キングダムの世界は雑兵はもやしのごとく無限に湧いてくるのでありといえばあり
0853名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/11/15(水) 10:05:05.32ID:5W1doY0Y0
レンパ戦も深く考えない方がいい、てレスを見たな
今思えば魏下流の出てきたチョヨウ攻略戦の三軍同時に、て作戦はまだ納得感があった気がする
0854名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/11/15(水) 10:05:31.60ID:mHyuHuXH0
簡単に敵が入って来れる様にした土地で生活してる国民は
李牧にとって一体どう言う扱いなんだろう
0855名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/11/15(水) 10:06:48.82ID:++HGpZal0
>>851
まあ昔ソ連って国がリアルでそれやってるけどねw

>>852
黒羊みたいな樹海にも隠れ村があったほどだよ
たしか黒洋への進路の図にいくつか都市が描いてあったはず
まあ女なんてどこにでもいるし
カンキ軍がさらって3日もすれば生娘も娼婦になるわw
0856名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/11/15(水) 10:07:25.80ID:ygigfRjL0
三軍突破もギカリュウさえ出てこなければロクオミみたいに秒殺で本陣まで行けてたのに今まで何をてこずってたんだ感あったけどな
ロクオミ以外カスしかいないのか騰軍は
0857名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/11/15(水) 10:09:20.12ID:2MLeXxiC0
>>844
李牧はとにかく秦軍を殺したいキチガイでそのためなら趙の国土や人民がどうなろうが知ったこっちゃないからな
善人ぶってるけど作中最大の悪だよカンキもビビるレベル
0858名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/11/15(水) 10:13:20.37ID:cEBUNyfr0
史実通りに大正義秦軍無双に対して必死に策練って肉を切らせて骨を断つ作戦だ!ならかっこよかったのに漫画の都合で趙軍のが強く見せてるから李牧ほんとかっこ悪いな
0859名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/11/15(水) 10:14:02.98ID:++HGpZal0
>>857
史実でも少数の味方を置き去りにして囮にしたりとかやってるな
まあ軍略家としては正しいんだろうけどさ
0860名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/11/15(水) 10:18:49.26ID:5W1doY0Y0
確かに趙軍の人数多いわけだし、昌平\( 'ω')/ヘーイが無理やり攻めてる感がある
こんな人数で時間内に仕事終わらないっすよ?てブラック会社の仕事みたい
0861名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/11/15(水) 11:36:26.01ID:3Huts2yRO
>>852
生えた
0866名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/11/15(水) 12:25:42.21ID:cEBUNyfr0
キョウカイは李牧と違ってワープしても小柄プラス暗殺者だからで許されるしな
ちゃんと徒歩で近づくから見た目も悪くないし
0868名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/11/15(水) 12:32:47.66ID:lFB689WW0
カンキが奇策でギョウ落としちゃうんだろうな
趙の大部隊が救出に来ても落城後でカンキ軍はギョウに籠城
0873名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/11/15(水) 13:02:48.01ID:4AgpzNBr0
カンキ軍で最古参って砂鬼族だろ
お頭の根本にあるのは怒りだとか言ってる奴が砂鬼の仮面被ってた
つまりカンキもそっち系の人なんだよな
人肉食くらいはひと通り嗜んでそうだけど
0874名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/11/15(水) 13:08:39.12ID:cEBUNyfr0
餓死するくらいなら信でも平気で人肉食うだろ時代的に
漫画では絶対描写しないだろうけど
0876名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/11/15(水) 13:36:16.13ID:2MLeXxiC0
まぁまともに考えて奪った時点でギョウの食料がゼロってことはないよ
ある程度は兵士用に残すのは当然だしまさか民に全部食わせるなんてことにはならない
そのうち飢えた民が暴動起こしてそれに乗じてカンキがさくっと取るから予定より陥落は早いんじゃね
0877名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/11/15(水) 14:05:15.94ID:6XJJRW7T0
ただカンキ軍は数万規模だからギョウの食糧問題が表面化してから早めにおとしても結局カンキ軍を十分にまかなう食糧は無いと思うぞ
0878名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/11/15(水) 14:09:08.99ID:6XJJRW7T0
おい、最強ジャンプ放送局の先週号のキングダムの記事のコメント欄に頭のおかしい信者がいるんですけど
0880名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/11/15(水) 14:15:20.86ID:nGjgYziB0
鳥や兎や虎や犬や魚や山菜を食ってるって脳内補完すればええのよ
食糧ガーとか心底どうでもいい
0882名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/11/15(水) 14:40:37.30ID:eqhTdrMX0
通常の兵站周りで神経質に野暮なことを言う気はしないけど、今回は説明ないと嫌だぞ
0885名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/11/15(水) 15:12:38.15ID:Qw305shU0
>>804
今の野党みたいだな
0886名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/11/15(水) 15:15:41.24ID:/HoGwhbs0
テンは画期的対案がないと言うだけで、否定の根拠はまぁ一般論的だからなぁ
否定のための否定ではないんで、その扱いはちょっと…
0888名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/11/15(水) 15:45:11.77ID:kCC+8Ksu0
>>886
ちょっとヨウタンワ!!とか
こんなの最低の愚策だよ!!とか
もうちょっと言い方とか立ち位置考えて発言しろとは思うけどな
0890名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/11/15(水) 15:54:41.51ID:2MLeXxiC0
ていうかリアクションって普通読書がするものでしょ?
原がボケて原が自分でリアクションするならただの自慰行為なのでは
0892名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/11/15(水) 16:08:54.33ID:/keeP4xg0
>>890
ギャグ漫画どころか漫画自体全否定だな
キャラのアクションだけ見たいなら歴史の教科書でも読んどけよw
0895名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/11/15(水) 16:32:45.94ID:WcjDiSjI0
人数規模が分からんから兵糧攻め返しが有効なんかどうかもよくわからん
ギョウに抱え込んだ領民、兵の総数は?
何万石備蓄してるのか?

秦の侵略軍は20万人に対して50万石持っていってるってどっかに書いてなかったっけ
つまり、2年半は食わせられるんだよね

籠城の限界は3年くらいかなぁと何となく思うのだが
0897名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/11/15(水) 16:35:55.63ID:++HGpZal0
>>895
想定外の難民を抱えてギョウの備蓄が物凄い勢いで消費されてる描写だけ
具体的な数値を出さないのはいつものこと
0898名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/11/15(水) 16:43:31.74ID:4AgpzNBr0
そんなに減るんかいなぁ

和歌山県民が全員(94万人)、大阪市(270万人)になだれ込んでも食料不足は多分起きないぜ
0899名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/11/15(水) 16:44:47.20ID:KJI0yeVq0
>>895
食料なくても20日くらいは生きれるから最悪3日で尽きても1ヶ月くらいから餓死者が出始める状況
秦軍の兵糧は最低でも10日分はあるから、暴動起こして内側から城陥落にしないと厳しいかな
0900名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/11/15(水) 16:47:57.98ID:kCC+8Ksu0
趙軍が慌てて解放軍出してるってことは、ギョウの兵糧のほうが秦軍の兵糧より先に尽きると両軍とも認識してるということになってるんだろう
でも、オウセンにしては少々ギャンブル性が高い策のような気がする
王になりたいとかいう設定上、攻め落とせぬ城であるギョウを手中にしたかったのかと思ってしまうぐらいだ
0901名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/11/15(水) 16:50:24.89ID:mHyuHuXH0
ギョウとどっちが先に食料尽きるかみたいな演出するからおかしな事になったのかな
実際は秦側に相当余裕がある筈だろ
0902名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/11/15(水) 17:03:59.45ID:fSdz/TO40
46巻150ページ辺りに兵糧約50万石だから兵の総数は20万だとシュンスイジュが推定する場面がある
1石が成人男性1人が1年で消費する量だよな
秦軍は2年半は戦える計算になる
0903名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/11/15(水) 17:07:12.70ID:4AgpzNBr0
のんびりした攻城戦だとしても2年以上もキャンプ生活できねーわ
布団で寝たいな、俺は
0906名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/11/15(水) 17:16:01.01ID:ypxdnXEH0
マンガキャラにはボケっ放し以外の選択肢を許さない、という姿勢は凄いな
どういうものを読みたいんだw
0907名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/11/15(水) 17:40:40.06ID:r7bnwKru0
ヒント
馬はウマいw
0908名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/11/15(水) 17:49:31.09ID:++HGpZal0
戦場で大量の馬を食肉加工するのは不可能
カンキらが食ってるのもホホ肉とか一部じゃん
0911名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/11/15(水) 18:08:40.91ID:2MLeXxiC0
>>892
いやいや
例えばお化け屋敷でも自分以外にすごい怖がりな人がいたら案外怖くなかったりするでしょ
仮に漫画内ですごいことが起きたとしても漫画内のキャラがやたらオーバーにすげぇすげぇ騒いでたらこっちは白けるっていうか
そういうのあるでしょ?
0912名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/11/15(水) 18:09:48.50ID:pF47foV+0
カンキ軍はグロ担当だから
ギョウの住民は酷い目に合うと予想される
○肉食は出るかもね
したいアーチを描いたくらいだから
0914名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/11/15(水) 18:26:06.37ID:j9/bieMn0
もし米50万石なら兵の想定総数は20万じゃ効かないわな

質の悪い赤米とか麦だと思うよ
漢文でも麦の借り入れの季節と戦争についてぼちぼち出て来るし
0915名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/11/15(水) 18:27:59.57ID:j9/bieMn0
刈り入れだw

借り入れだと意味が変わってしまうな
中国だと兵糧レンタルも稀に聞くけど、隣国にこれをやるのは結構リスキーだよな
0916名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/11/15(水) 18:30:05.73ID:p2MLAiTp0
趙の民間人からちまちま略奪した食料で食いつないでるんだったな、秦軍って
すっかり忘れてたよ…
0917名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/11/15(水) 18:52:29.23ID:9aNfH47z0
初期に備蓄してた兵糧って結局レツビ以西に残したままなんだよな?
レツビに運び込んだ当面の兵糧と掠奪した分だけ?
数日分か
0919名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/11/15(水) 19:25:04.92ID:BPoyyxwy0
楊端和に10日分送ってるから少なくても10日以上はあるんじゃない
0923名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/11/15(水) 21:13:39.99ID:4M1I0oV70
>>917
備蓄なんてあったのか?
途中の城を全てすっ飛ばしてるから元々金安から運んだ分しか兵糧はなかったと思うが
0924名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/11/15(水) 21:33:06.63ID:9aNfH47z0
>>923
だから金安の備蓄が50万石だったんだろ?
それを全て趙の最前線まで一緒に運び込んだわけ?
大量の兵糧を輜重隊が運んでるカットあったけど二年半分7万トンも?
0925名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/11/15(水) 21:42:43.91ID:djQ0+0Da0
桓騎が相手してる解放軍がバラバラなのは割りと謎
今の趙なら仕方ないと納得するしか無いのか
0926名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/11/15(水) 21:44:49.99ID:4M1I0oV70
ああ、そんな具体的な数字が出てたのか
忘れてたわ
まあ昌平君に「送るな」って伝えたんだから普通に金安でストップしてるんじゃない?
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況