X



おおきく振りかぶって@ひぐちアサ 223球目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/11/02(木) 23:24:20.40ID:mK7EXhDm0
「家族のそれから」「ヤサシイワタシ」の話題もこちらでどうぞ。
なお既刊作品のネタバレの制限はありませんので、
未読の方(特に「ヤサシイワタシ」)は注意して下さい。

○「おおきく振りかぶって」 講談社アフタヌーンで連載中
○単行本1〜28巻 好評発売中

○その他ひぐち作品
  「家族のそれから」全1巻「ヤサシイワタシ」全2巻
○TVアニメ1期 2007年4月12日 - 2007年9月28日(TBSほか) http://www.oofuri.com/1st/index.html
○TVアニメ2期 2010年4月01日 - 2010年6月24日(TBSほか) http://www.oofuri.com/index.html
○第31回講談社漫画賞 一般部門受賞
○2006年第10回手塚治虫文化賞「新生賞」受賞

月刊アフタヌーンは毎月25日発売です。 (25日が日曜・祭日の場合は繰り上がります。)
*最新号のネタバレは発売日の0:00以降にお願いします。

スレが荒れたら専ブラを使いNGIDに指定しましょう。

>>970を踏んだ人が次のスレ立てお願いします。立てられないときは報告。
報告が1時間以上ない場合代理の人が立てる。
他の人は次スレが立った報告があるまで書き込みを自粛してください。
関連スレ・関連サイトなどは>>2以降。

※前スレ
おおきく振りかぶって@ひぐちアサ 222球目 [無断転載禁止]©2ch.net
http://fate.2ch.net/test/read.cgi/comic/1500901481/
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1500901481/
0138名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/11/15(水) 07:48:26.46ID:+wSmwd6l0
夏大の西浦の敗北と足りないものがある事を自覚して目標を決める流れ
この一通りの流れで一旦一段落みたいな感じはあるのでは
そっから気持ち盛り上げようとしても思ったよりあがらないままで今に至るような
0140名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/11/15(水) 15:24:29.05ID:+P5HFkmN0
自分が望んでるストーリー展開にならないからってここでごちゃごちゃ言ってても何も変わらないし何の影響もないぞ
0142名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/11/15(水) 15:56:58.91ID:2wGZlx/v0
来年の甲子園はたまたま100周年で埼玉二枠になるけどおお振りも次かその次のどっちかの夏ではそういうの行使するのかな
作中の実力的にはARCセンダ、メタ的には桐青武蔵野あたりを蹴落とすの難しそう
0145名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/11/15(水) 16:11:10.21ID:dn2Q36t+0
変なとこで書き込んでしまった
千朶戦、2年にはぼこぼこにされたけど相手の1年はけちょんけちょんにしてるんだよなー
3年になったときならいい勝負できるんちゃうか?ARCは知らんけど
0148名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/11/16(木) 00:36:42.35ID:vPtc0FF80
いくら相手が成長しているとはいえ自分らだって成長しているはずなのに
崎玉程度に四苦八苦しているようじゃARC見据えるどころじゃないだろ
つか後退してね運に見放されたとはいえ西浦に負けた桐青涙目だぞ
0150名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/11/16(木) 00:42:39.13ID:MKPB5lN70
桐青のいいところが見たいから、崎玉のモブに焦点当ててだらだら書いてるひまあったら桐青に焦点あててほしい
石浪よりは大地とイッチャンがみたいし
大地とイッチャンを見たいやつがいるなら、世代交代後の桐青が見たいやつもいるだろ
0151名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/11/16(木) 06:37:18.59ID:/GEMmsfn0
学年上がるにつれ対戦経験ある相手が増えるし、崎玉程度でもニ度目は一巡目から対応出来るようだと今後は三橋じゃ短いイニングでも厳しいな
0154名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/11/16(木) 16:27:12.33ID:wHcqlZpU0
舞台、ブルーレイ発売、一挙なんかを3期フラグって言ってる人いるけどやってもずっと武蔵野のターンだしありえんよなー
0155名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/11/16(木) 17:18:06.64ID:FFvLcTu20
仮に3期あるとして甲子園100周年に合わせる等考えたら今年中に告知があるかもと少し期待してる
原作ストックいっぱいあるし、水島監督の手腕でテンポ良く改良されんかなー
0156名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/11/16(木) 17:21:18.88ID:uWCpTJB+0
3期3期言ってる人はそんなに武蔵野のターンをアニメで見たいんだろうか〈たぶんクレジット1番目はルナだぞ〉とはちょっと思う
あと、中の人を参考にしたという合宿のエロネタ話本人に演じさせて公共電波に乗せるのかという〈カットな気がするけど)
0159名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/11/16(木) 19:54:53.92ID:bx4ApME10
むしろカットしまくらないと3期として見せられる部分無いから深夜でもアニメ化自体無理だろ
0160名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/11/16(木) 20:35:13.45ID:FFvLcTu20
>>156
むしろ原作で微妙やったからアニメで見たかった
地上波ではカットで円盤の特典とかで
1話、2話では収まらんかな…
0161名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/11/16(木) 21:00:46.16ID:+Q3ZusMX0
原作微妙だけどアニメだと良く感じたとか逆とかあるから
上手く調理してくれるならいいんじゃないの>武蔵野戦
0162名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/11/16(木) 21:44:11.40ID:a/DFjcxo0
これ他のキャストも増えそうだね

@oofuri_anime: 【DJCD 谷山紀章さん出演決定】
おお振りBDBOXに封入のDJCDに、 花井梓役、谷山紀章さんの出演が決定いたしました!
ゲストの谷山さんへの質問も大募集!
メモリアルなBOXに投稿が採用されるチャンスです! #おお振りDJCD と一緒にツイートするだけで
応募完了⚾️✨ お待ちしております🙏🏻
https://t.co/oxC8CihYXg 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:b73a9cd27f0065c395082e3925dacf01)
0166名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/11/16(木) 22:22:48.82ID:oVi1JULF0
武蔵野戦は番外編で
その後の遠征練習試合〜千田くらいで三期できそうだけど
いかんせん原作がやる気なしなし
0169名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/11/17(金) 00:03:08.59ID:qzkZhAPI0
ラスト3話くらいひたすらうたれつづけてこっちいいとこなしで終わって先の明るい展望も見えない千朶戦できるのはきついよ
0170名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/11/17(金) 00:03:34.77ID:sSwb53J40
個人的に甲子園見学合宿は面白かったんだけど内容的におまけ要素だからなぁ
3期にする本筋なら秋大メインにするしかないけどどの試合内容も微妙すぎて盛り下がる…
0171名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/11/17(金) 00:24:12.01ID:b0MV8wf/0
甲子園見学で合同した学校は面白そうだった
でもあれが面白く感じたのはこれから西浦が全国を意識して強くなるんだろうなって
あの時期はまだ期待値があったせいもあるかも

武蔵野戦をカットしたら夏大会で競合に金星あげて勝つも勝ち上がると地力の差で負ける
目標を全国制覇と高すぎるものにしたもののこれからそれに向けてガムシャラに頑張ると決めるからの
視界を広げる意味での甲子園観戦と他校との合宿だったからね
0173名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/11/17(金) 17:59:09.14ID:tQDeM/OK0
結構面白いと思って19巻まで読んだが三橋がコミュ障というよりただの池沼になってきて辛い
0174名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/11/17(金) 20:18:07.37ID:yyJkBj3U0
「おおきく振りかぶって」1話〜12話一挙放送
2017/11/17(金) 開場:20:00 開演:20:30
/lv308692048?ref=qtimetable&zroute=index
0178名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/11/17(金) 23:05:33.67ID:AbUvoArr0
三橋のガイジレベルな重度の対人障害と言語障害は
中学時代の野球部員を完全に訴えることができるレベルの後天的障害だけどな
0184名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/11/18(土) 16:21:15.27ID:msgq2UB30
三橋って小学校転校後の小学校生活で友達できなかった言うから
コミュ障は元からなんじゃね?
叶君がいなかったら中学初日から不登校になりかねなかったみたいだし

卑屈になったのは中学時代の経験からだろうけど
0186名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/11/19(日) 07:04:29.57ID:zvvIIrzQ0
桐青戦ぐらいの駆け引きが見られるならどんなに巻数使われても気にならなかったけど
あれ以降試合重ねるごとに劣化の一途を辿り
今では漫画でスコア付けれるだけ書き込んでますよな書く必要がどこにあるのかわからない
ダラダラ長ったらしいだけのつまらない試合内容になったからなあ
0188名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/11/19(日) 11:44:48.32ID:5PBqLpIL0
「おおきく振りかぶって 〜夏の大会編〜」全13話一挙放送
2017/11/19(日) 開場:18:30 開演:19:00
h/lv308692330?ref=qtimetable&zroute=index
0192名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/11/19(日) 16:16:51.67ID:kyeLymtP0
そうかな
他の野球漫画は努力友情勝利の一点張りでまったく科学性がなかった
投手陣がメンタル制御のためにコンセントレーションを活用したりとか
「自分は日々向上してます!」と明確に声に出していう暗示効果とか
そういうスポーツ科学の導入をしっかり書いてるよ
仮想的な試合とかどうでもいい
0194名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/11/19(日) 16:31:30.90ID:VKKPy6am0
前より好きじゃなくなったなーって思ったら、そっとフェイドアウトしていくものじゃない?
ここであーだこーだ言ってる人たちはこれから良くなることを期待しつつまだ読み続けているってこと?
0195名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/11/19(日) 18:08:04.72ID:oT7y7xA40
アニメブーストが無くなったせいもあるけど面白ければ読む人は残るはずが
武蔵野長編あたりから潮が引くようにびっくりするほど一気に人が引いてったわな
0197名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/11/19(日) 18:30:36.65ID:wGYhcFGY0
面白さもまぁ、微妙だけど、何より進むの遅いのがきついわ
週刊誌だったら同じ展開でも多分そこまで気になんないんだろうけどなぁ
1か月分の連載が石波の1打席で終わるとかされるとさすがにちょっと・・・
0198名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/11/19(日) 18:34:56.00ID:+/pzR4tg0
>>194
「嫌なら見るな」精神に従って、2ちゃんねるからそっとフェードアウトした方がいいんじゃないかな
0202名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/11/20(月) 09:07:23.01ID:zAnjjCit0
昨日の一挙でアニメ初視聴したけど、三橋のキャラが予想以上にキツかった
競技のシーンは数ある野球アニメの中でもダントツで良かったかもしれない
特にボール映すアングルが良かった
0204名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/11/20(月) 09:24:01.50ID:I3sOAXhf0
意外に阿部が駄目駄目だなぁと思ったわ
なんかリアルタイムで読んでた昔の記憶ではもっと阿部がスーパーマン的な印象だった
0205名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/11/20(月) 10:03:48.49ID:sYVDTkKp0
そら今の展開知ってるから故のツッコミ部分があるしな

三橋に首を振らせない
当時:ウジウジタイプの三橋を引っ張っていくにはちょうどいいな!
現在:一人での組み立てでどこまで行けるのかな〜(ニヤニヤ
「俺は怪我しないから」
当時:フラグ乙、まああんな訊かれかたしたらこう答えるしかないよな
現在:後々試合中に大怪我してとんでもない伏線回収にならないといいね(棒

みたいな
0207名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/11/20(月) 14:44:12.86ID:QqF1/LFW0
三橋と阿部のバッテリーは首を振らせず阿部1人で組み立てて三橋が一方的に阿部に依存していた頃より
正常な関係性にシフトチェンジした今の方がバッテリー間の距離が逆に開いたように感じる
今から新しく構築するからなのかもしれないけど
0210名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/11/20(月) 18:23:27.56ID:v8npHtIH0
海外じゃウジウジキャラは日本以上に嫌われるからな、シンジが嫌いなキャラ一位とったりな
0211名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/11/20(月) 19:07:09.77ID:ubxN/TM60
いろんな意味で甲子園が特別な高校野球漫画って外国人が読んでもピンと来ない気がするのだが
部活ものは対外全部そうだとは思うけど、野球漫画は特に
0212名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/11/20(月) 23:17:27.39ID:ZoBJ0Q9I0
海外の学生スポーツは健康体力か将来手にする名誉と金のための通過点ハングリースポーツだからな
礼節・道徳・忍耐・仲間意識を身につける事が重視される日本の部活自体がよくわからん内容だよ
どっちにしろ海外での野球は誰も興味ないからとオリンピックから無理やり外すくらいにマイナースポーツだし
0213名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/11/20(月) 23:38:22.69ID:bpC4mDmF0
小学生の頃アメリカに住んでたけどマイナースポーツってことはないと思う
男子は大体バスケか野球やってたよ
でも盛んな国が極端に少ないのとアメリカ一強すぎるせいで大規模な国際大会であるオリンピックではやる意味がないということになったんじゃないの
0214名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/11/21(火) 00:30:53.25ID:6PwS4VId0
野球はアメリカだからそら本土だとマイナースポーツには見えないだろうけど
アメリカは実は歴史ない国のうえ歴史の無さから侮られてると知ってたか?
米国かぶれの日本にいると感じにくいけど
アメフトしかりアメリカ発祥スポーツは全て世界から見たらマイナースポーツなんだぜ
0215名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/11/21(火) 00:59:14.38ID:DkaWh10X0
そらアメリカで野球がマイナーなワケがあるかよw
オリンピックで野球が敬遠されたのは、一部の国(アメと東アジアと中南米)しかまともなチーム出してこれない、
建設したあとに野球場の使い途がない(サッカー場ならラグビーとかにも使える)
辺りが原因じゃなかったっけ

>>214
あえて言うならバスケくらいだろうな
アメリカが最強だけど、ヨーロッパにも対抗できる程度には強い国がいくつかあるから
0216名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/11/21(火) 01:41:56.98ID:iamQ88Qg0
バットを使うスポーツはと聞かれてベースボールなんて答える国はアメリカと日本周辺数カ国あればいい方だな
普通はクリケットやラウンダーズ
0217名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/11/21(火) 03:14:21.49ID:a3I572sP0
そうは言っても大正義アメリカ様であれだけ人気あるのにマイナー扱いは無理があるのでは?そりゃサッカーやテニスに比べたらやきう?何それだろうけどさ
0219名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/11/21(火) 15:33:49.83ID:Cq+aYiDn0
一挙みて改めて3期欲しいなと思った
武蔵野は双子戦は飛ばしてARCなら主人公勢が観戦してるから面白味はある
あとは合宿までやってバスのやり取りで最終回の1クールならまだアニメ向きじゃないかと
個人的には武蔵野戦千朶戦も見たいが
0230名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/11/22(水) 01:05:57.86ID:2wfH+k7B0
あからさまなDQNネームっていないな、おお振りのキャラ
宮森の留世とか結構アレだけど
0234名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/11/22(水) 06:39:54.27ID:OQmvKM9f0
この漫画27巻あたりから頭おかしくなってない?
身体の左右に同じくらい負担かければ故障しないとか心理的競技能力テスト(作りが適当過ぎる自己評価テスト)とかプラス思考ビーム(!?)とか…
作者真面目にスポーツやったことあるのかな
0236名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/11/22(水) 10:17:19.40ID:Dxm01KT+0
講習会で聞いてきたことそのまま鵜呑みにして丸々ガイド漫画にしてしまってるから
新興宗教の押し売り聞かされてるようで違和感感じてるんだろうな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況