X



星野之宣を語れ Part19

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0801名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/10/10(水) 10:25:29.96ID:4XsTryRp0
人類の科学力では観測というか認識できない方法で通信が飛び交ってるかもしれないロマンはあるね
重力波ですら実際に観測できたのはつい近年だしニュートリノならまだしもタキオンなんか使われたら判らないし
0804名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/10/10(水) 12:00:46.54ID:plWpWRBM0
>>800
星新一のほうを思い出した
人間が気絶してるうちにペットの猫がファーストコンタクト済ませて人間を下僕呼ばわり
0805名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/10/10(水) 16:31:23.34ID:78GA55If0
>>794
一番興味を引かれたのはロゴス司令官の移動椅子
0810名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/10/11(木) 14:18:28.61ID:o/mO53qG0
当時ブルーシティーをアニメ化していたらロゴスは広川太一郎か
実写だったら竹脇無我で
0812名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/10/11(木) 14:52:50.77ID:e3isNzwO0
人類自決指令なんて北極圏に暮らすイヌイットやチベットの山奥に住んでる人達からしたら迷惑千万だよね
0813名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/10/11(木) 15:53:29.77ID:O1YGwQcb0
>>809
ブルーシティーの続編では、無酸素巡回海流が海底人類との戦いでの伏線だと思ってたら
カスリもしませんでした
0817名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/10/11(木) 23:24:30.16ID:S7kTVO6v0
はるかなる朝
かつて男の子であった壮年男性が女の子を抱きしめるシーン
やはり、あの後はしたんだろうなと思った
0818名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/10/11(木) 23:42:58.49ID:EAW9jCfr0
誰もが身体にぴったりしたエロいツナギ服を着る世界はまだ来ないね
今さら来られても困るけど
0819名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/10/12(金) 02:22:14.03ID:oaTG57xK0
そういえば無酸素巡回海流の巨大な輪が発見されたそうだな
海の牙ではサメが窒息して死んでたけど
この前の科学ニュースでは輪の中がサメのサンクチュアリになってるとか
おまえらエサは?
0821名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/10/12(金) 12:59:48.14ID:tPnQNUR10
>>804
そういえば星新一の「進化した猿たち」で
ファーストコンタクト時の宇宙人のセリフは「Take me to your leader」がお約束だと初めて知ったな
0827名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/10/17(水) 08:23:30.05ID:BZZ38Qtn0
鄭和の宝船、独自解釈で記述通りの大きさを再現したのは良いけどコマごとに大きさが違いすぎない
0828名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/10/17(水) 13:34:12.74ID:Tr7ZQRTp0
>>804
奴隷やったかな?
0830名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/10/17(水) 17:47:17.66ID:xgzsu2lF0
生口と言えば無問題
こちらは食用人間
0831名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/10/19(金) 06:24:43.22ID:s53f4HoB0
コドクエクスペリエント

読んだけど。星野って展開重視だから悪役が全作品似てくるな。
キャラクターを動かそうって感じで作ってないからだろうけど。
0833名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/10/19(金) 15:43:45.08ID:o6fJzjBn0
>>831
なんかわかるー
コドクの軍曹?とブルーホールのフッド伍長とブルーワールドのグロッグ大尉って
役回りが同じだよなって
0837名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/10/19(金) 18:00:00.29ID:UP1FguZ+0
はじめて宗像教授をみたときは、いつもの悪役の人だとか思ったんだけど、
今では立派なスターシステムの正義のキャラの一人。
0840名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/10/19(金) 19:58:22.03ID:o6fJzjBn0
>>837
宗像教授シリーズだと1期の忌部はオカマキャラだったけれど
2期ではヴィジュアルだけドクタージェノサイドになってたな
再登場のムカデ回を見た時は冷酷で教授よりIQ高くて異説の対立の果てに教授を殺そうとするキャラを期待してしまった
0850名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/10/20(土) 07:02:41.96ID:y/SaHkl00
自分はソーラーシステム(ガンダムで連邦側が使用した兵器)のプロトタイプかと思った
0855名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/10/21(日) 08:24:43.72ID:v/+CLy770
>>851
ていうか、そういう漫画があったような
集光装置のある衛星でシベリアだか何処か寒い地域の気温を上げると、空気の流れが大きく変わって某国に気象的に大打撃を与えられるっていう
0858名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/10/21(日) 18:59:05.46ID:k5W5sIRa0
>>856
micさん、昔から好きなんだが、少なくて残念
ケンタとイカロスとノーラくらいしか読めてない
再販とかないんだろうな
0860名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/10/21(日) 20:38:46.93ID:LwMyIc6p0
>>858
「裂けた旅券」は傑作だと思う。上記「ルサルカ」はいろいろと力み過ぎてる感じ
絵の上手さは星野さんと甲乙つけがたいんだけど星野さんお色気要素が足りん
0863名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/10/22(月) 00:01:24.27ID:hu0aCvqa0
80年代までイケメン男の顔は丸顔傾向だったのが
2001夜が始まったくらいで細面三角アゴの御厨さと美風になったと思う(個人の感想)
0870名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/10/30(火) 10:01:46.40ID:yYUmVw7I0
星野SFっぽくていいなそれ
諸星作品もそうなんだけど数百年前の物語に最近発見された物理現象や原因が解明された自然現象を
天の怒りだーみたいに描いてナレーション風に説明つけるのいいよね

海の牙〜ブルーシティ〜バトルブルーの話で盛り上がっていて何故かロゴスの名前を思い出せず
カオス司令と言ってしまった
歳は取りたくないものだ
0873名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/11/01(木) 10:03:18.64ID:uhXR96vV0
水棲人類はとにかく海から出られないんだし凍結艦隊なんかほっとけば機能しなくなるのにね
Dr.ジェノサイドだって水棲人類に囲まれて幸せに暮らしましたとさ…で終わり
成長したブルーシティーの一行がワクチンを打って地上世界に戻ったら互いにどうでも良くなりそう
0876名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/11/04(日) 19:21:40.95ID:NBiVE1/x0
バトルブルー第3話のトビラと星を継ぐ者4巻カバー絵を見比べてたんだが
先生は最終章で主人公側キャラが全員集合して前を見つめたり歩み始める王道の構図が好きだよね
2001夜も連載分最終話のトビラが全キャラ集まっててラモン神父が祈ってるような絵だった記憶
0879名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/11/05(月) 12:58:30.35ID:jltvOatT0
20年前くらいに読んだときは、まだ子どもで宗像教授の作品の主旨がわからなかったんだけど、今読むとよくわかった。
戦死者の口寄せの需要があったから、現代までイタコの風習が残ったってことだね。
0880名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/11/05(月) 13:40:20.66ID:fBZRPwiC0
潮来や板子という地名苗字は霊能力者と何か関係あるんだろうかね

話が変わるけど星野翻案の星を継ぐ者で一つだけ残念なのは5万年前までの狂風世界説だな(バラードかよ)
海底が隆起してからまっ平らに削られる古い大陸の地形はそれで説明できるけれど
日本列島のように10万年前の火山灰が地表に均一に積もっている地層形成が説明できない
分かってて描いてるんだろうけど
0884名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/11/08(木) 22:28:01.52ID:LRsPXyQ+0
科学番組で取り上げていたね
こういうのこそ探査機を送り込みたいけど間に合うはずも無し…
0889名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/11/10(土) 05:23:45.60ID:zxBKBbnh0
>>881
オウムアムアは、NHK・コズミック フロント NEXTでもネタにしてましたね
宇宙船かも?と
(その後はそれが自然発生した原因を説明)

NHKドキュメンタリー - コズミック フロント☆NEXT「すべてが想定外!太陽系外から来た訪問者」
https://www.nhk.or.jp/docudocu/program/1861/2120218/index.html

番組当初に宇宙船説を唱えた人が可哀想・・
0890名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/11/10(土) 16:47:48.57ID:fZzDq/vL0
宗像センセの特別出演 キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!

鄭和艦隊 最初の寄港地はチャンパか
日本にも 香木や日本刀の柄巻きの内側に張る鮫皮とか輸出してたな
チャンパの遺跡を辿って 半月がかりでベトナム縦断したときの事を思い出すわ
0891名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/11/11(日) 20:50:25.45ID:PKdMA+vJ0
>>874
ブルーシティーの時のアテナって何歳かな
0893名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/11/11(日) 22:27:27.23ID:PKdMA+vJ0
年甲斐もなくじゃれ合うアテナとレイに嫉妬するアキの図

連載時点ではロゴスはアキに暗殺されるのではないかと思ったものだが
0897名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/11/17(土) 12:03:59.38ID:DLA+/KN+0
モロ☆スレに先生と諸星センセと手塚神の鼎談がコピペされてるよ
星野先生の発言が面白い
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況