X



【原作: 森高夕次】 グラゼニ 44球目【画:アダチケイジ】

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0891名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/12/14(木) 23:20:48.58ID:LRdXjozJ0
凡ちゃん、すごい引っ張りだこになってきたなー

>>884
その辺この作者適当だよねw前もすごいペースで2000本打った人いたよな
富士だっけ?
0892名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/12/14(木) 23:26:24.27ID:JFEJQfka0
流石に古巣に戻るのは抵抗あるだろうな・・・
例年の酷い査定に、トドメになった最後の査定。
ろくな思い出がないんじゃ?

恩とか笑わせるレベル。
0894名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/12/14(木) 23:30:24.88ID:ef7pj27h0
>>889
椎名が監督やる時に「凡田をコーチにしたい」って頼み込めばいけるんじゃね?
スパイダーズならモップス程のしがらみもないだろうし
生え抜きスターな新人監督の希望ともなれば1つくらい呑んでもよかろう
チームと実績は違うけど確か北王子の1年目も「コイツコーチにしたい」って意見通してもらってたような
0896名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/12/14(木) 23:38:17.38ID:ipq0wqzv0
モップスから出ていったら東京ドーム編終了だからなあ
凡田がどこに行くかってのは漫画のタイトルにも絡む重要な選択肢だよな
0897名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/12/15(金) 00:23:06.88ID:tGESBJUV0
北海道開拓編
東北復興編
パリーグ編
神宮球場編

今からタイトル名がどうなるか楽しみです。
0898名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/12/15(金) 00:25:47.67ID:+59rV/ne0
そろそろ東京ドーム編終了でいいんじゃないか?
パープルシャドウズ移籍して新章、パリーグ編でしょ
アニメ化も4月からだしまだまだ連載は続きそうだがもう7年か
10年いくなこれ
0900名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/12/15(金) 01:10:01.95ID:ddCHL/CK0
生え抜きの150勝投手ならそりゃ監督の話もそのうち来るだろうな
と思ったら佐藤義則も斎藤雅も槇原も西口も監督まだやってない……
0901名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/12/15(金) 01:18:50.21ID:+59rV/ne0
平松、北別府、村田兆の名球会だって監督になれてないどころか
コーチにもなれん人いるからな、人格、人望、球団との仲などいろんな理由がある
椎名はオラオラ系といってるから球団に反感買ってたかもしれんね
生え抜きで150勝してりゃ解説や球団職員ならあるだろ、それすらないのか
0902名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/12/15(金) 01:27:36.40ID:4RX8+4y70
そういやベーブルースも監督を熱望しながらさせてもらえなかったな。

やっぱ適正ってのはあるわね。
0903名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/12/15(金) 01:40:48.14ID:GErpPStB0
椎名はケガとかじゃなくて自己管理の甘さで数年で
大失速したみたいな感じだから球団からもコーチとしての
能力に疑問符つけられてるのかも。
0904名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/12/15(金) 01:41:53.71ID:+59rV/ne0
ベーブルースは横暴でトラブルメーカーだったのは有名な話だからね
ヤンキースの監督になりたいと頼んだら「自分を管理できない者がチームを管理できるものか」と言われ
相手にされなかったとか、日本だと堀内が巨人の監督になれたのは運だな、相当上にゴマすってたみたいだが
堀内のような現役時代も自分勝手で人格も人望のないのがよく監督になれたものだ
0905名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/12/15(金) 02:25:04.25ID:e3/zXmz30
監督になれるには運もないと無理だしな
条件で折り合いつかなくて断れば2度と縁ない場合もあるし
0906名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/12/15(金) 02:28:48.40ID:ktT2rmvS0
凡田はトクさんより、よほどコーチになれる確率高いよな。
実績が上なのはもちろんだが、理論派って立ち位置だし、アメリカ経験って箔や話題性も大きい。
0907名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/12/15(金) 02:38:04.50ID:4RX8+4y70
アドバイスが的確だったので伸びた後輩もいたしな

あの名前も忘れてしまった則川の相方は今どうなっているのやらw
0910名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/12/15(金) 04:55:56.60ID:7qnuWzFi0
現役最終所属球団以外のコーチになるのはそんなに面倒なのか?

そういや新井さんがカープに戻った当時は
戦力としての期待よりも、将来カープの指導者になってもらうための布石という話もあったな。
0911名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/12/15(金) 05:12:26.67ID:R3/IIMB20
>>910
そうでもないでしょ
達川とか引退してからダイエーで打撃コーチやった後にカープで監督やったり
その後にも阪神、中日、ソフバンの打撃コーチやってるし人によるね
0912名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/12/15(金) 05:21:36.66ID:Mu335EZp0
渋谷は凡田と同期で、凡田以上に出場機会もあったことから、FA権を獲得してるだろ
FA権を獲得したら、ワイルドワンズを出ていくんじゃね?w

あんな糞監督の下で使いつぶされてやる理由は無いわ
0913名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/12/15(金) 07:20:12.22ID:tGESBJUV0
凡田の人望の厚さが気になる。
こんなにも後輩からも先輩からも同期からも親しまれてるのは何故か。
アメリカから帰った時も渋谷から誘われたし。
0914名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/12/15(金) 08:21:25.27ID:TydlnMPc0
椎名はプロでも上の上って言われてんだから、松坂田中クラスでもおかしくないしょ
0915名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/12/15(金) 08:45:19.21ID:w/o8mPXG0
正直、指導者として期待値高いスタートきれる経歴ではないもんな、椎名さん
才能はすごかったけど…っていう
0916名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/12/15(金) 08:50:24.74ID:7oXc4oKS0
誰もが認める大投手だったのに監督になったせいでクソ監督の代名詞としての悪評のほうが有名になってしまった鈴木啓示という方がいましてね…

もっともおかげで野茂がメジャーに挑戦することになったんだから世の中何がどう作用するかわからん
0920名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/12/15(金) 11:11:14.10ID:yMgkoboV0
嫁が在京希望だしスパイダーズしかないように思える
引退後のポストが見えて来たのも本当に大きい
0921名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/12/15(金) 11:22:17.53ID:Zc8Gq7g60
先発はできて現状空手形に近いがコーチの目があり、家庭に影響が少ないものの遺恨がある古巣
先発できて監督も買ってくれてるが、その監督が中継ぎ短期政権っぽくて単身赴任になる東北
金払いは悪くないし家庭に影響もないが、先発させてくれない予定の残留
友達と左右の両輪みたいに先発できるが、単身赴任になるしまだ相手フロントはそう乗り気じゃない北海道


まぁ今からスパイダースに恩返しさせられるより、残留で先発崩壊待ちの方がマシな気もする
0922名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/12/15(金) 11:52:52.76ID:nssXrMUv0
>>920
メタ的視点で悪いが、スパイダース戻っても漫画的新鮮味がなくて
描く方もネタがないし読む方もワクワクがないと思う
0923名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/12/15(金) 12:01:05.86ID:g9so6cF70
凡田はスパイダース時代に先発して一度は完封までしたのに勝ちが一つもつかなかったからなあ
コーチ云々より10勝の時点で眉唾もんなんだよな
0927名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/12/15(金) 12:32:32.20ID:tGESBJUV0
物事順序というものがあるから、今いるコーチ陣や監督を急にどかすわけにもいかないでしょう。
バッティングピッチャーとかそういうのだったら今すぐにでもできるかもしれません。
しかし、150勝した投手に雑用的な仕事は与えらないという事かな。
0929名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/12/15(金) 12:51:42.99ID:bMS6cRTd0
35歳くらいの去年まで現役やってた人がコーチというのも選手はやりにくいよ
それより年上の選手もいるしね
0930名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/12/15(金) 12:56:21.41ID:Bq9xNjXs0
井口さんって先輩として慕ってた選手もたくさんいるだろうに
来シーズンはいきなり監督だしなあ・・・
0931名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/12/15(金) 12:59:05.21ID:z3UbRs730
>>919
ノムさんは
「監督に向いてるのは現役時代捕手だった奴、次に内野手(細かいサインプレーとかに慣れてるから野球IQが高い)、
 外野手はクソ。……投手?細かい作戦には強いかもしれないけど、性格がお山の大将ばっかだからやっぱりクソ(意訳」
って言ってるな
それでも投手出身監督は現役投手からの受けがいいことが多いから、外野手よりかはマシなのかもしれんけど
0932名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/12/15(金) 13:14:39.04ID:tnD/Nk6A0
20億のうち10億をVIP5人に
残り10億をその他の支配下55人に
一人平均2000万弱ってことだろ

例の年のスパイダース、全然契約更改できなくてプチ炎上どころかプロ野球機構が大問題として取り上げてもおかしくなかったんじゃ…
0933名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/12/15(金) 13:48:59.30ID:538PYKzj0
凡田としては移籍するなら色々なしがらみがない
パリーグでやりたいだろ
スパイダーズ&モップスのファンになじられる環境に耐えられるとは思えん
0934名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/12/15(金) 14:02:45.66ID:MQ+1+/710
アニメは監督・脚本に名人級をもってきたな
高屋敷さん脚本のワンナウツも出来が良かったし、グラゼニも期待できる
0935名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/12/15(金) 14:04:53.01ID:g9so6cF70
でもさ結局、凡田にFA宣言させるのは作者がどーしても凡田の給料上げたくないってだけなんだよね
年棒はまあ現状維持で後は契約金をいくら出すかって感じだろうけど
モップスに残留すれば一億超えは間違いないわけで
0937名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/12/15(金) 14:49:29.90ID:7a3k/3Ns0
>>932
保留者続出なのに最初の5人を頑なに見直さない優勝したのにトータル年俸変わらない予定だった
そのしわ寄せで凡田や井上みたいな功労者に渋い査定(井上の経歴は知らんが)

今見ても頭おかしい
0939名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/12/15(金) 16:11:59.77ID:tnD/Nk6A0
>>937
凡田ですら、まだ「渋い」で済んでる計算じゃないの?

VIP5人衆 10億
凡田クラス 5000〜8000万×4人くらい?≒2.6億
10〜25位くらいまでが2000〜5000万のレンジだとしたら≒5.6億

上位6〜10人がこれも酷すぎるが、あと残り26〜60人目までとして平均500万しか出せないぞ
スパイダースどうやって次のシーズン迎えたw
0942名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/12/15(金) 16:56:20.47ID:g9so6cF70
凡田を売った5億の儲け分3億で他の選手の年棒補填したとか?
もしそうなら凡田はスパイダースにとって大功労者どころの話じゃないって感じになるが
0943名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/12/15(金) 18:20:18.95ID:7a3k/3Ns0
>>940
一応途中で貰ってはいたが、保留者続出でこりゃキツイとなってようやく上に掛け合うという有様
あの時の部長っぽい眼鏡のセリフからして、それまでは掛け合おうとすらしてなかったっぽい
0944名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/12/15(金) 19:24:11.46ID:w/o8mPXG0
こりゃー下のほう納得させられるわけないわー
VIP5人も多少抑えなきゃならんな、下交渉で提示してから下げますなんてマズいし
ってなるのが当たり前だからなぁ

総枠が決まってる状況でまず重要人物から決めるのはいいけど、その後全体を概算してから重要人物の再調整しないの頭おかしい
0945名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/12/15(金) 19:41:15.96ID:yMgkoboV0
俺は古巣出戻り展開の方がネタが豊富に思えるけどなあ
推定年俸5000万の西武野上が今年FAで3年4.5億だったし
先発2桁(できそうな)投手がFA市場で競合してマネーゲームになる展開が楽しみだわ
0946名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/12/15(金) 19:59:26.29ID:QKIQ3Pyy0
椎名はコーチという空手形も含めて凡田を唆してるけど
先週までの流れからしてスパイダーズは本気で凡田を欲しがり
椎名こそ監督という空手形に振り回されているのかも・・・
0947名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/12/15(金) 20:27:00.48ID:g9so6cF70
椎名は今まで恵まれていたから今になって割りを喰っても別に……て感じだが
トクは今までさんざん苦労してきたぶん報われて欲しい
0948名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/12/15(金) 20:43:22.27ID:prtcuHbC0
>>944
VIP5人は「キリよく」とか「昔は○○○○まで年俸行ったから、今回はそれ以上あげなきゃ」とか
「丸金は最重要選手だから他の奴らより上げ幅増やさなきゃ」とかホイホイ上げてるくせに
その辺をあとから調整しないんだもんなあ
0949名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/12/15(金) 20:46:31.27ID:6RP0pmU80
>>887
単行本のシリーズリセットのためには
東京ドームからは離れそう。
0950名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/12/15(金) 21:20:05.69ID:gbieiawH0
読者視点からは所属チームも対戦相手もガラっと変わった方が面白そうで興味ひかれると思うけどなあ
0952名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/12/15(金) 23:56:05.02ID:xH/gpCcn0
グラゼニ読者にはパリーグの存在すら知らない人がいると思う。
交流戦はなんのために始まったのか?
守備につかないで打撃だけでゼニを稼ぐDHというものがあるのですよ。
野球に興味のない人にお金を絡めて説明してあげないとね。
0954名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/12/16(土) 00:34:56.54ID:8vfZKUSt0
モップスの時はスパイダースからの移籍選手が夏乃介以外1人もいなかった。
リアル重視ならトレードやFAやトライアウトでスパイダースから来た元同僚が1人くらいいても良かったのに。
それなのに描かなかった。
これもリセットのためだろうけど。
だから、今候補に上がってる3球団以外に入る可能性もあるのかな?
0955名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/12/16(土) 00:57:06.06ID:d3OYb/5Q0
まぁ溶け込むことが最初のテーマだったから、案内役橋渡し役がいるとハードル下がっちゃうからね
凡打はいじめなきゃいけないルールだからしゃーない
0956名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/12/16(土) 03:20:00.31ID:dLRjsD210
スパイダースに行けば10勝は出来るかもしれないが金は出してもらえないだろ
どこの球団でも50勝のステータスは得られるんだから
ケチな球団に行く必要はない
0958名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/12/16(土) 10:32:44.11ID:yz3wcWjE0
家族が読んでて、あいまいな知識のまま読んで覚えていくってのはあるんじゃないか?
俺の場合は兄貴が読んでたドカベンがそうだった。

そして野球好きになったしな。
0959名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/12/16(土) 10:36:13.30ID:8wfDm9U90
結局はダーティがどう動くか、だよなあ
最近ひとり売り飛ばしたばかりだからさすがにメジャー行きはないだろうけどさ
これまでの選択肢にはない相当斜め上な球団を押してきそう
0962名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/12/16(土) 12:48:37.01ID:fAerTLPD0
>>921
まだ幼稚園なんだから家族で引越しとはいかないものなのかね
おれ自身が大学以外ずっと地元の3世代家族だから、その辺の感覚がよくわからない
0963名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/12/16(土) 12:54:35.84ID:g8fERmlL0
>>907
杉里は、イベント企画会社か何かを立ち上げて成功し、そこそこ小金持ちになって再登場すると予想。

で、多分また調子に乗って落ちぶれる。
0964名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/12/16(土) 13:20:18.21ID:rv0icwKf0
>>958
モーニングは青年誌だし主として大人が読むというのを想定すれば
プロ野球でセリーグとパリーグがあるというのを知らないというのはレアケースかな
0965名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/12/16(土) 13:23:12.79ID:rv0icwKf0
あと野球のルールは知らなくてもプロ野球の球団とかの知名度はまた別問題だからなあ
野球見なくても毎日ニュースで報道されてるし普通に生活してれば一般教養としてその辺は頭には入る
0966名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/12/16(土) 13:51:10.92ID:QYs9P50R0
>962
そこら辺は家庭ごとの考えによるとしか‥

とはいえプロスポーツ選手なら、心身の管理サポートのためにも家族帯同が
常道だと思うけどさ。食堂パートの居心地が良いから東京から離れない
旦那を単身赴任って、松坂並みのダメ嫁だと俺は思う。
0967名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/12/16(土) 13:58:26.71ID:wWbIZqZb0
>>965
いや知らん奴は知らんよ
俺は野球のルールくらいは一応知ってたがプロ野球に興味なくて
中二の時クラスの受け持ちの教師が今年の日本シリーズどっちが勝つかって話題出したときも
何言ってるか全くわからずチンプンカンプンだった
その時隣の席の奴に「セとパには6球団ずつあって…」というレベルのところから説明してもらって初めて知った
0968名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/12/16(土) 14:02:19.09ID:doQxK/1O0
金ちゃん背負って働くのきついって描写ありで更に双子妊娠
流石に食堂勤めを継続するのは無理だろう
0970名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/12/16(土) 15:04:31.22ID:q4z2/7zd0
小学生の頃町内のソフトボールチームに入ってたが、
プロ野球のことは全く頭に入らんかった。
興味ないならそんなもんだろうとは思うが、
中1からプロに興味は持ち出した。
昨今は珍プレーとかやらなくなったし、さらに興味ない割合増えてるだろうな。
0972名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/12/16(土) 16:17:44.76ID:4Fdsqc8n0
グッズ作ってるやつとの絡みとかあってなんかモップスに残りそうな
気もするが、個人的にはモップス編は微妙なキャラばっかなんで
出てって心機一転して欲しいな。
熟女好きのやつとか方言のきついベテラン外野手とかどこいったんだって
感じだし。
0973名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/12/16(土) 18:22:01.72ID:sHBJCCW20
今回椎名さんが直接凡田に接触してスパイダース戻ってこいやつって
俺退団してるから協約違反じゃないよって言ってたけどさ

トクさんが凡田に全く同じ誘いをかけようとして協約違反になるからやめとくって言ったの
何だったの?椎名さんの理屈ならトクさんも協約違反じゃなくないか?
0974名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/12/16(土) 18:25:59.29ID:oTQ06M1E0
>>973
トクさんは「これから俺が誘われるのは当確みたいなもんだからやめよう」
別に違反にはならないだろうけど、道義的にやめておくという判断

椎名さんはそもそも監督になれるかどうかわからんし
妄想みたいなもんだろう
0975名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/12/16(土) 19:20:24.24ID:GLw+UbCh0
>>971
金田(65-69)
町田(65)
荒川(66-71)
矢ノ浦(68)
田尻(71-74)
浅野(77-84)
長嶋一茂(93-96)
ハウエル(95)
広沢(95-99)
オエタジーニ(03-04)
ラミレス(08-11)
グライシンガー(08-11)
相川(15-17)
ウーゴ(16育)

ヤクルト(サンケイ)からの移籍はこれで全部かな?
まぁ2人いても自然だし1人でも自然って感じ
0976名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/12/16(土) 20:44:37.64ID:r3Oa1tBJ0
モップスのコーチ陣も先のことは分からないのに、今の時点で先発はないと言うのはあほすぎる。現実のプロ野球でも来季の構想をそんなに早く決めるのかな
0977名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/12/16(土) 22:47:13.65ID:SBl+oJ3V0
現実のプロ野球はモロにストーブリーグだろ
0978名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/12/16(土) 23:07:09.60ID:r3Oa1tBJ0
先発がないとはっきり言えるほど現実でも決めてるのかな
この時期の構想なんて計画倒れするだろうし、モップスのコーチ陣は余計なことを言ったと怒られそうだけど
0979名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/12/16(土) 23:15:40.29ID:GLw+UbCh0
野手のポジションと違って、どこも先発はいくらいても困らないって動くのが普通
最初の6人がシーズン通していることの方が少ないし
ただ、優先順位の問題もあるから、先発確定とは言ってやれないってのは十分ありえるだろうケド
0980名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/12/17(日) 00:15:45.87ID:PniMWd2l0
モップスがどれだけ年棒上げるかによるな
でも防御率悪いから下がりはしないが上がりは渋いだろうな。一億超えはいくだろうが
0982名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/12/17(日) 00:30:04.27ID:ffp5tNU80
モップスとしても今さら凡田を手放せんでしょ
凡田人気のおかげで凡田登板の日にはいつもより客足が伸びた
実力は元より人気も上昇曲線を描いている「これからの男」
来年の凡田は今年より更に凄くなっているとわかっているのに
そんなものをみすみす他球団に持ってかれるわけにもいかんだろう

そもそも「恩返し」というならスパイダースよかモップスに対しての恩のが大きい
ここまで長い目でじっくり復帰させてくれたご恩は本当にありがたい
0983名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/12/17(日) 00:41:30.67ID:5hM0xlb00
>>976,979
ただの当落線上の先発投手ならともかく、元々リーグ屈指のセットアッパーだからな
単に先発候補から外すというよりはリリーフの柱として固定したい形
0984名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/12/17(日) 00:48:10.32ID:2WY8mSkx0
椎名さんやトクさんがあそこまで凡田の実力を買っているのも
現役時代、凡田が後ろに居て勝ち星を支えてもらったことにも起因してるだろう
意外と凡田は本人以上に周りが正当に評価してくれてる
0986名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/12/17(日) 04:00:25.73ID:CjFgmVH+0
無印グラゼニが17巻
東京ドーム編は現在13巻まで刊行中

そろそろリセットしたいとこではあるな
0987名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/12/17(日) 06:19:05.63ID:c7CBE0yg0
>>968
嫁がもっと主張する筈なんだけどな…

手がかかる幼児に犬が居て更に双子誕生、働く以前に実家なり誰かの助けが常に必要なレベルw
長男だって幼稚園やらを考える頃合い、ファンを裏切るとかより自分の育児環境が真っ先にくるぞ普通w
0988名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/12/17(日) 06:30:50.88ID:RKv5T/tW0
>>984
ぶっちゃけトクさんの現役時代には凡田はほとんど活躍して
ないと思う。物語開始時の年俸からみても。
0989名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/12/17(日) 08:31:58.95ID:F1SioT3m0
なんだかんだでオフの目玉になって争奪戦になるのなら、今回こそダーティさんの見せ場なんだが、これまでダーティが有能さを見せつけるような結果出してないんだよなあ
0991名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/12/17(日) 08:57:48.50ID:PniMWd2l0
今の所大本命はトクと仙台行きで、対抗馬はモップス残留&蜘蛛の巣に逆戻り、大穴でノリくんと一緒って感じか
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況