X



【原作: 森高夕次】 グラゼニ 44球目【画:アダチケイジ】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0632名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/11/23(木) 17:14:01.17ID:HG6qjjtY0
>>624 >>627
モップスは放出したくないけど先発起用約束しないと
凡田がFA行使しちゃうって話では

ここまで来たら先発になって欲しいから凡田が出る決断しても支持するけど
球団の立場だとそんなの保証できるもんじゃないと思う。
0633名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/11/23(木) 17:55:32.35ID:e7Xgavr00
本当にFA参戦するなら、
スパイダースも凡田ではなく年俸査定担当者が悪いという風に認めたのかも。
0634名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/11/23(木) 18:18:52.42ID:HG6qjjtY0
>>633
今更だがそこに言及あるといいね
プロ入りした経緯なんかよりそこが一番興味ある

モップス移籍の経緯からして凡田はスパイダースフロントに不信感を持ってるであろうと推察できるから
本気で引き戻したいなら詫び入れは考えなきゃ勝算薄いと思う
(実際は凡田は根に持ってないかもだけど)
0636名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/11/23(木) 19:25:22.93ID:fKs4pp3p0
渋谷は夏の介と同期でけが離脱考慮すると
夏の介より1年か2年前にはFA取ってるはずだよね
北王子嫌ってるはずなのにまワイルドワンズに居るのはなんでだろうか
描写されてないだけでもう他球団に移ったのかな
0637名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/11/23(木) 19:28:34.20ID:EmzVTALb0
そもそもだけど、アキラが名古屋に行って
急に勝つようになった理由ってなんかあったっけ?
0638名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/11/23(木) 19:32:40.56ID:CR5cAjLq0
影のヘッドコーチのアドバイスがはまった
あとはエース認定の気持ちの持ちようとか
0639名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/11/23(木) 19:35:47.02ID:pL6dAl7w0
仙台ゴールデンカップスだけは認める

タイガースが無いのはいいけど
ダイナマイツが無いのがおかしい
0640名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/11/23(木) 19:42:30.25ID:d/H8QnjF0
モップスは凡田のアドバイスのおかげで結果ピッチャー一人潰れたのは知ってるのか?
0641名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/11/23(木) 19:43:10.97ID:2hHJ1lF/0
【プロ野球】巨人の若手エース・13勝投手T口麗斗が車内でG行為。多摩中央署から厳重注意処分…(TABLO)★4
http:// hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1511432399/
0642名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/11/23(木) 19:45:18.42ID:fKs4pp3p0
>>640
あれは凡田のせいなのか?
打者にあてたぐらいでイップスじゃ単に精神がプロに追いついて無かっただけなんじゃ
0645名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/11/23(木) 20:16:04.13ID:fKs4pp3p0
凡田はもうちょっと人気に火がつけばね
そうすれば外様でも引退後の生活には困らないだろう

今の人気じゃ中途半端だから移籍した方が良いだろうね
トクさんのお引きなら
・今季のモップスの陣容では居場所が無いこと
・先輩のためにとお涙頂戴芝居する

で大抵のファンも納得すると思うが。
スパイダースはダメだね
あんなとこ戻っても年俸も将来性もないだろ
0646名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/11/23(木) 20:20:57.65ID:KbkdVpWr0
巨人(がモデルのチーム)で人気があるということがどれほどでかいか
金や将来の人生設計を扱う漫画にしては言及されなさすぎ
0647名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/11/23(木) 20:31:13.05ID:fKs4pp3p0
1軍のコーチに就任すると
笑っていいともどころじゃない花とかが自宅に届くらしいからね

でも生え抜きじゃないとやっぱり語るほどでは無いだろうね
清原もあんな事にはなっちゃったけどそれまで御呼びもかからなかったわけだし
生え抜き→他へ移籍は優遇されるけど
他チーム→入団は未だに高い壁がそびえてる感じ
0648名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/11/23(木) 20:40:41.12ID:HG6qjjtY0
>>646
確かに「他球団で人気ある」でも「モップすだけど地味」でもないもんな今は
こうなると広島の番長よりもよっぽど商品価値高いかも

とは言え今まさにそこに言及されてる話やってるところじゃね
エピソード終わりまで待とう
0649名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/11/23(木) 20:59:23.64ID:u68McVhF0
巨人OBって肩書きだけでも
欲しいって人は聞いたことありますね
今はそこまででもないのかな
0650名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/11/23(木) 21:13:49.62ID:d/nTU3cF0
巨人の権威が失墜したのはプロ野球再編問題の時だろ
今の巨人にどれだけ権威があることやら
0651名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/11/23(木) 22:00:22.91ID:AjbaEVE40
巨人OBの肩書きに価値があったのは単純に巨人戦が一番中継が多かったのが大きいからCSで全試合テレビ中継が一般化した今はそんなに
0652名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/11/23(木) 23:41:54.44ID:/3pWYmQN0
2017年11月現在、元プロ野球選手のテレビタレントで一番人気って
巨人とは関わることがなかった元ロッテ里崎だからなあ。
元々喋りが上手くて売り込みもうまかったという本人の資質も大きいのだが。
0653名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/11/24(金) 00:45:55.35ID:eW72OrLi0
若きエース怪我で脱落
オールスターに選ばれた若手はそのオフに戦力外
一方トレードに出した中継ぎ投手はパを代表するエースに成長

マジで凡田の復活くらいしか明るい話題ねーなモップス投手陣
0654名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/11/24(金) 08:19:42.21ID:FFQLerbg0
この展開は面白すぎるな。まったくもって凡田が来期に着ているユニフォームが想像できない
0656名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/11/24(金) 10:08:20.77ID:FFQLerbg0
まあマンガ的には古巣に帰ってモップス関係者・ファン、そしてトクさんを敵にまわしてのゼニ話のほうが盛上るのは間違いないところだが
0657名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/11/24(金) 12:07:57.43ID:OWYbqRl20
ここでまさかのメジャー再挑戦だろ
0658名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/11/24(金) 12:28:58.24ID:TmC2IN2x0
この漫画は野球に全然興味のない読者に、金という誰でも興味がある視点から野球を解説する漫画だからな〜
首都圏球団の話はもうやった。メジャーの仕組みももうやった。FAの仕組みは現在解説中。
次は普通に地方都市球団の話でしょ。スモールマーケットの仕組みを解説。
0659名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/11/24(金) 12:38:23.24ID:xX73yzBX0
>>658
地方都市っていうか、スモールマーケットやるなら広島一択だろ

まあ凡田的に言えばファンから許される移籍先って古巣のスパイダースしかないのかもしれんな
0660名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/11/24(金) 13:29:27.60ID:ip+L8q/v0
割と展開や肝心の年俸査定基準極端だから説明になってるかと言われたら微妙だけどまぁ漫画だしな
0661名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/11/24(金) 14:14:31.40ID:jWcbnXd90
>>658
首都圏球団の話はもうやった>
これがイマイチ実感なかったな〜
リハビリの方ばっか目が行って
今やってる人気が上昇するのを実感してるシーンを並行してやってたら
また印象違ってたろうけど
0662名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/11/24(金) 14:15:53.43ID:jWcbnXd90
でもここまでやってモップス残ったら
もう移籍の話やるタイミングなさそうだから
移籍しちゃうかな
0663名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/11/24(金) 17:00:28.96ID:7KpuytzW0
>>659
広島をモデルに仙台ゴールデンカップスで描くのかもしれんよ。
以前カレンダーの話をやったことあったな、まだスパイダーズ時代だが。いまグッズの話をしていて、
球団の周辺商売の話もボチボチしているってことだよね。
いっそ移籍後の仙台がドーム球場建設なんて話までやってもらっても面白いかもw
そこまでいかなくてもアプリゲームとかで肖像権とかライセンスビジネスの話とかも。
0664名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/11/24(金) 18:03:45.02ID:VPk6qLkP0
>>662
今年のオフで状況は一変したからね。
今年のセリーグのベストナインは全員20代。
その影響を受けて、どのチームも育成重視とチームの若返りを宣言してる。
それが理由で37才の松坂世代の大物が次々とクビになってる。
だから移籍するなら、よほどの大物以外は32才の今シーズンか、33才の来シーズンまでが現実的。
0666名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/11/24(金) 18:31:07.53ID:XDfp8qes0
仙台に行くなら嫁が食堂に出れないしマンション空けることになるしやはり単身赴任になるんかな?
0667名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/11/24(金) 20:19:27.20ID:eKHUzXVD0
仙台〜東京は新幹線で2時間
通勤してる人もいるよ

千葉や神奈川の奥から通勤するよりも楽ちん
0669名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/11/24(金) 20:34:23.52ID:KVd9TaNv0
スパイダース⇒モップスは元々本拠地が近場だったから引っ越しの必要もなく
生活圏を変える必要もなかった。けど地方球団にFAするならこれからはそうもいかない

この辺の苦労を描く意味でもFAは話が広がるな
0671名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/11/25(土) 01:34:16.34ID:BupmmghP0
>>668
家賃40万とか言ってたから賃貸だね
子供も3人に増えて、もう嫁さんが働いていられる状況じゃないだろ

FAして地方に家を買う話とかやってくれんかねw
0672名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/11/25(土) 02:45:56.35ID:9UlkIast0
こういう金のことを描くならモップスが一番いいんだよな
正直仙台に行ってもなぁ・・・・
0673名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/11/25(土) 07:42:44.80ID:fwmF++w70
古巣に戻って引退って流れだな。おそらく来年のアニメに合わせて最終回って感じだろ
0674名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/11/25(土) 11:20:45.19ID:7jw51Kxs0
正直都内以外だと取材して描くとかやらなそうだからますますファンタジー化しそう
0675名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/11/25(土) 12:29:46.78ID:ZFN01uEH0
>>674
大分前だけど、甲子園と広島に取材に行ってるよ。
オレはキャプテンの巻末マンガで紀行漫画描いてた。
0676名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/11/25(土) 22:09:00.34ID:4ry5KATa0
金の話だからこそ、出て行ったほうがいいんだよ。
モップスとの対比で描けるから。
モップスの金エピソードをやりたいのなら回想で付け足せばいい。
今は、凡田とトクさんのぶっとい絆エピソード(FA用)の追加中
0679名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/11/26(日) 10:18:55.55ID:U0dx/b4E0
作品のテーマ的に書き残してるのは地方球団での生活だから、最終的には仙台に行くんじゃないかな?
0681名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/11/26(日) 17:15:28.14ID:asGYycVe0
ヤクルトスワローズが好きな原作者は札幌市でさえ田舎扱いしてたんだから
仙台市なんか田んぼと畑だらけの超ド田舎扱いなんだろうなあ

と考えると
古巣に出戻りか

東京が舞台だと取材の必要が無いし
過去の登場人物たちも再利用できるし
0682名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/11/26(日) 18:26:11.33ID:djdMpOkM0
地方なんて都心の半径3km以外は山か田んぼしかねーよマジで
0683名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/11/27(月) 09:19:05.05ID:y2nG4qim0
スパイダースの監督いま誰だろうな。若松モデルっぽい策士のひとまだやってるのか、別のOB誰かに代わってるのかなあ。
0684名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/11/27(月) 19:21:39.62ID:JBrxRIKt0
>>666
ユキちゃんさんはもう子供3人もいるから
食堂は当分無理でしょ。
0685名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/11/27(月) 19:49:48.76ID:iGfwCoGk0
>>671
というかここまで書くなら
マネージメント事務所を作ってそこに親族入れて節税対策とかもやってほしい
やっぱあんま踏み込みたくない領域なのか
0687名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/11/28(火) 02:15:07.54ID:QBYQEaIk0
幼少時の回想では普通に親も兄弟もいたのに
ナッツ編で高校生なってからは不自然なほど家族の存在が消えたんだよな
プロ入りしてからはもはや完全に天涯孤独。如何なる状況であろうと
実家に帰省するという選択肢は一回もなかった
0690名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/11/28(火) 11:59:56.27ID:HKatMPyR0
プロ野球選手と家族の関わりは鉄工所、和菓子屋、よそに子供3人作ったボンボンで散々書いたから、凡田の実家との交流を描く必要がない。
0691名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/11/28(火) 12:59:28.43ID:YJdA5kC00
メジャー視野に海外に行った結婚もした子供もできたプロになって初めてデカイ怪我をした
いくら大人の社会人とはいえこのレベルの出来事に一度も親が出てこないのは違和感ある
0695名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/11/28(火) 14:03:30.01ID:TAyibvUR0
結婚して子供生まれて嫁さんの母親まで出てるのに
ここまで出ないのは不自然な気はしちゃう
まあそりゃ描くか描かないかなんて作者の選択一つではあるんだけど
0698名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/11/28(火) 17:31:44.98ID:2Mmlojv20
>>671
嫁さん、仙台で店出すとか、夕方のワイド番組の料理コーナー担当とかで、嫁さんが忙しくなりすぎて、すれ違いとか
0701名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/11/29(水) 02:44:56.91ID:U4C1ZIQK0
モップス編になってからは浅くなぞってすらいないだろ
下手すらパワプロのマイライフより浅いレベルでディティール全部投げ捨ててんじゃん・・・

後から人物と設定増やしてその人物の世間ドラマやるとか凡田さん単なる舞台装置じゃないっすか
0702名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/11/29(水) 07:58:06.46ID:zIGfKaY50
この話は野球と金の関わりが全てで、極端なことをいうと試合内容の描写すら要らない。
早いストレートをズバッと真ん中に投げ込んだとか、じつはどうでもいいおまけ。いくつ勝った負けた、優勝にからむとこでどうだった、怪我した、とかの
試合「結果」は査定にダイレクトに影響するので非常に重要だけど。

家族は移籍やコンバートとかの決断に影響を与えるパラメータとしてのみ書かれる必然性がある。

そういう意味では凡田はまさに舞台装置で、しかも舞台装置のひとつに過ぎない。
凡田ではピッチャーのグラゼニを描き、あるときはバッターの、コーチ陣の、はたまた周辺グッズ業者の
グラゼニを実際やってきたよね。
0703名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/11/29(水) 08:02:50.66ID:zIGfKaY50
何を言いたいかというと、この話は凡田のヒーロー物語でも弱小ピッチャーが成り上がって球界一のエースになる話でもないから、
凡田の人間像や家族の描写は必要最低限でいいから、要らないと判断しているのでは?ってのと。
0706名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/11/29(水) 17:09:54.67ID:U4C1ZIQK0
唐揚げチャーハンは一応球界の中でも下位カーストの凡田がどんな女性を狙ってるか? って視点から始まってるから
蕎麦とは全然違うだろ
0709名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/11/29(水) 22:14:32.92ID:5RxkP+110
ここにきて今までなかった「凡田人気」をクローズアップしてくる意図は
「モップスあってこその凡田」を強調することでFAしづらくする縛りとして機能させてるな

これから先の自分の野球人生を考えればFAが最良の選択肢なのは間違いないが
「我が身可愛さ」とか自分を卑下する気持ちが生まれたり、「ファンを裏切れない」とか
余計な情が沸いたりしてFAをやめてリリーフ人生を受け入れる可能性も濃厚

思えばこういう下手に周りに甘い性格が「性格的に難あり」ってことかもしれん
社会人としては好感持てるがプロならもっと傲慢で貪欲でオレ様でいいんだよ
0710名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/11/29(水) 23:52:06.68ID:7bJyRJts0
そういや25登板の伏線ってもう解消された?
0711名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/11/30(木) 00:08:31.17ID:8MFrNSqn0
人材トクさんの値打ち
じゃあなんで解説やらせてスパイダースはスカウトなりで雇用しなかったんだよ
コーチも駄目スカウトも駄目それで解説なんだろ
0713名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/11/30(木) 01:17:49.46ID:oKSYEecH0
>>706
というかあれ凡打の心の声で「地味なところに目を付けた」とか「このくらいが僕にはちょうどいい」とか言ってたけどさ
普通に考えてものすごく失礼じゃない?

そしてこれがナチュラルなシーンであり、特に失礼ネタとして描かないあたり、作者自身が相当人間性ゴミだと思うんだよね
野球部監督が自分の時代は後輩パシリのツケを踏み倒したwとか笑顔で思い出話させてるけど立派な恐喝案件だし
0714名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/11/30(木) 02:03:29.01ID:A0/t6E8OO
TBSラジオ、プロ野球中継から撤退…
トクさんがコーチに成らなかったら、コレで一本ネタになったのに…
アナウンサーさんの話で一本やるかな?
0715名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/11/30(木) 03:03:17.52ID:8MFrNSqn0
トクさんの貢献度でスパイダーズに雇用されなかったのがかなり違和感
スパイダーズは面倒見いい家族球団だろ
大学か社会人出で3年で27勝は大きいだろ
トクさん何か問題ありすぎる人間しか思えない
高卒ならポイ捨てはわかるんだけど
0716名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/11/30(木) 03:20:28.56ID:nsFxhdYY0
>>713
コージィの他のマンガ読んでて思うけど
話は面白いが出てくるキャラが「こいつ、なんかイラつく」ってのばかり
プレイボールの続編も絵は再現できてるけど「谷口ってこんなキャラだったか?」だし
0717名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/11/30(木) 06:06:42.03ID:STZD6PVu0
>>716
黒さがリアルに感じたり、面白いと感じる
ショーバンとかリアルな中学生のダメさだし、俺キャプは黒さが痛快に感じた

一方で>>713の言う後輩のツケ踏み倒しネタとかはリアルな体育会系っぽいけど
読んでて気分は悪かったな
ユキちゃんの所は「タレントや女子アナを狙う人に比べて…」って流れだったんで
まあ黒さ含めてわかる感情かなと思ったけど
0718名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/11/30(木) 06:48:03.48ID:pCogvXMV0
当時の指導者枠が埋まってて
トクさんが望むポストがなかったから解説やることにしたとかそんなじゃないかな
0719名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/11/30(木) 06:56:45.34ID:RvUVmv7WO
まあ一言で言って森高節はねちっこい、さっぱりはしてない
それが泥臭さと絡んだ時は面白いし無茶な屁理屈の時も面白い
でもグレーゾーンを越えた時は引くし結構森高キャラは人としてやっちゃいけない事をやらかす
グレーゾーンの線引きが大幅にゆるい世代か性格なのかなって思う
0720名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/11/30(木) 07:15:32.24ID:STZD6PVu0
>>719
世代はあるかも知れない。
上の世代や体育会系にありそうな上下関係パワハラ、マウンティングの匂いが
世界観に標準で組み込まれてる感じ。上の世代には結構な割合でいるもんな。
それを美談風に描くと浪花節になる。
反発とカタルシスを前面に出すと俺キャプかな。

ただコージィ自身は分かってて、さじ加減は自覚的にやってると思う。
実際人気あるし、仕事たくさんあるし、俺達も読んじゃうし。
0723名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/11/30(木) 23:01:50.44ID:ueX7jWKG0
>>715
普通に就職の世話してやったんだろ
まあフリーだけども
現役50勝行かない程度の中途半端なキャリアの人間が
野球解説者で食っていくなんて相当周りからサポート受けなきゃ無理だって
0724名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/12/01(金) 13:06:04.03ID:zG+lc2ae0
トレード話の時の因縁話 → 他の球団に凡田を取られる可能性があるから7位指名

現在 → 凡田を取る球団は無いよwww
0726名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/12/01(金) 19:33:25.07ID:BF5Td17h0
村田を見て巨人は冷たいと思ったけど、杉内を見てそうでもないかなと思い直してる。
0727名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/12/02(土) 08:44:01.69ID:V8UhZ9PH0
トクさん喋り上手くない(最近上手になった)のに解説やれてるのは、おそらく球団のサポートあったでしょ。
コーチになれなくても解説の仕事はだいぶ優遇してくれた方。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況