X



【原作: 森高夕次】 グラゼニ 44球目【画:アダチケイジ】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0186名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/10/27(金) 06:28:15.82ID:EVVc8lhX0
>>185
空気抵抗が少なくなったら直球が沈みやすくなるだろ
変化球も回転が少ない方が曲がりやすいなんてことはないぞ
0190名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/10/27(金) 10:00:28.93ID:2Sw/dMhr0
ストレートの回転数が多い→重力に負けない浮力が発生する→浮力は空気の壁に乗り上げるようにして得られる→空気の壁に衝突するから減速する
で、ざっくりとしてはいいんだよな?
回転多くて減速しないとか自分が勘違いしてるのかと思ったわw
0191名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/10/27(金) 11:35:14.76ID:Enp++MNZ0
FAするがどこも手を上げてくれず
仕方なくモップスがお情けで残留認めるが期待してた助っ人外人取れなかったので
また凡打に先発を

この先はこんな感じかな
0192名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/10/27(金) 11:47:50.21ID:CijnvYq90
http://spiff.rit.edu/richmond/baseball/traj/traj.html
http://spiff.rit.edu/richmond/baseball/traj/traj_d.gif
の大気中・初速90マイル・4シームモデルで『水平方向に55フィート・垂直方向に1フィート』
の距離に掛かるドットを測ると、無回転では約0.435秒、毎分22回転では0.415になるね
浮力がかかる分 放物線軌道の傾斜が緩くなり、ボールが実際に進む軌道距離が
短くなる分だけ、到達時間が早くなる‥と?
MLBのデータでは速球の回転数は2200±20%程度なので、回転数の違いがベース上速度に及ぼす
影響はアスリートでも認識体感できるレベルにないんでないかな。0.02秒の20%で0.004秒だもの
回転数がバッターの体感に与える影響があるとすれば、軌道/見かけの落差の方がまだ大きいんでない??
0193名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/10/27(金) 12:04:31.46ID:qjoF9mrj0
おお振りの千朶に出てきた一番手のピッチャーが回転数凄くて、スピードはそれほどでもないのに
凄い迫力があるみたいな評価だったな、それ思い出した

今回凡田がFAしたら取って山梨の人間を集めたいって言ってた監督のいるチームって本拠地どこだっけ?
もし地方だったら凡田今は東京だけど単身赴任みたいになるのかな
0194名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/10/27(金) 12:47:46.12ID:5mMB85Bu0
回転数どうこうの真偽はわからんけど 凡田を山本昌モデルに当てはめて来期の成績を正当化させる前フリでしょ今回の説明は
0196名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/10/27(金) 14:10:02.29ID:irf/iatm0
背景描くのめんどくさそうだから結局関東近郊の球団になると思う
先週始まった短期連載の野球漫画も横浜ベイスターズモチーフだし
0197名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/10/27(金) 14:14:20.49ID:0J35715X0
>>180
凡田っぽくはなってるけど、アスリートの体形ではない
まぁ、フクシは声優であってアスリートではないから仕方ないんだけど
0199名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/10/27(金) 16:47:02.46ID:1jRNoEF60
>>193
子ども学齢に達してないし、今のマンション賃貸だし、引っ越すんじゃないの?
嫁さんが仙台の郷土料理を研究してレパートリー増やすみたいなエピソードも
作れるし。 マンション賃貸だよな?買ってないよな?
0200名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/10/27(金) 16:55:58.12ID:K+h+jpKU0
マンションは賃貸だよ、家賃40万ぐらいだったはず
プロ野球選手はよほどの主力じゃない限り現役時代に家やマンション買う人はいないね
常にトレードの可能性があるからね、戦力外になることもあるし簡単にローンは組みたくないわな
0203名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/10/27(金) 19:49:50.54ID:2jQr7eM10
プロの解説者でも未だに回転数が多いと初速終速差が小さいって勘違いしてる人は多い
0205名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/10/27(金) 23:23:34.26ID:S5psPOel0
空気抵抗の影響が少ない、だろ
マグナス効果の揚力が働く分、より直線に近い=短い軌道をとる
ジャイロ効果で軌道が安定する分、乱流によるブレが少ない
これと逆に、回転が少ないことにより↑が激しいことを利用してるのがナックルだな

つか『空気とぶつかる回数』って何を言ってるんだ?回数??
0206名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/10/28(土) 02:26:19.49ID:vM8SJijp0
極度のデータオタクのMLBが回転数だの打球角度だの調べ上げる中
球速は初速だけで終速出してない時点で答えは出てるだろ
0208名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/10/28(土) 06:57:37.63ID:DYPWFseW0
球団としたら、やっぱり凡田を引っ張ってくることが徳さんへの条件になるんかな?
凡田はほしいが、それを条件に付きつけてしまってはコーチとして迎えるのにどうなんかね
徳さんと凡田の人間関係にも影響及ぼしかねないし
0209名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/10/28(土) 07:27:15.19ID:vt23qZES0
FAで移籍なら東京ドーム編はこれで終わりって事か
まあ現状でも13巻まで出てるし15巻ほどで締めればちょうど良い区切りか
0210名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/10/28(土) 08:21:38.68ID:dpC4joj40
もう移籍して欲しいな
モップスに残っても凡田が一人で登板数を気にする展開だけだし
トクさんと同じチームにいた方が他のチームメイトらとの話も膨らむと思う
0211名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/10/28(土) 10:30:29.00ID:SHB2IdEI0
回転数と初速終速の話よくある勘違いで逆だろ、ってスレ来たらやっぱ指摘されてるのか
前回のセイバーの生半可な知識といいコージィが悪いのか調べない編集が悪いのか
0212名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/10/28(土) 10:59:56.15ID:UQMhrEhq0
一応野球を主要なフィールドにしてる漫画家なんだから
コージィが悪いでしょ
ただ、根性論とオカルトにまみれてるのは今回に限ったことではないけど
0213名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/10/28(土) 12:35:44.13ID:KjbuOcSt0
3球団目で優勝を狙うチームのローテンションピッチャーという立ち位置でストーリーを回せば新展開にはなるな
0217名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/10/28(土) 16:27:15.03ID:Jkk6boo/0
ダーディは10勝には届かず9勝止まりの凡田にも これでまた商売できる みたいに自信ありげに言ってたが
出来高含め何をたくらんでいるのかね
0219名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/10/28(土) 21:51:26.25ID:Vbi/CfEM0
たくさん取るけど大半が結果出せず
唯一使えるのも則川みたくトレードしたり新人君みたく怪我
0220名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/10/28(土) 21:53:23.06ID:Uel5p1w+0
ピッチャーの肩は消耗品なのはチームにとっても変わらんし
一部の異常に頑丈な人種以外いつ壊れるかわからんからいるにこしたことはないのよね
0221名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/10/29(日) 00:09:52.82ID:GkxtdMyU0
村田修一を見たらダーティさんの見解は間違ってない。
37才という年齢が原因で、自由契約でもどこも契約を結ぼうとしないし。
今年の成績を見る限り本来クビになる実力の選手ではない。
しかし、チームの若返りが理由でクビになってるのも事実。
0223名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/10/29(日) 19:43:05.65ID:rifa5IcY0
生え抜き功労者なら年齢いってもある程度は見て貰えるが
外様でその時の状況でしか移籍しない選手はあるあるだろ
どこの球団だって先の見えてるベテランより若い子のほうがいい
凡田が毎年10勝できるレベルなら引く手あまただけどな
そういう選手まずいない波あるから
0225名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/10/30(月) 04:45:39.48ID:p7b9KgVJ0
3−0からベイスターズがひっくりかえしたらリアルグラゼニシリーズになるぜ
力の差から予想通り連敗スタートだったが
逆シリーズ男はいまのとこ倉本か
0227名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/10/30(月) 15:26:19.86ID:xqlHhLfA0
グラゼニ世界のぼく
凡田がポスティング?たった1年活躍しただけでアホやろ
案の定失敗して巨人に拾われてやんの、しかも活躍出来ず怪我までしてるwww
凡田先発なかなかやるやんってFA!?今年1年活躍しただけで、ポスティング失敗で拾ってもらったり去年1年間休ませてもらった巨人への恩義はないの?
0228名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/10/30(月) 16:14:00.63ID:ASucPPG00
スパイダーズは笑ってるないいときにお払い箱できたと
家族経営の球団にこういうゴネ選手は異分子だし
悲しいことだけど
0229名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/10/30(月) 16:16:02.46ID:9CPGzll+0
>>227
それはちょいと思わんでもないw

でもここでも査定ひどすぎという意見も主流だったし
いい感じに成長した凡田を差し置いて
投手陣強化したのもモップスだし
そういうのは一年一年の査定でトントン後腐れなしで良いのではないか
0231名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/10/30(月) 20:56:51.57ID:4p1VOiS00
東京ドーム編も巻数増えているから
移籍と共に新シリーズ?
0232名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/10/30(月) 21:00:33.75ID:jA7rjwl+0
>>230
ラジオでの発言もあるから間違いなくそう思われてるだろうな
0233名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/10/30(月) 21:03:59.34ID:mmq6C3Xs0
凡田って調子いい時は渋られるけど調子悪い時でもそれなりに待遇いいし通算でみたらまあまあなんだよな
0234名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/10/30(月) 21:54:13.54ID:+vOY9fwI0
防御率は4点台だけど大崩れは年数回で安定してQS達成程度の試合は作ってくれて現在年俸1億
ただしTJ手術明けで先発でシーズン働いたのは1年のみで先発確約希望って
モップスの懐事情は判らないけどジャイアンツなら真っ先に手を上げそうだよな

代理人が有能なら山口くらいの条件は引き出せそう
0239名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/10/31(火) 10:15:54.30ID:UGCQk1Dg0
ダーディ無能もあるけど
モップス側も育成に落としてきたり10勝0敗とは換算しない
とかガイジ理論出してきてるから多少はね?
0241名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/10/31(火) 12:12:05.97ID:0cLKp0PF0
裁判みたいな論争の場ではなく
決意表明に過ぎんからな
相手がガイジ理論持ち出したらそれなら辞めますと言うしかない
0242名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/10/31(火) 12:12:09.02ID:zJsr8elO0
>>239
凡田は10勝0敗でも
凡田のしわよせが他にピッチャーにいってしまいチームトータルの勝ち星に悪影響を及ぼしたとか
そんな理屈だっけか
0243名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/10/31(火) 19:28:33.98ID:5ZtvuOik0
>>242
5回で降りる凡田のためにリリーフを多く使ったからとか意味わからんよなあ
毎回凡田がすぐKOされてたならともかく
10試合連続で五回まで投げきってるのにさ
0244名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/10/31(火) 21:00:34.89ID:kFvSthcr0
スパイダース最後は凡田だけじゃなくVIP5人以外は大量に保留連発してたんだから、検証サイトとか作られて年俸比較表とかコピペ作られて伝説になってもおかしくないレベル
0246名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/10/31(火) 23:25:26.21ID:u1BakQO+O
今回モッブスは金で慰留する立場になったから
ダーティーにしてみれば勝負しやすい。
FAちらつかせて年俸アップと複数年を要求してもいいし
FAした上で他球団と天秤でもいいし
0248名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/11/01(水) 01:40:30.58ID:HhHNUSeE0
でもモップス残留なら先発はなさそうやん
開花しかけては諦め…の繰り返しで
いい加減凡田かわいそうやな…
0251名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/11/01(水) 12:26:33.35ID:kQV1P+Ms0
市場の凡田評価はいいのかな?
とりあえず
スパイダース最後の1年、モップス最初の年、モップス4年目と、
3年間活躍してるから、マグレやキャリアハイではなく、実力で活躍してるという評価だと思うが。
0252名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/11/01(水) 14:13:36.88ID:lyWHpRda0
メジャーも内容は悪くなかったわけだし普通に考えれば評価高いと思うけどコージィ空間だからな
0253名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/11/01(水) 14:19:21.67ID:kBMBIeLJ0
蜘蛛と喧嘩別れした
トミージョンやった

この辺りを無理矢理大げさにしてくるのかも
0257名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/11/01(水) 20:06:36.26ID:BloY0Rwb0
どうせだったらMXで放送すればいいのに、アニメ

>>144 >>145
どろろんぱっ!だっけ?
懐かしい
0258名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/11/01(水) 21:37:42.82ID:s1eDtphr0
>>257
アニオタが熱心に見そうな内容&キャラじゃないしなあ
それでも題材がプロ野球ってだけでも釣りバカやのたり松太郎のアニメよりも見てくれる人は多いだろう
0259名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/11/01(水) 21:50:06.80ID:BloY0Rwb0
釣りバカは結構意味が分からないアニメ化だったような
かりあげクンとか
スカパーでやるんだったらBS11やMXでもやったほうが単行本は売れそう
0262名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/11/01(水) 23:16:33.31ID:kQV1P+Ms0
>>252
そうね。
メジャーも一応防御率0.00なんだね。
オープン戦だけだけど。
>>255
モップス3年目で先発の勝ち運がないというイメージが払拭できた。
それだけでも大きいね。
0263名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/11/01(水) 23:19:09.14ID:kQV1P+Ms0
とりあえず1億越えて欲しい。
50勝とか100勝とか1000本安打もステータスだけど、年俸1億越えた年が1年でもあるというのもステータスになるし。
0266名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/11/01(水) 23:39:52.12ID:63nGPh7X0
こないだ某雑誌で読んだが年俸査定とか最近は凄い精密にやってるらしいね。

SBやハムなんかは選手が交渉の余地がないぐらい完璧にやるらしいし
巨人もそういう外注企業に頼んで選手1人に50項目ぐらい査定ポイント作ってしっかりやるとか。


どれだけこの漫画のフロント連中(コージィ)はいい加減やってんのかよくわかったわ。
0267名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/11/02(木) 00:16:31.40ID:oFaSODi60
今更だけど凡田がポスティングする直前の年俸交渉の場に出てくる球団側の茶髪ってすっげーイラつく奴だな

一年前は日シリ優勝してもシーズン3位で個人成績悪いから「年俸は純粋に成績」とか言っときながら、大車輪の活躍した時に年俸渋って指摘されたら逆ギレするし
0268名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/11/02(木) 00:32:29.39ID:IVn61L8o0
今回もまたどうでもいい第三者を出してきたな
グッズの経営者とか・・・
そばやとかそういう第三者はいらないんだけどな
0269名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/11/02(木) 00:56:36.48ID:Asg/1JMc0
あんま野球詳しくねーんだけど
今の凡田みたくキレッキレピッチャーで優勝経験もあるやつを
年俸あんま上げないとかリアルでありえるの?
0273名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/11/02(木) 11:50:23.88ID:CWcvgCN60
昌や岩瀬みたいや異常な人間じゃないんだし
消耗が激しい中継ぎ何年もやってきた人間が30過ぎて先発転向して100勝は無理だろw
0278名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/11/02(木) 14:41:22.21ID:BlASGw9A0
まさかあんな糞しょうもない糞グッズ来年売るためにお涙ちょうだい残留とかいう糞しょぼい展開にはしませんよね?
0279名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/11/02(木) 14:47:16.70ID:t/z2TP3w0
まず凡田なんかのグッズが売れるわけがないし
どうせ売るなら移籍後の新球団で売った方がまだ売れるな
0280名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/11/02(木) 14:55:01.82ID:/aWhzlrL0
大竹のグッズだって活躍したときすら売れなかったし
凡田が人気になる要素ないんな
0282名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/11/02(木) 15:24:18.79ID:BlASGw9A0
ダーティといいスパイダースフロントといいモップスフロントといい今回の脱サラ男といいなぜこの漫画には無能な大人しか出ないのか
0283名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/11/02(木) 21:30:41.71ID:+CuNZi8+0
三十超えて突如ニュータイプばりにキレキレになるピッチャー…
どーかんがえても蝋燭が消える一瞬激しく燃えるパターンじゃねーのこれ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況