X



福本伸行(新)最強伝説黒沢について語ろう Part33 [無断転載禁止]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/10/06(金) 11:36:21.12ID:My0BtI0W0
ビッグコミックオリジナル連載中の新黒沢最強伝説について語るスレです。
旧作の最強伝説黒沢について語っても構いません。

前スレ
福本伸行 新黒沢最強伝説(最強伝説黒沢)について語ろう Part32 [無断転載禁止]©2ch.net・
http://fate.2ch.net/test/read.cgi/comic/1486793217/
0437名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/01/20(土) 08:26:14.39ID:yG1DPGx00
別に飲みに行きたい奴は行けばいい
日本のサラリーマンはかくあるべきだろ、みたいな古臭い固定観念がおっさん臭い……!
まあインスタ蝿にはウンザリする気持ちはわかるがな
0438名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/01/20(土) 09:37:28.03ID:G0jXt3ii0
おばあが恋之助に喝を入れるが恋之助はまだ本気になれない

たった一行ですむ話じゃないか
どこまで引き延ばしなんだよ?
0440名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/01/20(土) 11:38:37.82ID:TWUzmc4w0
>>439 正月またぎだからなw

アシに全部丸投げしてワイハーに行ってきたんだろ福本は。
キングクラスに乗って。
0442名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/01/20(土) 19:39:22.56ID:IJ8WxTPM0
確かにたった一行で済む話だった。全然進んでない。
元々新黒沢は目的とその結果が全く合っていない。
意味のない天国に反論して、生まれ直したら意味のないホームレス
白刃取りでオバムの洗脳が解けたのかと思いきや決闘で満員御礼だし。

だから決闘しても恋之助は変わらないと思うよ。
0443名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/01/20(土) 21:08:36.97ID:ECefcGxs0
散々苦労したけど結局人間はそう簡単に変われません、はよくある話だけど
これは過程が無駄に長い、丁寧な心理描写と言えばいいのか
0446名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/01/21(日) 08:10:27.56ID:cABvecHH0
漫画のようにだれでもネットで稼げる方法とか
グーグルで検索⇒『羽山のサユレイザ』

BCK3Z
0449名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/01/21(日) 12:32:33.51ID:OSIQuDVJ0
掲載順最後に追いやられてる時点で色々察せられるなもう

>>442
オバムに関してはなんかアイドルファン心理より
生グロ乱闘を見たいって心理にシフトしたように描かれてるけどな
しかしそんな事現実的でなさすぎて引く

今出てるキャラは主人公もモブも全員思考回路がありえない
すべて話の都合で異常な言動思考させられてる印象しかない
0451名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/01/21(日) 13:18:58.45ID:OSIQuDVJ0
まあ今酷くない展開がまったくないからな
黒沢もだがカイジアカギも酷いとしか言いようがない
引き伸ばしさえ出来ればいいって腹積もりだろはよく言われてるが
それに加えてとりあえずその場しのぎで読者の予想を裏切りさえすれば
「予想出来ない展開描ける俺最高」くらいに思ってそう
バカ極まりない考え方だが
0452名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/01/21(日) 13:53:23.05ID:WFcu3yf00
祖母・・・・・・恋の助を猫可愛がりして恋の助を一人では何もできない男に育てる。

神林・・・・・・そんな恋の助を利用して金儲けのダシにする

こんな連中が今さら恋の助に独り立ちしろと言っても説得力がない。
決闘の前に恋の助が逃亡する展開の方がまだ有り得たww
0456名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/01/21(日) 18:04:30.17ID:OSIQuDVJ0
今思えば
最初は中二病で孤立して突っ張って
気に入らない相手を力で制圧しようとしてたけど裏目裏目に出ていたが
状況に合わせて臨機応変に行動しなきゃ駄目なのを学習したり
仲間を作る事で悪を倒す事も出来た・・・ってストーリーなのに
最後の最後でまた「孤立せよ!!」で〆た涯もイマイチ解らん
0457名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/01/21(日) 21:50:40.40ID:k4aMJ8980
>>452
登場人物のすべてが説得力ない言動してばっかりだからな
黒沢にしてもダラダラ過ごす天国が無意味だから生き返ったん癖して
ダラダラ無意味無目的に過ごすホームレスで満足するとか意味わからんし
坂口達に拒否られ落ち込んでた所に見舞いに来て心から復活喜んでくれた母ちゃんに感激して
リハビリ頑張ると誓った次週で「オフクロなんてどうでもいいからリハビリする気ない」とか
一週単位で思考パターンが定まってない
0459名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/01/21(日) 22:46:59.97ID:btTo8lJd0
旧黒沢の方がはるかに思考や行動が自然と一貫して破綻なかったな
バトルにシフトする展開でもナルミたち厨に蹂躙された挙げ句に
ズボン下ろして命乞いする醜態を晒してしまい逃げるけど
ただ生きているだけなら動物で立ち向かうから人間だと
決闘を決意する流れではるかに今の恋之助との決闘に向かう流れより自然だった

馬鹿馬鹿しい展開でも旧黒沢はそれなりに行動原理が一貫していたのに
なぜ新黒沢でそれが出来ないのだろうか
0461名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/01/22(月) 04:40:44.28ID:lEIHuQOl0
>>459
いかに引き伸ばしできるかどうかが重点にしているから、支離滅裂な内容になっても気にしないんだろうな
福本からすればそれが黒沢の味だとか言ってドヤ顔してそう
0464名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/01/22(月) 13:14:12.20ID:U5e6pmYl0
現実の人間の言動も首尾一貫したものじゃないし、
ある程度言動が矛盾していても、破綻してるとは思わないなぁ
0466名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/01/22(月) 18:00:09.18ID:FtY7p3gm0
仲根の方に出てきてる部下、あの不登校だった奴か
0467名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/01/22(月) 19:51:16.57ID:VTCKsCkb0
>>465
新黒沢が叩かれてる理由はそれなんだよな

キャラがブレる事で面白い展開になってるなら誰も文句言わんだろう
しかし期待させては叩き落す結果ばかりだからブッ叩かれてる
リアリティを重視する事でつまらない漫画になってるものを
リアリティ優先させたんだから仕方ないって誰が得するんだよっていう
しかもストーリー展開自体はリアリティさのカケラもない

そりゃ現実の人間だって勇気出すぞと誓ったけど意気消沈とか
情に厚い奴だったけど金で仲間を裏切るような事はあるよ
だからって漫画で以前描いた事を何の意味もなく簡単に覆すってのは
過去の物語や設定やキャラを大事にしてないだけの事だ
ただの行き当たりばったり
0468名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/01/22(月) 22:28:41.09ID:gOnAtUi90
この期に及んで「現実世界でも起こり得るから」なんてのは

・豪雨が現実のものとなって決闘中止
・パトカーが来て注意され解散で終了
・恋之助がガチの心臓病で倒れ病院送りで完

こういう展開になっても「でも現実でそういうアクシデントは起こり得るんだから破綻はしてないよ」
って言うようなもんだと思うんだが
0470名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/01/23(火) 04:48:54.29ID:ifutCGcL0
ディテールを細かく描きすぎて展開がスローペースなのと、物語として破綻してるのは全く違うだろ
0471名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/01/23(火) 07:39:48.21ID:x/wS1HyI0
>>466
強くてカッコいいヒーローが活躍するためには同じくらいに強くてカッコいい敵は必要だからな
大和vsアイオワ、カブトムシvsクワガタムシ、ティラノサウルスvsトリケラトプスみたいなもんだよ

感動したのは黒沢なんだろうけどその黒沢とわたりあった仲根を見て感じるものもあったんだろう
0472名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/01/23(火) 07:46:49.50ID:xnlduGrl0
>>470
ベルセルクは前者だけど、脇道にそれたままだから破綻していると言われても仕方ない
キャスカ治しに旅立ってから今までそれ中心だったからな

ディテールにこだわって遅いけど破綻なしのはヒストリエぐらいしかないのじゃないの?
0473名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/01/23(火) 08:06:18.65ID:x/wS1HyI0
なぜか仲根さんと同じ匂いがする…

 ↓

https://natalie.mu/comic/news/266234
天樹征丸原作によるさとうふみやの新連載「金田一37歳の事件簿」が、本日1月23日発売のイブニング4号(講談社)にてスタートした。
本作は週刊少年マガジン(講談社)にて連載された「金田一少年の事件簿」シリーズの主人公・金田一一の20年後を描く物語。「もう謎は解きたくない」とぼやく37歳になり、しがないサラリーマンとして日々を過ごす金田一が新たな事件に挑む。
0474名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/01/23(火) 22:40:37.23ID:A37FviDJ0
>>470
軽く見積もっても95%は無駄な内容で引き伸ばしだけやってる物を
細かく描くから長くなるのは仕方ない破綻なんかしてないと
未だに持ち上げてくれてるファンが残っててくれてて福本は幸せ者だな
0475名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/01/23(火) 22:51:31.41ID:vryhbwxb0
>>473
流石に仲根とは違いすぎるだろ
金田一は元々天才児の癖してカイジ並の怠け者だから勉強サボってばかり故に赤点三昧の劣等生ってクズ設定
ついでに家は中の下レベルの階級
こんな奴がしがないリーマンになってても何の不思議もないだろ

頭脳も腕っ節も度胸も社交性もコネもある
ただのヤンキーかと思えばガチで何でも出来る中坊のうちから大金稼げる才もある
常に2人以上女はべらせてて女からも男からも慕われまくり
なんて奴がしがない銀行員で不満抱えてインスタやってもいいねゼロとか
ありえなすぎて比べ物にもならんわ
0476名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/01/24(水) 07:49:55.27ID:0FVwTJI10
福本は引き延ばしとは違うと思うんよ
引き延ばしってのは水で薄める行為
福本がやってるのは味のない香辛料を入れること
台湾料理にあるが日本人からすると余計なものだが
福本本人は好きで面白いと思うから入れてるんだ
0478名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/01/26(金) 22:16:48.34ID:69TI+aFW0
>>476
その喩えなら味のしない香辛料も入れてはいるが水でひたすら薄める事もやってるだろ

少なくともカイジの決着直前に挟まれたこれまでのあらすじをナレーションが語るだけの回
和也が宙吊りになってから延々喚いてメガネ落とすだけの回みたいなのは
本当にただ水で薄めてるだけの行為としか言えないだろ
0479名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/01/27(土) 00:19:48.14ID:TKLhO5ol0
そういやカイジスレで、カイジと坂崎の3週に渡る坂崎家の前でのやり取りを、
同内容で10ページぐらいに短縮した切り貼り再構成コラがうpられてたが、
笑っちゃうぐらい違和感が無かったなw
要するにその気になれば10ページで描けるものを普段から5〜6倍に薄めて
描いてるってことだな
0480名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/01/27(土) 00:36:13.76ID:BosZ4HJF0
その前段階の
駐車場に座ってカップ麺喰いながらワンポーカーで勝った事に対する解説を
丸1ヶ月かけてダラダラ描いてたのも10ページ位にまとめたコラがあったが
こっちも全く違和感なかったな

しかも両方、そもそもの内容自体がクソ過ぎてよくこんな話を引き延ばそうと思うよなって感じだし
解説編も「引き出しあるなら◯を出すだろうからオレは□を出した」だけで深い理由やトリックもなしの肩透かしオチ
勝負中カイジが「これで九分九厘勝てる!」みたいなモノローグ出してたのがなかった事にされる始末
0482名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/01/27(土) 12:27:20.38ID:vdFgrQVc0
今の黒沢がつまらんのは
主役であるはずの黒沢が全然出てこないで
敵の恋乃介ばかり出てくる
なおかつ恋乃介にキャラとしての魅力が何もない
0485名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/01/27(土) 16:51:22.33ID:kgnJbDhL0
最初は黒沢が父親役として恋の助を叩きのめして性根を叩きなおす話と思っていたのだが、
単なる小遣いと年金代わりの引き伸ばし話だったんだな。
0487名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/01/27(土) 19:09:33.88ID:PYMrHDt10
香辛料について詳しくはないが
味はしなくとも香りがあって風味の為にとか
何かしらの成分が影響してるなら
入れる事に何の意味もない物ではないんだろう

適量濃度のスープに水だけ足していくのは
ただ何もかも薄まっていくだけの悪影響しかないだろうが
0488名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/01/27(土) 19:21:08.21ID:nWilotxS0
ウオッカみたいなもんだな
あれアルコール度数高いけど
無味無臭みたいなもんジャン
0490名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/01/29(月) 00:15:03.75ID:ZeSb5t440
>>489
まあでも「味に影響しない香辛料を入れる」で漫画に例えるならそれは
絵を描き込むとかストーリーが動いてる傍らで特に意味ない演出入れるとか
そういう事になると思う
要するに「ひと手間かけるけどメリットもデメリットも特にないこだわり」だから

水で薄めるのはハッキリと「量だけ増やし味を落とす愚行」でしかないんだよ
だから大半の人間にとっちゃ前者はスルーされる物だし福本のやり方は後者だと言われてる
ページだけ増やしたせいで緊張感もスピード感も凄みも説得力も全部なくしてる
しかも水自体もたまに汚水を投入して矛盾点まで発生させてるっていう
0491名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/01/29(月) 13:26:02.65ID:qCJked8F0
アカギスレでも言われてたな
初期はサクサク話を進めるからこそアカギの読みすげー天才的だ
って成立してた所を1/10のペースで同じことやるから
その間で読者は充分予想出来るような事をダラダラ話してるだけになって
結果アカギのすげー天才的って感覚もなくなったという

そして敵を極度のアホにする事もやるから
それを上回った所で・・・と必然的にアカギも小物臭くなっていく悪循環
0493名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/02/01(木) 16:12:39.27ID:Hcl4Q2Ba0
新黒沢カイジアカギ
どれもこれも酷すぎて今はどれが一番糞かマシかって話になってんなもう
アカギスレではアカギが最ゴミで黒沢の方がマシだ
あれで文句言うのは贅沢者だと言われてて吹いた

糞さの方向性が若干違うんだと思ってる
どれも他作家が太刀打ち出来ない引き伸ばししてるのは共通事項だが
個人的にはアカギはただただつまらないだけで
カイジと黒沢は胸糞要素が強い
0495名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/02/01(木) 17:38:49.18ID:F6cIvk4o0
どれもうんこだから比較するだけ無駄やぞ、森川ジョージと福本伸行どっちがクソかって比べてもしゃーないだろ
0496名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/02/01(木) 23:52:35.09ID:2QMBi6YN0
森川は最初しか読んでないからよく解らんが
少なくとも彼岸島と比較するなら
福本の方が糞確定だと思ってる
0497名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/02/02(金) 00:46:38.60ID:o84quy5H0
おいおい、中根のweb漫画の1話今更スピリッツで掲載してるぞ
スピリッツに移籍したらやわらかで読めないやん
0498名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/02/02(金) 08:24:36.89ID:+eSeYzls0
>>493
アカギは最終回を迎えたからもう盛り返すことはないからね
カイジと黒沢はまだ可能性はゼロじゃない
0500名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/02/02(金) 09:05:02.18ID:18GEXL4V0
せめてオリジナルに載せろよ、スピリッツ読者分からんだろ、まあ分かってもクソだが
0501名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/02/02(金) 22:59:14.90ID:djA3BPWZ0
>>500
黒沢ファンから大不評なのを受けて
じゃあどうせ原作無視のインスタディスり漫画でしかないんだから
いっそ誰も元ネタ知らないであろう雑誌に載せようかとでも思ったんじゃないのか

どっちにしろ浅い糞漫画でしかない訳だが
0503名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/02/04(日) 00:00:56.87ID:SdWknHiJ0
そもそもネットでさらっと拾った情報を元にインスタを悪として描写するってのが
流行り物を見つけちゃ適当に漫画のネタにしてバカにする自称社会派な薄っぺらい作品のお手本みたいだ

SNSをネタにするにしてもトネガワのツイッター回なんかはまだ
炎上の流れをリアルに描写しててイキリオタクやクソリプあるあるに
共感出来る要素多くて笑えたんだがな
0504名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/02/04(日) 02:50:16.53ID:TM1adCFP0
せっかく悪として描写したのに
結局次回もインスタをテーマに話を作るんだよなぁ...
0507名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/02/04(日) 11:13:21.48ID:mK9WgP5a0
いろいろ言われてるけどナカネはあれでいいと思うけどね
チートキャラにしたら黒沢には合わないと思う
まあそもそも外伝で扱うって選択が間違ない気もするけど
0508名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/02/04(日) 17:02:05.75ID:rfbbR1uN0
仲根は色んな可能性があったポテンシャルあるキャラだから
スピンオフで余計なことされて可能性を潰されたことが腹立つ
0509名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/02/04(日) 18:10:09.89ID:gd/8TYhj0
あくまで旧黒沢の葛藤をなぞってく路線なら
たしかに未来の環境変化がある仲根しか適役がいなかったような気がしないでもない。

穴平だったらしいて言えば坂口かなぁ
ただ坂口に限らず穴平のメンツは安定しちゃってる上に
穴平意外のキャラと生活的に絡ませずらいしなぁ

あとはビデオ屋のパート(名前忘れた)は活躍期間が短すぎて
単発キャラの域を出てないし

あと路線に限らず他キャラは使いづらすぎる
0510名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/02/04(日) 20:24:06.84ID:mfXkytdd0
そもそもこのスピンオフやる必要があるのか?
とりあえず仲根をどうするのか迷っていて序盤で出さなかったけど、ホームレス編が長引いたせいで出しそびれた結果
しゃーないからスピンオフで出しておけば読者も満足してくれるだろう、という福本の底の浅い考えしか見えん
0511名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/02/04(日) 21:12:44.60ID:gngdHMpY0
やる必要などなかった
旧黒沢ではドライでやり手で黒沢とは真逆の価値観を持った天才肌のキャラだったから、
新黒沢に再登場した時どんなトリックスターでいてくれるのか楽しみにしていた

仲根のトリックスターな魅力をまるごと削いだこれは純粋に駄目
スピンオフやるなら仲根の魅力を活かした物にして欲しかった
0512名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/02/05(月) 03:48:53.04ID:YPZLVo300
精神状態がコロコロ変わるが、黒沢と恋の助の地力の差は、どれくらいあるのかな?
0513名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/02/05(月) 06:17:55.71ID:WSSkmuBy0
一撃喰らう前なら恋の助。喰らったらびびってもう駄目。

北斗の拳以上に腕よりも精神力が物を言うからね、この作品
0514名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/02/05(月) 18:28:31.20ID:GAF0++1G0
恋之助がなんとか奮起した一方で、黒沢は意気消沈してしまう

また一行で済む話じゃないか

どこまで引き延ばしだよ
0515名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/02/06(火) 15:40:52.40ID:CQyiXO8K0
毎回毎回ネームを作る時に考えてそうだな
対決までまだ引き延ばせる方法はないか、何かないか、何かないか……って
今回も
「よし今度は黒沢の方をやる気無くさせよう!これであと3回は稼げるぞ!」
って感じだろうな
なんでそんな事をしてるのかっていうと、やっぱり合気道編の後は
まだ何も考えてないからだと思う
0516名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/02/07(水) 11:52:18.97ID:OypxF1Lc0
人望が欲しかった黒沢が尊敬なんて意味が無いって言うのが何とも まあ人望は得たから 次は女ってのが出発点だったんだがな。
0517名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/02/11(日) 09:49:55.14ID:KueekPh+0
アカギ終わったんだな、かなりあっさりと
これ以上引き延ばされることがなくなって良かったと思うしかない
0520名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/02/11(日) 18:35:12.73ID:jZ+MMmNy0
今回間隔が短かったか?それとも気のせいか?
とりあえず次回を見ないとなんとも言いようがないな
0521名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/02/11(日) 18:43:55.30ID:7+cWVGuj0
仲根の上司の足立さんって
「元気ねぇー時はパンチィーだよな」の足立さんの息子か?
0525名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/02/12(月) 17:23:00.22ID:ynApJ1eD0
>>524
せっかく更新してるっていう、動きがあったことだしさ…
ほんとは、読んでどのシーンが楽しかったとかあれが良かったとかいいたいじゃん。
0526名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/02/12(月) 17:26:44.92ID:63xDQPR70
語りたくないというより、不快な思いまでしてわざわざ読みたくないからスルーだよ

仲根が台無しにされたのになぜ我慢して読む必要があるんだよ
0529名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/02/13(火) 15:13:26.31ID:KFqnFFPK0
福本って年数経てば経つほどより悪化する一方だもの、森川ジョージと一緒で
まあ福本の場合は若い時代に描いていたクソ漫画のころに逆行しているだけかもしれんけど、天以前のクソつまらん人情恋愛漫画時代
0530名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/02/13(火) 19:22:10.51ID:Z4ylCgh40
仲根の最新話で上司のおっさんに、ここの住人がインスタと
それに群がる若者に対して言ってやりたいような事を言わせてるな

所謂、分かっていてやってるんだよアピール
0531名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/02/13(火) 20:13:48.56ID:KMXTCiR+0
そして仲根は、「それでも、臆面もなくオレは言おう、イイねが欲しい、と!」って言う…
0532名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/02/17(土) 23:24:28.61ID:vt/B/wS10
中間管理録トネガワ アニメ化決定
0533名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/02/18(日) 22:11:52.02ID:rW8t7v920
次回、黒沢は小屋を出るのだろうか?
0534名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/02/18(日) 23:04:17.29ID:95zPiQJe0
小屋を出る決意をするだけで終わりそうだな
最近の黒沢は一行で話がまとまるから困る
0535名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/02/19(月) 15:00:03.16ID:rVYONyws0
バレ

神林、前説オンステージ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況