X



【山口貴由】衛府の七忍 拾忍目 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/28(木) 10:28:59.67ID:NFcfbNZ60
■前スレ
【山口貴由】衛府の七忍 苦忍目
http://fate.2ch.net/test/read.cgi/comic/1505040862/

■新スレ>>970超えたら準備

■関連リンク
山口貴由総合スレ
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1294445755/

■外部HP;
・月刊チャンピオンRED公式サイト (毎月19日発売)
http://www.akitashoten.co.jp/red

・山口貴由wiki
wikipedia検索→「山口貴由」

関連
・『覚悟のススメ』 全11巻(完全版全5巻)
・『エクゾスカル零』全8巻
・『開花のススメ』(公式外伝 原案:山口貴由 作画:苺野しずく) 全3巻
・『衛府の七忍』 既刊4巻
0007名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/28(木) 10:51:51.70ID:NFcfbNZ60
◆衛府の七忍 だいたいの年表(3/3)
元和元年11月 (1616年1月)頃 飛騨国初夜の森の生物が全滅
                    六日後 出羽国横手城に第三の怨身忍者・雪鬼現出す 
                    カクゴと伊織、信濃国波羅鬼岳で越冬

元和2年2月 (1616年4月) 上旬頃 伊賀国尼ヶ岳紫月院の仏像より波裸羅出現、襲撃者をチンポで撫で斬りにし玄奘尼をレイプ
元和2年2月 (1616年4月) 中旬頃 波裸羅、駿府城二の丸御殿で本多正純と面会、零鬼討伐の命を受ける
元和2年2月 (1616年4月) 下旬頃 信濃国泰阜村万古谷で零鬼が伊賀忍者と対決して大怪我 波裸羅は衛府の竜神の矢で石化
0008名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/28(木) 10:52:13.36ID:NFcfbNZ60
元和2年3月 (1616年5月) 上旬頃 波裸羅、吉備国鬼ノ城で吉備津彦によって復活
元和2年3月 (1616年5月) 中旬頃 波裸羅、吉備津彦の4人の息子を殺して離反、覇府より第四の怨身忍者と認定される

元和2年4月17日(1616年6月1日) 家康、鯛の天麩羅に当たって73歳で死没 ブロッケンとの戦いの後遺症?
0022名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/28(木) 13:54:59.69ID:FFeDNocN0
来月から雷鬼編か霧鬼編始まるらしい
正直薩摩食傷気味だったから新展開は歓迎
0025名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/28(木) 15:58:46.68ID:FFeDNocN0
正直次の怨身忍者に薩摩が同行したらどうしようと思っていたがそうはならなくて安心した
0028名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/28(木) 18:27:24.67ID:yFt+0Pcu0
ヨゴザンス!
0029名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/28(木) 21:11:11.89ID:9WkjBV6d0
板垣武蔵はパワー馬鹿で兵法者というよりプロレスラーみたいで
板垣武蔵より
山口がチャンピオンに居た時代に連載していた京四郎のキャラの方が
よっぽど兵法者っぽい戦い方をしていたという笑えない状況になってる
0031名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/28(木) 23:08:31.53ID:kRwIHJHM0
RED買いたいんだけどこの表紙は無理っす
レジに持ってけない
0041名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/29(金) 12:45:44.41ID:usrYS0hQ0
板垣武蔵はせこくて欲深で大して強くもないけど予防線張るのは超一流っていう
史実の嘘つきおじさんに馬鹿力と良く斬れる刀を+した殺人鬼でしかないから
キャラにどの方面から斬り込んでも魅力が見いだせない
0042名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/29(金) 19:22:49.40ID:WkAvwO520
とりあえず武蔵の着装バージョン、胴がら空きなんが気になる
0043名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/29(金) 19:23:25.95ID:WkAvwO520
あんなん胴チェストされるやろー
0046名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/29(金) 20:41:04.32ID:WkAvwO520
>>44
まあ、そういうことにしておこう
0047名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/29(金) 20:43:01.00ID:WkAvwO520
>>45
あんまり気にはせんほうがいいとは思うが、まあでも、ミスぽいよね、大阪城の秀頼の死体
0048名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/29(金) 20:44:44.55ID:cbX2mq3x0
>>45
たぶんそうじゃない?
九尾組が一人専属で搾り取ったとかだったりして>ミイラ

考えてみれば本物の方はさんざん種付けてなお
かけらも枯れること無く元気一杯だったのか
0057名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/29(金) 22:25:19.55ID:nEHv1Z/D0
種付けしたのとゲンノスキが従ってたのは同一人物で、木乃伊の如き生首だけが影武者だったんじゃないか。
桃太郎って完璧超人に見えて、その辺りの真相は見通せないのかな。
0065名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 05:56:41.92ID:IZnREUgF0
★怨身忍者 強さランキング

1位 震鬼
非常に広範囲の敵を一瞬で蒸発させる圧倒的威力の範囲攻撃、
連射はできないが非常に強力な飛び道具、
天守閣最上階まで一発で移動できる高い機動力、
あらゆる物理防御能力を無効化する絶対攻撃など、
ほぼ全てにおいて完璧な圧倒的強さを誇る

2位 雪鬼
軽捷な動き、秘めおきし魔剣・箒星を「白歯取り」してへし折る反応の速さと精密動作性、
物理攻撃力は全怨身忍者中最強であろうダイヤモンドの回転削岩刃、
相手を一瞬で凍結させ死亡に至らしめる絶対零度の範囲攻撃を持つ

3位 霞鬼
猿蟹合戦4人衆をいとも容易く屠ってしまった多彩な忍術、飛び道具の水手裏剣を操り、
胴太貫や生皮剥がしをもはねのける強靭な防御力を誇る。
もっとも底知れぬ力を持つ。

4位 霧鬼?

5位 電鬼?
0066名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 05:57:10.12ID:IZnREUgF0
6位 雹鬼
遠距離攻撃メインの怨身忍者で、10本の指から銃弾のように爪を飛ばす。
一度でも刺さってしまえば養分を奪いながら全身に根を張り、引き抜くのは不可能。
身軽な身のこなしなので、距離をとってひたすら撃ち続けていれば
遠距離攻撃ができない零鬼には勝てるかもしれない。

7位 零鬼
遠距離攻撃手段を持たず、剣術の腕もなく、大雑把にナタを振るって戦ういまいちパッとしない怨身忍者。
髪の毛で人体を細切れにする笹掻き、足の爪で掴んでの生皮剥がし(ただし霞鬼には無効)が得意。
病み上がりとはいえ、猿蟹合戦4人衆に誰ひとり倒せないまま惨敗した。

8位 霹鬼
ぶっちぎりで最弱。シマンズのぼっけもん達にあっけなく殺された。
猛丸の身長ならだいたい血液の総量は4.5リットルで、うち1.5リットルが無くなれば失血死する。
この貴重な血を武器にして投げるのだが、大して強くもないうえ
たった数人のザコを倒すだけでかなりの量の血液を失ってしまう。
「身分の檻を壊す」という、何の役に立つのかわけのわからん特殊能力を持つ。
0068名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 07:38:51.72ID:aN9Bjh/t0
何度言わせる。霹鬼は猛丸と幻之助が怨身合体することで初めて出現したのであり、
それまでは「いずれ鬼となる血液を武器化する少年・猛丸」がいるばかりで、
洞穴内の不可思議な現象によって将来の姿=霹鬼が見えたにすぎない
ひえもんとりの時の猛丸には鬼になる力はない
0074名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 10:23:13.68ID:Qb7asKqI0
伊良子は娼婦の母から生まれた最下層民だから剣をもって武家になって武道で一番の柳生2000石を超えたかったのであって
身分の枠を壊すのでなく自分だけその枠をすり抜けて上に上がりたいのだと思うけど
0076名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 10:47:35.48ID:kPc8LELT0
してみると伊良子の出自と波裸羅さまの出自は結構重なるね

>>74
ウミガメの産卵を虎子たちと眺めている時にゴンザの「我ら同胞ぞ」という言葉に
感銘を受けているから元からそうだったのではないと思うよ
いろんなすれ違いが次々に無残を産んでいくってのが筋だし
0077名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 11:32:21.62ID:IZnREUgF0
そういや何で作者は強化外骨格 零や震のほかに
強化外骨格 零零だの震電だの紫電だのといった
ダダかぶりの名前つけたんだ

雨冠の字なんぞ他にも沢山あるんだから
普通に強化外骨格・霓(虹)とか
雰(妖気)とか靂(激しい雷霆)とか
霈 (豪雨)とか霎(通り雨)とか霖(長雨)とか
霸(覇)とか霰とか霊とかじゃダメなのか
0080名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 15:18:16.29ID:kySbsMX20
>>79
美しい御姿でのバトルシーンが損なわれるから怨身してるのかしてないのかあやふやなまま鬼は姿見せ程度で行くのではないかと思ってる
0082名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 15:42:17.81ID:vp/5x7620
人気投票したらはらら様 中馬どん さっしー
桃太郎 黍団子うみゃーババア おいは恥ずかしかの人
レジイナ 百足まきまきの助 臼彦。牛股か虎眼先生の順に
トップ10になると予想
0088名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 16:59:16.19ID:YhV4xe180
ランキング付けた中二のお子ちゃまはエクゾスカルどころか覚悟のススメも未読なニワカ者にしか見えぬ
0094名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 18:32:28.29ID:xLiT6GTF0
伐斬羅の力に覚醒した時点で、生身で超常の能力を発揮できるようになるんだろ
はらら様の徒手空拳で超絶殺傷力&男女自在変化、カクゴの大ナタを斧に変えた力、猛丸の血ブレード
0097名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 19:14:31.30ID:YhV4xe180
>>89
情報不足で誤ったランキングを自信満々で投下するのは恥ずかしすぎて直視できないって事だが何か勘違いしてないか?
0098名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 19:20:23.33ID:YhV4xe180
伊織も散を倒すほどの力を衛府の龍から借りてしまったから
惨殺された場合に霄鬼として復活
晴れて零鬼と怨身カップルに
0100名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 20:04:43.72ID:M0zRY2N90
>>99
その展開になると男同士の熱い合体(意味深)を果たしたタケルとゲンノスキの関係にも水が差されていやだな
だから一旦消された設定のことは忘れようぜ!

カクゴ伊織タケルは同い年くらいかね?
0101名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 20:33:32.55ID:xLiT6GTF0
>>100
>カクゴ伊織タケルは同い年くらいかね?
そうだな16〜19と予想
タケルの6年前の回想シーンが小学校高学年くらいだからな
六花はちょい下と見た
二十歳超えは憐とゲンノスキか
はらら様は謎
0102名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 21:19:32.35ID:IZnREUgF0
★虎眼流の悲惨な末路

・岩本虎眼
奉納相撲関係者を始末するためだけに最低3回は筋力拡充具足を着て15年は寿命を縮まされ
牛股との戦いでは道具に頼っているだけの無能に描かれ、
雪鬼との戦いでは秘めおきし魔剣を初見で完璧に破られた挙句、真冬に全裸を超えた全裸で放り出される

・牛股師範
大阪冬の陣に参戦するも惨敗して大火傷したまま逃げ延び、
虎眼先生との戦いでは拳を粉砕された挙句一瞬で毒殺され、
さらにはサイコパス嫁にしゃれこうべを串刺しにされたまま持ち歩かれる

・藤木源之助
上司が超絶暗君で、大阪冬の陣では出陣できず片腕を失って小馬鹿にされ
琉球で友人が出来るも上司たちにぶっ殺され、
女の子とタイマンするも一瞬でひえもん取られて死亡確定し
猛丸の屍体を取り込んで霹鬼を引き継ぎ、怨身忍者として活躍すると思われたが
全身を猛丸に乗っ取られて存在そのものが消滅する

・近藤涼之介
上司の肉便器にされ、ケツの穴が切れた挙句
誰にも知られたくないのに女の子にバレて痔の薬をプレゼントされ
憐憫の眼を向けられるとという羞恥プレイ
しかも侍なのに主君も収入も全部失って琉球に置き去りにされる

・興津三十郎
道を歩いていただけなのに誤チェストで両断される

・山崎ちゅぱ衛門
秀頼の尻小姓に頬をはたかれて一発で尻餅をつき、仲間に大声で笑いものにされ
その場で切腹し、ぐぺぺ芸をかましながら斬首される
0103名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 21:48:46.28ID:i0fBE50ZO
>>93
胎内から出てきた時は半透明で骨格が未形成みたいな描写だった
銛で突かれて衛府の龍の力でそれを吸収したが鬼の姿にはならず玉のような赤子になった…
ということでちょっと他の怨身忍者たちとは違うんだよな
伊良子も出生が異常で生まれてすぐ這って進んだとあるから似たモチーフを使ってるということかな
0104名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 22:05:31.46ID:h4RpeVOI0
波裸羅様はヘタに霞鬼になるより、単に全裸になった方が強いんじゃなかろうか。
七鬼が揃った中、一人だけ、けっこう仮面状態な姿を想像してしまった。
0106名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 22:46:56.79ID:0z8Oo+dY0
双葉かどこかのノリを持ち込んだような浮きっぷりだが
本人だけはしゃいでるのが寒いな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況