X



【大武政夫】 ヒナまつり 十八杯目 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/23(土) 22:44:02.60ID:W9H7WeMo0
過去スレ

一杯目http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/comic/1355713052/
二杯目http://hope.2ch.net/test/read.cgi/comic/1390414841/
三杯目http://hope.2ch.net/test/read.cgi/comic/1404647710/
四杯目http://hope.2ch.net/test/read.cgi/comic/1425531670/
五杯目http://hope.2ch.net/test/read.cgi/comic/1437269384/
六杯目http://hope.2ch.net/test/read.cgi/comic/1444613875/
七杯目http://hope.2ch.net/test/read.cgi/comic/1454069014/
八杯目http://karma.2ch.net/test/read.cgi/comic/1457912124/
九杯目http://karma.2ch.net/test/read.cgi/comic/1463238519/
十杯目http://karma.2ch.net/test/read.cgi/comic/1467805340/
十一杯目http://karma.2ch.net/test/read.cgi/comic/1474089055/
十二杯目http://karma.2ch.net/test/read.cgi/comic/1475672218/
十三杯目http://karma.2ch.net/test/read.cgi/comic/1478284472/
十四杯目http://karma.2ch.net/test/read.cgi/comic/1482111854/
十五杯目http://karma.2ch.net/test/read.cgi/comic/1488591113/
十六杯目http://fate.2ch.net/test/read.cgi/comic/1491991759/
十七杯目http://fate.2ch.net/test/read.cgi/comic/1502429685/
0034名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/24(日) 12:13:12.11ID:bS31mUws0
本来は笑いがあってはならないマジなシーンなのにショボいCGとかで笑えてしまうのがダメだから、笑いを狙うシーンで笑いが起こるのは仮に意図しない笑いだったとしてもそこまで違和感無い
0035名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/24(日) 12:25:46.77ID:/L9qzjJe0
まぁリアルヤクザがモノローグで乙女みたいな事考えてたり「初めてお父さんと呼ばれたのがオプションか・・・」とか言う方が
アニメより破壊力はありそうだ
0038名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/24(日) 16:43:59.90ID:0lEYEtWi0
画力があるだけで全く話が面白くない漫画家腐るほどいるけど
画力が(そいつの思うほど)向上してない代わりに
面白い漫画を描く漫画家は少ないから
画力向上に労力割かないでこのままでいいです
0040名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/24(日) 18:24:52.03ID:Y+EVTBXJ0
上手い絵じゃないけど、硬かったりする所謂動きのない絵なわけじゃないし、むしろ逆なんで全然問題ない
池上遼一的な硬い絵でもイラストとしては面白いかも知れんけどそれはアニメが始まったらTwitterとかに結構出てくると思う
0041名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/24(日) 18:27:16.11ID:ls/9WyTM0
画力って言ってもインパクトのある絵を描けない見てくれが上手なのだけとかは逆につまんないし、あの味のある謎の迫力バトルとか描けるだけ大武先生は上手な方だと思うけどね
0043名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/24(日) 20:37:58.33ID:bS31mUws0
まあ面白いか面白く無いかが重要だからな
さっき読み返してて新田が津田殴り飛ばした後、拳プルプルしてるところの「いたいよ」に気づいて変な笑いが出てしまった
0048名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/24(日) 23:03:48.75ID:Bmhb2Zwq0
タレ目系キャラは描き分け弱い感じあるかな
ママですよ〜の先生と委員長とか詩子もホクロなかったら
いちおう頬とかあごの輪郭違うけどコマによって崩れるし
0052名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/25(月) 01:10:30.60ID:ZZqUPWhe0
ギャグ漫画に必要な画力と他の作品に必要な画力がかなりベクトル違うからね
むしろ絵柄が合わないとか、無理な構図になるとかまである
画太郎先生等は本気を出せば可愛くも描けるが、あえてババアの痴態と表情をかき分ける方向に振り切ってるのだ
その方が勢いあるので
0056名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/25(月) 01:39:33.95ID:e60BwqHe0
画力高いギャグ漫画ってなんだろ
あんま思い浮かばないや

画力だけはある人が原作付けて成立してる漫画結構あるけど
そういうのってギャグってよりはファンタジーとかアクションとか
最近だとグルメだとかそういう系統で
ギャグで原作付きってのも相当少ない気がするな
0061名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/25(月) 02:50:21.12ID:zQRBNjxU0
瞳さんは、浅く付き合うと仕事振りまくって楽できる
深く付き合うと、あまりの能力の違いにダメ人間になる

瞳さんこそ、新興宗教を開いてみたらいいんじゃないかな
0073名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/25(月) 10:56:10.87ID:ZZqUPWhe0
ギャグ漫画には勢いや別の表現の方の画力が必要になる話だから美術的画力が高い作家を探すとかそういうのはまた違う気が
ラブコメは上手な人が多いが、そういう構図も少なくなるし、そういう構図っぽくなるとデフォルメしたり絵を崩したりもする
野崎くんとか翼くんとかギャグパートではタッチ変わるよね
0076名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/25(月) 16:25:27.71ID:L/9KLUnk0
崩しをやらずに絵が整ったままのギャグ漫画はその絵でやるから面白いってネタにやっぱりなりがちかも
そうなると劇画ギャグ時代を抜けて、ゲストキャラと勢いドタバタに頼ってない20巻から50巻台ぐらいまでのこち亀かな
0093名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/25(月) 23:08:24.89ID:ZZqUPWhe0
瞳さんの母方一族はお肌もプルプルそうだけど
彼女たち本当に地球の人なんだろうか
短編集でもかなりカオスな世界になってるからな大武版日本
どこまでリンクしてるか
0095名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/25(月) 23:23:59.36ID:pFhzRVQP0
ヒナたちのいた時代がどれくらい先の未来かわからないけど
どうしてヒナを始末するに当たって今の時代に送ったんだろう?
過去改変とかも怖いし氷河期とかに飛ばした方が確実だと思うんだけど。
あまりにも昔には飛ばせないんだろうか?
0096名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/25(月) 23:29:51.79ID:ZZqUPWhe0
パラレルワールドな可能性も微レ存ある
新田さんがリアル破壊の化身な世界線の未来とか
新田さんの家にヒナを送ったのは破壊の化身新田さんなら始末してくれると思ったとか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況