X



[ナポレオン覇道進撃]長谷川哲也 48 [セキガハラ・笑う殺し屋 ] [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/14(木) 10:23:35.68ID:E5MXPLfE0
ナポレオン〜獅子の時代〜に続く皇帝への道
ナポレオン 覇道進撃
YOUNG KING OURs(毎月30日発売)にて連載中

掲載誌公式
http://www.shonengahosha.co.jp/

前スレ
ナポレオン覇道進撃]長谷川哲也 47 [セキガハラ・笑う殺し屋 [無断転載禁止]©2ch.net
http://fate.2ch.net/test/read.cgi/comic/1487766669/

次スレは>>980か他が宣言して立ててください
0558名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/02/17(土) 15:44:33.21ID:vnREiv1u0
>>557
読んだの?
どんな内容?
0559名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/02/17(土) 23:53:28.81ID:GswkzdQ+0
ミュラなんぞよりロシア戦役の単行本収録終わったら同巻に連載開始前の読み切り収録してほしいわ。
0560名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/02/18(日) 04:25:41.10ID:FKwYCH9r0
>>558
うろ覚えだけど

ミュラが人妻と不倫→ベシエールさんに注意される→ミュラは無視

不倫がバレて人妻の夫と決闘へ→ミュラに人妻の斬られた腕が送り付けられる

夫は決闘好きのやべーやつ、ミュラ逃げつつ顔だけは守る
可愛い女がいたので急にやる気になり一転攻勢、夫の足を折り顔をパンチして倒す

腕に包帯を巻いた人妻、もちろんミュラを愛してる

人妻が待ち合せの場所でいくら待ってもミュラは来ない、何故ならミュラは軍隊に行ったから
0561名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/02/18(日) 15:25:46.88ID:b4yMDmkA0
ここで引き返してたら帝国ももうちょっと違う展開になってたのかね
どっちにしろ皇帝が皇帝だから何年か延命した程度だろうけど
0562名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/02/18(日) 17:06:08.02ID:k/duv3TG0
モスクワ遠征やらかした後でもまだ再起あったけど、とにかく戦争!戦争!がナポの外交だったゆえ
0563名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/02/18(日) 19:48:27.68ID:PrGx2+Vr0
>>560
ありがとう
女房の腕を切る、ってのは史実なのかそれとも長谷川マジックなのかw

なんかこのスレで、ロールがミュラをニグロとバカにしたって話があったがちゃっかり寝てるのがおかしいな
ミュラってやっぱり巨根なのかな?
0564名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/02/18(日) 20:29:44.82ID:m2rI23HmO
>>563
ロシア戦役に同行した酒保係の女性によると、ミュラはまるで役者のような伊達男で惚れ惚れしたそう
馬車が動けなくなって困っている女性達を助け出して、キザっぽく「名乗るほどでもありません。ご婦人方大丈夫ですか?」と言ったそうだよ
ミュラはとにかく女性からもてたのは確か
0565名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/02/18(日) 23:56:58.03ID:4E+O06wy0
>>564
派手な伊達男で性格も陽気だったのは知ってる
それでもニグロとルックスを蔑むならロールの好みではなかったのかなって思って
なら理由はあっちの方が黒人並みなのかな、と
0567名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/02/19(月) 01:59:07.41ID:m1t3zNmB0
頭の悪いまんさんにモテて、同僚や部下に嫌われ、上司の評価も(騎兵として以外は)芳しくない
最低のクズwww
0569名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/02/19(月) 03:46:13.93ID:fPxSbnb/O
>>566
そう、ミュラの治世は意外にも善政だった。改革派の南イタリア出身者を重要ポストに起用するなど、現地に配慮した政治もやっている。
ミュラは留守中カロリーヌに任せてたんだけど、その政治は暴君レベルだった。ミュラが従軍するたびにナポリ王国民から戻ってきて下さいと嘆願書が殺到する有り様。
ロシア戦役でミュラが離脱したのも、嘆願書が届いてナポリ王国が気になっちゃったのが原因の1つともされている。
これがナポリ王国にとんでもない置き土産を残した。ミュラと子孫が正当なナポリ王だと主張するミュラ派が形成された。このミュラ派は火種となり政情不安に繋がっていくことになる。
0570名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/02/19(月) 05:53:32.00ID:mjuph9T20
中国のゲームで翻訳が多少怪しいけれど、
今時珍しいナポレオンのゲーム、欧陸戦争4が結構いいなあ。
0571名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/02/19(月) 09:39:43.39ID:Vmz3dNqk0
>>569
その割には処刑後の遺体の扱いが適当なんだよね
今も骨見つかってないし

ネイは処刑後の名誉回復早かったのに
0572名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/02/19(月) 09:45:58.68ID:fPxSbnb/O
>>571
恐らくは、ミュラ派のシンボルになるのを忌避したんじゃないかと
ナポリ王家にとってミュラは地位を脅かしかねない危険人物だから
0573名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/02/19(月) 23:38:28.04ID:Vmz3dNqk0
>>572
なるほどね
今もイタリアでフランスの10年を支持するグループとブルボン支持グループで揉めたりしてるみたいだしね
0574名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/02/21(水) 22:05:46.21ID:+RgxL3hG0
>>569
本当に良い王様だったんだね
それに比べれば私生活の乱脈などどうでもいいか
0575名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/02/21(水) 23:02:02.63ID:SRZpWWwd0
>>567
ボニーは政治家としても優秀だったから
ミュラが持っててボニーが持ってないものってずば抜けた騎兵能力だけだったし
そりゃボニーとしてはミュラの行政能力なんてあってもなくても一緒
0577名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/02/22(木) 16:00:15.06ID:RyH1eYD40
むしろ「アラビアンナイト」の方をw
0579名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/02/28(水) 18:45:30.40ID:A2j3AvAF0
新刊は尼に注文したんで明日の午前中に届くんだけど
ちょうど嵐の最中になりそうで間が悪かった
獅子の時代はKindleで買ったもののやっぱり紙がいい
0583名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/03/01(木) 01:15:08.25ID:0gqUAUUg0
>>582
名将バグラチオンの名にちなんで東部戦線でのソ連の対独大反抗作戦はバグラチオン作戦と命名された
0586名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/03/01(木) 14:18:10.34ID:XA/6KEzH0
14巻はいよいよ終わりが始まった感でジワジワくるね…
どうにかできたかもしれなかった場面が悪い方にしか転がらない
戦記で読んでもああそうかで終わるようなとこがいちいち突き刺さってくる
0588名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/03/01(木) 18:53:07.63ID:jd1eGy+d0
ロシア遠征前より上には上がれなかっただけでここからずっと落ちていくだけではないぞ
まだ興亡ある
0590名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/03/01(木) 20:00:47.56ID:hcPPS5sd0
ようやくロシア編突入か
長かったなぁ 長かった

クトゥーさん1巻以来でお久だけど
相変わらず威厳があるな
0594名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/03/01(木) 22:15:40.83ID:hcPPS5sd0
ビクトルは生き残るんだろうけど
あのドイツ人の青年はどうなるんだろか

藤本ひとみのナポレオン下巻を読むと一兵卒の視点から
ロシア遠征が描かれてる
最後はカニバリも描かれるんだろうか
0596名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/03/02(金) 01:16:42.13ID:jkl/fMcT0
死にたいマンが生き残って生きたいマンが死ぬんだろうな
ビクトルとうとうダヴーも殺しかけたかw
0602名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/03/02(金) 16:51:14.12ID:p88/jvLd0
>>596
あのハゲは何だかんだ言って絶対ビクトルの事気に入ってるよね。
エジプト遠征の頃からの長い付き合いだし徴兵を肩代わりしたことも追及しなかったし何だかんだ言ってビクトルには甘い。
0603名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/03/03(土) 14:23:08.13ID:C+mpKWRn0
もう一度アレクサンドルと同盟を結びたいとか言ってたナポレオンだが要するにそれはあくまで不平等な大陸封鎖令を改めて認めさせるってことなんだよな
つまりあくまでロシアは守るがフランスは守らない形での

ロシア遠征の要因としては当時の経済危機や飢饉による体制の動揺を軍事的に打開するという意味もあったらしいが
0604名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/03/03(土) 16:49:00.61ID:AYCb++CX0
ついにあのデコほくろの師団長兄ちゃんも
未来へ追いついてしまったか

地獄の未来へ
0606名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/03/04(日) 19:51:15.34ID:H4ouIkIw0
モスクワ行くまででも結構な地獄だったけどな
暑さと泥濘と焦土作戦で
まぁ帰りがさらに地獄だけど
0608名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/03/04(日) 19:59:47.81ID:5fhmDop60
ロシアのターンみたいなノリなのにクトゥーゾフもバグラチオンもすぐ死ぬからうける
0609名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/03/05(月) 00:55:18.65ID:05ycwzqI0
かっこいいハゲのおっさんはちょっとだけ長生きしてナポレオン戦争終結も見届けるぞ!
0610名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/03/05(月) 04:45:41.74ID:M7sgM/S50
>>606
モスクワから帰り道に比べたらマシってことを言いたかった
たしかモスクワ着く頃には兵数がパリ発った時の半分以下になってるんだよな
0611名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/03/05(月) 09:12:27.48ID:UWyJFSHC0
今更だけど最初60万人いた兵が今や10万ちょっとしか残ってないって滅茶苦茶やばいよな。
普通ならこの時点で大敗北だろ。
バルクライさんマジ名将。
0614名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/03/06(火) 00:16:42.70ID:/uuRtXI90
馬車で補給を行うにはその馬車馬用の飼葉も大量に必要って辺りがリアルというか絶望感が増す
燕麦とか豆類とか濃厚飼料を食べさせないと力が出ないだろうけどそれらはまさに人間も食べる
事前に集積しておくのがいいけどそんな事が出来るくらいなら…って話だし
あの時代に60万人を遠征させるって実際途方もない
0617名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/03/06(火) 02:04:50.18ID:ABcgJNI50
機械化が進んだ現代戦になっても兵站の確保をするための後方部隊も
前線と同様に物資を食うってのは兵站計画の上で大きな要素だからなぁ

それこそ制圧地域からの略奪で結構何とかなってた古代-中世までの方が兵站の負担は楽だったんじゃねーかと
0620名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/03/06(火) 14:34:23.19ID:93rkd8Hw0
ラピュタの「見ろw人がゴミのようだ」のシーンはスモレンスク炎上のとき
ナポレオンがコランクールに言ったやりとりがオマージュされてんだよな
0623名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/03/06(火) 20:16:18.53ID:1v9pDG4g0
>>602
気に入ってるというよりむしろ疫病神の祟りを恐れてるんじゃないの?
0628名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/03/08(木) 13:14:17.82ID:5VlnWRHn0
モンゴルが大陸を東西にできたのも粗食に耐えるモンゴル馬がいてこそだし
ロシアのコサック兵もシベリアを横断してアラスカまで到達しているし馬の差が出たね
0629名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/03/09(金) 13:31:42.91ID:2vTC3Mx60
さすがにビクトルがセントヘレナまでは行かんだろ
フォンテーヌブローでナポにボコられると予想
ネイ処刑の銃殺指令受けた兵士の中にいそう
0635名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/03/10(土) 14:16:40.30ID:2QknUQ310
シャルロット・コルデーの首ひっぱ叩いた時+20ぐらいだから40ぐらいだろ
0637名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/03/10(土) 19:14:55.73ID:WbMsCEyU0
あそこで一旦除隊してなければ小隊長くらいにはなってただろうに
…と思ったが、やらかしまくるから無理か
0638名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/03/11(日) 21:33:38.86ID:gFZSqFdG0
人肉事件の描写は描かれそうな感じだな

人肉食べた犬を食べるのが嫌になって自殺→人肉食わないと死ぬ 状態になるわけだから
0639名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/03/11(日) 23:52:08.61ID:KezOdmKr0
人肉と言えば南方戦線だと敵兵の人肉を豪州豚だと称して食べてたと阿川弘之の「雲の墓標」で書いてた
0641名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/03/12(月) 02:30:56.92ID:LVSaBxtw0
ゆきゆきて神軍だと白豚、黒豚とか
黒豚はすばしっこくて中々捕まらないとか
0642名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/03/12(月) 23:08:16.34ID:CKTZ0sa20
ビクトルは元帥とまでは行かなくても
もう将軍くらい任されてもいいくらいの手柄立てまくってるよな
0643名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/03/13(火) 00:25:48.33ID:uwaGEafO0
手柄は神視点なら分かるんだけどな。あの時代一兵卒から
たたき上げるのって余程才能を見込まれないと無理なのでは
ビクトルに指揮能力あるかつったら未知数なわけだし
0644名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/03/13(火) 00:57:05.82ID:L7m9Argg0
三国志の黄巾党も、略奪集団とされてるが実際は略奪するものが何もない状態だったので、村を襲って村人を食べて、また移動する、って感じだったと聞いた
0645名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/03/13(火) 01:06:29.45ID:nIkr2H+N0
ビクトルは現場の古株軍曹的なポジションがはまりそうだけどいざとなったら逃げそうだし無理か…
一兵卒がどっと逃げても処罰しきれないけど下っ端でも指揮官が逃げたら即処刑だろうし
0646名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/03/13(火) 23:07:20.64ID:+I/lA3E30
そもそもビクトルって十分に読み書きできたっけ
スペインで出てきたシモンもそうだけど
いくら古参兵でも読み書きできないと士官にすらなれないはず
0650名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/03/14(水) 16:21:40.06ID:JWdJMNkc0
今やフランスも落ちぶれたな
昔は兵士の服から銃、大砲に至るまで国産にこだわってたのに
今やドイツ製の銃を制式化します、戦車や戦闘機をドイツと共同開発します、イタリアと共同開発したフリゲート艦が主力艦です、だもんな

イタリア攻め込んだりプロイセンやオーストリアと戦ったナポが見たらどう思うやら
0652名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/03/14(水) 19:00:10.46ID:U7UQ6KNx0
ドイツもフィンランドもロシアも異能生存な兵士が居たけどフランスとかイタリアにはそういうヤツ居なかったので負けた
0655名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/03/14(水) 19:29:02.12ID:k3Aienvl0
>>652
でも最終的に勝ったのは異能生存な兵士は居ないけど
工業生産力はクソほどあるアメリカだからなぁ
やっぱ戦いは数だよ兄貴
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています