X



ナポレオン覇道進撃]長谷川哲也 47 [セキガハラ・笑う殺し屋 [無断転載禁止]©2ch.net
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/02/22(水) 21:31:09.69ID:dEbKt86A0
ナポレオン〜獅子の時代〜に続く皇帝への道
ナポレオン 覇道進撃
YOUNG KING OURs(毎月30日発売)にて連載中

掲載誌公式
http://www.shonengahosha.jp/ours/index.php

歴史なのに予測不可能漫画「セキガハラ」
偶数月26日発売 コミック乱ツインズ 戦国武将列伝にて連載中 !

掲載誌公式
http://www.leed.co.jp/magazine/sengoku/

前スレ
ナポレオン覇道進撃]長谷川哲也 46 [セキガハラ・笑う殺し屋 [転載禁止]©2ch.net
http://karma.2ch.net/test/read.cgi/comic/1467295740/
0002名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/02/22(水) 21:32:12.55ID:dEbKt86A0
誰か保守って
0012名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/02/22(水) 21:50:22.09ID:dEbKt86A0
Napoleon: Total Warって輸入品のゲーム買ったけど面白いの?
0013名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/02/22(水) 22:34:34.02ID:qIfPi4Jf0
ナポレオンの帽子って昔日本人実業家が買ったというのは聞いていた
でも数年前競売で韓国人が落札して「あ〜あ…」などと思ってたら
ナポレオンの帽子とされるものは世界に20個以上あるそうで…
0014名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/02/23(木) 01:19:44.21ID:PGeOGsL50
トランプの帽子(暗喩)
0022名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/02/23(木) 08:02:45.37ID:dy34HEhoO
騎兵が足りません!
0025名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/02/23(木) 17:02:45.63ID:dy34HEhoO
馬が無いから運べません!
0027名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/02/23(木) 20:46:06.53ID:aqsc6v6Z0
誰か教えて下さい!
ランヌが死に際に、「ルイーズ、痛みを取ってくれ」って言ってたけど、あれは、俺とナポレオンはお互い撃てないから、妻よ、俺を殺してくれ、ってこと?
創作なのはわかってるけど、描写的にどうなんだろう、と思って。
0028名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/02/23(木) 20:57:51.76ID:8eEP0Oyg0
妻や子供のために退役する決断をできなかったことへの懺悔?
ナポレオンを見捨てることができないまま家族を残して死んでいくことが耐えられないから
妻(もしくはナポレオン)の手で止めを刺してほしいってことなんじゃね?
戦場で死ぬ覚悟はあったけど体力を失いながら死ぬことが許せなかったのかもしれんし
家族と親友を選べないことが自分の力の衰えって感じてたのかもね
0029名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/02/24(金) 09:16:29.42ID:7KG4oIk/0
ランヌ夫人、元々強固な共和主義者なのと、夫の死の不信感で、反ナポレオンに傾倒するようになるんだよね。
マリー・ルイーズの女官になるが、彼女の方により忠実で、ナポレオンに身辺の情報が流れないよう工作してたらしい。
それについてボヤくナポレオンの手紙が残ってる。
0030名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/02/25(土) 20:21:45.26ID:j4Uzxbz90
新刊の表紙、マクドナル、ウジェーヌ、ウディノか。カール大公は、裏面かな。
登場済みの元帥で、表紙出てない奴っていたっけ?
0031名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/02/25(土) 21:50:40.96ID:HX6qsZfB0
>>28
26だけど、色々な意見ありがとう。
しかし、そこまで懺悔とかなんとかは考えてなかったんだ。
止めをナポレオンではなく奥さんに頼んだのに作者は何か意味を込めたのか、と思って。
夫婦でお互いの側で死のうとか言ってたからそれかな、とか思って。
史実で言ったとされる、余にとってもフランスにとってもこれほどの損失があろうか、みたいなセリフ、個人的には、君は俺にとってもフランスにとってもヒーロー、のところに入れてほしかったな。
俺にとってもフランスに
0032名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/02/25(土) 22:54:13.72ID:x9oTD8TA0
火の玉のようなランヌが厭戦気分になるのは異常なことだから
理由は衰えもあるけどフランスやナポレオンと同じくらい家族を愛していたんだろう
死ぬときまでその二つについて葛藤があったんだろうね
愛する妻と5人の子供=ナポレオンくらいの位置づけだから
ナポレオンとは親友以上の関係だったと思うよ
0034名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/02/26(日) 01:08:47.84ID:NZbDyWf80
ナポレオンの回顧録とかは早く死んだ元帥が評価されてるみたいだね
ドゼー、ランヌ、ベシエールに関しては贔屓が過ぎるだろって感じ
生き残り組ではスーシェは評価してるけどあとはボロクソに文句言ってる
0035名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/02/26(日) 08:34:55.50ID:c/3jm2mi0
セントヘレナの回顧録といわれる物は、正確なナポレオンの口述記録ではなく、複数のゴーストライターによる政治的プロパガンダ。
その目的は、自身の無謬性・悲劇性を喧伝することで、ボナパルティズムを隆起させ、ローマ王による帝政を再興させることにある。
その中で、早々に死去した人物は、帝政の殉死者として美化される傾向にある。
書き手が複数なものだから、所々記述に矛盾があったり、ナポレオンではありえないような事実誤認が含まれているので、あんまし内容を真に受けすぎない方がいいと言われる。
同時代のメッテルニヒも、「ラスカーズほかによる回顧録は、ナポレオンの手によるものでなく、書き手がこうあって欲しいナポレオン像が描かれているに過ぎない」と違和感を述べている。
0037名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/02/26(日) 11:28:27.74ID:g/nCpAqtO
まさに聖書なんだよな
要するに
0039名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/02/26(日) 17:42:38.28ID:g/nCpAqtO
ナポレオン教は除く
0040名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/02/26(日) 18:19:58.11ID:ejec4JrB0
早く死んだかどうかじゃなく、既に目が曇っていたエルバ島脱出後にナポレオンの下についたかどうか
敵になったベルナドットや駆けつけなかったマルモンはそんなに酷評してない
0043名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/02/27(月) 22:15:49.17ID:Z7GRQgTxO
ナチと一緒にするなと怒る信者もいたり
0044名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/02/27(月) 22:24:59.89ID:VzrARZKu0
広義では、反議会政治、ファシズム、拡張主義と同義なので、部分的にナチズムと重なり合う>ボナパルティズム
ところで、トランプはナパルティストと一部米メディアに呼ばれているらしいな。
0046名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/01(水) 00:29:16.40ID:D4ulNzHS0
単行本派だがきれいなフーシェにワロタ
0047名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/01(水) 07:27:26.00ID:fCnB0R6wO
正直の御褒美に綺麗なフーシェをあげましょう
0051名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/01(水) 18:28:51.14ID:jiF6I472O
泉の女神「貴方が落としたのは、綺麗なマッセナですか、それとも綺麗なフーシェですか?」
ナポレオン「いや、ばっちい方のフーシェだが…」
泉の女神「ナポレオン、貴方は正直な殿方です。褒美に…」

綺麗なマッセナ「うわああーん、お金怖いようー。石鹸カッターも怖いようー」
綺麗なフーシェ「陛下、貴方のためなら命を捧げます!」
何かが違うグールゴー「貴様ら、陛下から離れな!グールゴーは、陛下の邪魔をするヤツを切り刻むのだ!」(石鹸カッターを手にしている)
ナポレオン「マッセナ、泣くな!フーシェ、潤んだ目で見つめんな!グールゴー、お前はあんまり変わらんな…」

泉の女神「お気に召されましたか?綺麗なマッセナとフーシェ、特典の何かが違うグールゴーは?」
ばっちい方のフーシェ「うわあーっ、ばっちい私はどうなるんだーっ!ガボガボ…」
0053名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/01(水) 21:32:20.15ID:fCnB0R6wO
エロイカではしっかりやったが
0054名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/02(木) 06:55:47.99ID:F6xQkw9iO
ベルティエの三人同居ぶりが楽しみ
0055名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/02(木) 08:11:48.26ID:9ZS/XivC0
http://ameblo.jp/wongkong76667/
OUT  ヤングチャンピオン ちょいバレ
0057名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/04(土) 06:04:19.78ID:8cc5e2rnO
まだまだ先だがベルティエの死因がどう描かれるかも注目
0059名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/04(土) 10:13:51.33ID:8cc5e2rnO
こちらもまだまだ先だが百日天下での最後のお返しが楽しみ
0061名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/04(土) 20:08:46.81ID:8cc5e2rnO
但しフーシェも結局は王党派政権に残れず先に死ぬ
0063名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/04(土) 20:20:10.08ID:8cc5e2rnO
そしてタレイラン一人がまだまだ軒昂
0067名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/05(日) 02:10:16.41ID:9d+dHeCn0
爆死はモルティエで、ブリュヌは民衆のリンチで殺されたんじゃなかったか。
マルモン、グルーシー、スルト、ウディノ、ベルナドットら長生き組の最期までは流石にやらないだろうな。
0077名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/05(日) 23:15:34.95ID:9d+dHeCn0
パリの通りに名前がないのは、マルモン、グルーシー、ベルナドットだな。
うち、マルモンとベルナドットは生まれ故郷に名前のついた通りがあるな。
面白い事に、ベルナドットはドイツの主要都市のほとんどに名前のついた通りがある。総督時代にドイツ人から人気が高かったからだろうな。
0079名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/06(月) 00:48:44.51ID:Huh8Uu7DO
やはりグルーシーはワーテルローの汚名を背負わされているのか
0081名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/06(月) 08:26:52.12ID:Huh8Uu7DO
心情的に英雄のナポレオンやネイの失策を問いたくないからグルーシーあたりがスケープゴードにされやすい
敵にやられたというより味方のミスや裏切でやられたと思う方が自尊心にもかなうし
0086名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/06(月) 12:11:09.28ID:46yWVIhC0
英国紳士は勝者の余裕で相手を褒めがちだからな
「っかー!ヤバかったわー!あのまま作戦遂行されてたら落とされてたわー!」
とか適当な事を言う

牟田口は勘違いする
0087名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/06(月) 12:13:12.90ID:Huh8Uu7DO
イギリスのインパール弁護はむしろ自分たちのマーケットガーデン弁護の一環
0089名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/06(月) 18:44:05.55ID:Huh8Uu7DO
短パンと白旗とパーシバル
0094名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/07(火) 08:06:08.19ID:DwXsfzxPO
>>81
グルーシーが無傷で退却に成功したから、フランスは連合軍を防ぎきれたんだよな。
ワーテルローの敗戦で、フランスの後軍3万は敵陣に取り残されてしまった。このままでは全滅の危機。後軍の兵士は死を覚悟した。
グルーシーは後軍をまとめると、敵陣突破を敢行した。後軍はすり抜けるように無傷で退却に成功した。そして、追いすがってくる連合軍を追い払ったのであった。
この退却劇、どうして成功したか今でも謎とされている。なにげに、ナポレオン戦史最大の謎の一つとされている。
グルーシーのお陰で、フランスは蹂躙されなくてすんだのにな。
0097名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/07(火) 13:24:54.35ID:wbmB/TQ+O
グルーシーの内通説も出てきそうだな
0099名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/07(火) 18:34:38.29ID:wbmB/TQ+O
確かエルスター河で置き去りの一人なんだよな
0100名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/07(火) 20:29:47.04ID:wzllP3ck0
>>92
夜歩くと 追いはぎとかがわらわらと湧いて襲ってくるんだろ
で、それらをぶちのめすと奥から 石鹸カッター持った男が効果音つきで現れ
「やめときな おまえらが束になってもかなう相手じゃない」とか言うんだろ
(夢見すぎ そして地元はいい迷惑)
0101名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/07(火) 22:25:42.06ID:wbmB/TQ+O
出たー!
妖怪金おいてけだー!
0103名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/08(水) 06:08:54.41ID:gtYr8hNt0
>>100
マッセナ大通りで武装強盗が人質事件起こしてる
ttp://www.francesoir.fr/societe-faits-divers/braquage-et-prise-dotages-en-cours-boulevard-massena-paris

ググっただけでも強盗、交通死亡事故、チャイナタウン化してて中国人移民同士の詐欺事件とかフランス治安悪いな

ついでに心温まる記事も
ttp://www.lescandaleuxmag.fr/2017/01/25/mais-qui-est-donc-massena/
0104名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/08(水) 07:14:16.29ID:6C819FCzO
革命以後のフランスの迷走を表すように
0108名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/09(木) 22:34:41.68ID:j8CJqsyeO
さあ太鼓を叩け
0110名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/10(金) 15:32:35.80ID:67wNsZx70
グラサンかけてからのフーフェはこれから残念な人になっていくオーラが半端なくて残念だw
ナポレオンの銃の弾を抜き取っておいた頃とか、化け物じみてたのになあ。
0111名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/10(金) 19:46:41.86ID:aLfEAtMjO
やはりナポレオンはおろかタレイランにも及ばない感じ
0116名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/11(土) 12:42:37.30ID:6ywb0n+x0
漫画じゃ描かれなかったが、
ナポに秘匿する文書を出せと脅されて、「革命このかた、ギロチンに頭を乗せて寝る事に慣れきっているので、陛下の脅しなんか今更屁とも思いません」って啖呵切ったんだよな。
>フーシェ
0117名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/11(土) 23:49:21.11ID:ZLjRW6mbO
ベルティエがヴィスコンティ夫人を迎えるのはやっと王政復古になってからなんだよな
0119名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/12(日) 15:42:07.84ID:UZtc7WzEO
その頃のピークは地獄の仕掛け事件だったか
見事なまでにナポレオンの顔を潰した
0122名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/12(日) 23:17:08.66ID:UZtc7WzEO
ベランダから突き落として
0126名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/13(月) 08:37:19.67ID:LMcIGp03O
それこそ天にも昇る心地か
0127名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/13(月) 22:34:58.71ID:9SXnb/Wp0
チビで頭が並よりデカくて鼻が曲がってて「ブ男ベルティエ」と陰口叩かれてたらしいが、肖像画見る限りそこまで酷いと思えん。
もっともこの時代の絵は相当美化されてるらしいが。
0131名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/14(火) 09:29:47.54ID:NuqFpyJzO
ジョゼフィーヌも肖像画映りは良いと言えない
0132名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/14(火) 11:35:09.75ID:6Eej7kj1O
逆に人気に嫉妬してブ男として伝聞広めることもあるけどな
0133名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/14(火) 11:43:16.63ID:9U+NxaNtO
ランヌは生前から伝説化したせいか、容姿すら回顧録ごとにまちまちになっちゃったんだよね
マルボ男爵のように「絶世の美男子」と絶賛しまくっているものもあれば、ロール・ジュノー夫人のように「スタイルはいいけど美男子じゃない」と低い評価しているのもある
ランヌ関係の回顧録は、生前から伝説化しているのも取り入れているため、どれが真実か訳分からないんだとか
ぶっちゃけ死因すら錯綜して研究者の頭を悩ませているぐらいだしね
0135名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/14(火) 19:35:02.57ID:NuqFpyJzO
逞しく育った結果か
0150名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/16(木) 10:59:52.11ID:uACgJvCTO
>>148
軍医総監ラレー先生「残念ですが、ダウー元帥の頭皮は手遅れかと。念のため、イギリスのドクターオマーラに紹介状を書いておきますね」
ナポレオンの主治医オマーラ先生「お気の毒ですが、イギリスの医療をもってしても元帥の頭皮は…。腕のいいカウンセリングの先生を紹介しますね」
フェルニッヒ先生「ダウー、禿げている頭もセクシーよ♪」
0162名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/21(火) 20:36:44.74ID:1z8IfGCoO
私はモグラ
0164名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/21(火) 22:50:28.74ID:eGgjjtyN0
「法律を守れ!」もいいなw>LINEスタンプ
0169名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/22(水) 08:35:03.03ID:CCPrsbP9O
マッセナのために奪うのだ!
0170名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/22(水) 21:04:56.68ID:CCPrsbP9O
ヨハン大公が来なかったヴァグラム
グルーシーが来なかったワーテルロー
0171名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/22(水) 23:19:24.82ID:a6LqeyVl0
タレーラン「あなたほど図々しくはないです。」
0172名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/23(木) 08:22:13.42ID:xJYz0WC/O
スタール夫人はまだ出るのかな
0175名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/23(木) 17:35:50.32ID:xJYz0WC/O
それをサロンと呼ぶ
0177名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/23(木) 22:22:56.89ID:IGz4x0nX0
本誌掲載の1810年時点では、
半島方面:ネイ、マッセナ、ジュールダン、スーシェ、マルモン、オージュロー、ケレルマン、ベシエール、マクドナル、ヴィクトル、モルティエ
ドイツ方面:ダヴー
イタリア方面:ミュラ、ウジェーヌ、ペリニョン
フランス国内:ベルティエ、モンセー、ウディノ
非番:ブリュヌ、ベルナドット、サンシール、ルフェーブル、セリュリエ

半島にこれだけ人員割いても苦戦してたのに、そこから引っこ抜いてロシア遠征しちゃうとは。
0178名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/24(金) 08:34:35.58ID:73EMm2vMO
ヴァグラム戦後のルイーゼ王妃も見たかった
0181名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/24(金) 21:55:57.22ID:73EMm2vMO
グルーシーはネイの紹介の時に出た
間違いなくワーテルローを意識してなんだろうが
0184名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/25(土) 00:02:19.67ID:axBQh/nF0
ポーランド妻を説得する場面に出てた
0185名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/25(土) 08:01:14.41ID:KRyiMhG10
ウェリントン公が、マッセナ元帥に「我々は(半島戦争で)良い勝負でしたね」と話したそうだが
マッセナがウェリントンを破ったことって有るんですか?
0186名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/25(土) 11:43:16.33ID:iehQTuHQO
マッセナはスペインで没落するんだったか
0189名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/25(土) 22:42:56.34ID:KLa4skwL0
>>185
マッセナ対ウェリントンは2戦
1810年 ブサコの戦い ウェリントンの勝ち
1811年 フエンテス・デ・オニョロの戦い 引き分け(ウェリントンの戦略的勝利)

>>186
精彩を欠いたため更迭されてマルモンが後任になったわけだが、
マッセナ本人はスペイン行きを当初しぶってたので、たぶん全くやる気がなかったんだろう。
0191名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/25(土) 23:53:31.58ID:4cy9O0190
一度権力の毒に侵されたら腐ってくだけと
皇帝だけでなくオトラント公も共に重ね重ねで表現したいんだろうなと

>>185
英国派からしたらただの負け惜しみにしか聞こえないだろうけど
あの当時の衰えたマッセナでも互角の状態で野戦やったらお前じゃ勝てねーよ長靴野郎と言いたい
0192名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/26(日) 07:15:29.79ID:c7jftTlB0
半島の英軍はそれ程アドバンテージがあったとは思えないけどな。本国と海で分断されてるし。
ナポと比較して、消極的・臆病と評価されがちなウェリントンだが、
本国と陸続なうえ、独裁的に物資・兵力を総動員できるナポに対し、「500人失っただけで、議会からつるし上げを喰らう(本人談)」議会政治国家の一官僚に過ぎないウェリントンは裁量に限界があるわけで。
慎重になるのは当然といえば当然。
0193名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/26(日) 08:33:59.99ID:u9eU5o+yO
まさに個人と組織の戦いなんだよな

他の国と比べてもまさに国家一丸で戦ったのがイギリス
それに対してどんどん戦いが個人化していったのがナポレオン
0194名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/26(日) 10:36:02.71ID:50BQjXO50
フランス映画でのフーシェってドブネズミみたいな陰湿で嫌な感じのキャラだったけど
この漫画のフーシェって動機はともかくそれ以外は高潔な感じだよな
0197名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/26(日) 15:00:04.13ID:u9eU5o+yO
フーシェはラングだろう
家庭人としては模範的というのも含めて
0198名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/26(日) 15:04:55.50ID:kJO7jlcY0
スルトが名画を得て狂ったように、今回のフーシェは権力の快感を得て愛される為政者を気取ってみたくなったのかな?
後書きでも伏線だと言っているし。
0200名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/27(月) 11:37:34.07ID:wsqXLhXu0
ロシア遠征はモスクワ目前にして焦土戦術で疲弊し消耗してゆく鬱展開をどう描写するかがキモ
読みがはずれまくり運にも見放されジワジワ首を絞められるというナポレオンにとってある意味見せ場
じっくり描いてくれると信じてるよ〜
0204名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/28(火) 11:59:37.89ID:UqxGDot4O
>>200
ロシアはナポレオン爆殺計画を立てていたとか
ナポレオンがクレムリン宮殿の玉座に座ろうとした際、砲兵将校のグールゴーが「火薬の臭いがするから座るな」と言い出した
元帥達は気が狂ったかと笑い飛ばしたそうだけど、火薬の専門家が言うのなら間違いないとナポレオンが玉座を調査するように命じた
グールゴーが調べたところ、爆弾が仕掛けられていた事が判明した
幸い、爆弾はグールゴーによって手際よく解体されたので、ナポレオンは九死に一生を得た
喜んだナポレオンは、グールゴーに男爵の称号を与えて報いた
ロシアもただ焦土戦術だけに甘んじていた訳じゃないみたいだよ
0206名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/29(水) 08:23:51.72ID:pF9d63gSO
そのお返しか撤退時にクレムリンを爆破しようとしたとか
ただし火薬の不足で不十分に
0214名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/30(木) 08:40:32.36ID:Rdbgk4+PO
一度離脱してるのが大きかったか
0216名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/30(木) 13:32:40.65ID:Rdbgk4+PO
デジレがパリにいたがった解釈が見事
0219名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/30(木) 22:27:35.79ID:Rdbgk4+PO
その前に息子の誕生
0221名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/31(金) 12:42:50.33ID:4965cENVO
エリザじゃなくてカロリーヌだろ
0223名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/01(土) 20:44:52.17ID:6NLBjIOF0
ナポレオンとベルティエって一心同体だろ
ナポレオンの衰えって、ベルティエの衰えだし
ベルティエのミスは、ナポレオンのミス

どんなに親しくても、ランヌ・ジュノー・ド=マルモンですら他人
ベルティエは、ナポレオン本体
0224名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/01(土) 20:53:59.92ID:K7lETjVK0
実際にはベルティエのミスはベルティエのミスのままで
ナポレオンのミスまでも指導部全体のミス扱いやベルティエの個人的ミスとしておっ被せられたりしたんだろうな。
0228名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/03(月) 10:51:29.57ID:OCyLsGTN0
英語のWikipedia見ただけなんだけど
クレベール暗殺犯は手を骨になるまで焼く拷問されて
串刺し処刑された後、今もパリの人類博物館で頭蓋骨展示されてると知ってびびった
やっぱギロチンは人道的だわ
0229名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/03(月) 13:15:10.23ID:bZuNwyGRO
>>228
それがそうでもない。
ある死刑囚が友人に「ギロチンかけられたら片目を瞬きするから、最後まで見届けてほしい」と依頼した。
彼はギロチンは残酷だと主張していた。それを実証したかったのだとか。
友人は了承して処刑の一部始終を見届けた。そして…恐ろしいことに気付いた。
何と、首を斬られてからも瞬きをし続けていたのだ。震え上がった友人はこの事実を世間に公表した。
この事から、ギロチンは首を斬られても意識がある、極めて残酷な刑罰として廃止が決まったのだった…。
0235名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/03(月) 17:01:33.22ID:qrwmBinc0
つまりナポレオンがセントヘレナでギロチンにかけられてたら
フランスまで自力で飛んで帰れたという事か

そしてあらかじめ口に咥えておいたサーベルで
着地点にいたスルトの首落として代わりの胴体get
0237名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/03(月) 19:55:17.00ID:fg3qA+Gn0
普通に考えれば、切られた首が東の方角に 跳んで 転がっていっったというのが
尾ひれがついて 翔んでイスタンブールになったんだと思うけど

おもしろいことに飛行中の首の目撃したという伝承まであるのね
やはり「「おらぁ 見ただ あれは確かに生首だった」みたいな感じだったんだろうか?
0245名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/05(水) 19:53:03.54ID:nkj8kfEE0
スーシェはプレイクに2回も敗れたのにな。
なぜ名将.どこで勝った?
0246名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/05(水) 21:03:13.36ID:s5SX7GV40
アラゴンでの統治とかかな?
まあ有能と言われる一番の理由は
ナポレオンが麾下の将軍で一番優れた司令官として
スーシェの名を挙げているからだろうけど
0247名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/05(水) 22:32:52.63ID:7GCJd1FJO
>>245
統治者として大変優秀だった
略奪を極力控えて、地元民と協力して治安回復にあたったので、アラゴン地方は例外的に平穏だった
イギリス軍もスーシェには大変敬意をはらって、夫人が滞在しているホテルに決して攻撃を仕掛けるなと厳命するほどだった
だから、スーシェが亡くなるとサラゴサ市では追悼のミサが開かれたほどだった

もし、スーシェが世渡りが上手い性格だったら、ナポレオンを脅かす存在になったかもしれない
スーシェは大人しい性格かつ世渡りが下手くそだったようで、中々出世できなかったり閑職に回される原因にもなった
ナポレオンも「スーシェには気の毒な事をした。彼をもっと重要な役につけてやればよかった」と大変後悔している

余談だけど、スーシェはナポレオンが退位しても戦っていた3人の元帥の1人でもある
残りは、ハンブルグのダヴーと、トゥールーズ防衛戦のスルトである
ひょっとしたら、このこともスーシェの名声を高める要因かも

ちなみに、略奪を憎むスーシェはマッセナを嫌っていたそうで、出世が遅れた原因でもあるとのこと
0248名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/05(水) 23:09:10.83ID:UH6AJVVZ0
セントヘレナのナポレオンの評価は信用ならんとしても、
つまらん戦いで負けてはいるが、方面軍の独立指揮をとれる数少ない元帥だからじゃね?>スーシェ
他でそれができるのはマッセナぐらいか。ダヴーでさえも単独で会戦勝利してないしな。
0249名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/06(木) 00:11:00.25ID:kafxbSqb0
4月にはいってから、デジレクラリーのウィキペディアの記事が一気に充実してるね。
英語版とかと重複してる部分もあるようだけど、海外のウィキペディアを機械翻訳で眺めてるような感じだったから助かるわ。
0250名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/06(木) 00:27:00.26ID:klC9Xrf/0
出世といってもスーシェは1799年にGeneral de devionになってる(これより上のフランスの元帥は特殊な称号)
第一帝政で元帥になるには基本的にナポの家族(古くからの友人や親類)にならなきゃいけないから
ジュリー・クラリー(兄貴ジョセフの嫁)の姪と結婚したらあっさり元帥になれたよ
0252名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/06(木) 02:54:11.51ID:8kpiVeEOO
>>250
元帥の称号をもらえたんだけど、方面をまかされるようになったのは随分と出遅れている
それまでは、ランヌ元帥やジュノー将軍をはじめとする他の司令官の補佐役だった
ランヌの推薦があったから、ようやくジュノーの後釜として方面をまかされるようになったんだよ
アラゴン方面司令官になったのは、実にサラゴサ市陥落後だった
そして、百日天下ではアルプス方面司令官という謎の閑職に回されている
この人事はナポレオン研究者ですら首をひねるぐらいとち狂っていて、何でこうなったかいまだに謎とされている
0254名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/06(木) 19:16:06.28ID:8kpiVeEOO
>>253
マッセナを一方的に嫌っていたのと、あまり自己主張をしない穏和な性格が災いした
あと、オージュローと同じく共和派だった過去があるので、出世が遅れたという説もある
0255名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/06(木) 21:38:44.23ID:85Ztw9MF0
>>百日天下ではアルプス方面司令官という謎の閑職
てか、ナポレオン直下の軍団長として直接指示受けて戦ったことないし。会戦で機能するか不明なら、いっそ独立して方面任せようとなるんじゃね?

ところで出典無記載の日本語版wikiの記事ってどの程度信用できるんだろうな。
マッセナと不仲という話は日本語版だけで、英仏版には書かれてないし、特に出世が遅れたとも記載されていない。
0260名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/07(金) 17:26:02.41ID:iRhBKzdEO
現代の大陸封鎖令も進行中
0262名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/08(土) 14:10:43.20ID:Uz06kOgkO
政治的にもモローが一番の大物
果たして再登場はいつか
0264名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/09(日) 07:11:51.01ID:Wa1YKjHG0
架空の書籍を根拠に架空の犬種について書いたヤツあったよ
そんな本ないって指摘しても有るし所有してたの一点張りで、じゃあ見せろって要求したら地震による火災で全焼したとか
いったもの勝ちだと思った
0265名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/09(日) 09:43:25.59ID:giYn8nqzO
エロイカでは皇后にも王妃にもなりたかったんだよな
デジレ
0267名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/09(日) 15:40:50.33ID:cH6KAlA50
漫画で描かれているようなデジレとナポレオンのメロドラマみたいな関係は、単なる後世の脚色らしいがな。
2人が本当に婚約していたかどうかも、歴史家によって意見が分かれているらしい。
0268名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/09(日) 16:20:15.61ID:giYn8nqzO
デジレがストックホルムを嫌ってパリに戻り捲ってたのは確からしい
0270名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/09(日) 20:12:11.30ID:Udm1W+K60
英語版のウィキペディアだとデジレとベルナドットは普通の夫婦な表現だな
互いに疎ましく思う部分もあるが、完全にすれ違ってるわけでもない

デジレが戴冠してもカトリックのままだったのは離婚の予防のためとか、
一方怒ったカール14世を一喝して冷静にさせることができた人物とかのくだりは面白いね
まぁ最近加筆された日本語版ウィキペディアにものってるけど
0271名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/09(日) 22:37:20.66ID:A2GVQDjY0
長年連れ添った相手以外の異性との若い頃の思い出の品を取っておいて、
死後に遺族が見つけてびっくりなんててのは現代でも時々聞く話だからな。

若い頃のナポレオンとの書簡を思い出として取っておいたということと、
ベルナドットとの夫婦仲とか、いつまでナポレオンに恋愛感情を持っていたかということは切り離して考えていいんじゃないの。
0273名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/09(日) 23:52:33.60ID:giYn8nqzO
そういう父母を持った有能息子のドラマの方がむしろ興味深い
0276名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/10(月) 08:51:57.71ID:M85La6AhO
出した手紙を返せってのもあるし
0279名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/11(火) 20:36:17.15ID:hlaXqSa60
スーシェって略奪を嫌ってる時点で名将って感じはしないけどな
0284名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/12(水) 05:39:59.94ID:2FtXJfek0
>>282
本国から補給が来るわけでなし、略奪しなかったら敵がその物資を略奪して攻撃してくるだろ?
略奪しないのは、ある意味利敵行為であり、恵まれた子供だけの戦争。
昔から現地調達は徴税権として軍隊が自活のために行使してきたものだ。
0285名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/12(水) 06:14:24.99ID:V+hZDWVLO
たからナポレオン軍の征服はあくまで有無を言わさぬ力による強圧にならざるを得なかった
そしてだからこそその支配は力の優越が失われた時点で終わる
0288名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/12(水) 10:18:10.57ID:BhAYNFgx0
中国大陸じゃ軍閥単位で軍票を乱発しては紙切れになるという繰り返しで大混乱
日本軍が整理したけど換えたんじゃなく没収して焼却しただけだから通貨不足でさらに混乱
おかげで地域によってはアヘンが通貨代わりに流通してアヘン禍が拡大…
単に略奪してたほうがまだマシだったなんて事になりかねないね〜
0291名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/12(水) 12:16:24.79ID:V+hZDWVLO
現地調達の借用書となればなんといってもアルプス越え
フランスが長らく精算を拒否した理由は?
0294名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/12(水) 15:39:17.45ID:V+hZDWVLO
ナポレオンの栄光はフランス全体の物である
ナポレオンの負債はナポレオン個人の物である

まあそういう事か
0295名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/12(水) 16:15:30.83ID:dZ2SzQMh0
国際的な金融・貿易体系が高度に発展した現代だと前政権を否定して誕生した新政権でも
政権の国際的な承認とか経済的な信用のために前政権の負債も引き継ぐことが多いけど
その辺がまだ大雑把な時代だと政権の交代で借金踏み倒すのはよくある話だからな
0297名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/12(水) 17:16:24.38ID:V+hZDWVLO
まあタレイランが上手く売り抜けたのは間違いないだろうが
0300名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/12(水) 22:19:48.05ID:FCigezJ30
敵陣営はナポが鍛えてやったようなもんだしな
0306名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/13(木) 14:27:22.82ID:pSbxLZ250
昔は戦争って一部の職業軍人や傭兵が主力だったけど
フランス革命でそのへんの知識や経験が体系化されたんじゃね?
その情報が一気に欧州に広まった
下士官や兵卒も統率された行動がとれるようになったから
一部の軍人のみを処刑すれば軍が瓦解することがなくなったので
戦争は部隊の殲滅までいかないと終結しないという問題が生まれちゃったね
0307名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/13(木) 18:52:33.93ID:CCxQnVbK0
単行本の最新刊読んだけどドナウ川に架橋するのって大変だったんだなぁ
おまけにオーストリア軍が上流から艀を流して工事の妨害をしてきたとか
元陸上自衛隊の松村さんって人が書いた戦術と指揮という本では、架橋はなるべく上流でせよって書いてあったっけな
0308名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/13(木) 19:23:28.22ID:yWPutleh0
なかなか戦記が無いけど工兵の話もなかなか燃えるんだけどね
祖父がまさに工兵で架橋が間に合わず部隊総出で河に入って渡り板を人力で支え
数千の味方が渡り終えた頃には丸太を担いでいた肩に大きなコブができたとかまさに大和魂の世界
近代的な機材が無ければ中世と同じだね
0312名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/13(木) 22:35:27.88ID:pSbxLZ250
ナポレオンも将軍は運がいいのが一番ほしいって言ってるしな
0316名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/15(土) 12:08:50.51ID:+vzr514c0
入れ墨の逸話は、1830年代のパリの演劇が元になった作り話だよ。
てか、ベルナドットは恐怖政治期に王党派とみなされて、ギロチン送りになりかけたこともある。
0317名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/15(土) 21:45:47.49ID:VT8c6jFzO
7月王政期というのが気になる
0318名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/16(日) 00:30:27.27ID:SSaUlEeX0
>>289
昔の原風味が残ってた頃の長谷川先生だと

「お願いです、食料は差し上げますから命だけは」
「いやいや、我々も鬼ではないからちゃんと対価を支払って買うよ」
「本当ですか!ありがとうございます!」
「代金は鉛玉でいいかな?」 ガチャリ
「あああああ略奪の方がまだましだったああああ」 パンパンパン

とかベタな展開やってくれたかもしれんけど、今の垢抜けた長谷川先生だと
もうやってくれんだろうなあ
0319名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/17(月) 07:15:52.69ID:qpzlimRgO
サドの悪徳の栄えとかやってくれてたら物凄そう
もちろん初期の画風でだが
0320名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/17(月) 21:31:46.12ID:7E45Gb2nO
コルシカ人とはいえ貴族で士官学校出て、将校スタートのナポレオン
反対に庶民で二等兵スタートで元帥になった、ネイとミュラ、
どっちがすごいかな、
0323名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/17(月) 22:51:17.84ID:7E45Gb2nO
>>322
ネイはナポレオンに引き上げられる前に大将になってるし
ミュラもナポレオンにであったころには佐官だったし、ナポレオンがイタリア方面軍の司令官に
なってイタリアに赴任して直接の部下になった頃にはすでに少将だし
0325名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/17(月) 22:52:47.40ID:7E45Gb2nO
>>321
動乱とはいえ部下をもてる身分と一兵士では違うと思うよ
0327名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/18(火) 04:07:55.00ID:sz6HCH4Z0
ナポレオン獅子の時代一巻から読み始めて今最新巻読んでるけど読み進めるごとに画力が落ちてて悲しい気持ちになる
ランヌが梯子登ろうとして部下に止められた戦いで、オーストリア軍の密集陣形が凄く雑に描かれてて、こりゃもうあかんなって思った
0328名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/18(火) 04:09:07.48ID:hqBj6h200
のちに元帥になる中で、ブリュメール以前で一番出世してた平民出身者は、陸軍大臣になったベルナドットかね。
次いで方面司令官に任じられた、ジュールダン、マッセナ、オージュロー、モンセー、サン・シールあたりか。
0331名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/18(火) 06:06:43.41ID:k6+KRFb2O
塞翁が馬の場合もあるし
0334名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/18(火) 13:44:57.36ID:n+vBfLV/0
この後のロシア遠征に退位、エルバ島脱出に、百日天下に晩年まで描き切れば漫画史に名を残せるからがんばってほしいけどな
何事も中途半端はいかんよ。うん
0337名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/18(火) 14:24:49.68ID:TsFgB8GP0
そういや、あとがきでどっかのエロ漫画からパクった描写って青年暗殺者の処刑シーン(とその直前)なのかな?w
0340名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/18(火) 17:51:02.06ID:xah7IdM30
まるだしすたーなら検索かかる
まるだシスターだとダメ
0341名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/18(火) 23:34:07.40ID:elCrNEA8O
>>335
池田理代子先生は描ききったよ最後まで、
だらだら長くやらずに13巻で完結させたのが良かったんじゃないかな、
だらだら長くやると質が落ちるし、
0347名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/19(水) 07:47:16.18ID:6ki1A+5o0
ナポレオンの映画って意外にも少ないんだなワーテルローぐらいしか観たこと無いけど
昔のだとマーロン・ブランドがナポやったのとか最近のでフーシェにジェラール・ドパルデューのとかあるのね、キングオブキングスはあまり評価よろしくないようだが。
今後映画が出来るならとコラボしてほしい
0353名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/19(水) 14:20:05.30ID:BiQcdLPd0
大会戦といえば超大作ナポレオンの続編アウステルリッツの戦いがあるね
三面マルチ画面で日本じゃ未公開なのも無理ないほど長い…
欧州版のビデオを部分的に観た事があるけどよほどの予備知識が無いとなんだか判らないのが惜しい
0356名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/20(木) 19:11:36.38ID:BJccrfbaO
スケール的にはライプツィッヒを素材にした作品も見たい
0357名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/20(木) 21:12:06.22ID:Kf4SR8Fz0
>>347
ナポレオンは欧州制覇を目指した人物だから、ヨーロッパであまり英雄視してしまうと
ドイツのヒトラーを批判しづらくなると聞いたことがある。
だから映画とか作品化されることが少ないのだと。
EUの本質がドイツとフランスによる欧州統合である以上、そこはあまり触れないようにしてるんだと。
サッチャーがECの発足をそう皮肉った事があるそうだ。
0360名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/20(木) 21:46:41.59ID:O2AygLZP0
侵略してされ返してなんてのは欧州じゃ日常茶飯事だから恨みつらみ言ってたらキリがない
第二次大戦でドイツはフランスにきっちりヴァンデッタしたんだからどっちもどっちやな
0361名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/20(木) 22:03:28.88ID:uH0TKXAG0
ドイツよりもむしろスペイン・ポルトガルがナポレオンを肯定的に描くと反対するんだよ。
あっちじゃリアルに民衆虐殺があったからな。
「宮廷画家ゴヤは見た」はアメリカ映画だが、「皇帝と公爵」という映画も、監督がフランス人だが、フランス軍の虐殺・強姦をきっちり描いている。
0362名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/20(木) 22:04:51.12ID:refLb/800
ワーテルローって映画はランヌが主役級にやらかす
あそこまでダメに描かなくてもいいのに
0365名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/20(木) 22:57:42.28ID:YgdZyJfl0
FEエコーズにマッセナとドゼーが出てた
いや、名前だけだが
0368名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/21(金) 00:10:44.76ID:S2XEbFEt0
フランス版・イタリア版は出てたんじゃないかな?
この漫画はある意味フランス人も連合国人もDQNだらけと描くことで、ある意味中立的な視点を維持しているw
フランス革命も、ナポレオン本人も、その凄まじいエネルギーは余すとこなく描写しているが、決して肯定はしていない。
0369名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/21(金) 00:36:33.50ID:ttaukO3A0
オーストリアは品行方正なカール大公の印象が最近は強いから誰かいたっけなと一瞬思ったけど、
むかしは人間の顔してないダルヴィンチとか結構なDQNぶりだったな
0370名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/21(金) 11:19:51.64ID:g38JbtYp0
当のフランス人はこの漫画を「ほぼ史実で面白い」と肯定的に受け入れてると聞くね
俺的には、中期から劣化する画力や明らかに手抜きの陣形と群衆などを海外に晒すのは恥ずかしいので、あまり外国人にお勧めしたくないけど
0377名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/21(金) 22:09:36.96ID:FE9u//8F0
古い記事もあるけどフランスで紹介された長谷川ナポレオン
NAPOLÉON (MANGA)
ttps://www.napoleon.org/magazine/livres/napoleon-manga/

Le manga Napoléon ATATATATATATA WATA ! VIVE L’EMPEREUR !
ttps://www.ggalliano.fr/le-manga-napoleon/

Napoléon de Hasegawa Tetsuya, le chef d'oeuvre maudit.
ttp://mrchatnoir.over-blog.com/2015/04/napoleon-de-hasegawa-tetsuya-le-chef-d-oeuvre-maudit.html
0379名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/23(日) 21:53:45.35ID:rn9M0/+e0
戦争と平和ってドラマあったな
ナポレオン出てるの?
0380名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/23(日) 22:38:47.06ID:TkQgtTd3O
>>379
映画のやつならでるよ、アウステリッツからロシア遠征までの話だから
主人公はロシアの貴族だけど
0384名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/24(月) 01:31:00.63ID:uNiso+I90
ナポレオンの対比としてある意味主人公格のクトゥーゾフの評価が高いのは当然として
最後にトルストイがやたらドクトーロフを評価(擁護)してたのが印象的だった
0385暴力団米村組 組長@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/24(月) 16:41:25.34ID:AfCn6HA+0
(´・ω・`)社員ヌードを公式サイトに掲載しているリコ-の子会社が
鳥取にあるがな
https://goo.gl/C2B5oY (醜い老婆社員ヌード)
https://goo.gl/jpI5zK  (美少女社員ヌード)
https://goo.gl/nAacpr  (50代のおばさん社員ヌード)
わしはリコ-の弱みを握っとるからこんなものばらまけるがなw

リコ-は慰謝料3千万円出せ! ゴルァ
https://goo.gl/PqzAGQ

鳥取のリコ-は、この問題で東京のリコ-本社から
いろいろ言われているそうだなww

10年前からこんな偽公式サイトばらまいとるがな
0389名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/26(水) 15:27:05.02ID:sqpaGChk0
>>384
親戚かもよ?w
0391名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/27(木) 19:10:25.73ID:07oky+3W0
うぃきぺレベルだけどカール大公もめっちゃ優秀な指揮官なのに報われないな
マリアテレジアもカール大公も軍制改革しようとしてるけどプロイセンとかフランスにボコられるもんな
日本におけるオーストリア=列強最弱みたいなイメージが悪いな、WW1も始めた癖に散々だしな
0392名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/28(金) 19:38:17.32ID:hq2NGJXJ0
「領地はたくさんある。人口もたくさんある。しかしオーストリア民族はいない。国家はない」
オーストリアの没落は、近代化の過程で、国民国家としての求心力を持ち得なかったからだろうな。
0395名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/28(金) 21:27:00.07ID:uV9C40IX0
出産の時に母体を救え!のエピソード消化されててよかった
ナポは流されてからも手紙描き続けたらしいからよっぽど気に入ってたんだろうか
0404名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/01(月) 10:35:30.33ID:4edazIsm0
>>403
豊臣秀吉の例でも伝わってれば考えられたかもしれないだろうが…
ヨーロッパでもアレクサンダーの後の例くらいはあったのにねえ。
ただ確かにあの辺では王朝の創始者にして一代で成り上がった例が少ないからなあ、王侯将相に種があるので。
(大概その前からそれなりの門地出身だし、ハプスブルクの初代皇帝ルドルフ1世だって棚ぼたの帝位で勝ち上がって
来たわけじゃない、古代ローマの皇帝では王朝意識が弱い)
0405名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/01(月) 14:27:45.71ID:U6hXwEdk0
いや、一代で終わった権力者の話なんて幾らでもあるでしょw
イスラム圏の話を含めて、そういう例を知らなかったとは流石に思えない

ただナポは王朝存続を望んでも、具体的にどうすればいいのか上手く考えられないタイプだよね
戦争の事はいくら考えても苦にしてないぶん、そっちに思考が流れがちな感じ
0409r@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/01(月) 20:22:05.58ID:vVgfaKwy0
言うと碌な目に合わないとわかってて、なぜビクトルはその発言をするんだと。
0413名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/02(火) 13:22:17.21ID:ea/T/UdPO
今回はホラーか
0417名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/02(火) 15:28:10.35ID:NfI+802z0
つか、ランヌ嫁の描かれ方はあれで正しいのかね?
実際のところ、マリー・ルイーズの周囲は、共和派(ランヌ嫁ら)、旧貴族派、軍人派(デュロックら)の派閥争いがあったらしいが。
0419名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/03(水) 08:49:39.11ID:VGvurV9QO
父性的な母性がレティシア
0420名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/03(水) 11:52:53.90ID:PCW09FCc0
この時代、上流階級の女性が子供に関心がないのは珍しいことではないし。
家庭重視の価値観は、この後のヴィクトリア朝時代から主流になってくるからな。
0424名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/04(木) 10:33:52.62ID:GrjAZvofO
要するに社会的に上手くいっていれば問題なし
0426名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/05(金) 08:34:36.93ID:0rJHmPwc0
フランスなんて二階からうんこしっこをバケツで投げ捨てる国だし
不潔が原因なのか王族市民問わず幼児がガンガン死んでたから無事に育てばそれでおk的な雰囲気はあるな
0427名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/08(月) 16:49:12.95ID:VzI2EC5c0
中世の王様・聖ルイ(ルイ9世)の11人子供のうち、15歳以上生きられたのが9人、30歳以上となると4人ってところか?

ブランシュ(1240年 - 1243年)
イザベル(1241年 - 1271年) - ナバラ王テオバルド2世と結婚
ルイ(1244年 - 1260年)
フィリップ3世(1245年 - 1285年) - フランス王
ジャン(1248年)
ジャン・トリスタン(1250年 - 1270年)
ピエール(1251年 - 1284年) - アランソン伯、ブロワ女伯ジャンヌ・ド・シャティヨンと結婚
ブランシュ(1253年 - 1323年) - カスティーリャ王アルフォンソ10世の王太子フェルナンド・デ・ラ・セルダと結婚
マルグリット(1254年 - 1271年) - ブラバント公ジャン1世と結婚
ロベール(1256年 - 1317年) - クレルモン伯、ブルボン家の祖
アニェス(1260年頃 - 1327年) - ブルゴーニュ公ロベール2世と結婚
0429名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/08(月) 20:00:38.52ID:W36nTyo50
>>427
フランス国王ってフィリップ4世までの数百年くらいはずっと父子相続だったんだよな、先王が50代で死んで新王が20代で即位するという
綺麗な相続な見本を何世代も繰り返したというカペー朝
0432名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/09(火) 08:11:12.34ID:w9VktEV2O
大陸封鎖令の悪影響がいよいよ出始めてきた今回
ナポレオンの固執はやはりこれ以外にイギリスを攻める手段が無いからか
0437名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/10(水) 17:35:01.34ID:+r5/EWif0
マクロンって毛沢東好きらしいな
ナポレオンやベルティエが孫子読んでたの思い出したけど、フランスと中国の関係ってどんな感じなんだろう?
0439名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/10(水) 17:55:47.04ID:+r5/EWif0
イギリスに恨みを向けたのかな
現代はそれが日本に向いているみたいだが

マクロンのスレにこの漫画の読者が書き込んでたけど、ここにいる人?
悲しい、とか
この漫画の登場人物全員今ならファシストだな、とか
0442名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/10(水) 22:47:12.75ID:DoHN7wCAO
フランスについてはより脅威の他国を牽制するために利用した感じだな
今のフランスの地位も似たような物だが
要するに周囲の事情のための幻想大国
0445名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/11(木) 17:23:36.76ID:x99UXT6O0
>>440
439だけど、もしかしたらそれかも
まとめサイトみたいなので見たから
0446名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/11(木) 17:44:29.19ID:0XW4d5FQ0
それ、見たことあるかも

でもツイッターの連中って、同人作家(?)だか誰だかの漫画画像をネタにアップすると「○○先生から許可貰ったのかよ」
とか騒いだりすることがあるわりにはそういうとこ無頓着なのな
0449名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/13(土) 00:04:20.39ID:nHyCC2Db0
俺もこの漫画集めたきっかけは、スヴォーロフのネタ画像見たからだ
あんまり登場しなくて残念
0450名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/13(土) 19:17:12.84ID:ZmdlG9CMO
今の大統領夫人はジョゼフィーヌよりディアーヌ・ド・ポワティエの印象
0453名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/16(火) 19:23:26.46ID:oGKFoLpqO
アンリ五世が三色旗を容認してたらどうなったか
0468名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/19(金) 20:53:55.79ID:NZdOmXFWO
樽屋の息子のネイが公爵で宿屋の息子のミュラがナポリ王で
ナポレオンが貴族にした軍人あがりの庶民出身貴族を帝国貴族といって、
各国の貴族たちばバカにしてたんだよな
0469名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/19(金) 22:19:12.32ID:jKVXQmwIO
>>468
アングレーム公爵夫人マリー・テレーズは、帝国貴族を呼び捨てにして反感を買ったんだよな
ルイ16世からあれほど復讐に走るなと釘を刺されていたのに、忘れちゃったのかね
ネイの処刑を強硬に推進したのも帝国貴族に対する憎しみからだとか

…後年、ネイの部下の回顧録で、ネイがモスクワ退却で奮闘した様が克明になった
マリー・テレーズはこの回顧録を読むとネイに取り返しのつかない仕打ちをしたと泣いたという
そして、生涯にわたって後悔し続けることになる
0472名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/21(日) 21:42:30.60ID:QgAlc6Js0
>>468
そうでもない。有力な平民を貴族に取り立てるのは他の国でもざらにあった。
例えばオーストリアのマックなんかド平民の生まれだが、貴族になって、さらには総司令官まで上り詰めてる。
革命前のフランス王国も同様。
0473名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/21(日) 23:49:46.16ID:CZvndrDe0
自国の都合で貴族として取り立てた貴族を貴族として認めて扱うのは自国だけで
他国でも貴族として遇されるだけの重みを手に入れるのは簡単じゃねーって事だな
0476名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/22(月) 16:43:01.81ID:LbzVtldcO
グルーシー「私、実は貴族階級出身なんです。革命を誉めたら軍をクビにされた前歴があるんですよ」
ベルティエ「実は貴族の庶子です。国王の叔母の逃亡を手伝ったという前歴があります」
0477名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/22(月) 20:17:04.39ID:aic+XNNK0
ヴェルサイユに住んでる大貴族を除いて、大部分はただの爵位を持ったお百姓だからな>フランス貴族
革命初期の原動力は、こうした貴族と都市のブルジョワ。むしろ農村の貧民は地域にもよるが国王派が多かった。
単純に貴族vs平民の構造で収まらないのが、フランス革命。
0484名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/23(火) 09:57:14.83ID:ya6H/EqmO
ナポレオンの部下は外国系が結構いるからね
スコットランド系貴族のマクドナルド元帥もそうだけど、ネイ元帥も実はドイツ系だったりする

皇帝一族に仕える従僕にも外国人がいる
マムルークあがりのルスタム・レザと、スイス人のノヴェラスがそう
ノヴェラスはモルティエ元帥に匹敵する大男で、愚直さと怪力を買われて従僕になった
ナポレオンは『ベルンの熊』というニックネームをつけてかわいがっていたってエピソードも残っている
ちなみに、毒殺説を唱えた歯科医にナポレオンの髪の毛を提供したのはノヴェラスの子孫だったりする
0487名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/23(火) 16:09:18.84ID:ya6H/EqmO
爵位なんざいらんから金くれよと言い放ったマッセナは一層清々しい

国王だなんておこがましいのでどうか辞退させて下さいと断わったルフェーブルも清々しい

そして、はっちゃけまくって勝手に国王を名乗ったスルトさんはある意味清々しい
0488名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/23(火) 16:28:41.55ID:ea1c50IY0
>>481
元々はアレってスコットランドやアイルランドの言葉で○○さんの子って意味の接頭語だったらしいね
××・Mc○○で「○○さんの子の××」みたい意味合いになってて何時しか姓として使われるようになったとか

アイスランドに多い○○ソンとかも同じような用法らしい
0493名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/23(火) 23:30:22.79ID:GHHGDRLR0
昔は家名が無くて「我は××、○○の息子!」って名乗りを上げるのでそれが名字になったんだよね
日本だと平安武士だかがそんな感じに名乗ったら敵方から親の名を出すのかと笑われた例があるそうでなじまない
0497名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/24(水) 19:01:55.06ID:BIz46K8p0
戦で名乗りを上げて勇名を馳せれば地元での地位にもつながるからね
欧州における流浪の剣士だの遊学の騎士なんて人だと血縁を名乗るしかないだろうけど
0498名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/27(土) 11:33:41.05ID:zZCyVdGf0
ナポレオンに関心のある皆さんにお知らせ
日産自動車栃木工場上三川寮
管理人は合鍵を使い従業員の部屋に無断で侵入。
抜き打ちで従業員の私物を全て調べるブラックの中のブラック企業。
ブラック企業。
また、日産の期間工が看護師を殺害する事件もあった危険企業。
期間工に不審な攻撃を加えたとされる悪の一味。
主な悪人は日産栃木工場塗装課の長谷川、宮崎、瀬尾、照井、中野、手塚、柏倉、直井。

柏倉真一は既に名乗り出ている。


これになぜか元鹿島サポーター「押川定和」が関与。
押川がどんな人物かは検索すれば無数に出てくる。
0499名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/30(火) 16:01:47.81ID:XlH0tzLV0
男塾外伝。真島爆ぜるとかやってるWebゴラクで、先生の新連載始まったけど、
それもここでいいのかな
今の所方向性もよく判らん、首からブシューで落ちたけど、現代舞台連載って何十年ぶりなんだろ
0510名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/01(木) 19:33:36.15ID:gKOXrwhe0
現代の肖像画家はそれぞれ人気に応じて面積当たりの定価があって判り易いね
普通の肖像画は20号ってサイズだけど4号あたり数万円から100万円超までさまざま
国会の委員会室にズラッと掲示されてる肖像画はどれも数百万相当だそうだけど
たかが国会議員じゃ御本人と子孫以外実質的な価値が無いってのが肖像画の宿命だね
0512名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/02(金) 14:50:09.12ID:D44b+pzv0
マッセナってケチの権化だけど部下の人望はあるように
描かれてるよな、不思議と
0514名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/04(日) 15:43:28.41ID:1NVQJbjv0
マッセナは作品序盤から活躍して元帥になってるわけだし、ランヌ達も死んで、ジュノーももう今後…
いわば老いたカリスマの1人なポジだけど、お話を持てる古参主要キャラがもはや数少ないし、
漫画上での良い扱いしとかないと、って面はありそう

まあバラスが、人望の無い成り上がり金持ちキャラは存分にやっちゃったしw
マッセナとバラスを同じラインに寄らせちゃうと流石に喜ばれないし、先生も嫌なんじゃなかろうか
0515名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/04(日) 20:51:09.89ID:xTW2Uy0w0
国連が昆虫を食べることを推奨してるみたいだね
やっぱりランヌは正しかった
0518名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/04(日) 21:38:08.58ID:xTW2Uy0w0
>>517
当時は給料よりも略奪のほうが兵士に喜ばれたかもね
通貨だって安定して使えたわけじゃないし
戦死したらおしまいだから今すぐ楽しめることが人気だったんだろう
0520名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/05(月) 00:48:44.98ID:d9N7FixH0
ぶっちゃけ、エビとかシャコとか食えるんなら虫も大して変わらんのよな
アフリカの人がエビ見て「何あの気色悪い生き物は!」とブルブル震えてる動画見たことある
0521名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/05(月) 00:56:41.05ID:t+e0T2n50
食肉用動物の肥育に使われてる飼料穀物の生産を人の食料に回せば穀物供給は全然足りるみたいな話も聞いたことあるなー
っても単純な供給量の話であって実際に社会がそれで回るかって言われりゃ違うんだろうだ
0523名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/05(月) 14:53:43.99ID:Wjdw2fKk0
飢餓が起きてるからとトウモロコシが主食の地域に脱穀もしていない小麦を大量に送りつけ
港に積まれたまま雨ざらしで腐っちゃったりで食糧をくれてやればいいわけじゃないからね〜
かつてのコメ不足の際もパンやうどんを食べれば?としきりにTVでやってたけどそういう問題じゃないし
0524名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/05(月) 23:54:21.06ID:xadLOX1I0
先進国では食料は余ってるので虫なんか食う意味ない
余計余ってゴミが増えるだけ
余剰生産分が飢餓国に回ってないんだから虫食ったってなんの解決にもならん

ナポレオンがご飯我慢しても前線での補給不足はどうもならんって話もあったろ
0525名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/06(火) 10:36:42.32ID:ZCrGX4PK0
貧困から抜け出すには教育が大事だ
だが「教育が大事だ」と言う事は「教育を受けないと分からない」ので
貧困者は貧困であり続けてしまう

みたいなの書いてた本があったな
忘れたけど
0526名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/06(火) 12:23:01.98ID:rAenNHXI0
穀物に関しては農業技術の進歩でもはや飢餓とは無縁の状態。
ではなぜ飢餓が起きるかといえば農業ではなく輸送の問題。特に戦乱で穀物の輸送ができない地域で飢餓が発生する。
0527名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/06(火) 15:25:20.10ID:vrAHH+Ek0
>>517
それで弱くなって今週の御者の「ダラけてる」に繋がるのかな
ダヴーとこは正反対に略奪許すと弱くなるって軍曹に言わせてたけど
半島ではスーシェが株上げるがあんまり描かれなさそう
0528名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/06(火) 23:51:16.68ID:Yvhc4b6T0
>>521
家畜用のトウモロコシや粟を人間用にすれば生きられはするし地球人口200億でもやってけるんだろうけど
北朝鮮の農村みたいにただの飼い殺し人畜になるんだよ。
頭脳労働とか営業みたいな高ストレスの仕事をさせるには動物性蛋白質が必要になる。

ただし高品質の人工肉が出てきたらまた世の中変わるんだろうけど
0534名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/10(土) 17:11:37.21ID:k97uKmUK0
芋虫もちゃんと栄養管理されたエサで飼育されたヤツをちゃんと調理して食えば不味くはないよ。実質的に養殖エビみたいなもんだし。
その辺の土から掘ってきたのを生で食ったら不味いに決まってる。
0536名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/10(土) 21:27:10.25ID:dP9ju2nc0
爬虫類イベントでは必ずミルワーム料理が出されるとか聞いた
自分はインコにあげるために養殖してるけどふすまさえ手に入れば
幼虫と蛹・成虫を分けるだけで勝手に増える
0541名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/11(日) 08:25:54.09ID:1IjC37hYO
セントヘレナまでついていくって展開はなさそう
ベルトラン将軍、モントロン伯爵、グールゴー将軍、ラスカーズ伯爵以外のフランス人士官は途中でお別れだからね
ヴィゴ=ルシヨンみたいに回顧録を出版して語り部として生き延びるって展開になりそう
0544名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/11(日) 10:16:31.34ID:Kiiijmwv0
異能生存体ビクトルだしな
0549名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/11(日) 15:21:01.18ID:1IjC37hYO
>>547
ネイの軍師ジョミニ将軍が1869年没だから、他の誰よりも長生きしている
あと、ナポレオンの弟ジェロームは1860年没と兄弟姉妹の中で唯一長命を保ち、ナポレオン三世の叔父として優遇されることになる
0552名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/11(日) 18:46:11.83ID:251cGqsX0
>>519
昔からの昆虫食ネタは、さまざまに高コストで、ずっっと割高のままだ

価格は蜂の子≒高級牛肉だし
効率的に蛋白を作らせるにも、食べるシルク粉末>>安価な粉ミルク

安定供給・流通・加工ライン構築して費用クリアしないと、昆虫はコスパ悪いままだ
食用ガエル・ザリガニ・外来魚・ジビエ・オキアミ・エチゼンクラゲ等と同レベル

エビカニは身が詰まってるが、昆虫は中身スカスカで食べ難いし
シャコみたいに手作業が要ると、人件費で高級食材になるし

現行の食料って、ライン構築からさらに品種改良を重ねてきた超エリートだ
鶏・牛も、低コストの卵・乳を得たうえ、廃用個体も食肉にできる優等生
0557名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/11(日) 22:00:15.42ID:2GVXxa+90
>>551
ましてスペインは戦争への厭世観が強くなってきていたところに開戦の動機も動機だしな

ルシヨンと言えば百日天下時にネイが各地で兵士を鼓舞していたときに
ネイの演説の内容をまったく信用してなかったのが印象的だったな
ナポレオン不信が末期的でわらうしかない
0558名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/11(日) 22:16:46.24ID:Kiiijmwv0
ナポは政治のまずさを勝利で補うみたいな思考してんだもん
0560名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/11(日) 23:52:09.55ID:eQ8NeL4P0
回想録だから執筆当時のルシヨンの立場が少なからず反映されてるとはいえ
インテリのルシヨンは統領政府の時代の頃にはナポレオンのこと嫌いでしょ
革命を盗んだとかいろいろな理由で
0561名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/12(月) 00:28:41.37ID:uJOLH9dGO
>>560
ヴィゴ=ルシヨンは4国語を喋れて学のある、当時としては珍しいインテリだからね
ナポレオンみたいな戦争第一主義なのは嫌いでしょ
ただ、ヴィゴ=ルシヨンが個人的に毛嫌いしていたのはヴィクトール元帥なんだけどね
「あのクソ無能が!」「あの野郎の下では二度と働くもんか!」って罵倒しまくっているんだよね(相対的にマッセナに対する評価は高め)
ちなみに、同じインテリでも、火薬や化学に精通していて、難解な数式をさらりと解くほどだったグールゴー将軍は、熱烈的なナポレオン崇拝者になっているんだよな
0562名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/12(月) 01:29:36.83ID:KLqyn9eb0
>>558
政治で補えるような状況じゃなかったとも言える
それに皇帝が銀食器売るような状況からローマ法王を恐喝するとこまで数年で持って行ったらこれでいいんだってなるよ
0563名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/12(月) 01:35:19.60ID:aXbVH1ix0
文系のインテリ→戦争バカの皇帝はいつまでやってんだ、ちったあタレーランの言うこと聞けよ
理系のインテリ→この複雑な機動をやってのけるなんて!ビバランペルール!

この温度差
0564名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/14(水) 22:51:11.74ID:vHMMk3e/0
帝国が下り坂になってから面白さが盛り返してきた感あるね
トレスベドラスが出てきたくだりはちょっとぞくっとした
あと長谷川がどういう意図で描いたかは分からんけどウェルズリーってやっぱいけすかないよな
0565名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/14(水) 23:44:38.89ID:JS6CZeUdO
>>564
ウェリントンは確かに強いんだけど部下からとにかく嫌われていたからね
川に溺れて助けてくれた兵士から「あんたを助けたとバレたらみんなから半殺しにされちまう!どうか俺が助けたって内緒にしてくれ!」って泣いて土下座されたっていうから
晩年も下車したら駅の乗客からゴミや石を投げつけられたってエピソードがあるぐらいで(同時期に訪英したスルトさんは熱烈的に大歓迎されたのに…)
そういう意味では、カリスマ性があって信奉者が多数いるナポレオンやネルソンとは対照的なんだよね
0566名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/15(木) 00:24:06.35ID:NwG7IrF30
そういや、日本語版wikiのウェリントン公ってあんまりそういう側面書かれてないよね
民衆に絶大な人気を誇るけど、ちょっと保守的な人物くらいにまとまってる気がする
0567名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/15(木) 07:56:13.31ID:vHKZPPz70
色んな側面から、どこを取り上げるかって事なんだろ。
なべて兵士から不人気だったら、とても半島を6年間も戦い抜いて来られなかっただろうし。
首相時代の不評が、指揮官時代までバックデートして評価が定着している感がある。>ウェリントン
0569名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/15(木) 12:12:44.40ID:BB25/6NO0
民衆に不人気イコール無能な為政者ではないしなー
ダヴーもハンブルクの市民や同僚やら部下に嫌われてる(恐れられてる)が
有能さは傑出してるし
0570名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/15(木) 15:24:10.77ID:UtC5pjJD0
ネルソンとの会見の時の様に良くも悪くも身分に拘る「紳士」で
庶民である兵士には厳しかった(口うるさかった)から好かれ難いのは仕方が無い

>>565
溺れたウェリントン〜 はよくあるテンプレジョークでしょ
著名どころだとヒトラーとかスターリンでも同様のジョークがある
0572名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/15(木) 20:12:01.80ID:snFrlETW0
スマイルズの『自助論』だと、ウェリントン激賞されてますね
一方、スルトさんは、出世し始めた頃は、激賞されてますが、出世してからは手厳しい評価となってます
0574名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/17(土) 06:48:51.57ID:OPE37Ta1O
>>573
ジュノーはマッセナの指揮下にいたからね
度重なる負傷で判断力の低下が認められたらしく、ランヌからはあまり高く評価されていないけど
ランヌが評価していたのは、出世が遅れてジュノーの部下に甘んじていたスーシェだった
そして、ランヌの上奏によってジュノーはスーシェと交代する形で呼び戻されるんだけどね
0578名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/23(金) 05:39:39.90ID:pFEo723q0
三國志末期もナポレオン戦争末期も、リアルを物語にするとキャラ的にしんどいんだよね
古参の勇将は死んでいき、政略・裏切りでそれまでの主役が崩れていきで、作者側もモチベ保つのがしんどそう
ある意味、主人公やるべき立場が全く逆転しちゃう
エジプト編は、つくづく漫画的に美味く描いたんだよなあ・・・
0581名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/24(土) 10:45:31.00ID:nwMIRGWL0
秀吉って別に若手抜擢なんてしてないだろ。
石田三成とか加藤清正とかは、小姓から成人したタイミングが
秀吉の天下取りの時期と重なって出世したけど。
逆にいえば、あの世代しか出世していない。

三成たちの上の世代は信長の指示で同僚・部下として付けられた関係(秀吉からすれば心から信頼できない)で
下の世代は親の地位を継承しただけで、特に抜擢されたのはいないって感じ。
0585名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/24(土) 15:35:57.49ID:JnaQASgq0
>>581
加藤や福島なんて、功績だけで言えばあんなに領地貰える存在じゃねえよ
他の武官も大体そう

文官も経歴不祥な増田長盛を連れて来たり、
他家の凄腕を引き抜いたりしてる

むしろこれ以上どんな人材集めをしたら満足できるのかを知りたいわ
欠陥だらけの科挙でもやるか?w
0590名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/24(土) 21:10:25.45ID:nwMIRGWL0
>ずっと若い世代の抜擢を続けて
福島や加藤が抜擢じゃないって言っているわけじゃなくて、
抜擢が続いてないだろって言ったつもりなんだけどなあ。

毛利攻めあたりで小姓や馬廻、その後出世して秀吉の関白就任頃に大名に、みたいな
彼らと同時期に同じような経歴を経て出世した連中は多いけど、その後の世代がいない。

例えば信長だったら、尾張時代の自分と同年代の前田利家達から始まって、
次の世代が堀秀政、その次が森乱丸(成利)みたいに、側近から同じようなコースで次々と出世しているけど、
秀吉の小姓=石田三成とか七本槍ってイメージ。

ナポレオンでいえば、ツーロン以来のマルモンとかジュノーはいるけど、
総統時代からの子飼いとか皇帝になってからの子飼いがいない。
0591名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/24(土) 21:25:29.73ID:vlu7Ioeu0
秀吉が次世代で期待をかけてたのは宇喜多秀家だろうね
よその大名とはいえ、育ての親でもあるからカウントしていいだろう
天正以前の百戦錬磨な連中に比べりゃ見劣りするが、まぁまぁ良将だったんじゃないの
0592名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/24(土) 22:32:08.62ID:iAhxazpi0
センゴクスレかと思う話の展開
まあセンゴクは「戦いたいから」で島津と戦おうとした時点で読むのやめちゃった
0593名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/24(土) 22:40:55.06ID:HVO3tg730
>>590
んなこと言われても、七本鎗とか
関白が亡くなった時点で最年長36歳(脇坂安治)、最年少27歳(加藤嘉明)じゃねーか
これより下の年齢を抜擢するってそれはそれで無茶苦茶にならね?

>>592
最新号までガッツリ読んでて草
0601名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/25(日) 21:34:31.66ID:xGJxplLw0
親父みたいな冷血マンなら秀吉に可愛がられずただの外様大名、最悪取り潰しにあってたかもよ
損得はどっち方向からもありえたものと・・・
また秀吉没時26歳で家中騒動が27歳、関ヶ原が28歳の時だから、若さが言い訳になるかもしれん
0602名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/26(月) 07:57:13.29ID:vOlTPsOG0
親父が冷酷なのはあくまでも必要性があるからであって、実弟は潰されていないし、あくまでもつぶしたのは嫁と娘
譜代の家臣とはうまくいっていたけど、秀家は人質生活が長いせいで譜代と全く息が合わず
0605名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/26(月) 15:41:06.32ID:z7dOaC74O
そんな秀家だけど、関ヶ原参戦大名の中で誰よりも長生きしたんだよな
息子一家や友人知人に看取られて畳の上で大往生したんだから
ちなみに、福島正則は豊臣滅亡に荷担してしまった事を後悔しながら亡くなったそうだし(切腹説もあるんだとか)
0608名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/26(月) 20:32:34.97ID:nDja9rTb0
未亡人になってた秀家のカアちゃん、秀吉の側室になってんだよな
秀家のお目めパッチリの肖像画みるにつけ、たぶん美人だろうし夜伽もグッドだったろう
そんなところもウジューヌとポジションが近い
0613名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/27(火) 13:04:20.83ID:UHOfm3Nl0
解説記事で、ロシア遠征の目的が、勝って財産分捕るためってなってたけど、そうなの?
ロシアって金持ちってイメージないんだが。
面子とか政治的な狙いで開戦して、不毛な地を進軍するって感じ。
0621名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/29(木) 00:27:10.76ID:lRF4Q4D00
勘違いすんなよw
0628名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/29(木) 21:27:25.21ID:JJ9q+F0z0
優秀な将軍が死んだからというより、作戦指揮を皇帝直結にし過ぎて、独自判断でオペレーションできる司令官級を育てられなかった事が敗因じゃ。ダヴー、ランヌ、ミュラ、ベシエールら子飼いも所詮軍団長以下やし。
ナポレオンの失敗を学んでできたのが、プロイセン軍参謀本部。
0629名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/29(木) 21:50:25.34ID:ELHSEpwa0
ナポの指示魔っぷりは異常なレベルだし、部下の自分で考える能力や才能を潰してまわったぐらいの勢いだよな。

しかもそんな上司がいる環境に適応できないと出世できない罠。
0631名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/29(木) 23:08:13.50ID:JJ9q+F0z0
ナポのダヴーへの低評価について、歴史家の意見はわかれてるっぽい。

A.ナポレオンが正しいよ派
Lそもそも独立して戦役を勝った事ないよ。妥当な評価だよ。
L実際、ワグラムでも、ヴィアズマでも、ベレジナでもヘマやらかしてるよ。
Lポーランド統治時代、勝手に独立派を煽って国王に収まろうとしたよ。そんな奴危なくて使えないよ。

B.ダヴーが正しいよ派
L留守番役ばっかなのは、後方の抑えができる奴が他にいないからだよ。最適配置だよ。
Lヘマの責任は、ナポレオンとベルティエの判断ミスだよ。
Lナポレオンは有能な部下を嫉妬するよ。
0632名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/29(木) 23:41:19.94ID:ELHSEpwa0
そういやダヴーの不敗のダヴーという異名が日本以外の国で使われてないと聞いて、
ウィキペディアを色々見てみたら確かに無い版がほとんどだったが、意外なことにフランス語版にはあった。

ただ、要出典だか議論中だかのタグがついていて、どこそこで負けてるやんみたいな議論もしていたんで、
ダヴーと不敗という言葉が分ちがたく結びついてるのは日本独特っぽい印象だったのは確か。
0633名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/30(金) 03:06:30.98ID:+yiLwe8m0
ナポは攻勢向きの将軍が好きなのかもな
んで攻勢限界点に達して負けるのがロシア戦役だ
0635名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/30(金) 12:08:25.72ID:9XZ0H5eJ0
圧倒されても強力な統制力で部隊を潰走させず後退させることができれば
あくまで戦場機動とか戦略的後退って言えるから敗走にはならないよね
まともな敵なら隊列組んで引いてる相手をむやみに追いかけるもんじゃないし作中のダヴーはそんな感じ
0639名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/30(金) 21:26:09.06ID:+yiLwe8m0
ネイって持ち上げられすぎじゃねと思うこともある
悲劇の英雄補正みたいな
0641名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/01(土) 00:06:31.87ID:3KVzGZc50
ナポレオンはどうして温暖なウクライナ南部から占領しなかったのだろうか?
0645名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/01(土) 01:08:29.41ID:RfW6/udD0
>>641 ウクライナ南部から
遠征の直前にロシアとトルコは協定結んでる。ウクライナ側から入ったら挟撃にあうし、黒海から英国艦隊の側面攻撃を受ける可能性がある。
サンクトペテルブルク攻めも、バルト海に英国艦隊が張り付いてるから無理やろな。
0647名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/01(土) 14:31:57.79ID:/elF333i0
沿岸や河川に入り込まれて、補給線が分断されるのが最大のリスク。後続の輜重部隊は無防備で動きもノロいし。一方、サンクトペテルブルクは海からイギリスとスウェーデンより物資補給受けられる。
0651名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/02(日) 00:30:38.52ID:PV6ebtTO0
要塞と船(同じようなコストで建造した場合)、絶対要塞が有利。
浮力と移動の必要がないから、安価で重い土や石で分厚い防御ができ、
離れた安全な地点から三角測量で砲撃を指揮することで船のマストからの測量より正確な砲撃ができるから。
だからWW2までアメリカや日本のような軍事大国も最重要拠点には要塞をせっせと造っていた。
対馬とか東京湾の入り口とかハワイとか。

単なる陸軍と海軍なら絶対海軍が有利。
陸軍砲兵が馬で移動させなきゃならないため移動が遅く、重量もが限されるから小型の大砲しか配備できない、
防御施設もない裸の状態なのに対して、
船は大量・大射程の大砲と弾薬を(馬に引かせるより)高速で移動できて、自分が有利なときだけ戦えばいいから。

川をさかのぼっっているところを十分時間をかけて陣地を築いた陸軍に砲撃されりゃ負けるだろうけど、
そんな相手は無視して、別の手薄な場所に移動して攻撃すればいいだけ。
船のほうが早いから相手には対応手段がない。

フランス沿岸が占領されなかったのは、イギリス軍が陸に上がってしまえば兵隊が少ないから負けちゃうからで、
少数の海軍でフランス陸軍にあちこち守らせて兵力と予算を消耗させている時点でイギリスが有利に戦っている状況。

0653名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/02(日) 01:23:07.14ID:p1Gd+fyQ0
ところでウクライナからの北進策って現実的にどうなの?
距離感が抜け落ちてる感じだけど…

東プロイセンあたりでも超田舎扱いの時代に、
ウクライナ辺りなんて行くだけ人と時間の無駄な気が
0655名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/02(日) 02:01:23.33ID:KQOtAoqb0
ウクライナ経由だと、完全に補給線が伸びきりまくるな。
モスクワ一直線でも、1812年6月に遠征が始まって、夏にも関わらず行軍中に兵士が脱落、8月のスモレンスクの戦いの時点で兵力は半減したからな。
0659名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/02(日) 08:48:54.73ID:B5UjgfJUO
ワーテルローへの伏線が既にあるな
0661名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/02(日) 09:19:53.64ID:B5UjgfJUO
百万を殺しても屁と思わん
但しその換えはあるのか
0662名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/02(日) 11:42:36.01ID:fY2nLNeA0
ウクライナからモスクワ北上ルートはカール12世が失敗してるから敬遠されたのかも。
0664名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/02(日) 20:03:53.20ID:MzO5rD4O0
ウクライナ人はモスクワに反感を持ってるので独立させてやると約束すれば楽勝
ナチスもウクライナ人を利用したが約束を守らなかったので負けた(約束を守っていれば絶対負けなかった
0665名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/02(日) 20:28:34.48ID:B5UjgfJUO
下等人種が対等の約束を望むなどがそもそももっての他だから
0666名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/02(日) 20:40:20.08ID:MzO5rD4O0
>>657
日本は欲張らずとりあえず、ウラジオからハバロフスク〜尼港、キタ━(゚∀゚)━!サハリンまでにしておけばよかった
バイカル湖までは(ヾノ・∀・`)ムリムリだた
0669名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/03(月) 01:50:27.26ID:PnH8Apd60
直線ならともかく、湿地帯や森林、ドニエプル川を不安定な気候の中、数ヶ月で冬が来る前に突破しなきゃいけないのがロシアだからな
地形だけならやたらと山・森だらけの日本も負けてないが
0671名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/03(月) 14:28:13.23ID:Z1eyN1qS0
市街という点とそれを結ぶ道という線で構成された大陸国家はいくら市街を押さえても簡単に分断される
それこそ数千万とか有り得ない数の兵士と物資が必要になるから大陸国家を軍事的に占領することは不可能
支配体制ごと取り込むってのが唯一の方法だけどそれができないよう大陸国家は強力で独善的な権力体制を持ってるね
0672名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/03(月) 16:07:42.85ID:rBZGwKm50
ポーランドリトアニア共和国の末期ってよほど糞だったんだな
クラウゼヴィッツがあいつらみたいに政治的に自殺してる奴は強国が支配したほうがマシ(意訳)って言ったのも当然
0675名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/03(月) 22:20:46.08ID:mx/ee8tDO
プロイセン的には飛び地をつなげる意味があった
0677名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/04(火) 08:09:39.40ID:0dycIVfR0
今までに出た敵将が慌てふためいて墓穴掘って敗北するタイプなのに比べて、かなり異質な存在として描かれているよな。
実際のウェリントンはどうだったか知らんが、この漫画のはイギリス上流階級人らしさが良く表現されてると思う。情動に突き動かされず、周囲を睥睨する感じが。
0678名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/04(火) 08:28:33.00ID:god1WVKqO
陸では真っ向からやっても勝てないのは分かってるから変な虚勢は張らないんだよな
それに海上優位をバックに持つ余裕もあるし
0685名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/04(火) 19:46:22.40ID:OxFt9IqI0
マントヴァの時のダルヴィンチが61歳
ボーリューはその10個上
ヴルムザーは74歳
そして若いナポレオン達の無茶苦茶な機動に引っ掻き回されて負けた
完全に因果が巡っている
0689名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/05(水) 07:08:44.52ID:ai/aeN9FO
50前の皇帝も使えない
0690名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/05(水) 07:14:13.40ID:/TOm/l1d0
ナポレオンはワーレルローの前にマジノ線を構築するべきだった
0692名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/05(水) 16:00:01.36ID:o4gmedqPO
>>691
グルーシー元帥の騎兵機動力は神業レベルだからね(ただし、実直で融通がきかないのね…)
音をたてずに追撃して、いつの間にか追い抜かしちゃったって芸当をやらかすのに
そんなのを振り切ったブリ爺って怪物としか言い様がない
0694名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/05(水) 20:19:34.71ID:ai/aeN9FO
グナイゼナウは出ないのかな
0697名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/05(水) 23:59:39.81ID:ai/aeN9FO
ヴァレフスキと結婚した年と間違えたのかも
0701名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/06(木) 03:48:47.63ID:YUmgJIEC0
ヴァレフスカ夫人が産んだ息子はナポレオン3世の外相をつとめる
0704名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/06(木) 17:05:20.98ID:YUmgJIEC0
征服者とはいえナポは17歳の若妻を略奪したんか!?うらやましけしからん鬼畜じゃなーか!
0706名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/06(木) 17:52:43.01ID:YUmgJIEC0
あくまでも法的にはヴァレフスキ伯爵の子だよ
0707名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/06(木) 17:57:05.11ID:lfBJ57em0
当人たちが望まなかったから、公的な認知はあえてせずだったんじゃなかったっけ
アレクサンドルは生涯ヴァレフスキ伯爵の息子だと強弁していたというし
とはいえ公然の秘密みたいなもので、ジョセフィーヌやボナパルト家とは良好な関係にあった
マリアはナポレオンのハトコであるドルナノ伯と再婚したから、最終的にはファミリーの一員にもなった
0708名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/06(木) 18:01:50.05ID:M+W/E2TsO
>>705
マリアの元旦那ヴァレフスキ伯爵が認知して届け出を出している
史実では、ナポレオンの愛人になるのを泣いて嫌がるマリアを説得したのがポニャフスキ公爵と元旦那とその他大勢だからね
ポーランドを救うために愛人になることを承知してほしいと長丁場に渡って説得したんだと
というのも、マリアはとても貞淑な女性だったから
0710名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/06(木) 19:57:36.08ID:YUmgJIEC0
アレクサンドルは子孫のDNA鑑定でボナパルト家のDNAに間違いないと確定済みらしい
0711名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/06(木) 21:24:17.02ID:4JJoJT6PO
そうしたナポレオンが最後はマリー・ルイーズを寝とられるのはやはり因果応報か
0712名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/06(木) 21:46:00.47ID:ObI6ktIE0
マリアもナポレオン存命中に、他に男がいたというな。寝取った取られたというか、当時の上流階級はそんなもんだったのかもなー。
逆に、中産階級以下の方が性道徳に厳しい。
0716名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/06(木) 23:44:13.42ID:4JJoJT6PO
ナポレオンにとっての因果応報が成り立つのはあくまでマリー・ルイーズを公序良俗の象徴にしたかったから
特に百日天下での妻子返還を求める哀願ぶりとか
0717名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/07(金) 01:23:01.30ID:pChQJVDX0
ジョゼフィーヌ「1796年に結婚したときには、ボナパルトの家族がとてもとても反対されました。お義母さんは洗濯棒をぬいたんです。
でも、ボナパルトはあたしと息子を守ってくれたんです。年上でバツイチで子連れのあたしを妻にしてくれました。息子も自分の子供に、籍に入れてくれたんです。」
0718名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/07(金) 06:39:19.70ID:uH0T+/V50
ジョゼ婆>>マリア>>マリー・ルイーズと、政治的戦略に基づいて相手を変えてきた。
ナポレオンの凄まじいのは、自らの性欲を政治ツールにしてるとこで、部下の嫁に手を出したり、手につけた女を部下にあてがったりしている。女を共有することで、相手を自分に結びつけようとしていた。
ちな、一回の行為の時間は5分程度だったらしく、ほとんど排泄。
0719名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/07(金) 06:57:00.15ID:hGh8FrHjO
食事時間も恐ろしく短い
0720名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/07(金) 07:07:10.80ID:Xi1snuqqO
>>718
世話焼きというのもあるんだろうな
長年忠実だった従僕長マルシャンには、遺言状で「マルシャンは独身なので心配です。◯◯さんちの令嬢と結婚しなさい」って結婚相手まであてがっているからね
ベッツィ嬢の回顧録によると、ラスカーズ伯爵と組んで息子エマニュエルとデートさせたり、グールゴー将軍と結婚させようとしたりしたそう
エマニュエルはベッツイ嬢の好みじゃなかったようだけど、グールゴー将軍に関しては「あの方の美男子ぶりは島中で大評判でした。残念ながら、何とも無かったのですのよ」とコメントを残している
当のグールゴー将軍はベッツイ嬢に嫉妬していたようだけど
0723名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/07(金) 12:10:48.97ID:hGh8FrHjO
そして最後は愛人と仲良く逆さ釣り
0726名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/08(土) 23:38:29.85ID:NB7N3J3P0
ようやく今号読んだけど酷えな
なんだよアウスニールリッツにクエナってwww
単行本はちゃんと直せよな、て言いたいけど少年画報社のアホ編集じゃ期待薄なんだよなあ単行本で「ウジューヌ」のままになってるし。
0734名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/09(日) 12:25:33.49ID:FpQUxtcbO
いよいよロシア遠征編か
0745名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/09(日) 21:06:58.33ID:AxMnCT+S0
イスラム教のエジプトでフランス人はどうやって性欲処理していたの?
0749名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/10(月) 00:37:04.57ID:hP0B77oM0
>>745
イスラム法に従うという「形」をとればOK
インドネシア駐在のビジネスマンもそうしてる
「形だけイスラム教徒になって妻にする→翌朝離婚手続きを取る」
0750名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/10(月) 02:43:50.35ID:XIMKnhhMO
スエズ運河計画をエジプトに残したナポレオン
0751名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/10(月) 09:29:45.40ID:hP0B77oM0
ボンの宮廷=ケルン大司教(選帝侯)兼ドイツ騎士団総長マクシミリアン・フランツ・フォン・エスターライヒ(マリア・テレジアと神聖ローマ皇帝フランツ1世の間の第15子)に仕えていたベートーベンが、
ナポレオンの皇帝即位に怒ったというのも変な話だ
0756名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/12(水) 08:47:01.54ID:NsFScOAX0
>>752
カルノー?
0760名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/15(土) 20:57:09.94ID:QhFvmnvz0
いまさらだけど あの案山子をつかって撤退していないようにみせるエピソード
映画「皇帝と公爵」でもあったな 有名なエピソードなのだろうか?
映画では風(動物?)で動くギミック付だったが
ちなみに映画はポルトガル軍がなんらら線までひたすら撤退していく地味な内容だった
最大の山場がアレ
記憶のみで間違っている部分もあるかもしれないが
0762名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/17(月) 10:19:42.23ID:VfkgTr8e0
映画とか観てもどれがマッセナかとかわかりにくいんだよね
ちゃんと石鹸カッラーを持っていれば、どの俳優が演じようとも
「ああ、これがマッセナだな」とすぐわかるので、ナポレオンものの映画では
マッセナに石鹸カッターを持たせるようにして欲しい
0774名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/18(火) 21:22:18.08ID:ZahxMABe0
従軍記のヴィゴ・ルションは、革命戦争期の将軍は「見てくれ」重視で選ばれるとの通説があったので、イタリア方面軍司令官として赴任して来たナポレオンを初めて見たとき驚いたと書いているな。
0777名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/19(水) 04:50:32.31ID:vSnkOoGh0
高級料理をごちそうになって、ゲロゲロ
「胃弱が食い慣れないもの食うんじゃなかったぜ。」

平気な顔で虫を食べるワイルドナポレオン


キャラがブレすぎ
0784名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/20(木) 09:36:42.85ID:c53OI+Yj0
>>782
漫画にも出てきた女優ジョルジュは15才の時ナポレオンと出会い愛人関係へ。これが記録に残る最低年齢かな?
ルゥルゥはベッドで目が覚めたらナポレオンが覗き込んでいたと回顧録で書いているが、信憑性は不明。
0793名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/29(土) 18:40:57.32ID:uy3/7Mk1O
>>789
従僕長マルシャンを「マルシャン嬢」と呼んでいたって記述があるからね
グールゴー将軍がナポレオンを「女王陛下」と呼んでいたというすさまじい記述も残っているんだな、これが…
0807名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/04(金) 22:37:29.44ID:lh1Ylrrh0
    彡ミミミ
m9っ (・ω・)      おまえたちは何だ!

    ヅランダルメ
   「大ウィッグ軍!」  
         
彡ミミミ    彡ミミミ      彡⌒ミ
(・ω・)     (・ω・)      ( ・ω・ ) !
0812名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/12(土) 18:03:11.95ID:Bga3Y3/rO
>>811
確か美少年で評判のお小姓を呼び出して「お前の姉ちゃんは美人か?ぜひとも会いたいのだが、取り持ってくれぬか?どーかこの通りお願いじゃ!」って頼み込んだんだよな
側近達は「あの女好きの殿下がついに衆道に!」って色めきたったけど、単なる姉ちゃん紹介してくれだったから盛大にずっこけたとか
0822名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/16(水) 01:32:11.38ID:i7ycv00z0
アプリでようやく今号読んだがカラーページなのに残虐描写ないじゃん
表紙が麻弓さんだから気使ったのかw?
0823名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/16(水) 15:57:05.27ID:0aceflS80
>>821 軍司令官としてはどうなんだろうね?
優秀なんじゃね?そもそも帝政期に、独立した司令官として戦果あげてるのは、スーシェ、マッセナ、ウジェーヌ(withマクドナル)くらいだし。
むしろ連合国側の方が、司令官クラスの層が厚い気がする。
0827sage@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/17(木) 00:02:19.02ID:fOKCZ6x30
昨日は皇帝陛下の誕生日だったというのに誰一人祝ってないとかw
今からヤツの店で誕生会やるからおまえら先に行って呑んでろ
0828sage@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/17(木) 00:03:30.18ID:fOKCZ6x30
昨日じゃなくて一昨日になってしまってた。
俺も一緒に飲むわ
0830名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/18(金) 01:03:49.53ID:C6etERQ+0
ぶっちゃけ行政官として優秀なら司令官としても優秀だと思う
逆の例は少ない気がする。まー軍政と行政は共通する点が多いし
0831名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/18(金) 02:21:53.58ID:d4+d/gWA0
ランペルールのスシェト
政治C経済B補給C建設B
統率C歩兵C騎兵C砲兵C

経済Bは貴重で都市行政官としてはフランスで最高クラス
これ以上の内政能力持ちは大国宰相クラスになる
0832名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/20(日) 20:03:22.89ID:wAxBfxMFO
ナポレオン軍てやけに元帥がおおいね
普通の軍なら陸海軍に各3〜4人位で戦時でも6人位なのに
ナポレオンが任命した元帥って36人もいるんだ
ナチスやスターリン政権下のソ連でもあんなに元帥はいないよな
0834名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/20(日) 20:47:30.77ID:Rao+fcVR0
元帥号は単なる称号で、権限と直結していない。ただの将軍でも、軍団長以上に任命されてるし。
ナポレオンは自分をシャルルマーニュに擬していて、玉座をとりまくパラディン役として元帥の称号を設立した。
ようは飾りみたいなもん。
0840名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/22(火) 02:23:53.66ID:jM+c7VpV0
>>837
大元帥で首相でその後どうなったっけw?
0845名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/23(水) 20:57:41.75ID:XczG7ao+0
>>844
ワーテルローじゃなくて、アウエルシュタットの戦いの時のブラウンシュヴァイク公(親父)のことか?
もしそうなら、一発のマスケット弾で両目を失っている。それでも一月くらい生き延びたらしいが。

ブラウンシュヴァイク公(倅)漫画に出てこないかな〜。
0850名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/24(木) 12:28:59.87ID:zZGmDGqC0
>>841
大元帥昇進だの首相やっただのの結果が二月革命なんだよなあw
そりゃ出世はしたが政治的にゃ革命起こされてる時点でねえ
0853名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/30(水) 23:50:55.11ID:FouPT/86O
>>843
ナポレオンが任命した元帥の中には今までの功績を讃えた名誉元帥もいるからね
セリュリェ、ケレルマン(父)、ペリニョン、ルフェーブルがそう
ただし、ルフェーブルは名誉元帥扱いだけど前線で戦い続けたし、逆にモンセイは元帥扱いだけど前線に出ることはあまり無かった
ちなみに、ナポレオンはマルモンとウディノについて「こいつらを元帥にしなければ良かった…」と死ぬまで悔やんでいたとか
0854名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/30(水) 23:54:07.02ID:UbLUISDi0
>>669
日本軍は昔から北方・寒さに弱く、ナポレオンが露の興味引いてくれて北海道が助かった
(検索ワード:津軽藩士殉難事件、文化露寇)

 松前藩(≒蠣崎氏≒渡党=日本文化に染まったアイヌ一派)は弱小藩

※幕府からエゾ地との独占「交易」権が与えられたが
対アイヌは、「心任せに(放任)」、支配するな、と幕府からクギ刺されてた

 【vs清】  松前の放任に付け入り、山丹交易を通じて清朝がアイヌに朝貢させ
またサンタン人は、アイヌに借金させ借金のカタに奴隷として居住域まで拉致

 【vs露】 帝政ロシア・囚人兵軍団が千島に侵攻、北からアイヌ制圧し毛皮税など収奪
「文化露寇(1806-1807)」では、ロシア軍が日本側警備兵を圧倒

 【幕府の対処】 弱小松前藩では無理と判断して幕府直轄化、北方防備に各藩兵配置
  ↓
極寒・悪天候に耐えられず、「津軽藩士殉難事件(1807)」・会津藩士遭難、など
戦わずして大量死(幕府側は耐寒能力が弱かった)

幸い、同時期のナポレオン戦争により露は極東から兵を引き、脅威は一旦沈静化して
北方領土を切り取られずに済んだよ
0859名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/31(木) 13:57:09.65ID:BXGdWbQk0
>>852
イギリスとの講和を画策したことじゃないの?慣れないことを
したせいかあっさり露見したけど。
ウーヴラールってどこかで見た名だと思ったら一巻で出てきた
悪徳商人なのね。まさか再登場するとは。
0861名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/31(木) 19:44:48.07ID:sjNvJXTQ0
ビクトルがすっかり古参兵になってるな。
「戦争には何でもある。愛も裏切りも美も醜もある。しょせん人間のやることだ。」は名言だと思う。
どうか生き残れますように。
そして吐き気を催す邪悪な新兵君は絶望の中で死にますように。
0866名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/01(金) 01:44:06.30ID:dR6sLB4q0
ビクトルは死なないけど軍曹は死にそう、略奪はしなかったのにロシアの民に恨まれて……とか
ここへ来て名前が付けられたら死亡フラグマシマシだろなー
0870名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/01(金) 09:48:36.85ID:6DcfejQc0
ビクトルは老人になるまで生きるよ
とある既婚25才年上の女教師との恋愛に悩む学生に
「三人で仲良くナニすれば?」とアドバイスして
殴られるのがラストシーン
0872名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/01(金) 13:28:46.36ID:d0LoYmsfO
>>871
タリアン夫人がタリアンと別れてから付き合った愛人がウヴラール
タリアン夫人をもて余したバラスがウヴラールに押し付けたんだわ
それも長続きしないで、結局は年下のカラマン伯爵と再婚することになるんだけど
カラマン伯爵とはよほど相性が良かったのか、それ以降は貞淑な妻として余生を送ることになる
0878名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/03(日) 00:38:47.87ID:DpFe/A8+0
大陸軍戦報10年以上も続いているのか。
1ページ収めるためにカットしている部分を追加したり、
行軍図や布陣、地図や年表に肖像画を追加すれば1冊の本になるくらいの分量はあるだろう。
0883名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/03(日) 13:05:18.84ID:2YRGe5w00
>>881
ランヌ夫人は共和主義者かつ夫の死への不信感で、ナポレオンに反感があったのは事実。
マリー・ルイーズに対しては忠実で友人のような関係になる。ナポレオンが放ったスパイを一切寄せ付けなかったらしい。
ただ、ローマ王の養育は別の女官が主担当で、彼女の一存だけでどうこうできたわけではない。そもそもマリー・ルイーズ自体に、育児にさほど関心がなかった。
0884名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/03(日) 13:18:41.97ID:8wh7ElthO
マリー・ルイーズは息子から「母は父ナポレオンの妻に相応しくなかった」とぶっちゃけられているからな
ナイペルク伯爵にも先立たれるけど、どうやらナイペルクはマリー・ルイーズに精気を吸いとられて衰弱死したようでね

ジェロームの妻カタリーナ王女なんか離婚して帰ってきておいでと言われて「お父様、私はジェローム様と添い遂げます。どうか、カタリーナの事は忘れて下さいませ」と絶縁状を送りつけたっていうのにな
その後、ジェローム一家が貧乏に喘いでいるのを憐れんだカタリーナ王女の父親が丸ごと引き取ったってオチだけど
0889名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/03(日) 15:08:10.32ID:2YRGe5w00
フランツ・ヨーゼフ1世の母ちゃん、ゾフィーだな。実際は気のあう姉弟のような間柄だったらしいが。

2世はボナパルティストの帝政復活の策謀に関心は無かったらしい。
長生きできたとしても、オーストリアの一皇族として平穏に生涯を終えたんじゃないかな。
0890名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/03(日) 19:43:42.31ID:Dr0pK/io0
東宝ミュージカルのエリザベートに出てくるゾフィーおばあさまと
ナポ2世と仲良かった人が同一人物だと知った時は驚いたなぁ。

ゾフィーがメキシコ皇帝マクシミリアンと2世の墓に並んで葬られたとってことは
オーストリア宮廷の中でマクシミリアンがゾフィーと2世の子供という考えは根強かったのか?
0892名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/03(日) 20:22:13.07ID:0tnpImP6O
寝とられ男はどっちを殺した
0894名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/03(日) 21:32:30.19ID:0tnpImP6O
やはりお前が死ねとかあっちを殺せとか醜態をさらしまくったのか
0895名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/03(日) 23:11:54.47ID:DpFe/A8+0
ビクトルいくつになるんだよ。
シャルロット・コルデーの件で初登場したときに15歳としても、19年も経ってるから34歳はいってるぞ。
今で言うと+10歳くらいの感覚か、そりゃ人口にダメージもいくな。
0896名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/03(日) 23:57:17.59ID:/tndtKs90
この時代の古参兵は尊敬の対象なのか
それともうだつの上がらないマダオ扱いなのか
0897名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/04(月) 00:04:15.23ID:ft9aeeOkO
近衛兵となれば尊敬と羨望の対象だろうが
0899名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/04(月) 08:31:19.60ID:ft9aeeOkO
ナポレオンは本心としては軍事的な威圧を掛ければロシアを屈服させられるという腹だったらしい
0900名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/04(月) 21:19:21.40ID:KWs6QOD20
どんだけ攻め込んでも、ロシアが一向に和平交渉をしようとせず、ナポレオンも引くに引けずますます深入りしてしまったんだよな。
さっさと切り替えて、撤退すりゃよかったものを。半島戦争で地に落ちた威信を取り戻したい焦りがあったらしいが。
0903名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/04(月) 21:55:09.25ID:KWs6QOD20
一応大義名分として、ポーランドの防衛を掲げていた。
が、側近のコランクールが「陛下はポーランドごときの為にこんな大軍を動かすわけはありません。欧州の覇者は一人で十分だとの気持ちからです」と言うと、笑って肯定したらしい。
0909名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/05(火) 12:57:33.92ID:c5plI35bO
ナポレオンがロシア遠征で最も求めたのは大陸封鎖令の遵守
それだけは妥協する気は無かった
0910名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/05(火) 14:21:14.40ID:APm//cbY0
経済封鎖は失敗してるのを認められなかった時点で政治家としての
バランス感覚が失われてるね。海軍を0から地道に作り上げたほうが
まだマシだったんじゃねと思う。まあ海戦どころか海に無知なナポじゃ無理だが
0911名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/05(火) 14:30:15.90ID:WO+Dl0HF0
劉邦とかは自分のやらかした失敗は反省できて次に生かすことができるけど、ナポレオンはそういうのが苦手で
全部軍事でごり押しできると思い込んでいる感じ
0913名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/05(火) 20:19:09.75ID:c5plI35bO
ナポレオンが封鎖令に固執したのはおそらくそれ以外に憎きイギリスを攻める方法が無かったから
0915名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/05(火) 21:07:39.91ID:c5plI35bO
ヒトラーの時代にはアメリカが強大化しておりドイツが封鎖されていた
0916名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/05(火) 22:27:20.15ID:JD5e4fy70
米国民主党政権が肩入れしてるだけで真珠湾前はドイツとの戦争は米国国民の本意じゃないぞ
ナチスが絶対悪になったのは戦後でこの時点では利害の対立する相対悪
英国が折れたらそれでも百万の大軍を送って戦争する気なんて米国にはないよ
英国の心を折るには欧州の地図をナチス一色に染めて孤立感を高めて抵抗しても無駄と思わせる
0917名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/05(火) 22:47:11.14ID:c5plI35bO
逆を言えばアメリカの参戦はヨーロッパへの足場であるイギリスを保全するため
その象徴こそがノルマンディー作戦
0918名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/06(水) 02:20:39.27ID:L1ysF3br0
新刊買った
さすがにあの酷過ぎるアウスニールリッツとクエナは治ってたけどまだ誤植あるな
なんなんだよ「べエベント公爵」つう気の抜けたような名前はw
0919名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/06(水) 04:43:42.51ID:DK6c/CdBO
カロリーヌもまだエリザのままだし
0920名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/06(水) 05:22:21.87ID:ZHUZlwgO0
セキガハラは誰が主敵なのか?
0921名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/06(水) 08:16:20.89ID:DK6c/CdBO
ロシア遠征の時点で封鎖令はほとんどザル化していた
但し公然と破られる事は威信の失墜になるという判断もあった
0922名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/06(水) 09:21:22.45ID:PDYpMs2u0
当のフランスでさえも、封鎖令破ってイギリスと交易してたしな。ロシア遠征の費用もイギリスの銀行から借り入れてたし。
でも他国が破るのは許さんというダブスタ。
0923名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/06(水) 13:14:45.16ID:DK6c/CdBO
封鎖令の特例はイギリスに正貨を使わせるという物であったが実際は遵守されていない
0925名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/06(水) 21:45:31.10ID:DK6c/CdBO
最大のダブスタ
自分は浮気しても相手の浮気は絶対許さない
要するにジョゼフィーヌ
0931名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/07(木) 00:35:20.22ID:s+K3h58lO
一度破産のタレイラン
0933名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/07(木) 08:21:08.90ID:s+K3h58lO
八十日間世界一周にも出てたな
0935名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/07(木) 09:16:29.36ID:s+K3h58lO
実際にも偽札攻防はあったろうな
ナポレオンがやらせたとなればやはり偽ポンド札か
0938名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/07(木) 09:54:46.81ID:s+K3h58lO
当時としてはやはり一番信用が高かったのはポンド札だったろうし
0939名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/07(木) 16:32:13.90ID:Z4NpKdO60
フランスが来れば農奴解放されるのにゲリラになってフランス軍を襲うとはロシア愚民
0940名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/07(木) 16:32:53.19ID:Z4NpKdO60
フランスが来れば民主化されるのにゲリラになってフランス軍を襲うとはスペイン愚民
0941名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/07(木) 19:18:02.56ID:autl8qqC0
>>938
ナポレオン戦争のあたりまでは、欧州の国際通貨はトルコのターリーじゃなかったかな。
0942名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/07(木) 19:31:01.47ID:autl8qqC0
フランスではジャコバン派が奴隷制度を廃止するもナポレオンが復活させる。
結局、フランスの奴隷制度廃止は第二共和制の1848年になってから。
0943名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/07(木) 19:38:15.23ID:LsBxjAbP0
制度を復活させた割には軍事力に回されることはなかったのかな。
作中で登場したのはデュマ将軍くらいで、兵士の大半は地元生まれのフランス人ばかりだ。
0944名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/07(木) 19:49:30.43ID:s+K3h58lO
トルコの国際通貨は金貨であって紙幣ではない
0946名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/07(木) 21:06:22.37ID:cEgi1nA+0
>>935
実際に偽札作ってたよ。オーストリア銀行券、英ポンド、露ルーブルなど。
特にルーブルは1805-1812年にかけ大量に刷った結果、官製の物より多く流通した。ルーブルの価値下落も大陸封鎖令を破った大きな理由。
0947名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/07(木) 21:17:17.07ID:s+K3h58lO
だとすればますます自分で自分の首を締めたわけか
まさに自業自得の悪銭身に付かず

さすが史上最悪のアッシニア紙幣を作っただけの事はある
0948名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/07(木) 21:49:42.24ID:gMLyhR7NO
>>947
アッシニア紙幣が刷られたのはフランス革命期だからナポレオンは無関係
それどころか、ナポレオンは紙幣が好きじゃなかったから、第一次帝政では遂に新札は発行されなかった

アッシニア紙幣が失敗したのは同時に銀単本位制を導入したのと、革命政府が信用されていなかったのと、イギリスが政策的に偽札を密輸させたから
恐怖政治下では他の貨幣は一切使用禁止にしたうえで、アッシニアを無理やり流通させたから少しは価値が上がったようだけどね
0949名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/07(木) 23:02:30.02ID:s+K3h58lO
封鎖令自体の萌芽も革命時代にあったとか

それにナポレオンは自前の紙幣は刷らなかったが実質的に偽札にその役を果たさせたと言える
これもまた他国にツケを回す事で成り立つナポレオン体制の実態の一つ
0951名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/08(金) 21:29:12.62ID:MtKnykQVO
それでもトータルの大局としては回復困難の損害を拡大したに過ぎなかったわけだが
0953名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/09(土) 11:31:44.73ID:8nzFXW3i0
獅子の時代も15巻で完結しているし、獅子の時代→覇道進撃のようにタイトル変えて続くんじゃないの。
ワーテルローまでのレールが敷かれている段階まで来てシリーズ終了もないだろうし。
0958名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/09(土) 12:42:55.63ID:KZqOUOli0
国境付近でロシアの主力軍を取り逃がす→モスクワに到着するも手詰まり→退却中に冬将軍でボロボロ
という概略しか知らんので、大陸軍戦報でじっくり読みたい
0960名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/09(土) 12:55:45.14ID:Bycm661z0
大陸国家は武力で屈服させることはできないってこの辺りから認識された法則だよね
冬を待ってひたすら後退し続ければ侵攻軍は自滅しちゃうという…
このやり方が通じなかったのは食糧物資ごと移動してロシア人以上に寒さに強いモンゴル軍だけ
0961名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/09(土) 13:28:28.41ID:BA5SW2j20
ロシア遠征というたら、『海辺のカフカ』思い出す。
「この実質的な意味をほとんど持たない戦争のおかげで、おおよそ40万人のフランス軍兵士が見知らぬ広大な土地で命を落とすことになった。戦闘はもちろん残酷ですさまじいものだった。
医師の数がじゅうぶんではなく、医薬品も不足していたために、深い傷を負った兵士のおおかたは、そのまま苦痛の中で死んだ」
0967名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/09(土) 18:51:20.60ID:2Dw9XuAQO
ロシア遠征は撤退時の冬の厳しさばかりだが行きの夏でも滅茶苦茶に倒れている
0968名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/09(土) 19:47:53.25ID:h7ijtuMV0
ちょっと関系無い話だけど 洋ドラのブラックセイルズ見ているけど面白い
1700年代 カリブの海賊ものだけど 兵装とかナポレオン時代のものと変わらないよね
海戦シーンはなかなか迫力がある ただの船に大砲積んだだけの海賊船が
砲門が何列も並んでいる戦列艦にまともに戦っても勝てないのがよくわかった
あれの一斉発射は怖い

意外なことに正規兵相手の陸戦シーンもあった
あれに臼砲って植木鉢かハンドベルみたいな形の迫撃砲みたいな持ち運び型の大砲がでていたけど
ナポレオンじゃ見ないよね? すごい威力だったけど
0969名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/09(土) 20:01:35.75ID:2Dw9XuAQO
こちらの漫画ではアブキール湾の戦いがトラウマ級
0970名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/09(土) 21:17:07.14ID:Bycm661z0
昔の海戦なんか鉄球をぶつけあうだけでそれこそ当たらなければどうという事は無いって思ってたけど
実際は作中で描かれたように猛烈な勢いで木材の破片が飛び散って凄惨なありさまになるんだよね
木造とはいえ厚さ50pもの船腹が撃ち抜かれちゃうとか隠れるとこなんかないね
0973名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/09(土) 23:13:10.62ID:Bycm661z0
榴弾はむしろちゃんと爆発しなかったんで嫌われたって話もあるね
幕末の頃にイギリスが日本に榴弾を持ち込んだけど爆発するのが半分程度だったとか
それに海戦では敵艦上で炸裂させてこその榴弾なのに導火線の加減が難しいとか問題がありすぎ
0977名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/10(日) 00:28:46.65ID:3c+0oheCO
ワーテルローへの伏線も感じる
0980名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/10(日) 22:30:08.30ID:3c+0oheCO
準備不足の最たる物は馬の蹄鉄
0982名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/11(月) 08:18:43.25ID:FYavll/1O
エリザとカロリーヌが混同されている
エリザはナポリではない
0984名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/11(月) 23:38:37.11ID:FYavll/1O
思えば今までエリザがはっきり描かれた事があったか
0985名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/12(火) 13:45:33.76ID:p6kb9Tg20
大陸軍戦報でウエルズリーの若き日のインドでの活動を見てみたいな。
兄貴も東インド会社の重役だったりとナポレオンやネルソンほどに目立たないけど、興味深い人生送ってる。
0988名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/12(火) 20:17:46.69ID:SHlE+PrcO
インドへの足掛かりを失ったフランス側には分からないって事なんだよな
0990名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/13(水) 19:37:01.69ID:fIdD686eO
ああほんとに呼んじゃったといいだげなベルティエ夫人
0992名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/13(水) 20:56:41.10ID:fIdD686eO
ボルゴは一種の裏ナポレオンだからな
それこそいっそ主役にでもしなければ描き切れないくらいの
0993名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/13(水) 23:02:41.58ID:mZVCHpUf0
ナポレオン〜獅子の時代〜に続く皇帝への道
ナポレオン 覇道進撃
YOUNG KING OURs(毎月30日発売)にて連載中

掲載誌公式
http://www.shonengahosha.co.jp/

前スレ
ナポレオン覇道進撃]長谷川哲也 47 [セキガハラ・笑う殺し屋 [無断転載禁止]©2ch.net
http://fate.2ch.net/test/read.cgi/comic/1487766669/

次スレ用。
アワーズのアドレスとセキガハラが連載終了したので変更。
他に変更・訂正があればお願いします。
0994名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/14(木) 08:25:32.88ID:aAkH4eI5O
他の二人と比べてエリザは美人ではなかったらしい
マリー・ルイーズもああ描いているだけに少し残念
0995名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/14(木) 09:20:29.54ID:yAHo/9ppO
>>994
エリザは同郷のコルシカ貴族バチョッキと結婚したんだよな
真面目だけど大人しくて冴えないバチョッキが義弟になると知ったナポレオンは大反対したんだけど
ナポレオンの母親はバチョッキを見て気に入って「バチョッキさんは幸運をもたらしてくれるんだから結婚に賛成です。反対なんて許しませんよ!」と迫ったんだよな
エリザをはじめとする兄弟姉妹と母親の懇願に負けたナポレオンは渋々認めたってオチで
0997名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/15(金) 19:24:53.77ID:dgHZ9XF/O
身内は貴重な政略の駒だからな
だからリュシアンやジェロームの勝手にも激怒
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 205日 23時間 31分 34秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
2ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.2ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.2ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況