X



時代劇漫画総合[乱 etc]-16 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0255名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/11/01(水) 22:38:44.66ID:3nUjH08p0
>>248
昔の官能劇画誌なみやなあ…
内山亜紀に時代劇モノ描かせたらどうやと思ったが今脳梗塞の治療中らしいな。
じゃあダーティー松本は…さいとう御大が絶対に許さんわなあ…
0256名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/11/01(水) 22:57:37.90ID:fuNKCS6s0
萌に舵を切ったらどうなんだろ
日本刀の展示に女性が異様に増えたのって腐女子漫画の影響だそうだし
理望〜んでも女体化について言及してたし鬼平や梅安を女の子にしたら新しい読者が…
0257名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/11/01(水) 22:59:26.35ID:cF3SvaRk0
>>253
そうなのか・・・
乱で黒田三十六計再開するって話あったはずだがほとんど立ち消え状態だもんな
0258名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/11/01(水) 23:11:14.77ID:3nUjH08p0
>>256
鬼平は腐女子向けのアニメ化したばかりだろ、いいかげんにしろ!
梅安を女の子にしたらいかがわしいマッサージをする日本語の怪しいアジアンガールになって「シャチョサーン!」とかいって仕掛けしそうだろ!
0259名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/11/01(水) 23:51:20.54ID:cF3SvaRk0
>>258
アニメ鬼平は今風のデザインではあったけど腐女子向けでもなんでもなくて真っ当な時代劇だったぞ
見もせずに批判はよくない
0261名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/11/03(金) 08:50:08.26ID:Z9wkps5LO
月刊チャンピオンあたりで腐女子の方々が好きそうな無双系とかエグザムライとかやってたが調子はどうなんかな?
個人的にはああいうコラボ系より『風光る』とか中国王宮風の場所に迷い込んだ女子がどーたらとかの正統派少女漫画のが好きなんだが
『風光る』も新撰組を描こうとしたら考証の沼にハマってしまったみなもと太郎系だなw
0263名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/11/03(金) 15:51:30.16ID:pRc5MTY30
合戦屋実写化キボンヌ
一徹:内野 若菜:ガッキー 若菜の親父:コヒさん

ニュクスもすずさんかのんさん辺りで一つ
0264名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/11/03(金) 15:57:39.06ID:pRc5MTY30
>>262
ワニならモーニング隔週連載されてるよ?毎回、とんまなウサギに飯奢ってる。
何言ってるか分かんねーと思うが
0265名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/11/04(土) 11:03:53.99ID:81lGU+KcO
乱でも研ぎ師や絵師といった武士でも忍者でもない主人公が登場する漫画があるから、そのうち「乱・アーティスト」とか「乱・クラフトマン」とかの別冊が出てくるかもな
0267名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/11/04(土) 11:49:01.70ID:29ZfMN2z0
物造り系漫画ってそこそこ人気だし江戸時代ならけっこうネタがありそう
でも江戸時代という縛りがあるからちゃんと資料を調べないと異世界モノになっちゃう
0268名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/11/04(土) 12:16:06.93ID:ZbLTKJky0
>>262
奄美にはイリエワニをやっつけた伝承があるんだってね
あんなデカイのが泳いでくるとか恐ろしい
0269名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/11/04(土) 12:17:39.09ID:UmmScliY0
>>267
ニュクスとか明治だから出来なくはないかな
岡倉天心とかあたりなら
刀の偽作の漫画はギャラリーフェイクみたいで個人的には面白かった
ストーリーは微妙だったが
0270名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/11/04(土) 12:25:21.29ID:IMVUqezJ0
そういやプロデューサーに許可を得た正式作品(31作目扱い)だったんだよな、と
仕置長屋に中村主水の名前を見つけて思い出した。
ジャニーズ必殺がたまに放送される現状でどういう扱いになっているかは
わからないけど。
0271名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/11/04(土) 14:48:16.63ID:ApCrSjYq0
>>265 >>269
高濱女史にうってつけの題材がある。「北斎の娘」
こないだNHKで宮崎あおいがやってたし、アニメ映画にもなってた。
0272名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/11/04(土) 15:07:10.77ID:UmmScliY0
>>271
もう誰かやってるなら意味無いだろ
作者のツイッター見たらつぎの作品の構想もできてるみたいだ
0273名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/11/04(土) 15:32:07.74ID:lrVYU1RaO
>>267
かつて「職人ジャンプ」と呼ばれたスーパージャンプみたいなのかw
いっそのこと『異世界食堂えど』とかにしてしまうとか…
0275名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/11/07(火) 03:40:26.94ID:KAFskJTw0
書店でたまたま斬を見かけて「あれ?今月は仕留屋あさみ載ってないのか?」と思ったがよく考えたらあれは陣の方だったな
しかし叶精作は今時代劇雑誌だけで連載三作も描いてんのか
もう70近いのに精力的だなあ
0276名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/11/07(火) 18:11:48.49ID:33lBlePM0
コミック魂のやる気の無さ・・・ツイッターも更新しなきゃ2号の宣伝もしない

漫画時代劇といい作家の締め切り期日に上げないのを嫌って再録で本作ってるのか?
やっぱ乱だな新作ばかりだしレヴェル高いしリイド社からもう一冊出してくれないかな
0277名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/11/07(火) 19:01:10.44ID:bGCnlMpT0
どこからか作家発掘して連れてくるよりも
旧作を再録した方が手軽でハズレがないからね
乱が毎回新作を載せられるのもある程度作家のツテを抱えてるからだし
0282名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/11/08(水) 09:24:50.73ID:0HIOYJji0
だったら、コミック乱が原点なんだから
コミック凛、ルン、練、論 を揃えればよい
どれもイメージわくだろう?
だいたい八月先生から下克嬢、とみ先生みにゃもと先生
・・・ってそれただの乱だ

しかもザ行同様、どうもウ段が弱いな
0283名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/11/08(水) 10:12:25.09ID:W6+dsWO50
乱も乱発して収束して今の2冊体制がある。
過去には乱武将列伝、乱昭和とかあったし。
乱昭和のとみ先生の昭和太平洋戦線での日本刀斬りこみ活躍は
もうちょっと読んでみたかった。
0284名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/11/08(水) 10:59:03.34ID:hdf7B9AqO
武芸を扱った作品は大抵剣術だから、他の武器や柔も扱った「乱・武芸百般」も良かろう
手裏剣に薙刀、杖に捕縛術、水練に馬術も勿論カバーする
0285名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/11/09(木) 08:35:52.86ID:ccCeJgpU0
月刊スピリッツに載ってた、辺獄のジュヴェスタが終わった。
あれぞ大河ドラマと言える凄まじいストーリーだったが作者はあんまり知らない。
あのクラスならリイドもオファーかけれるんじゃないかな?
0299名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/11/11(土) 23:21:52.23ID:oioDUYoi0
>>296
「ないしょないしょ」は剣客商売の番外で原作あり。
ただし原作では小兵衛がもう少し若い時代の話だったはず。
0305名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/11/13(月) 17:10:43.14ID:x6nXC0Lc0
今日ツインズ発売だったのに駅の売店で気付いて
買ったわ
誰も感想上げないね
0306名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/11/13(月) 17:30:14.15ID:hfuVFyex0
幻庵15巻読んだ
安定の面白さと心地よさ、ごちそうさまでした
懐かしい面々が次々再登場してくるので、まとめに入ってるのかとちょっとドキドキしたけれど
まだ続いてくれるみたいで何より
0308名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/11/13(月) 22:27:05.83ID:c/EBpVq40
Kindleで買ったけど読むとこ少ないのを実感した
小島剛夕が読めたのはいいけど昔の作品はラストが釈然としなくてモヤモヤが残ることが多いね
エンジニールは面白いというより興味深いけど時代劇というにはねえ
正宗くんは一冊に一作は欲しい四コマだけどどこまで続くかな…
0311名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/11/15(水) 14:00:55.40ID:t55Ohfgq0
ツインズでも再録がある・・・只単に作家がいないのか
それとも他所の雑誌が再録ばかりでも続いてるからそれでも売れると考えての再録なのか?
0312名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/11/15(水) 14:53:22.84ID:6RryCnkE0
誰か落としたんじゃないの?
まあ、元々ツインズは創刊時から数年は黒田三十六計を再録してたんだし。
0314名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/11/17(金) 17:17:01.09ID:Ac4XvgKPO
リイドの編集ここ見てるかな
歩き巫女九尾をエイトドッグスの後釜としてツインズで連載再開してくれ
0316名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/11/17(金) 23:42:33.59ID:+83OHZoA0
アンケート葉書って、どの雑誌でも返答率あまり高くないんで、
いわゆる組織票とか、わりと簡単にやれるって聞いたな
0320名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/11/24(金) 16:19:37.15ID:5OS27Yku0
いつの間にか発売されてるコミック魂
宣伝も何もしない・・・編集はホント売る気やる気無いんだな
0321名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/11/26(日) 12:44:06.57ID:7KXNnN5c0
年明けにブシメシのドラマ続編が放送らしい
0322名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/11/26(日) 13:08:28.39ID:tnXBJ2wg0
ブシメシの殿様の草刈正雄はさすがベテランだけど美の壺の印象が強くてなあ
あの顔を見ると未だに復活の日のラストでヨロヨロ歩いてるシーンを思い出すし
0323名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/11/26(日) 13:20:36.62ID:kREo2QYj0
高浜カンさんだが、熊本地震の被害にあってたらしいわ
あの地震が4月でニュクスが落ちたのが5月発売の6月号なんで、理由はそれだな
0326名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/11/26(日) 13:57:44.77ID:bK+t3rRI0
あの時はほんとビックリしたわ
高浜さんを心配したり励ましたりしたりする書き込みがあったのがファンとして嬉しくもあった
0328名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/11/26(日) 21:01:47.26ID:/dtWQR9F0
漫画家はネットとの親和性が極めて高い職業だからね。普段からネットでの評判を極めて重視してるし。ネット上の書き込みで炎上するのは極力避ける。
0329名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/11/27(月) 16:53:27.86ID:ezoTSfR30
今日発売の乱が売ってなかったけどどうしちゃったのかな
Kindieでいいやと思ったらアマゾンでも売ってない
0331名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/11/27(月) 17:38:04.81ID:LzGaIAP40
23区内だが昨日の夜11時に普通にコンビニに売ってた
ただ 間違えないように(テープで中身が見られない)店員に聞いたけど
今日発売のものかどうか即答できない状態だった
調べてもらっても日付が今日だから今日のじゃないすかあ?
てな感じ
0332名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/11/27(月) 19:13:11.00ID:ezoTSfR30
売ってた売ってたKindleで買って読んだ…w
風雲児を読むため買ってるようなもんだけどここらの話は知らなかった事も少なくなくて新鮮
下剋嬢は平常運転だねえ
0333名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/11/27(月) 20:12:12.47ID:D0hts4st0
寝取られが超久々に載っててしかも乳首出しててびっくり
単行本出るみたいだがラストは逆にねね(もちろん若々しい美女で)が家康に寝取られるとかで見たい
0337名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/11/27(月) 21:13:27.60ID:BYTOfd2l0
おお!今月は読みきりがどれも出来がよくて面白いね
ひさびさ登場の草野雄のさわやかな読後感がいい
小坊主ちんねん直接描写はしてないけど完全にお稚児さんとして和尚さんのシモの世話もしてたんだろうな
森本サンゴは単純な絵柄なのに妙な色気を感じさせて好き
0338名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/11/27(月) 21:27:08.12ID:DDozbS4q0
つかもう平田の復帰はいい加減諦めろよ編集
ここ数号に渡って広告載せて連載復帰を前提にしてるみたいだが
その度に掲載見送りにしてその穴埋め代原載せてる流れだし
0340名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/11/27(月) 22:09:33.04ID:jOZdTyxs0
ニュクスの話が大きく走り出し始めてる感でwktkが止まらん
商人コンビはいい表情だなー

あと若旅単行本マダー?
0341名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/11/27(月) 22:26:44.40ID:sp9Fob/I0
>>340
ただ、外国編が陳腐なメロドラマ風になってるのが気がかり
ミオの外国行きでそうならねばよいが
0342名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/11/27(月) 22:34:13.68ID:rF6Elj5E0
のぞみ殿はパンツルックの割合が高いな
その方が似合うとも思うけど、たまにはスカート姿も見たい
0345名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/11/28(火) 04:42:11.63ID:NkoafCoz0
荒木俊明は前からけっこう好きだけど、若手かと思ったけっこう歳いってて大きな子供いるんだな。シュタイナー教育の教員で女装癖(?)があってエロ要素重視の漫画書いてるって不思議な感じ。
0347名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/11/28(火) 12:21:54.51ID:+lfXhe5r0
>>346
若くても無能なおまえなんかよりずっとまし
0348名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/11/28(火) 12:24:15.92ID:bFpliTlF0
96歳とか間違いなく現役最高齢漫画家だろ
植木老人もこの齢になってまさか仕事の依頼が来るなんて思ってもみなかったろうが
新作発表ペースの驚異的速さからたとえ代原だろうが作品を描ける嬉しさが伝わってくるようだ
0353名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/11/28(火) 17:04:30.20ID:w2oqgatT0
>>335
コンビニで立ち読みしてたんだが、さっと流し読みしたもんだから
てっきり裸踊りが原因で藩お取潰しになったのかと……
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況