X



月刊アフタヌーン総合スレッド Part172 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/31(木) 22:28:47.47ID:0QoyOMUG0
公式ページ
http://afternoon.moae.jp/magazine/afternoon
アフタヌーン編集部のFacebook
https://www.facebook.com/afternoon.manga/
アフタヌーン編集部のTwitter
https://twitter.com/afternoon_manga
アフタヌーン電子版
http://afternoon.moae.jp/page/aftd

前スレ
月刊アフタヌーン総合スレッド Part171 [無断転載禁止]
http://fate.2ch.net/test/read.cgi/comic/1499088884/
関連スレ
good!アフタヌーン 15gdgd
http://karma.2ch.net/test/read.cgi/comic/1467956649/

※次スレは>>980を踏んだ人が立てて下さい。
※立てたら即死回避のためにすぐにスレをある程度伸ばしておいて下さい。
(10越えてれば即死はしないという話もありますが20が安全圏?)
0264名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/15(金) 04:35:08.40ID:WhB/mumd0
ヤンマガだとありきたりだからアフタでってのと
週刊じゃ無理だけどわざわざヤンマガで月一連載させてあげられるほど実績無しだからアフタでってことでしょ
0267名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/15(金) 08:54:49.70ID:t18Tjjti0
なんでケンカになるんだよw
アレは新キャラだけでもいいからセックスできるかできないか次の月までひっぱれば
やれない回やキャラもあるという新しいエロ漫画になれる可能性を秘めている
0268名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/15(金) 10:43:49.79ID:uuycZkxz0
ライフ2ようやく読んだ
主人公が四面楚歌で執拗な嫌がらせ受けるとかライフ1の佐古に陥れられた歩の時とパターン一緒やな
まあルオトのヤバさは佐古とは比べ物にならないけど
0270名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/15(金) 11:13:06.02ID:uuycZkxz0
>>269
表向きは優等生の爽やかイケメンの佐古の本性を知った主人公の歩が追い詰められ、いくら訴えても「はあ?あの佐古君がそんな事するわけないでしょ?頭おかしいんじゃね?」と誰一人信じてくれず
執拗なイジメを受けドン底に
そんな中、未来や園田君という強い味方が現れて徐々に逆転していくお話
多分、2の方もそんな感じになるんじゃない?
0275名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/15(金) 13:37:03.13ID:uuycZkxz0
ただライフの佐古はラスト辺りで親から殴られたり、元カノ(イジメのリーダー格)から包丁で斬り付けられたりはしたけど、肝心の社会的制裁が無かったのが残念だった
なのでルオトも社会的制裁無しでよくありがちな崖から飛び降りて生死不明とか精神崩壊で警察病院に収監されるとかそんなパターンになりそうな悪寒
0278名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/15(金) 17:17:16.74ID:uuycZkxz0
>>277
すえのぶの過去作品「ライフ1」、「リミット」はドラマ化されているから、これもそのうちドラマ化されるかもね
ただ1の時みたいに連載途中でのドラマ化は結末変わってしまうからやめて欲しい
0280名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/15(金) 18:02:17.24ID:9b3tTAnU0
恋愛工学はぜんぜん面白く感じないけど、そのことで話題になってるぶん編集部としてはオッケーなんじゃない?
個人的にはシンギュラリティの作者の理系アピールがウザい。こっちも理系だからかもしれんが。
0281名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/15(金) 18:30:36.67ID:SuD7Y2cM0
シンギュラリティは今月号でグモ解決して、さあ反撃の引きだと思っていたので展開の遅さにイラッとした
メタルヴぁんばいあもやっと話が転がったて感じ
0282名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/15(金) 18:53:50.77ID:a3j/OuUR0
メタルヴァンパイアは戦闘に次ぐ戦闘、新キャラ(敵)投入に次ぐ投入って感じなんだが
畳みかけるようなスピーディさとか緊迫感は感じないのが味といえば味なのかな
どこかのんきというかのどかな雰囲気
展開も「追手を倒しながら逃げてます」ってだけだったもんな
そこにドラマがあるわけでもなく
まあ嫌いではないんだが
0283名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/15(金) 19:30:02.31ID:edFpve4Q0
EDNの作者は
寄生獣と被る表現をしてしまった時点でクソ漫画に成り下がった
作者は連載を打ち切ってリセットしたほうがいい

このままだとずっと3流に限りなく近い2流作家で一生終わり
0286名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/15(金) 21:53:20.91ID:BV3g4qcB0
メタルヴァンパイアは設定は面白いと思うんだけど、
作者のメカデザインセンスが
「士郎正宗のアップルシードの1巻時代にウジャウジャいた、それを真似ていた同人漫画家」
って感じのままで何も成長していないってのが致命的
発症区と同じく、原作にまわして漫画家を別に据えるとガラッと変わる作品だと思う
0289名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/15(金) 22:53:07.78ID:2YTO0qKj0
遠藤は現代劇をやってくれ
まだ期待してる
0290名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/15(金) 23:17:06.35ID:BV3g4qcB0
遠藤は木尾士目と思いっきり同系統+SF好きな感じだったが
木尾がカッコつけを止めて、ぶっちゃけてげんしけんを描いて飛躍できたように
遠藤もなんか殻を破るような作品を描いた方がいいんじゃないかね
0292名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/15(金) 23:34:05.62ID:XjJV4tPuO
廻は内向して答を出そうとしない遠藤でそこそこ遠藤らしくなくって一般受けしそうだった
因縁のラストバトルへ伏線張りながら盛り上げて行けなかったのがもったいなかったが

メタルみたいな煮えてる遠藤も好きよ、売れないだろうけど
元素を使ってバトる漫画は化学反応やらを扱いきれなくて失敗してるのは数多くあるけど、その辺は破綻なくよくやってる
0294名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/16(土) 00:18:58.77ID:aU7uXtS30
本来はもっと地道な元素の掛け合いを楽しむ話が続く感じだったのに、一気に最強能力者レベル来たしな
このままだと終わるからテコ入れして一気に、描く予定の山場に持ってく感じなのか
もう打ち切り確定だから〆に入ってるのかのどっちかだろうね
0303名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/16(土) 12:55:16.79ID:O/39HcjJ0
廻は格闘漫画にしては動きが硬くて迫力なかったのがイマイチだったなぁ
それ以外は良かったんだけど

ヴァンパイアもそうだけど、殴り合い描くのは苦手なのかな
0305名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/16(土) 17:33:49.21ID:U7tI5rHXO
打ち切りサイクルがアフタよりイブニングは厳しい気がするな
その中で廻はよく頑張ってた気がするが…

薬害の人が居たり、安彦良和のアシスタントっぽい人が居たり、ちょっと前のアフタの編集さんが異動してたりするのかなイブニング
0307名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/16(土) 18:09:20.80ID:aU7uXtS30
>>305
安彦良和のアシスタントっつうか、メインのペン入れやらせてたんじゃねえかっていう疑惑
キャラと書き文字だけ似てるけど背景が素人以下だし、小物も描けないし…

クラッシャージョウをあれだけ滅茶苦茶に描いた罪は重い
0308名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/16(土) 18:53:42.12ID:2FXylCRr0
廻はそれなりのところに着地してるんで打ち切り感はあまり感じなかったけどな
作者がプロ編を書くつもりがなかったと言われても納得できる感じ

しかしイブニングもアフタも売れてない漫画を切って売れそうな漫画の連載を始めるという
ごくまっとうなことをしているのに手を入れれば入れるほど雑誌のカラーが薄れて言ってるような気がする
0309名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/16(土) 19:19:25.99ID:aU7uXtS30
打ち切りにも色々あるからな
・「今回の原稿で終了です、おつかれ様でした」
いきなり一方的に打ち切りを告げられる=作者がまったく対応できず、突然のご声援ありがとうございました

・「あと○話、次のコミックス分で終了とさせてください」
数話分だけ余裕を持っての打ち切り宣言=急ぎ足だったり、伏線未回収は山盛りだったりしながらもなんとかそれなりのラストを迎える
(もしくは作者ブチ切れでぶちまけEND)

・「そろそろ幕引きとさせていただきたくご相談にあがりました。」
作者と話し合いありで、最終回までの必要話数を調整しての打ち切り
全てではなくとも今までの伏線を回収しつつきちんとした最終回を迎える
0311名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/16(土) 23:07:12.49ID:T+Bj/+OK0
>>308
売れてない漫画を切るのはともかく、新連載が面白そうかといえばそうでもないのが問題なのでは

ミコさんもまとめモードに入ってる感じあるし、そろそろ終わりだろうか
んでもって、やおよろずって売れてるのか?
0314名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/17(日) 10:45:09.72ID:7Sd0dbd30
現実的な体の硬さがないと極め技ありの格闘技の技の掛け合いに緊張感なくなるから、廻ではわざとリアルな柔軟さに抑えてたんじゃないかな。
たぶん廻に関しては迫力第一のバトル漫画って感じじゃなくてマジな格闘技描きたかったんだと思うよ。
0315名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/17(日) 11:13:28.35ID:yWh8CmtnO
廻は効果とか集中線でごまかさずに丁寧に組み合いをかいてたな
それは確かに凄いんだが、同時に漫画として地味になっちゃうんだよね。同じようなのだと帯をギュッとねとか
0316名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/17(日) 11:22:01.09ID:RYQKlOlL0
最初「オールラウンダー廻」ってタイトル見た時、何かオフザケ系(ボンボン・コロコロ・大昔のジャンプあたりのパロ的な)のギャグ漫画なのかと思って困惑した
0324名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/17(日) 19:51:26.90ID:9eBGSWGi0
そして爆発的に売れた漫画家を
まったく売れなくなって落ち目になってもいつまでも飼いつづける羽目になるんだろ
ビーバップハイスクールやイニシャルDのように
0325名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/17(日) 21:33:06.28ID:RYQKlOlL0
>>324
そういう人達は売れてないように見えても、固定ファンがいて「それなりの数」は売れてるし
過去の権利物の関係もあって囲ってるだけの利益があるからでしょ

集英社や講談社は、自分達に得のない漫画家の面倒みてあげ続ける程優しくないよ

>>324が当てはまるのは
コミックビームだろ
編集長が自分は漫画に命かけてるし(という思い込み)気に入った漫画家の面倒は責任持って見る!!
って感じで、鬱や非社会的過ぎて終わりきった漫画家や極左化した漫画家の面倒を見続けてる、悪い意味での馬鹿雑誌
0327名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/17(日) 22:23:04.49ID:RYQKlOlL0
急に古レスどうした?とは思うが、
ブックオフに持ち込んでおいて、「資産価値」とか爆笑もんだなw
新品同様なら、全巻セットでヤフオク出品すりゃ元値より上になる事も多々あるわけだが
0328名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/18(月) 00:30:19.75ID:tBRGjbj+0
量からして家族からのクレームや引越しなどがきっかけで処分する羽目になったのか
こうなったら処分する時間がないからブコフに捨てに行くしかなくなる
中古で買って自炊が最強
0332名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/18(月) 07:46:33.25ID:5gsRhIAE0
ああ失礼。ブックオフに持ち込んでって話からの流れだったので売却を含めた話だと思ったのです
しかしこの第三者に譲渡できないってのは酷い規約ですね。同じ様なライセンスを買うPCソフトでも譲渡できるのに。そのうち改訂されるのだろうか
ってスレ違いですね。失礼しました
0340名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/23(土) 10:04:18.65ID:uLN9Poah0
爆音列島ってもともとはアフタ連載だっけ。
いつの間にか終わってるんで収拾つかなくなったのかと思ってたら、
ヤングキングで続き(?)やってるな。チラ見したけど雰囲気同じ。
講談社で切られても少年画報社は拾うのか。
0341名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/23(土) 11:44:47.24ID:sq1ByeHq0
一般人ダッセー、族カッケー、俺(作者)カッケー

っていう悪い意味での馬鹿が描いた、悪い意味での馬鹿の為の、最悪の馬鹿漫画だからな
どこにでも「元不良」は存在するから波長の合う馬鹿が編集にいたんだろ、っつうかヤングキングだしな
0347名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/23(土) 21:16:25.80ID:8rGES9eU0
特に何かがあって幹部になったってわけじゃなかったな
初期からその代のトップの綾瀬の近くで活動してたからいつの間にかって感じだ
あと爆音列島は別に族カッケーって話ではないな
むしろ逆で、そんなにかっこいいもんじゃないってことをリアルに描いてたけどね
0351名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/24(日) 01:42:35.56ID:+1KlH+0m0
暴走族って現役でいられるの数年くらいみたいだし、あっという間に世代交代しちゃうんだろう
今は中年の暴走族とかもいるみたいだがw

本人の投影の割にはあの主人公、絵を描かないんだよね
多分バイクを渡した後職を転々として漫画家に落ち着くんだろうけど、
その辺の痕跡が全くなかった。あえて描かなかったのかもしれないけど。
0353名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/24(日) 04:56:04.29ID:PseGp9700
高橋とは中学の同級生でいろいろ思うとこもあるが
そういう一流の読み方したら爆音に限らず多くの漫画が
楽しく読めなくなりそうだから俺はそういう読み方はやめときたいな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況