X



◆漫画家達の愚痴はここだけに汁!130◆ [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/21(月) 23:40:19.39ID:kFLcZmTo0
■漫画家の、漫画家による、漫画家達のための愚痴スレですので、

※関係者様、無関係者様の書き込み、なりきり、ツッコミ、叱咤などは御遠慮下さい※

■あくまで愚痴スレなのでツッコミ、説教は程々に。
■マターリとsage進行推奨。
■愚痴以外の話題はアニメ漫画業界板へお願いします。


※次スレは>>970を踏んだ方が「必ず」立てるようにしてください。立てられない場合は踏まないこと。
>>970を踏んだが立てられない場合はレス番を指定して依頼すること。
※次スレが立つまでは書き込みを控えること。

前スレ
◆漫画家達の愚痴はここだけに汁!129◆
http://fate.2ch.net/test/read.cgi/comic/1496333039
0201名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/07(木) 21:08:36.12ID:nAcvpoTV0
今の担当味気なくて人工知能とやり取りしてるような感じになる
ちょっとでも作家の作品に興味持ってる編集を担当につけてくれよ
どんなカップリングの仕方してるんだろ
0202名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/07(木) 21:31:39.13ID:ABq9HT9Y0
分かるわ
自分の場合こないだ打ち切りになって終わったんだけど
その後も単行本作業やら描き下ろしやらなんやら作業は残ってるのに
ものすげーやる気ない対応されてるのヒシヒシと感じるわ
荷物データ届いても連絡無しは当然になったし
自分の作品の告知(ツイッター)だけされなかったりね
0207名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/07(木) 23:18:30.30ID:5IDvC8Ih0
>>197
はっきり自分の作品でBL妄想するのやめろ
って明言すれば?
マナーわきまえてる人なら見えないように活動するし
それで騒ぎ立てるやつは周りから痛い子認定されるだけだろうし
0208名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/07(木) 23:47:10.40ID:sv79AdyA0
カップリングって別に恋愛以外でも言うだろ…カップリング曲とか。
すぐきめえとか吐きそうとか言う奴、ツイの女子中高生みたいでいい大人とは思えんわ
0214名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/08(金) 05:01:02.07ID:9tAoNI4E0
>>197
どうせ女受け狙ってイケメンばかり出してんだろ?
それで腐女子妄想されたらキレるとか
歌唱力演技力ゼロでミニスカでヘッタクソな変な踊りで客に媚びるしかできない
粗製乱造アイドルがドルオタキモイって言ってるようなもんだ

大事な顧客の為にも精々BL妄想しやすいエピソードや設定盛り込むんだな
腐女子が湧くってことは話がつまらない証拠だしなw
0218名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/08(金) 12:27:51.62ID:04Fg8zQe0
ツイッターでテキトーに描いた漫画(人物のサイズが全て同じ、セリフが長文説明文、雑な線、下手な絵)をupしてるだけで漫画家を名乗られるとイラッとくる
0224名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/08(金) 17:44:48.73ID:RmsUHibB0
最近だと編集の方から「Twitterで◯万RT行ったらその作品連載しましょう!」とか言うのも居る
とりあえずバズらせて、話はそれから。みたいなの
正直それどーなのと思わずにはいられない…
あんたの仕事って何なの…
0225名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/08(金) 18:02:31.79ID:0fQod6/80
バズるって単語を初めて知って、俺ってネット情弱なんだなと落ち込む

web漫画と一口に言ってもピンキリだし、ラフ書きのツイート4コマみたいのは
「ツイ漫」とでも呼ぶのはどうか。
0226名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/08(金) 19:18:57.01ID:04Fg8zQe0
ツイッターにだけ漫画あげてて、収入得てないタイプの人はツイッター漫画家とか言って欲しい

しかしほんと、「バズったら連載再開、バズったら読み切り掲載」で給料もらってる編集は気楽な職業だよな
0227名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/08(金) 22:30:50.93ID:d1bjsqL40
あーネームする気力がない。一週間ほどぼーっとしてる。
ノート広げて、シャーペンに芯を入れるまではしたんだけど…
漫画描くの好きなのにネームつらい…。
ドラえもんの道具がほしい。
0228名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/08(金) 23:05:35.26ID:zlA4C6gT0
>>227
分かりすぎる
自分も漫画描くの好きだけどネーム進まない時はマジで進まない
描けない時は描けないんだーと思って潔く寝てるよ…
もちろん〆切あるから、その範囲で笑
0231名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/09(土) 00:12:22.98ID:/AG/ehvj0
あっ、返信付いてる。ありがとう。
うん、今日は寝て土日にみなぎるパワー出して頑張ろう。

ちなみに一週間、ぼーっとしながら販促物用の絵を無我の境地で描いてたよ。
ネームしなきゃいけない脳なのに先にやりたい方の仕事をしてたからか、
何故か仕事した気がしない。何だこれ。寝よう。
0232名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/09(土) 05:20:37.50ID:rtYWKd820
Twitterには同人誌のサンプルに冒頭の4Pくらいか
毎月の連載での選り抜きシーンを上げるだけで
バズるどころかRTすら殆どされないな
Twitter用に描き下ろせばいくらかRT稼げるのかな?
0234名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/09(土) 10:33:14.39ID:pHvpb63Q0
なんだかんだ言っても描き下ろしのオリジナルを週一で1年上げてようやく話題になったような人の方が多いように思う
そこで初めて目に止まるから突然バズったように見えるだけで
0236名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/09(土) 12:29:58.71ID:UVLuXhqW0
一年もあればネーム一本描いて持ち込んだ方が早いし
デビューにつながる確実性はバズる運を待つよりもあるし
今後にもつながると思うんだが
まぁツイッターはすぐ反応来るからそれでモチベを保つという利点はあるか
でも実際デビューして編集からのダメ出しでやる気失ってやめちゃうんだろうな
ツイッターでバズったのきっかけでデビューして商業漫画家として続けられてる人って
どれぐらいいるんだろ
0237名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/09(土) 12:36:53.96ID:U4WPNAPN0
ツイッターでバズるのは四コマとかちょっとした短いやつがほとんどだし
本気で漫画家になりたいというよりバズって本出せたらラッキーみたいな感じじゃないのかな?
自分の好きなこと好きに描いてお金になったら良いなっていう
だから投稿して批評されたり編集にネームだしてダメ出しくらったりそういうのはいらないんじゃないかな
0238名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/09(土) 12:50:35.51ID:UVLuXhqW0
じゃ結局商業漫画家を目指すんでなく、
思い出作りで本出せたらいいなっていう趣味ってことね
だったら俺らが同じ土俵にいるかのように意識しなくてもいいんじゃないの?
どうせ本一冊出したら消えるだけの一般人なら
0239名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/09(土) 13:30:43.14ID:/JeXwca10
何か新しい要素を取り入れつつ時代に合わせた感じで描いていきたいなあと思ってるんだけど担当から君はそんなの必要ないし変えることも新しいこともいらないこのままでいいと言われたんだがこれどういう意味なんだろ
同じことだけやってたら化石になるだけなんでは…
0241名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/09(土) 13:40:31.77ID:XSweUcG50
俺は雑誌変って連載決まってから○○さんの絵は時代遅れだからって言われて延々と模写させられたな
まぁ嫌では無かったが、前の編集部では絵で評価されてた所があるから
雑誌によって求められるものって違うなぁということではなかろうか
0243名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/09(土) 14:23:37.33ID:XSweUcG50
>>242
嫌にはならんなぁ
模写してはじめてその絵の良さというか工夫してるところがわかって
パクれるところはパクってる
その絵そのものに似せろってわけでもないしね

でもまぁ人によるやろね
自分は絵よりもキャラの動かし方に命かけるタイプだからこれをどうこう言われたら喧嘩しそうだが
その他はわりと素直に聞いてるわ
0244名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/09(土) 14:28:12.20ID:snSOnBJA0
まったく趣味じゃない絵柄になって、
趣味の絵を以前の絵柄で描こうとしても、今の絵柄がノイズで入ってきて
文字通り死にたくなった。
0249名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/09(土) 20:48:02.05ID:CRAWjSfR0
女編集や、少女誌少年誌オタク系雑誌は絵柄の古さにうるさい
一方青年誌女性誌、男の担当はそうでもない
あと作家自身が個性的な絵柄かそうでないかにもよるし
絵柄だけでなく言葉使いや表現でも古い新しいがある
どこでどんな漫画を描いてるかわからん限りなんともいえないな
0250名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/09(土) 21:42:24.53ID:w/kzrzvj0
20年30年第一線で描かれてる先生達はパッとみただけで○○先生だって分かる個性的な絵だよね
もちろん話の面白さもあるだろうけど自分の絵ってなかなか難しいな
0262名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/11(月) 05:30:44.35ID:/FIlJiz40
同業者の相互フォローはそういう宣伝やエゴサRTがあるから嫌なんだよなぁ
仕事の告知宣伝くらいはいいけど、エゴサはマジでうぜぇ
ファンやRTされた読者本人は嬉しいだろうしおかしくはないが
特に仲良い訳でもない、なりゆきで相互になったそういう作家は全部ミュートしてる
多分向こうも同じだと思う
0263名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/11(月) 10:23:56.77ID:PyaIzDls0
発売前後の作家同士による宣伝RT合戦がめんどくさいし
やらなかったらやらないで胃が痛い
次に雑誌移った時はPN変えてSNS一切やらんどこかなと真剣に考えるレベル
0264名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/11(月) 12:45:15.43ID:pmE4n+Wp0
俺も相互RTになるのがめんどくさくてすごく好きな漫画に対して気軽にRTできない
ああこれ広めてえー!って思う漫画もRTしちゃったら相手も義務感で俺の漫画をRTせざるを得なくなるんだろうなと思って
結局黙ってしまう
0265名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/11(月) 13:00:44.44ID:xe0LflPi0
本垢でやらなきゃいい話

自分は見てる側としてもRT合戦は虚しさとTLが無駄に埋まる
鬱陶しさしか感じないから自分はしない
本垢は宣伝とたまに落書き載せる程度
サブ垢ではただの漫画好きとして自由に感想つぶやいたり気軽にRTしたり楽しくやってる
0266名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/11(月) 13:03:49.96ID:xe0LflPi0
>>263
わざわざ雑誌移籍とかPN変えるとかしなくても、
「多忙により、今後はRTは控えさえていただきます、ご了承ください」とでも
言って辞めれば大丈夫だよ
そんなんで離れる作家は自分をRT要員としか見てなかったんだってことで
切れてもいいだろ
それにただRTされても宣伝効果ってほとんどないばかりか
逆に鬱陶しいと思われるリスクがある
0268名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/11(月) 18:09:53.35ID:0yKQEWcp0
一応連載経験済みだけど超マイナー誌で非常に無名の作家が他社に持ち込みする場合、
いきなりネームでもってくのって業界的に非常識?しかも読みきりじゃなくて連載1話用のネーム。
0270名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/11(月) 18:43:26.05ID:pmE4n+Wp0
単行本出してりゃネームからでおk…と思うが俺の場合大手だったからわからん
あと連載ネームは3話分の方がいいと思う
だいたいどこのコンペも3話分だから
0271名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/11(月) 21:23:31.02ID:xe0LflPi0
最近は読み切りじゃなくいきなり連載からスタートさせるところ多いから
(評判良ければそのまま続行して単行本出せるため)
連載プロットの方がいいと思う
他の人も言うように1話だけでなく2,3話のプロットだけでも持ってくといい
マイナー誌であっても商業デビュー済みなら絵も話も一定のラインは越えてると
思ってもらえるから全然大丈夫だと思うよ
0272名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/11(月) 23:16:30.33ID:0yKQEWcp0
ありがとう。
今はネーム以外には仕上げ見本のキャラ表と企画書とがあって、
あと2、3話分プロットなりネームなり書いて、既刊も持って、出せるもの全部持っていこうと思う。
0273名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/12(火) 19:16:15.35ID:XlEeJmoW0
刑務所に懲役に来てるみなさんに作業で漫画の背景描かせてるって聞いたんだが
これどうやってるんだろう
刑務所ってそんな絵のうまい人多いのかね?
それとも下手くそでもプロなみに描かせるノウハウってあるのか
そんな方法あるなら真っ先に俺に教えてくれ
0274名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/12(火) 19:27:14.54ID:iQwcEcSd0
これな

>時間的に1からパースを教えるのは無理なのでおっしゃるとおりトレース線画です

https://togetter.com/li/1148654
受刑者の更生作業として漫画の背景をイラストを
描かせています。このたびレベルも、コンテンツも
十分になったのでDLサイトを開設しました。
よろしくお願いします
詳細はサイトのABOUTをご覧ください
0277名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/12(火) 20:48:06.40ID:IEylPuyJ0
刺青の虎が暴れるわけでなし
真面目に仕事してちゃんとしたクオリティで仕上げてくれれば
いいアシじゃん

だいたい今呼んでるアシだって
前科ありますか?ムショ入ってましたか?なんて聞かないだろさ
0280名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/12(火) 22:06:21.82ID:EEJ6WxIv0
死刑囚の描いた猫が切なくてな

ちょっといいことがあっても自分より景気悪い同業者には友人でも言いづらい…
逆に自分より売れてる人がそういう話出さないわけだ
0285名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/13(水) 06:08:54.30ID:Ihy5IL880
オリジナルを描いた人は売れなくて
それを真似た人は叩かれて
それを更に真似た人が大ヒットして
それを更に更に真似た人は連載取り易いがすぐ打ち切り以降同様

とどこかの作家が言ってたな
0287名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/13(水) 10:33:16.41ID:zsO1V3AI0
一番煎じ→斬新過ぎて市場が追いついてない
二番煎じ→オタク界隈で認知され始める
三番煎じ→一般層にも認知され機は熟した
四番煎じ→飽きる(以下同じ)

だからかな?
0288名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/13(水) 11:55:48.32ID:j9Fx9vKy0
基本巻数重ねると部数は下がるもんだろうけどマックス部数からどれくらい落ちで終了したらまずまずなのかな
じわじわ下がってきて仕方ないと理解はしつつも結構メンタルやばい
0289名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/13(水) 14:03:21.06ID:kzjDfr0n0
>>284
ホントそれムカつくよな
しかもパクリの方がデカい出版社で信者がガキだと
パクリの方が大手で連載しているからパク元のお前が盗作だ
とか謎理論で叩かれる不条理

こっちのウィペディアまで消されたときはホントパクリ作家に冊意湧いたよ
0290名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/13(水) 22:58:09.85ID:zsO1V3AI0
盗作ってトレース(目トレ含む)が数ページ以上続いたらという定義らしいが
まさかそういうこと?それともアイデアが盗まれた!ってだけのやつ?
残念ながらアイデアには著作権がなく法律的には問題ないらしいね
自分が思いついてる事は世界では何万人といるらしいのでそこは微妙な問題だわ…
0291名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/14(木) 00:33:32.50ID:Cyz7uY3M0
何素人みたいなことを言っておる
桃太郎のプロットでネーム書けって100人に振ったら100人とも異なるネームになるだろ
その差異で如何に売れるかどうかが俺たちの商売じゃないか
0292名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/14(木) 03:27:36.19ID:u8bSQTSc0
いやだから、>>284は自分が最初に桃太郎を思いついたのに
同じ様な設定の漫画を描きやがって!とムカついてんじゃねーの?
俺は桃太郎のネタや設定なんてある程度誰でも思いつくだろうから
何を根拠にパクられてる!と思ったんだろうと問うてる

盗作というのは数ページ同じ様な展開や構図をトレースしない限り
法律上違反とはいえないから難しいよなって話してるんだよ
0294名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/14(木) 04:56:30.46ID:Cyz7uY3M0
俺も何を根拠にパクラレターって言ってるのかこっちが聞きたいけど
そもそも設定だけで売れるもんじゃねーだろ漫画ってってのを言いたかった
設定を元にどんだけキャラを動かして話を面白く出来るかだろと

俺の漫画の設定を誰かがパクったとしてもじゃぁ俺より面白い話描けるのかよやってみろよ
設定だけ真似たところで俺の漫画はオマエの100倍面白いよ
っていう自信がねーと生き残れないだろこの世界とふと思った次第

まぁ寝ますオヤスミ
0297名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/14(木) 17:53:14.12ID:QiH/LyFj0
その設定は俺の作品のパクりだからやめろーとかなら分かるが、
「その設定は今の連載が終わったら次に俺が描きたかったヤツだからやめさせろ!」
って大御所が編集長にねじ込んで連載中断させられたこととかどう?
0299名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/14(木) 18:06:42.21ID:ZVfwNzX10
早いもん勝ちがこの世界だよな

大御所もあとからゆるっと参戦して「流石大御所先生!すげえおもしれえ!」ってなったらかっこいいのにさー
器ちっちぇーね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況