大昔からアメリカのゲーム(コンピューターゲームではなくボードゲーム)で
EXP=Experience pointという用語は使われていた
それの日本語版がどんどん入ってきて、和訳された時に「経験値」という言葉に置き換わった
俺が初めて目にしたのは「ゲームブック」スタイルのRPGでだったけどね
1970年代に「指輪物語」とか「ダンジョン&ドラゴンズ」にはまっていた
オタクの先駆みたいな連中の間では常識だったぞ

谷口がボードゲーマーだったら当たり前に知ってるだろ