X



【はねバド!】 濱田浩輔について語るスレ part6 【パジャマな彼女。】©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止 ©2ch.net
垢版 |
2017/08/06(日) 20:27:47.28ID:m+FyVW5G0
現在「good!アフタヌーン」にて『はねバド!』を連載中の、濱田浩輔先生、およびその作品について
語るスレです

・作品リスト
「どがしかでん!」(週刊少年ジャンプ2008年27号〜40号、全2巻)
「パジャマな彼女。」(週刊少年ジャンプ2012年13号〜40号、全3巻)
「はねバド!」(good!アフタヌーン♯32 2013年6月7日発売号〜、第10巻発売中)

・sage進行推奨
・次スレは>>980が立てて下さい、立てられなければ報告時にレスで指名しましょう

前スレ
【はねバド!】 濱田浩輔について語るスレ part5 【パジャマな彼女。】 [無断転載禁止](c)2ch.net
http://fate.2ch.net/test/read.cgi/comic/1494851663/
0103名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/08(火) 21:30:46.42ID:ULvEceJL0
今月の感想
あやの株上昇
ですわの人がかわいい
0106名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/08(火) 22:34:55.20ID:5sOs5vcr0
>>102
綾乃さん打ったシャトルで相手の肉体真っ二つにしそうやな。
0107名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/08(火) 22:36:55.28ID:HB030+vb0
>>102
それテニプリ世界の綾乃ちゃんデスネ
0109名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/08(火) 22:58:25.44ID:cF3lLeRQ0
まさかとは思いますが、この「兄」とは、あなたの想像上の存在にすぎないのではないでしょうか。
もしそうだとすれば、あなた自身が統合失調症であることにほぼ間違いないと思います。

あるいは、「兄」は実在して、しかしここに書かれているような異常な行動は全く取っておらず、
すべてはあなたの妄想という可能性も読み取れます。
この場合も、あなた自身が統合失調症であることにほぼ間違いないということになります。

いや、それは全くの的外れかもしれませんが、可能性として指摘させていただきました。
メールの文章だけしか情報がない精神科Q&Aの、これは限界とお考えください。
0110名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/08(火) 23:00:44.43ID:HB030+vb0
>>109
益子ちゃんを妹にしたい
0113名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/09(水) 01:18:27.34ID:G0PS/ckM0
益子泪こそ去り際さんのいう
「常に勝者でいるってのも孤独ですわよ」
の典型なのかも

母親かなり叩かれてるけど、相手にリスペクトをしなかったことを
叱ってるのだとしたら、そこは分からないでもない

去り際さんも立花コーチもそこは指摘してるし
0114名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/09(水) 01:42:03.96ID:BdqzQMSG0
ようは全力でやった(振り?)で負ければ益子はただの人に戻れて、
特別なキャラも演じる必要もなくなって母親からも虐められない、兄貴とも仲良くなれるってことかな?
修羅のキャラを継ぐのはコニーか綾乃か?

ってところで兄貴が応援に来て益子覚醒とかするかな?
0115名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/09(水) 03:01:06.59ID:1KDy4Ogb0
周りの評価は、益子>あやの、だけど
なんであやのが勝ちそうなの?
0117名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/09(水) 07:27:31.18ID:rZf1yOz00
スポーツの勝敗なんて調子とか選んだ戦術で変わるだろ
0118名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/09(水) 10:56:53.47ID:7PillNg+0
益子の家庭環境が胸糞すぎて辛くなったけど
兄や家族の和解まで描写はせずただ負けるだけなんだろうなあという気もぼんやりする
天才という重圧から解放されたよでも家庭環境は悪いままだよっていうのは
個人的にはなんかあんまり気持ち良くないけど益子でどんだけ尺割くつもりなんだろ
0120名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/09(水) 13:28:46.65ID:ag8zuWLX0
やっぱ面白いなはねバド
こうプレーヤーの歩みとそれに付随する外野の視線の描き方とかスポーツファンならではって感じ

>>118
家族絡みであるとしたら兄かなあ
あと重圧というかバドミントンに対するモチベを振り返るのはありそう
ダブルスも気まぐれに、勝ち上がってるしね
0122名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/09(水) 16:48:52.16ID:rkAdLHqj0
あ、すごく馬鹿な質問しますね。
最新話の最後の2コマの台詞って泪自身が言ったんですかね?最初は壁越しに兄貴が言ってると思ったけど。
0124名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/09(水) 21:47:00.64ID:rkAdLHqj0
そういえば53話にある益子の壊れないものって結局なんなんだろうな。
0128名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/10(木) 01:53:03.41ID:RIONfO+00
あやのがどんどん黒くなっていく
0130名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/10(木) 02:46:32.09ID:gRFv7zk10
トーナメント表見たら埼玉代表は2名とも栄枝だったので、やっぱ強豪なのね
1人は益子と同じ山だったので敗退済み
もう1人は勝ち残ってればこの準々決勝の津幡の相手だな
0132名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/10(木) 11:13:14.91ID:PNhlBvZB0
どうもなぁ、、二重人格と人が変わって見えるような個人の性格の切り替え(演技性も含む)の区別はつけようぜ

多重人格は、本人が別人と区別しうる人格が一つの身体にあること
本体の防衛から分裂した場合でも、人格がはっきり切り離されていて、
別々の人を本気で愛したり、一方の人格の消滅はその人格にとっての死であるんだよ

だから、綾乃は勿論、益子も二重人格じゃない
こういうところでワード的に話してる分にはいいけどね
0141名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/11(金) 17:10:22.40ID:lRMSzvJ+0
月刊誌やからしょうがないね。
流れとしては10巻最後の敵制して、今益子戦。1セット目空回りしてたが2セット目反撃の糸口見つけて益子焦り。そして益子過去篇突入てな感じ。
0142名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/11(金) 17:43:48.91ID:w992521/0
>>141
おおありがとう
11巻も10月には出るらしいし本誌も読むわ
しかし面白いんだけど過去編の頻度多いよなこの漫画
単行本だから今まで気にならなかったけど本誌読み始めたら話の進みの遅さにやきもきしそう
0145名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/11(金) 19:02:04.82ID:lrQYzWkZ0
回想って言ってもだらだらやるわけじゃないし
要点かいつまんでやるだけだからそんな間延び感はないな
月刊はページ数あるから回想もやって現在の話も進めるって出来るのがいいね
週刊だと1話丸々回想に使われたりするから個人的にそっちのほうが辛い
0147名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/12(土) 00:26:06.82ID:vh4Sqv8w0
偶週ぐらいでだしてくれ
月間は長いわ
0152名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/12(土) 17:14:32.65ID:Yn2NwwEs0
>>149
ありがとう!
回想と現在の問題がびしっと繋がってるから昔話も読んでて苦じゃないね
そもそもそんなに回想長くないし

下手な漫画だと単に「こんなに暗いorヤンチャな過去がありました」だけを長々長々やったあげく回想明けに解決もしなかったりするからさ..
0157名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/12(土) 23:10:13.92ID:sDiayNwt0
>>153
志波姫が掘る方じゃったか
0160名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/12(土) 23:47:49.95ID:sDiayNwt0
>>159
おっぱい素晴らしい
0163名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/13(日) 00:41:06.11ID:5FGFvxpe0
画力が上がってからキャラデザしてるせいか後から出てくるキャラのほうが基本的に可愛いイメージ
地味なパーツで構成されてる娘もちゃんと可愛い

去り際さんのルックスがなんとなく削れないパーツ部分に色々初期のデザインのノリが残ってて浮いてる気がする
一番漫画っぽいっつーかなんというか
0164名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/13(日) 00:54:19.01ID:zT1eTC1u0
今となっては去り際さんはむしろほど良くハッタリしてるいい塩梅になってるというか
今回の回想見て画力はやっぱ高いけど描き分けはそこまででもない部類だなと思った
0166名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/13(日) 01:10:08.84ID:yLhdg4Vm0
見た目はともかく去り際さんみたいに綾乃に説教くれてやれるキャラは貴重だと思うわ
渚もエレナもそういう立ち位置じゃないし母親はもちろん父親も役に立たんしコーチはヘタレだしヴィゴはプロとしての指導しかしないし
0167名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/13(日) 02:47:04.10ID:Bfet0TN20
ある意味去り際さんも益子と同じように綾乃に望むものを見てる気がするな
益子は昔の神藤綾乃が良かった、去り際さんは負けず嫌いの羽咲綾乃が良かった
0172名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/13(日) 17:23:08.26ID:OS9jeK/q0
橋詰と重盛から見る監督は橋詰を見ると本人の特性を無視して
自律を重んじすぎた(特待生1位をよく見てなかった)ように見えるし
その自律性ゆえに重盛が資質以上に育ったともいえる教育のむずかしさが出てた
0174名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/13(日) 18:57:52.49ID:5FGFvxpe0
あの監督が無能でも悪人でも無いから橋詰がああなったのが一層切ないな
育成失敗の責任自体はあるけど
凄い才能vs無理解なひどい大人、みたいなありがちな「あいつのせいで」な話じゃない
0176名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/13(日) 19:43:57.17ID:zpemLiE90
あらゆる分野で言えるけどモチベーションなくして大きな上達はない
去り際さんが綾乃を追いかけたとか理子さんがなぎさを追いかけたとかわかりやすいけど
益子の両親も天才を作ろうとしたのだろうか
兄には力入れたっぽいが今のとこ妹の方は掛け値なしの天才に見える
0177名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/13(日) 20:18:37.36ID:UY+3Q3Oy0
去り際さんの可愛さは今最高潮である
0183名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/14(月) 00:35:49.85ID:rlVL7RIo0
石澤と橋詰は監督逆だった方が伸び伸びやれたんじゃないかとは思うよねw
それが良いかどうかは分からないけど
0185名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/14(月) 06:51:28.70ID:N8Twlhiy0
石澤と倉石コンビが好きだな。今度は私が成長する番とかもっと心について書くべきと言っていた倉石が
石澤の気持ちになって考えるとことか。
まだ全てを出しきっていないぞ石澤の台詞でとうとう泣いたわ。
0188名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/14(月) 22:32:53.87ID:TEJPhI9U0
>>186
難しいところだな
橋詰の褒めねだりはメンタルぐらついてからな気がするし
むしろ初期倉石くらい徹底的に指示するほうが悩む余地無くていいかも
少なくとも橋詰は監督にコントロールされるのを嫌がるタイプでは無さそう

関係ないけど重盛ちゃんダブルス中は背も輪郭も小さかったのに終わってから急に歳取ってない?w
0189名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/14(月) 23:17:22.58ID:YM0UbEtC0
>>186
それ以前はちゃんと自分の指示通り動けばGOOD!って超でかい声で言ってくれるよw

つまり橋詰が倉石に褒められたくて倉石の指示通りに動く
倉石は指示通りに動いた橋詰にGOODといえば橋詰は指示通りに・・・
の無限ループ

橋詰は何も考える必要はない
0190名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/14(月) 23:24:17.22ID:iCh8Jy1g0
でも、うまく行く時はいいけど、うまく行かなかった場合は?
倉石はそこのケアができるタイプじゃなかったはず

現に粘り強い泉理子に追い上げられて自分を見失いかけてるし
ランナー溜めた途端に崩れるチキン投手タイプじゃないかと思うんだ、橋詰って
0195名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/15(火) 00:09:18.72ID:lzYDYP/S0
ただ、倉石は唯香と同じ相手の弱みを分析してそこを徹底して突くタイプであるわけで
詰め込みで石澤に理想のスタイルの原型を叩き込んだともいえる

結果としてなぎさ、唯香との対戦で詰め込みと解放のタイミングが石澤は絶妙になったわけだけど

心を教えるようになった倉石が石澤の後輩に石澤ほどの地力をぶち込めるかは難しくなる。
何も考えずにひたすら地力を上げる時期というのも多分必要だろうけど使える時間は変わらないわけだから。
0197名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/15(火) 01:03:05.65ID:rMXJQaL+0
倉石の指導はオーソドックスなテンプレスタイルじゃないの?
それ故に意外性がないと石澤は評されてた
だからこそ自分で考えてやるこれから、ってことなんだろう
高校部活で全部終わりって話じゃないしなーはねバドって
0198名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/15(火) 01:59:06.61ID:Z9D0WEOK0
益子は指導者の両親がガチガチに作りこんだ完成体かと思ったが違うっぽいな
そっちは兄の方か
お気に召されず放任されたことで良くも悪くも好きにやれて自分のセンスを殺されずにすんだってことかねえ
益子当人も定法より個性的プレーを好む天才肌っぽいし
0199名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/15(火) 02:55:34.01ID:9E2ZVlLa0
リーシャオ除けばコニーが今メンタルがちょっと変とはいえ現状一番強いのかな
その次(または同格)が万全状態時の志波姫?

みんなメンタルに左右されるから対決後の結果は違うかもしれないけども
0200名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/15(火) 03:48:21.34ID:WlmK38Qd0
そんなもん蓋を開けてみないとわからんだろ
劇中の評価では優勝候補一番手益子、次にコニーそして志波姫って具合

>>198
ああしろこうしろってあんまりうるさいと自主性を奪ってしまうってのはよく聞く話である
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況