X



平野耕太†507 ドリフターズ [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止 ©2ch.net (ワッチョイ 8536-2cx2)
垢版 |
2017/07/30(日) 14:54:56.90ID:S5623sFY0
▽代表作は>>2-4 辺りを参照。
▽宿題を済ませる専ブラウザ導入推奨。
▽歯を磨かない奴に見つけられないようにsage進行推奨。
>>950超えたら新スレの準備をしましょう。※流れに応じてワッチョイ化(一行目に!extend:on:vvvvv:1000:512)

ドリフターズアニメ公式
ttp://www.nbcuni.co.jp/rondorobe/anime/drifters/
少年画報社公式
ttp://www.shonengahosha.co.jp/

†関連スレ†
旧作品スレ
【平野耕太】 HELLSING ヘルシング Part11
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1422887271/
アニメ本スレ
ドリフターズ-DRIFTERS- 第27幕
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1491226834/

前スレ
平野耕太†506 ドリフターズ
http://fate.2ch.net/test/read.cgi/comic/1500319266/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0606名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止 (プチプチ Sac9-FN3I)
垢版 |
2017/08/08(火) 17:26:10.59ID:8mpCp0Yna0808
ピューと吹くジャガーに出た戦国美少女 信 長子 好き
死にたいホトトギスは前に出るっちゃ!!
0616名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止 (プチプチWW e9f7-VYsM)
垢版 |
2017/08/08(火) 21:14:35.92ID:R5OUlTIU00808
>>615
拡大以前に家臣と弟と母親に殺されそうにだな…
収まったと思ったら本家が
本家落ち着いたと思ったら領家が
安全の為に親戚増やしたら親戚が殺されて息子が暗殺連発してきたり、義理の息子が謀叛疑いで母毎始末されたり、包囲網してきたり、妹婿も
0620名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止 (プチプチ 4351-gAma)
垢版 |
2017/08/08(火) 21:24:59.31ID:zTIZAr5200808
>>615
秀吉の場合は有力な連中は一門として取り込んじゃうからな
あそこまでされると流石に叛けないw
やぁ〜豊臣姓賜された家の多いこと多いことw
それに織田家乗っ取ったあとは圧倒的だからな
されることかなり横暴でもそこまでやれんやろ
そんなこと関係ない国人層はそこいらじゅうで一揆の嵐だがw
0632名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止 (ワッチョイ cf36-Aaeq)
垢版 |
2017/08/09(水) 08:41:17.65ID:DcccZt2X0
宇月原作品で信長が出てくるのといえば「聚楽」と「黎明に叛くもの」が他にあるけど「信長」の
続編っぽいのは「聚楽」かな、「黎明〜」の信長は男として書いてた
あと信長という名前ではないけど読切作品の「足利義鳥の最期」では室町幕府25代将軍
義鳥の兄(姉)の吉法師として出てくる
「足利義鳥〜」の吉法師と義鳥の関係がFGOのノッブとカッツみたい
0633名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止 (スプッッ Sddb-KJ/0)
垢版 |
2017/08/09(水) 08:59:50.15ID:N3AH6Vxqd
>>609
なんかそういうのが出ると、本能寺が痴情のもつれじゃあって気になるな。
0637名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止 (スプッッ Sdaf-99pc)
垢版 |
2017/08/09(水) 09:53:20.54ID:5lciLxW8d
>>601
戦国乙女のノブナガさんも好きだ
作中最強格である由縁が勝てる時しか戦わないからっていうのが良い

なお不利な戦いや正面突破が大好きなシンゲンは弱キャラ扱いという
(二人の戦闘力はほぼ同格という設定)
0640名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止 (ワッチョイWW 8d36-nZt7)
垢版 |
2017/08/09(水) 10:45:33.28ID:ZmPU4ZMC0
>>629
多分それと同じやつ、モーツァルトがクール系銀髪美少年キャラになってたけど
でもこいつウンコ連呼したり俺の尻舐めろて曲作ってたんだよな…と美形であればあるほど笑ってしまう
音楽家なら他にもいるのによりによってシモネタ大好き超絶ド変態な逸話持ちチョイスしてクール系にする度胸よ
0641名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止 (スプッッ Sddb-KJ/0)
垢版 |
2017/08/09(水) 10:52:25.23ID:N3AH6Vxqd
モーツァルトってパンクロッカーだったの?
0642名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止 (スップ Sd4f-xTrn)
垢版 |
2017/08/09(水) 11:09:16.34ID:7PsbKhQcd
ノブノブがヨーロッパ大陸に渡り欧州世界を制覇せんと戦う物語があることを申し添えておく。
著者は元グリンベレー柘植久慶であることは言うまでもない。

タイトル忘れちゃったなー。
秀吉は信長の留守番する内に乗っ取ったことになってた。
…思い出して頭痛くなった。
0645名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止 (ワッチョイWW e9f7-VYsM)
垢版 |
2017/08/09(水) 12:12:14.68ID:c+3Tdd2k0
芸術とか美術家が高尚なんてのは最近の考え方だしね
宗教画とかで全裸だらけなのはエッチネタに厳しい対策でやってたりしたんだし
つまり、当時の美術鑑賞では「うほっ、こりゃたまらんのう」「これは○○夫人でして」「マジか?うひょひょひょ〜」とか言ってた可能性も
0679名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止 (ワッチョイ a7da-/L7g)
垢版 |
2017/08/09(水) 21:20:48.95ID:iaQcz20/0
>>620
信長も家臣に娘嫁がせたりして一門化を行っているんだけどね。
他家にだしている娘なんていないよ。信康を始めみな家臣の息子の嫁にしてる。
勝家秀吉光秀は小梨や子供が幼くて婚姻結べなかったくちだな。

あと国人衆は秀吉に仕えているわけじゃなくて、直臣大名以外は現地の大名に仕えており、
太閤検地の時にみな所領を失って、大名の家臣化されているからね。
それに不満をもった人間はその時に一揆をおこしている。
国人衆の多くは陪臣じゃなくて直臣大名になりたがっていたというのがある。頭下げる相手は減らしたいしね。
0681名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止 (ワッチョイ 4351-gAma)
垢版 |
2017/08/09(水) 22:11:14.46ID:F+uHkaco0
>>679
信長の場合家族、特に娘に超甘いから政略の道具に使わなかったって方が正しいかと
家臣のところなら苦労しないから
蒲生氏郷なんて完全に恋愛結婚状態
娘やっても外に出すことになるんで閨閥としては弱いし
それが秀吉だと相続権のある男子を養子や猶子にして完全に取り込んじゃう

流石に息子にはそこまで甘くなく、政略の道具にしてるが
信忠は許嫁は信玄の娘だし
信雄は北畠の養子に
信孝は神戸の養子に
秀勝は羽柴秀吉の養子と
惣領以外はどしどし養子に出すのは、まあ相続の問題もあるが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況