X



センゴク 宮下英樹 130番槍 [無断転載禁止]©2ch.net

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止 ©2ch.net (ワッチョイ ba2f-7WXr)
垢版 |
2017/07/27(木) 06:13:41.48ID:mPQQ+FK20
戦国史上最も失敗し、挽回した男 その名は仙石権兵衛秀久 週刊ヤングマガジンで絶賛連載中

・センゴク 全15巻(週刊ヤングマガジン 2004年21号〜2007年45号)
・センゴク 天正記 全15巻(週刊ヤングマガジン 2008年3号〜2012年26号)
・センゴク 一統記 全15巻(週刊ヤングマガジン 2012年31号〜2015年45号)
・センゴク 権兵衛 連載中(週刊ヤングマガジン 2015年50号〜 ) コミックスは1-7巻
・センゴク外伝 桶狭間戦記 全5巻(別冊ヤングマガジン→月刊ヤングマガジン→週刊ヤングマガジン 2007年〜2010年)

前スレ
センゴク 宮下英樹 129番槍 [無断転載禁止]?2ch.net
https://fate.2ch.net/test/read.cgi/comic/1499443360/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0855名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止 (アウアウカー Sac3-rY5t)
垢版 |
2017/08/16(水) 12:08:00.56ID:vm//xYcYa
>>854
中枢には関わらないけど、豊臣どっぷりの小身の外様ではかなり優遇されてなかったか?

秀忠なんか板橋までお迎え出してたとか、嫁さん同行を許されてたとか。
忠政なんか上田欲しいつったら貰えたんだぜ?(秀忠が真田に嫌がらせしたかっただけかも知らんが)
重要ポストにはないけど、半端なく大事なお客様扱いというか。
0864名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止 (ワッチョイ bb4b-++al)
垢版 |
2017/08/16(水) 12:37:52.18ID:/ROhzo7c0
譜代格って地味に結構いるからね
真田、戸沢、相馬、脇坂、秋田、有馬、加藤これら仙石家と同様に江戸城帝鑑間譜代格
仙石家は秀久・忠政までが帝鑑間で三代目からは柳間に格下げだから
秀忠との個人的な繋がりは大きく、本来いるべき立場を考えると
まぁ優遇と言えるんじゃないだろうか
0865名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止 (ワッチョイ 1a05-W16a)
垢版 |
2017/08/16(水) 13:05:54.09ID:ZHkm7AbG0
>>860
ただ他の面子はだいたい秀忠付きだったから自分の責任逃れと
将来の打算込みで赦免願いしてんのか?って見られちゃう

その点、徳川的にはその時点で外様であり
経験豊富なゴンベエが取りなしたってとこが大きい
後の秀忠の待遇を見るによっぽど効果あったんだろうと思う
0869名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止 (ワッチョイ 7fab-1MLm)
垢版 |
2017/08/16(水) 14:02:50.48ID:A1Pe6LLi0
ゴンベさんは織田、秀吉、徳川と
仕えてるとこがその都度一番勢があるところなんだよね
その全てで何らかの活躍してるからね
0873名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止 (ワッチョイ 1a51-KsLg)
垢版 |
2017/08/16(水) 14:39:53.40ID:xE50AWyc0
>>870
ケースバイケースとしか言いようがない
ただまあ残っても平坦ではなかったのは確か
豊臣政権と新領主は当初は所領安堵とか既得権維持とか都合のいいこと言うけど、
実際には掌ひっくり返して検地やったり既得権引っ剥がして、国人層の一揆反乱大量発生
まあ国人層の家臣化と権益整理は中世から近世への移行に必要なことではあったがな
0875名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止 (ワッチョイ 8b36-Opwn)
垢版 |
2017/08/16(水) 19:06:03.00ID:W746CeZ60
>>867
相模伊豆安堵で話がまとまりそうって大名たちがいろいろ手紙送ってるが
0882名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止 (ワッチョイ 0eda-j2BT)
垢版 |
2017/08/16(水) 22:20:36.70ID:vdVkXNT+0
>>875
上で誰か言ってるけど、開戦前から北条領は徳川領になる予定ですよ。
北条からの手紙で家康はそんなの噂ですよー、自分はそのつもり全くないんですよ。
とか言っているけどねw
家康は北条降伏前から領有化を進めてるしね。
土壇場で反故になったのなら家康が納得しなかったんだろうね。
相模伊豆も徳川領と強行に主張したんだろう。
0886名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止 (アウアウカー Sa1d-kw8S)
垢版 |
2017/08/17(木) 00:32:34.43ID:E2vKL8cna
>>885
四国征伐が毛利を手懐ける戦だったように、北条征伐は徳川を手懐ける戦だったとか。
この漫画でどっかで説明してたけど、豊臣従属化黄金パターンに嵌める為の戦だったなら、北条なんて始めから潰すつもりだったのかも知れん。

長宗我部や島津は先を見越して早期に次へ移行する為に生き残らせただけとか。北条は秀吉の中でも小田原で一統が完遂する自信があったとか。
0887名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止 (ワッチョイ ab52-JJVS)
垢版 |
2017/08/17(木) 08:25:53.87ID:V+/loKaS0
>>886
奥州や朝鮮もこの先攻めなければならないって時にそれはない
できれば北条を権威で取り込み関東を磐石なものにしたかったはず
だが秀吉が天皇から任された沼田領の裁定(北条有利の裁定)を無視して名胡桃城を北条が攻め落としたので秀吉がブチギレした
氏政はほんとアホ
0897名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止 (アウアウウー Sa85-wZSR)
垢版 |
2017/08/17(木) 13:10:32.08ID:5xNQbjUQa
>>896
この辺は徳川かなり揺れたやろなあ
石川数正の出奔で豊臣に内部筒抜けやし、軍制の移行途中やから北条と敵対するわけにもいかないからさ

それにしても、軍制変更や関東転封と三河時代からのことオールリセットしなきゃいけない状況を最終的にプラスに変えたのは凄いゆなあ
0900名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止 (スップ Sdb3-DqRG)
垢版 |
2017/08/17(木) 14:58:48.82ID:nEatuSc+d
>>899
お前やっぱり頭悪かったわそれも特大の
わりと気の毒になるレベルの自分の言ったことすぐ忘れるタイプ
自分が尋ねた質問の内容よく読み直せよ
「能力ある家臣が忠誠誓っても磐石にならない」だぞ?
能力ある家臣「全員が」じゃないし「磐石にならない」んだから裏切り者が出るのは前提の条件だぞ
0903名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止 (ワッチョイ 9305-jLVh)
垢版 |
2017/08/17(木) 15:11:11.82ID:iJ59bVzU0
謙信「もっと争え」
0912名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止 (スップ Sdb3-DqRG)
垢版 |
2017/08/17(木) 16:06:26.51ID:nEatuSc+d
>>909
逆ギレも何も最初からお前の言ってること的外れじゃね?と言ってるんだが
的外れな質問してるんだからその回答が話題の主旨と違ってくるのは当然だろ
相手の的確な指摘に対して自分から例を挙げずに「じゃあお前例挙げてみろよ」って突っかかっていくのも低能丸出しだし
つまりお前は頭でっかちなだけの「ただの馬鹿」なんだよ
0914名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止 (スップ Sdb3-DqRG)
垢版 |
2017/08/17(木) 16:19:44.48ID:nEatuSc+d
レス追っかけてみたら>>634といい>>800といい>>854といい逆張りしたいだけのただのアホか
とりあえず逆張りしてそのあとの突っ込みレスには理屈もソースも無しに俺もの知ってるよ顔して満足面
>>759の自作台詞の掛け合いとか恥ずかしくてもう見てらんない
つーかいかにもな勘違いレスは大体ワッチョイ前4桁後ろ2つが52のこいつじゃねーか
0924名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止 (スップ Sdb3-DqRG)
垢版 |
2017/08/17(木) 18:10:16.21ID:nEatuSc+d
>>922
なんだ完全敗北か
まあ木曜日にこの雑魚のワッチョイ台無しにしてやれたから気分いいわ
これから一週間どんだけ賢しら顔で俺スゲーしようとしてもスレ住人に「コイツ52じゃん」と心の中で馬鹿にされるのが愉快
大好きなセンゴクスレでの逆張りができなくなってざまあみろ糞馬鹿
0928名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止 (アウアウウー Sa85-wZSR)
垢版 |
2017/08/17(木) 20:40:41.03ID:L93Hhiewa
>>927
戦場は宮崎やけどね
0944名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止 (アウアウウー Sa85-wZSR)
垢版 |
2017/08/19(土) 01:09:45.46ID:+9dAqydJa
>>943
逆に本多忠勝と榊原康政は評定とか側近としての出番あるけど、戦での活躍はことごとく省かれてるなあ
0950名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止 (アウアウウー Sa85-wZSR)
垢版 |
2017/08/19(土) 09:35:53.29ID:ZQUEtRVua
>>947
姉川でも三方ヶ原でも長篠でも武功立てとるんやけどまあ地味よな
後は小牧長久手で秀吉への煽りが省かれたね

ていうか徳川はイマイチ扱いが悪い気がする
夏目吉信も鳥居強右衛門も全く無視やったし伊賀越えも軽く流したくらいで、石川数正出奔もあっさりやったし
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況