>>412
朱泥の茶器に墨で汚しが入った奴を気付かず買った時も思ったんだけど、てめぇではモノにホレる目とか言ってるくせに
きくちの目は汚された見た目しか目に入らなかったみたいだからな、たなごころへの納まりとか言ってるくせに
開口一番が騙されたな時点で、モノにホレるもクソもない、見た目や箱書きに騙される人間だって語ってるようなもんだから
そりゃ「贋作売り」が寄ってくるような奴にはまともな骨董屋は近づかんわ、自分も贋作売りだと思われるし