X



【迫 稔雄】嘘喰い ◆344號 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/18(木) 20:11:01.26ID:oO2f5+oT0
祝!実写映画化!
漫画のみならず実写化を果たしその勢いは留まることを知らない…
あのジョジョの奇妙な冒険の荒木飛呂彦氏も認めた破天荒ギャンブル漫画!
物語も佳境に突入し毎週手に汗握る展開必至です!
そんな嘘喰いを語るスレです。

■次スレは>>960超えたあたりで準備!
■ネタバレはYJ発売日0時に解禁!それまではネタバレスレへ
□迫稔雄 (usokui) on Twitter(停止中)
http://twitter.com/usokui
□『嘘喰い』 集英社ヴォイスコミックステーション-VOMIC++-
http://vomic.shueisha.co.jp/usogui/

□嘘喰い26巻限定版OVA(廃坑のテロリスト編)PV http://youtu.be/zkfTL997dXM

■ネタバレスレ
【見るのです】嘘喰い ネタバレスレッド61【彼の勝負を】 [無断転載禁止]・2ch.net
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1458526971/
■前スレ
【迫 稔雄】嘘喰い ◆342號 [無断転載禁止]©2ch.net
http://karma.2ch.net/test/read.cgi/comic/1492921277/
【迫 稔雄】嘘喰い ◆343號
http://karma.2ch.net/test/read.cgi/comic/1493871655/
0005名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/18(木) 22:30:28.04ID:OmNa2hU60
ここも使いたいんだけどダメかい?
0006名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/18(木) 22:34:29.15ID:OmNa2hU60
まだ読んでないけど今回面白いの?
0021名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/18(木) 22:52:14.68ID:OmNa2hU60
運営
0023名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/19(金) 08:07:03.42ID:sY9+sU3N0
単行本今日発売だっけ?
0024名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/19(金) 19:41:20.47ID:4wIQXCJy0
ワッチョイになったってつまらんもんはつまらんよな
カイジみたいな本当は期待されてる作品とは根本的に違う
カイジのアニメって神的面白さがあるし、嘘喰いみたいな小規模作品とはわけが違う
0026名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/21(日) 03:15:43.01ID:zLKcbdD30
じゃあカイジを超えるアニメになれるのか?
どうせ劣化映画一本だけで終わりだよ
規模からして違うんだよ カイジには勝ってるとか偉そうに身の程知らずが
0029名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/21(日) 11:49:03.69ID:nPwpDjdr0
定期的に稼業ネタを持ち出すしょうのないのがいるな
0031名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/21(日) 20:31:54.34ID:nPwpDjdr0
>>30
相乗効果はあっただろうけど、パチンコのお陰で売れたわけじゃないだろ。

コミックス読んだけど、福本が「セーフティ」って言ってたところを「絶安」なんてピンとこない言葉をこねくってただけでもちょっと差を感じたわ。
0033名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/21(日) 20:58:48.22ID:HpwTJxBQ0
誰もカイジには勝ってるとか言ってないのに妄想癖激しすぎてヤバい
0036名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/22(月) 23:53:56.08ID:5/fQZT3U0
ハンカチ落としにダレてきたから鬼ごっこかよ
ニシオンデンザメって何だ?

はじめからこういう鬼ごっこで、よかったと思うけどな
共感できるところがあって、意味がわかるところはあったので、今回はそこまで悪くないと思う
夜行さんがあんなにヨロヨロになってるのは、演技なのか?ほんとうなのか、どっちだ?
パーフェクトの夜行さんがあんなになってるのは、よほどのことなんだろうね
ほんとうに弱ってるなら、切ないな・・・
0037名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/22(月) 23:56:18.14ID:5/fQZT3U0
「死後の世界」
昔から聞かされてきたことや、天国や地獄とかの話や絵の知識があったら
臨死体験者はそんな世界があったって言うやつ
もし見ない者がいるとすれば、そういう知識が無い人間か・・・・もしくは
何にも流されない、不動の意志の持ち主か。

っていってるけど、その後すぐに死後の世界みてるじゃんか?
まだ完全に死んでないからみてる、夢的なもんかな
臨死体験なんて完全に死んだわけじゃなく、戻って来れる状態のときにみる夢だからな
門倉のいってることは正しいと思う
今回わかったことは、ハンカチ落としより鬼ごっこのほうが盛り上がるということだろうね
0041名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/29(月) 23:15:16.62ID:K/sVnUSc0
死んでるときの追跡者から逃げるゲームのほうが面白かったわ
夜行さんに心臓パンチされて戻ってくるっていうのは、あの夢のルール関係ないよね
貘が逃げ切ったから戻ってこれたのか、心臓パンチで追跡者の攻撃が無力化されたのか
突然、ワープするように呼び戻されたのかを、ちゃんと描く必要があるだろ

作者のさじ加減でどうにでもなるというのをよくみるが、まさにそれだろうな
門倉があんなに元気そうでピンピンしてるのは、作者の都合で生かされているだけに過ぎない
夜行さんが死ぬも生きるも作者次第というのが、どうも緊張感に欠けるよね
また、どうせ義手にでもして復活するんだろうなぁ・・・的な。
門倉の超パワーアップと超回復をやっちまったからね

どうなっても、な〜んだ・・・そうなんだ。って、
感想しか沸かないかもね
死なせるとしても、ゲームの立ち会いをやりきってからバタンと倒れる、奇跡的美談かな?
やっぱり格好付けにこだわると、こういう違和感がでてくるよね
0042名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/30(火) 01:08:50.78ID:UW0IzuI60
>>41
ほとんどの創作物読めなさそうだな
0043名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/30(火) 16:03:04.52ID:tCdprWvS0
>>41
そもそも漫画とか読まないほうがいいんでない?
0044名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/30(火) 18:03:10.35ID:Ncreuqoi0
>>41
言いたいことは分かるぞ
エアポーカーなんかはルール作ってその枠組みの中で戦ってたけど今は作者のさじ加減一つだもんな
0046名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/30(火) 19:21:53.40ID:K94yH4V90
さじ加減一つってそりゃそうだけどその自由度に制限設けるかどうかってことだろ

極端に言えば刃牙のような格闘漫画でいきなりかめはめ波打ち始めても作者のさじ加減でキャラは強くなりましたって言えるけど
読者的には、は?ってなるだろ
極端な例だけどそういう話だね
0048名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/30(火) 20:49:35.07ID:e6klsFLk0
まあ「ワシや!」とか立会人のラジオ観戦が境界を超えてるかどうかの曖昧なところだろうな。
俺は夜行さん差し置いて、ハンカチ争奪で立会人を決めるって言い出した時点でアウトだったけど。
0049名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/01(木) 00:34:36.05ID:1PVY4JZR0
さじ加減って聞くと迫先生が料理している絵が浮かんだw
ずいぶん喧嘩っ早い性格でボクチングで爆発させるぐらいの喧嘩好き
本人の前で面白くないなんていったらどうなるの?
0054名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/05(月) 19:31:55.02ID:b7ISGz840
もう少し面白くしてくれないと感想かく気も起きないわ
クリリンが破壊神を叩き殺すぐらいのワシや!展開から作者のさじ加減だけの漫画になったね
とんでも理論でもハラハラドキドキするような展開があって勝への道がみえたとき人は面白いと感じる
どうせ最後は貘は演技してましたニヤリどや顔!チョーーーン!!そんなオチしかみえない
貘がどんなリアクションしても顔芸とかいわれるからもう詰んでるんだよこのゲームは
0077名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/08(木) 09:05:07.76ID:4/sGECD00
エコロケでハンカチ当てるって全く読み合いじゃ無いじゃん
この勝負何がしたいんだよ
0094名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/08(木) 12:25:27.90ID:8JkyvnZz0
ニシオンデンザメの比喩は、蒼田絵子の事みたいね。
ニシオンデンザメと同じように、蒼田絵子も失明している。
失明しているから聴力が発達し、反響定位の精度も高い。
0100名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/08(木) 13:35:54.20ID:uINWiH6r0
封じるも何もハンカチ落とさなければいいだけだろ
潤秒を知らないお館様が「C失敗狙いか、やれやれ」と59秒ジャストで振り向いたところに60秒で落とせばいいんだから
0101名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/08(木) 13:53:24.50ID:+QdYJGOd0
金カムと盲目ネタが被るとは・・・・・しゃーないけど、ちょっと萎える風評被害
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況