今、コミックスの7巻読んでるんだけど。
第53話エイガノハナシで
「男は不治の病。女は実は聖女の末裔で……不治の病が女の涙で治る」
と、自分が出演する映画のストーリーを聞いたマキが、口をあんぐり開けて、楳図かずおの漫画のキャラクターみたいな顔をしているのはなぜ?
ラブストーリーにありがちなベタな設定で引いてる、ということ?

他にも
鬼灯様:「あまりによく見るタイプのCMだと見たくなくなることあるんですよ。例えば……あなたの予想は100%……」
次のコマで
鬼灯様:「覆されないことも多いです」
マキ:「うん…」
カマー:「ちょっとわかる・・・」
(二人とも冷や汗をたらし、ひきつった顔)
鬼灯様:「CMであらかじめそう言われると5パターンはラストを考えてしまうので……」
っていう会話もよくわからなかった。

「あなたの予想は100%……覆されないことも多いです」
という映画のキャッチフレーズがありふれているので、見る気がしない、ということ?
でも
「あなたの予想は100%……覆されないことも多いです」
っていう映画のCMそんなに多かったっけ?
「あなたの予想は100%覆されます!」
とか
「全米が泣いた!」とか「全米No1!」とか「この夏1番の話題作!」とかならよく聞くけど…。