X



ナポレオン覇道進撃]長谷川哲也 47 [セキガハラ・笑う殺し屋 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/02/22(水) 21:31:09.69ID:dEbKt86A0
ナポレオン〜獅子の時代〜に続く皇帝への道
ナポレオン 覇道進撃
YOUNG KING OURs(毎月30日発売)にて連載中

掲載誌公式
http://www.shonengahosha.jp/ours/index.php

歴史なのに予測不可能漫画「セキガハラ」
偶数月26日発売 コミック乱ツインズ 戦国武将列伝にて連載中 !

掲載誌公式
http://www.leed.co.jp/magazine/sengoku/

前スレ
ナポレオン覇道進撃]長谷川哲也 46 [セキガハラ・笑う殺し屋 [転載禁止]©2ch.net
http://karma.2ch.net/test/read.cgi/comic/1467295740/
0591名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/24(土) 21:25:29.73ID:vlu7Ioeu0
秀吉が次世代で期待をかけてたのは宇喜多秀家だろうね
よその大名とはいえ、育ての親でもあるからカウントしていいだろう
天正以前の百戦錬磨な連中に比べりゃ見劣りするが、まぁまぁ良将だったんじゃないの
0592名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/24(土) 22:32:08.62ID:iAhxazpi0
センゴクスレかと思う話の展開
まあセンゴクは「戦いたいから」で島津と戦おうとした時点で読むのやめちゃった
0593名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/24(土) 22:40:55.06ID:HVO3tg730
>>590
んなこと言われても、七本鎗とか
関白が亡くなった時点で最年長36歳(脇坂安治)、最年少27歳(加藤嘉明)じゃねーか
これより下の年齢を抜擢するってそれはそれで無茶苦茶にならね?

>>592
最新号までガッツリ読んでて草
0601名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/25(日) 21:34:31.66ID:xGJxplLw0
親父みたいな冷血マンなら秀吉に可愛がられずただの外様大名、最悪取り潰しにあってたかもよ
損得はどっち方向からもありえたものと・・・
また秀吉没時26歳で家中騒動が27歳、関ヶ原が28歳の時だから、若さが言い訳になるかもしれん
0602名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/26(月) 07:57:13.29ID:vOlTPsOG0
親父が冷酷なのはあくまでも必要性があるからであって、実弟は潰されていないし、あくまでもつぶしたのは嫁と娘
譜代の家臣とはうまくいっていたけど、秀家は人質生活が長いせいで譜代と全く息が合わず
0605名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/26(月) 15:41:06.32ID:z7dOaC74O
そんな秀家だけど、関ヶ原参戦大名の中で誰よりも長生きしたんだよな
息子一家や友人知人に看取られて畳の上で大往生したんだから
ちなみに、福島正則は豊臣滅亡に荷担してしまった事を後悔しながら亡くなったそうだし(切腹説もあるんだとか)
0608名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/26(月) 20:32:34.97ID:nDja9rTb0
未亡人になってた秀家のカアちゃん、秀吉の側室になってんだよな
秀家のお目めパッチリの肖像画みるにつけ、たぶん美人だろうし夜伽もグッドだったろう
そんなところもウジューヌとポジションが近い
0613名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/27(火) 13:04:20.83ID:UHOfm3Nl0
解説記事で、ロシア遠征の目的が、勝って財産分捕るためってなってたけど、そうなの?
ロシアって金持ちってイメージないんだが。
面子とか政治的な狙いで開戦して、不毛な地を進軍するって感じ。
0621名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/29(木) 00:27:10.76ID:lRF4Q4D00
勘違いすんなよw
0628名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/29(木) 21:27:25.21ID:JJ9q+F0z0
優秀な将軍が死んだからというより、作戦指揮を皇帝直結にし過ぎて、独自判断でオペレーションできる司令官級を育てられなかった事が敗因じゃ。ダヴー、ランヌ、ミュラ、ベシエールら子飼いも所詮軍団長以下やし。
ナポレオンの失敗を学んでできたのが、プロイセン軍参謀本部。
0629名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/29(木) 21:50:25.34ID:ELHSEpwa0
ナポの指示魔っぷりは異常なレベルだし、部下の自分で考える能力や才能を潰してまわったぐらいの勢いだよな。

しかもそんな上司がいる環境に適応できないと出世できない罠。
0631名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/29(木) 23:08:13.50ID:JJ9q+F0z0
ナポのダヴーへの低評価について、歴史家の意見はわかれてるっぽい。

A.ナポレオンが正しいよ派
Lそもそも独立して戦役を勝った事ないよ。妥当な評価だよ。
L実際、ワグラムでも、ヴィアズマでも、ベレジナでもヘマやらかしてるよ。
Lポーランド統治時代、勝手に独立派を煽って国王に収まろうとしたよ。そんな奴危なくて使えないよ。

B.ダヴーが正しいよ派
L留守番役ばっかなのは、後方の抑えができる奴が他にいないからだよ。最適配置だよ。
Lヘマの責任は、ナポレオンとベルティエの判断ミスだよ。
Lナポレオンは有能な部下を嫉妬するよ。
0632名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/29(木) 23:41:19.94ID:ELHSEpwa0
そういやダヴーの不敗のダヴーという異名が日本以外の国で使われてないと聞いて、
ウィキペディアを色々見てみたら確かに無い版がほとんどだったが、意外なことにフランス語版にはあった。

ただ、要出典だか議論中だかのタグがついていて、どこそこで負けてるやんみたいな議論もしていたんで、
ダヴーと不敗という言葉が分ちがたく結びついてるのは日本独特っぽい印象だったのは確か。
0633名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/30(金) 03:06:30.98ID:+yiLwe8m0
ナポは攻勢向きの将軍が好きなのかもな
んで攻勢限界点に達して負けるのがロシア戦役だ
0635名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/30(金) 12:08:25.72ID:9XZ0H5eJ0
圧倒されても強力な統制力で部隊を潰走させず後退させることができれば
あくまで戦場機動とか戦略的後退って言えるから敗走にはならないよね
まともな敵なら隊列組んで引いてる相手をむやみに追いかけるもんじゃないし作中のダヴーはそんな感じ
0639名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/30(金) 21:26:09.06ID:+yiLwe8m0
ネイって持ち上げられすぎじゃねと思うこともある
悲劇の英雄補正みたいな
0641名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/01(土) 00:06:31.87ID:3KVzGZc50
ナポレオンはどうして温暖なウクライナ南部から占領しなかったのだろうか?
0645名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/01(土) 01:08:29.41ID:RfW6/udD0
>>641 ウクライナ南部から
遠征の直前にロシアとトルコは協定結んでる。ウクライナ側から入ったら挟撃にあうし、黒海から英国艦隊の側面攻撃を受ける可能性がある。
サンクトペテルブルク攻めも、バルト海に英国艦隊が張り付いてるから無理やろな。
0647名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/01(土) 14:31:57.79ID:/elF333i0
沿岸や河川に入り込まれて、補給線が分断されるのが最大のリスク。後続の輜重部隊は無防備で動きもノロいし。一方、サンクトペテルブルクは海からイギリスとスウェーデンより物資補給受けられる。
0651名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/02(日) 00:30:38.52ID:PV6ebtTO0
要塞と船(同じようなコストで建造した場合)、絶対要塞が有利。
浮力と移動の必要がないから、安価で重い土や石で分厚い防御ができ、
離れた安全な地点から三角測量で砲撃を指揮することで船のマストからの測量より正確な砲撃ができるから。
だからWW2までアメリカや日本のような軍事大国も最重要拠点には要塞をせっせと造っていた。
対馬とか東京湾の入り口とかハワイとか。

単なる陸軍と海軍なら絶対海軍が有利。
陸軍砲兵が馬で移動させなきゃならないため移動が遅く、重量もが限されるから小型の大砲しか配備できない、
防御施設もない裸の状態なのに対して、
船は大量・大射程の大砲と弾薬を(馬に引かせるより)高速で移動できて、自分が有利なときだけ戦えばいいから。

川をさかのぼっっているところを十分時間をかけて陣地を築いた陸軍に砲撃されりゃ負けるだろうけど、
そんな相手は無視して、別の手薄な場所に移動して攻撃すればいいだけ。
船のほうが早いから相手には対応手段がない。

フランス沿岸が占領されなかったのは、イギリス軍が陸に上がってしまえば兵隊が少ないから負けちゃうからで、
少数の海軍でフランス陸軍にあちこち守らせて兵力と予算を消耗させている時点でイギリスが有利に戦っている状況。

0653名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/02(日) 01:23:07.14ID:p1Gd+fyQ0
ところでウクライナからの北進策って現実的にどうなの?
距離感が抜け落ちてる感じだけど…

東プロイセンあたりでも超田舎扱いの時代に、
ウクライナ辺りなんて行くだけ人と時間の無駄な気が
0655名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/02(日) 02:01:23.33ID:KQOtAoqb0
ウクライナ経由だと、完全に補給線が伸びきりまくるな。
モスクワ一直線でも、1812年6月に遠征が始まって、夏にも関わらず行軍中に兵士が脱落、8月のスモレンスクの戦いの時点で兵力は半減したからな。
0659名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/02(日) 08:48:54.73ID:B5UjgfJUO
ワーテルローへの伏線が既にあるな
0661名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/02(日) 09:19:53.64ID:B5UjgfJUO
百万を殺しても屁と思わん
但しその換えはあるのか
0662名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/02(日) 11:42:36.01ID:fY2nLNeA0
ウクライナからモスクワ北上ルートはカール12世が失敗してるから敬遠されたのかも。
0664名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/02(日) 20:03:53.20ID:MzO5rD4O0
ウクライナ人はモスクワに反感を持ってるので独立させてやると約束すれば楽勝
ナチスもウクライナ人を利用したが約束を守らなかったので負けた(約束を守っていれば絶対負けなかった
0665名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/02(日) 20:28:34.48ID:B5UjgfJUO
下等人種が対等の約束を望むなどがそもそももっての他だから
0666名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/02(日) 20:40:20.08ID:MzO5rD4O0
>>657
日本は欲張らずとりあえず、ウラジオからハバロフスク〜尼港、キタ━(゚∀゚)━!サハリンまでにしておけばよかった
バイカル湖までは(ヾノ・∀・`)ムリムリだた
0669名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/03(月) 01:50:27.26ID:PnH8Apd60
直線ならともかく、湿地帯や森林、ドニエプル川を不安定な気候の中、数ヶ月で冬が来る前に突破しなきゃいけないのがロシアだからな
地形だけならやたらと山・森だらけの日本も負けてないが
0671名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/03(月) 14:28:13.23ID:Z1eyN1qS0
市街という点とそれを結ぶ道という線で構成された大陸国家はいくら市街を押さえても簡単に分断される
それこそ数千万とか有り得ない数の兵士と物資が必要になるから大陸国家を軍事的に占領することは不可能
支配体制ごと取り込むってのが唯一の方法だけどそれができないよう大陸国家は強力で独善的な権力体制を持ってるね
0672名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/03(月) 16:07:42.85ID:rBZGwKm50
ポーランドリトアニア共和国の末期ってよほど糞だったんだな
クラウゼヴィッツがあいつらみたいに政治的に自殺してる奴は強国が支配したほうがマシ(意訳)って言ったのも当然
0675名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/03(月) 22:20:46.08ID:mx/ee8tDO
プロイセン的には飛び地をつなげる意味があった
0677名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/04(火) 08:09:39.40ID:0dycIVfR0
今までに出た敵将が慌てふためいて墓穴掘って敗北するタイプなのに比べて、かなり異質な存在として描かれているよな。
実際のウェリントンはどうだったか知らんが、この漫画のはイギリス上流階級人らしさが良く表現されてると思う。情動に突き動かされず、周囲を睥睨する感じが。
0678名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/04(火) 08:28:33.00ID:god1WVKqO
陸では真っ向からやっても勝てないのは分かってるから変な虚勢は張らないんだよな
それに海上優位をバックに持つ余裕もあるし
0685名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/04(火) 19:46:22.40ID:OxFt9IqI0
マントヴァの時のダルヴィンチが61歳
ボーリューはその10個上
ヴルムザーは74歳
そして若いナポレオン達の無茶苦茶な機動に引っ掻き回されて負けた
完全に因果が巡っている
0689名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/05(水) 07:08:44.52ID:ai/aeN9FO
50前の皇帝も使えない
0690名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/05(水) 07:14:13.40ID:/TOm/l1d0
ナポレオンはワーレルローの前にマジノ線を構築するべきだった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況