X



ナポレオン覇道進撃]長谷川哲也 47 [セキガハラ・笑う殺し屋 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/02/22(水) 21:31:09.69ID:dEbKt86A0
ナポレオン〜獅子の時代〜に続く皇帝への道
ナポレオン 覇道進撃
YOUNG KING OURs(毎月30日発売)にて連載中

掲載誌公式
http://www.shonengahosha.jp/ours/index.php

歴史なのに予測不可能漫画「セキガハラ」
偶数月26日発売 コミック乱ツインズ 戦国武将列伝にて連載中 !

掲載誌公式
http://www.leed.co.jp/magazine/sengoku/

前スレ
ナポレオン覇道進撃]長谷川哲也 46 [セキガハラ・笑う殺し屋 [転載禁止]©2ch.net
http://karma.2ch.net/test/read.cgi/comic/1467295740/
0273名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/09(日) 23:52:33.60ID:giYn8nqzO
そういう父母を持った有能息子のドラマの方がむしろ興味深い
0276名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/10(月) 08:51:57.71ID:M85La6AhO
出した手紙を返せってのもあるし
0279名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/11(火) 20:36:17.15ID:hlaXqSa60
スーシェって略奪を嫌ってる時点で名将って感じはしないけどな
0284名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/12(水) 05:39:59.94ID:2FtXJfek0
>>282
本国から補給が来るわけでなし、略奪しなかったら敵がその物資を略奪して攻撃してくるだろ?
略奪しないのは、ある意味利敵行為であり、恵まれた子供だけの戦争。
昔から現地調達は徴税権として軍隊が自活のために行使してきたものだ。
0285名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/12(水) 06:14:24.99ID:V+hZDWVLO
たからナポレオン軍の征服はあくまで有無を言わさぬ力による強圧にならざるを得なかった
そしてだからこそその支配は力の優越が失われた時点で終わる
0288名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/12(水) 10:18:10.57ID:BhAYNFgx0
中国大陸じゃ軍閥単位で軍票を乱発しては紙切れになるという繰り返しで大混乱
日本軍が整理したけど換えたんじゃなく没収して焼却しただけだから通貨不足でさらに混乱
おかげで地域によってはアヘンが通貨代わりに流通してアヘン禍が拡大…
単に略奪してたほうがまだマシだったなんて事になりかねないね〜
0291名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/12(水) 12:16:24.79ID:V+hZDWVLO
現地調達の借用書となればなんといってもアルプス越え
フランスが長らく精算を拒否した理由は?
0294名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/12(水) 15:39:17.45ID:V+hZDWVLO
ナポレオンの栄光はフランス全体の物である
ナポレオンの負債はナポレオン個人の物である

まあそういう事か
0295名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/12(水) 16:15:30.83ID:dZ2SzQMh0
国際的な金融・貿易体系が高度に発展した現代だと前政権を否定して誕生した新政権でも
政権の国際的な承認とか経済的な信用のために前政権の負債も引き継ぐことが多いけど
その辺がまだ大雑把な時代だと政権の交代で借金踏み倒すのはよくある話だからな
0297名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/12(水) 17:16:24.38ID:V+hZDWVLO
まあタレイランが上手く売り抜けたのは間違いないだろうが
0300名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/12(水) 22:19:48.05ID:FCigezJ30
敵陣営はナポが鍛えてやったようなもんだしな
0306名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/13(木) 14:27:22.82ID:pSbxLZ250
昔は戦争って一部の職業軍人や傭兵が主力だったけど
フランス革命でそのへんの知識や経験が体系化されたんじゃね?
その情報が一気に欧州に広まった
下士官や兵卒も統率された行動がとれるようになったから
一部の軍人のみを処刑すれば軍が瓦解することがなくなったので
戦争は部隊の殲滅までいかないと終結しないという問題が生まれちゃったね
0307名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/13(木) 18:52:33.93ID:CCxQnVbK0
単行本の最新刊読んだけどドナウ川に架橋するのって大変だったんだなぁ
おまけにオーストリア軍が上流から艀を流して工事の妨害をしてきたとか
元陸上自衛隊の松村さんって人が書いた戦術と指揮という本では、架橋はなるべく上流でせよって書いてあったっけな
0308名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/13(木) 19:23:28.22ID:yWPutleh0
なかなか戦記が無いけど工兵の話もなかなか燃えるんだけどね
祖父がまさに工兵で架橋が間に合わず部隊総出で河に入って渡り板を人力で支え
数千の味方が渡り終えた頃には丸太を担いでいた肩に大きなコブができたとかまさに大和魂の世界
近代的な機材が無ければ中世と同じだね
0312名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/13(木) 22:35:27.88ID:pSbxLZ250
ナポレオンも将軍は運がいいのが一番ほしいって言ってるしな
0316名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/15(土) 12:08:50.51ID:+vzr514c0
入れ墨の逸話は、1830年代のパリの演劇が元になった作り話だよ。
てか、ベルナドットは恐怖政治期に王党派とみなされて、ギロチン送りになりかけたこともある。
0317名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/15(土) 21:45:47.49ID:VT8c6jFzO
7月王政期というのが気になる
0318名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/16(日) 00:30:27.27ID:SSaUlEeX0
>>289
昔の原風味が残ってた頃の長谷川先生だと

「お願いです、食料は差し上げますから命だけは」
「いやいや、我々も鬼ではないからちゃんと対価を支払って買うよ」
「本当ですか!ありがとうございます!」
「代金は鉛玉でいいかな?」 ガチャリ
「あああああ略奪の方がまだましだったああああ」 パンパンパン

とかベタな展開やってくれたかもしれんけど、今の垢抜けた長谷川先生だと
もうやってくれんだろうなあ
0319名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/17(月) 07:15:52.69ID:qpzlimRgO
サドの悪徳の栄えとかやってくれてたら物凄そう
もちろん初期の画風でだが
0320名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/17(月) 21:31:46.12ID:7E45Gb2nO
コルシカ人とはいえ貴族で士官学校出て、将校スタートのナポレオン
反対に庶民で二等兵スタートで元帥になった、ネイとミュラ、
どっちがすごいかな、
0323名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/17(月) 22:51:17.84ID:7E45Gb2nO
>>322
ネイはナポレオンに引き上げられる前に大将になってるし
ミュラもナポレオンにであったころには佐官だったし、ナポレオンがイタリア方面軍の司令官に
なってイタリアに赴任して直接の部下になった頃にはすでに少将だし
0325名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/17(月) 22:52:47.40ID:7E45Gb2nO
>>321
動乱とはいえ部下をもてる身分と一兵士では違うと思うよ
0327名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/18(火) 04:07:55.00ID:sz6HCH4Z0
ナポレオン獅子の時代一巻から読み始めて今最新巻読んでるけど読み進めるごとに画力が落ちてて悲しい気持ちになる
ランヌが梯子登ろうとして部下に止められた戦いで、オーストリア軍の密集陣形が凄く雑に描かれてて、こりゃもうあかんなって思った
0328名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/18(火) 04:09:07.48ID:hqBj6h200
のちに元帥になる中で、ブリュメール以前で一番出世してた平民出身者は、陸軍大臣になったベルナドットかね。
次いで方面司令官に任じられた、ジュールダン、マッセナ、オージュロー、モンセー、サン・シールあたりか。
0331名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/18(火) 06:06:43.41ID:k6+KRFb2O
塞翁が馬の場合もあるし
0334名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/18(火) 13:44:57.36ID:n+vBfLV/0
この後のロシア遠征に退位、エルバ島脱出に、百日天下に晩年まで描き切れば漫画史に名を残せるからがんばってほしいけどな
何事も中途半端はいかんよ。うん
0337名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/18(火) 14:24:49.68ID:TsFgB8GP0
そういや、あとがきでどっかのエロ漫画からパクった描写って青年暗殺者の処刑シーン(とその直前)なのかな?w
0340名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/18(火) 17:51:02.06ID:xah7IdM30
まるだしすたーなら検索かかる
まるだシスターだとダメ
0341名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/18(火) 23:34:07.40ID:elCrNEA8O
>>335
池田理代子先生は描ききったよ最後まで、
だらだら長くやらずに13巻で完結させたのが良かったんじゃないかな、
だらだら長くやると質が落ちるし、
0347名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/19(水) 07:47:16.18ID:6ki1A+5o0
ナポレオンの映画って意外にも少ないんだなワーテルローぐらいしか観たこと無いけど
昔のだとマーロン・ブランドがナポやったのとか最近のでフーシェにジェラール・ドパルデューのとかあるのね、キングオブキングスはあまり評価よろしくないようだが。
今後映画が出来るならとコラボしてほしい
0353名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/19(水) 14:20:05.30ID:BiQcdLPd0
大会戦といえば超大作ナポレオンの続編アウステルリッツの戦いがあるね
三面マルチ画面で日本じゃ未公開なのも無理ないほど長い…
欧州版のビデオを部分的に観た事があるけどよほどの予備知識が無いとなんだか判らないのが惜しい
0356名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/20(木) 19:11:36.38ID:BJccrfbaO
スケール的にはライプツィッヒを素材にした作品も見たい
0357名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/20(木) 21:12:06.22ID:Kf4SR8Fz0
>>347
ナポレオンは欧州制覇を目指した人物だから、ヨーロッパであまり英雄視してしまうと
ドイツのヒトラーを批判しづらくなると聞いたことがある。
だから映画とか作品化されることが少ないのだと。
EUの本質がドイツとフランスによる欧州統合である以上、そこはあまり触れないようにしてるんだと。
サッチャーがECの発足をそう皮肉った事があるそうだ。
0360名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/20(木) 21:46:41.59ID:O2AygLZP0
侵略してされ返してなんてのは欧州じゃ日常茶飯事だから恨みつらみ言ってたらキリがない
第二次大戦でドイツはフランスにきっちりヴァンデッタしたんだからどっちもどっちやな
0361名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/20(木) 22:03:28.88ID:uH0TKXAG0
ドイツよりもむしろスペイン・ポルトガルがナポレオンを肯定的に描くと反対するんだよ。
あっちじゃリアルに民衆虐殺があったからな。
「宮廷画家ゴヤは見た」はアメリカ映画だが、「皇帝と公爵」という映画も、監督がフランス人だが、フランス軍の虐殺・強姦をきっちり描いている。
0362名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/20(木) 22:04:51.12ID:refLb/800
ワーテルローって映画はランヌが主役級にやらかす
あそこまでダメに描かなくてもいいのに
0365名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/20(木) 22:57:42.28ID:YgdZyJfl0
FEエコーズにマッセナとドゼーが出てた
いや、名前だけだが
0368名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/21(金) 00:10:44.76ID:S2XEbFEt0
フランス版・イタリア版は出てたんじゃないかな?
この漫画はある意味フランス人も連合国人もDQNだらけと描くことで、ある意味中立的な視点を維持しているw
フランス革命も、ナポレオン本人も、その凄まじいエネルギーは余すとこなく描写しているが、決して肯定はしていない。
0369名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/21(金) 00:36:33.50ID:ttaukO3A0
オーストリアは品行方正なカール大公の印象が最近は強いから誰かいたっけなと一瞬思ったけど、
むかしは人間の顔してないダルヴィンチとか結構なDQNぶりだったな
0370名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/21(金) 11:19:51.64ID:g38JbtYp0
当のフランス人はこの漫画を「ほぼ史実で面白い」と肯定的に受け入れてると聞くね
俺的には、中期から劣化する画力や明らかに手抜きの陣形と群衆などを海外に晒すのは恥ずかしいので、あまり外国人にお勧めしたくないけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況