X



コロコロアニキ総合4 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0163名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/21(火) 12:47:57.17ID:8rrlEx5F0
みんなすごいな
懐かしアイテムとして買ってるだけだから漫画全く読んでないわ
というかパラパラめくっておしまい
ミニ四駆の武井デザインとゾイド記事くらいかな楽しみがあるとすれば
0165名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/21(火) 14:19:46.67ID:w11VIXjt0
ベイブレードが連載化したけど代わりに他の連載が切られたとかは今のとこないな
まあまあ今回はサプライズ読み切りがなかったけど……今後オールド作家の連載が復活するたびにカード漫画とかが切られていくんだろうか
0166名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/21(火) 15:06:05.12ID:Pdm3TUp50
>>163
正直買っても読むものがないんだよなw
昔ドはまりしてた層には物足りなさすぎる
コレジャナイ感満載

どっかの編集プロや零細の出版社が出した方がいいよ
コロコロって名前にこだわらなくても
それを彷彿する雑誌名やレイアウトにしてくれるだけで十分
0171名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/21(火) 20:59:28.17ID:7tAbYLeA0
ホラー漫画が1本ほしかったから最近の舟はちょうどいいと思ってるw
0172名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/21(火) 22:39:48.11ID:mFPGVeHU0
8号は40周年というだけあって創刊号とか色んな世代での作家による座談会や
トリビュートとか歴代系企画が多くて良かったわ
前号で終わりと思ってたベイブレードも連載してくれてるし
個人的には8号が今までで一番だ

次号のサプライズ、表紙見て分かる程の扱いだから相当だと思うんだが
今回の創刊号が読める以上の物ってあんのかなあ
0174名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/22(水) 02:48:51.60ID:hmGTtS3/0
>>161
小学館はガルパンの監督と確執起こしててその意地がある
ガルパンはWotのタイアップ特集として小学館が雑誌を出してたりするから
先月の声優交えてのゲーム特集は何かしら接触はあったと見てる
ただ今はKADOKAWAメディファクが仕切ってるしガルパンサイドもコロコロレベルの部数ぐらいの雑誌でストーリーものを連載するぐらいじゃないとOKサイン出さんだろうしサンデーは作家がイラスト描いてアピールしても避けられてるそれだけ小学館作家の評価は低い
腐っても子供向けを貫いてるコロコロ作家が実は一番有能揃いなんだよね
カッシーがガルパン描いても下手な同人作家よりウケると思うんだよな
0178名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/22(水) 12:23:32.69ID:QblprF3C0
気持ち悪いオタアニメのバンドリとかガルパンとかうるせーんだよ、いらねーわ
20年前、30年前に連載してた漫画の新連載とかでいいんだよコロコロアニキは
0183名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/22(水) 15:43:05.76ID:pd/2ppwP0
自分がコロコロ卒業する時に一番面白かったのがMTG編のデュエマだけど
MTGは小学生には難しそうで誰もやらなかったから
漫画オリジナルのカードにしてヒットしたの知った時
漫画とカード両方で盛り上がれそうで少し後の世代が羨ましかったな
0187名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/23(木) 00:53:30.67ID:es73PvLr0
逆に絶対残して欲しい漫画ってどれ?
俺は、男吾、クワタくん、創刊伝説、ベイ、リーマン邪。あと四駆郎
0189名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/23(木) 01:11:23.31ID:3WmsXFtI0
>>185
変更時はそうかもしれないけど
デュエマのカードはMTGと同じ所が作ってるというのは知ってる人増えてるし
MTGを子供向けの印象にはしたくないってユーザーも居るから今はそんなでもないと思う

>>187
リーマン・ベイ・レツゴー
ベイブレードが連載(集中らしいが)とホビーとしてのベイの特集も見れるのは個人的にでかい
0196名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/23(木) 23:03:23.47ID:dnXpg//z0
舟の受験生の子の台詞、「知識としての数字」っておかしくない?
「数学」の誤植?
0197名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/23(木) 23:27:45.30ID:rh2VzRpC0
今回の創刊伝説、男トラゴロウはヒロインが思いっきり江口調だな(しんぼ氏だけでなくあの頃は皆真似したのだが)
Drゴックンは最初からつまんなくてすぐ終わったのも覚えてたw
0199名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/24(金) 01:00:19.11ID:yWipEBmP0
>>198
ハゲ丸の頃から絵が全然変わってないけど、とどろけ一番の頃は背景が黒くて池上遼一っぽいし、一応しんぼ氏も時代の流行りに合わせて書いてたんだね
あと子供漫画らしくない気持ち悪いペンタッチだなと思ってたけど、弘兼憲史のアシやってたと知って納得したわ
0200名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/24(金) 03:03:30.25ID:PYiOcuyz0
上山てサンデー落ちてコロコロきたて自賛してたが
ゾイド以前の漫画見ても女がでしゃばってばかりで画力以前に登場人物の構成ができてない
スモールソルジャーズの映画漫画もオリジナルの人物にして妹が調子に調子に乗って社長に急所蹴りかますとか
女がでしゃばる作品は思春期の男子が嫌がるてことを把握してなかった

カッシーは女キャラでしゃばらせてるように見えて基本常識ポジションたまに暴走程度で必要以上にごり押ししないから上手くやれた
アニメのコロッケはオリジナルヒロインがぶち壊した

女が調子に乗る漫画を喜ぶのはキモオタだけ
コロコロが人気の作品に美少女キャラて皆無だと思う
妖怪もイナホ推ししてから少し下がりだしたし
コロコロぐらい男子が活躍する作品を描くべきだと思う
0207名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/24(金) 15:17:59.33ID:aQh883Z20
萌え系と言うか女性キャラ主体の漫画は十代後半辺りから読み始める。キモオタってのがどの辺りを指すのかは知らん
思春期と言うか小学生以下の子位なもんじゃないかねそういうの嫌うの
0208名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/24(金) 17:50:25.71ID:/1cur2po0
小学生以外でもまともな人間はオタアニメなんか見ないんだよなぁ

世の10代後半以降の男性が皆オタアニメ見てるとでも思ってるの?ガルパンとかバンドリとか気持ち悪い絵の作品をコロコロでやるわけねーだろ場違いだks
0210名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/24(金) 19:49:12.45ID:IM9rXmlF0
>>209
アニメだと2002からオリキャラ捻じ込まれてたな
ベイブレードしない上にキョージュみたいに有能サポートするわけでもなしで
子供心になんでこいつ居るのって疑問だった
0211名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/24(金) 19:59:00.87ID:gixVv8zi0
>>193
これ!読みてぇーー
0214名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/25(土) 04:53:16.80ID:zhn6p5rm0
ガルパンやるぐらいならあの戦車の演出を上手く取り入れて別の戦車漫画立ち上げた方がいいだろ
コロコロは他人のコンテンツを参考にオリジナル作り上げるの上手いし
0215名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/25(土) 05:29:35.60ID:zhn6p5rm0
しんぼ先生の話見てると
コロコロ編集部がのむら先生に頼らざるえないぐらい作家不足なのかな?てのはあるんだよな
もしこれが200万部時代の三浦編集長だったら私生活も漫画もつららないから廃業させてただろうし
じーさん増刊号とかサンリオコラボでゲームコンテンツ含めた歴代作品やってる時点でかなり切羽詰まってるてのは分かるんだ
今は少子化で深夜アニメの方が売れる時代だから業界も子供より大友ウケを狙う時代
だからコロコロで連載するよりも大友狙いのコンテンツを展開する方が売れるしある程度長いスパン稼げるからどんどん深夜アニメばかり増えていく
コロコロ編集長の言うコロコロが終わるときは漫画が消えるときと数年前は言ってたが子供オンリーの娯楽雑誌そのものが消えるて認識の方が正解かな?
コロコロも場合によってはアニキ要素を本誌に取り入れざるえなくなる日がくると思う
そろそろ別冊は危ない気がしてきた
0217名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/25(土) 08:18:56.96ID:VoMHvxgo0
作品単位ならともかく業界レベルの長文でしかも貶すことしか考えてないクズっぷりだから的外れだし読んでて不愉快なんだよ
せめてワッチョイが変わらないならNG入れてそれで済む話なんだけど
0226名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/25(土) 22:38:55.80ID:PwijACty0
MSX2は小学生の頃うちにもあったなあ……懐かしい。今思うと親父が相当無理して買ってくれたんだな
うちの兄貴が日曜日丸々使ってメタルギアとロマンシアをクリアしようとしてた
大人になってネットで攻略情報を見てはじめて鬼畜難易度の詰みゲーだと知ったわ
0228名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/26(日) 00:33:32.05ID:F6LSA+NG0
はげ丸くんが好きだったからアニキ買ったんだけど、しんぼ先生って人気ないんだな
0229名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/26(日) 00:49:45.23ID:fYG1OfWB0
>>228
どーなんだろうなあ。
あの、今回の話を読んで「随分スタンスがテキトーなんだなあ」というのはわかった気がする。
今日まで編集者任せで続けてきたなんて…w。
そりゃ別冊とか増刊に行かされるよなあ、みたいな。
0230名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/26(日) 01:47:21.38ID:FjBIDHk20
本人の「いやー自分は才能なかったんで」みたいなのはある程度謙遜入ってると見たほうがいいかと。
きっかけを貰っても、ちゃんと形にできる確かな技術と努力なくしてヒットはないと思うし。
大体ネタを提供してもらう云々という話であればタイアップなんて当然元ネタありきだしね。
0232名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/26(日) 08:36:17.31ID:ZKWz9Dwn0
しんぼがコロコロ創刊最後の生き残りだということを忘れてはならない
そのバブル時代一発当てたしんぼでさえこの状況なんだ他のコロコロ作家はさらにひもじい思いをしてる
曽山 樫本も決して他人事ではない
0234名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/26(日) 09:25:36.66ID:vonpij0c0
>>232
10年前・20年前に連載していた作家さんも、
残って描いてる人がほんの一握りらしい。
はしもとみつお・ひきの慎二各氏が青年誌で活躍してるのとは真逆だよ。
0235名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/26(日) 10:09:47.40ID:ZKWz9Dwn0
>>234
犬木先生がweb漫画描いてて凄く空しさを感じた
橋口たかしが一番世渡り上手かったかもしれない
玉井先生に至ってはこれから投稿コーナー任された直後亡くなってしまったし
ひかわ先生も株とか鬱とか色んな説出てるが本人の身元が分からない以上説明のしようがない
400万部売ったコミカライズ作家だし絵のセンスや描写は凄く上手かったから殺しちゃいけない作家だったよ
0236名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/26(日) 11:46:23.13ID:R8QZrLE80
コロコロでデビューした漫画家は、しんぼのように一生コロコロから離れられないか(児童漫画に毒されすぎてて他誌に拾ってもらえない)
もしくは引退して他に仕事見つけ、趣味で同人ゴロとかになるのがほとんどだからしょうがない
念平も結局児童漫画から抜け出せなくて数年前までマイナー誌で小学生向けの漫画描いてたし
はしもとみつおや小林よしのりなどコロコロを離れても活躍できる作家は必ずといっていいほど他誌でデビューしてるんだよなあ
0238名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/26(日) 14:24:41.16ID:vwZLRM3S0
かとうひろしも漫画家として生き残れたわけじゃないからな
身体の等身高めでかなりいい絵描けてたし駆けろ大空はめちゃくちゃ好きだったけど
ああいうクズと呼ばれるやつらにもそれなりの理由があるて作品はいい子ちゃんだからけのコロコロでも掲載してほしいんだよな
今は妖怪ウォッチがその役割を果たしてるようにもみえる
0240名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/26(日) 19:12:24.78ID:3lhTurqM0
俺は大学までコロコロ読んでたけどガッシュのスピンオフとかあってサンデー層も狙えてたのはよかったな
サンデーとコロコロは妙に距離置いてるな
マギが裏サンに行ったのは信じられない久しぶりの正統派冒険ものだったのに
0241名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/26(日) 20:10:37.85ID:Y8pXZ/Iu0
裏サンは外伝じゃなかったっけ
0243名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/26(日) 21:09:19.15ID:vonvNIDW0
俺の世代はコロコロ層がそのままスライドできるたけしテンテンくんにちょっとだけの背伸びで遊戯王があったからジャンプへの移行が他の世代よりスムーズだったな…
0245名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/27(月) 00:03:08.73ID:RozzNjU00
コロコロアニキ毎回面白く読んでるんだけど、カードバトル?の漫画がすごい場違い感があるというか、
アニキ読んでる層はこれ読んでて楽しいの?って純粋に疑問に思うんだが、俺だけだろうか。

それと今回、死TVの作画やばくないか?
0246名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/27(月) 00:53:20.83ID:XoJOoDZW0
>>245
死.tvかあ。
あのコロコロ30ン年前当時の、グロかった描写は
画面が黒く、線が太いからこそトラウマになり得た感じがしてるので
今時の綺麗な線だと、逆に淡白かなあと思っちゃう。
0247名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/27(月) 02:47:33.88ID:JtpLZfXG0
なんかさ…
コロコロアニキて大人意識してる割には狭いんだよね
コミックガッタは他誌連載陣で活躍してる人材とか引っ張ってけれたし実際その後橋口とかワイルドライフとかサンデーで活躍した作家もいる
また小学6年生では人間交差点を掲載したり
実は小学6年生やガッタの方がサンデーよりコロコロの延長の役割を果たしてたんだよ
ガッタや小学6年生はアスリートの自伝漫画もあったしコロコロはあくまでもホビー雑誌なのに対して小学6年生やガッタは思春期やうまくいけばリーマンも掴める雑誌だった
アニキよりそういう路線の方が今は求められてると思うんだが…
0248名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/27(月) 02:53:22.96ID:JtpLZfXG0
あとコロコロアニキ世代の漫画て
大人がホビーを作って子供を巻き込んでの代理戦争みたいな漫画が多くて子供視点でも大人視点でも楽しめる要素を盛り込んでた
200万部の時代はポケモン効果なんて言われてたがほとんどの小学生はポケモンより他のコロコロ漫画を楽しんでた印象
レッツゴーの人気はすさまじく
またミニ四ファイターみたいな子供と大人が身近に交流することで親子が楽しめる要素をしっかり入れてたんだな
秘密警察ホームズも大人が子供の力を便りにして事件を解決するものだし
子供と大人の組み合わせが上手くマッチしてた
これはおそらくコロコロ初代読者が大人になり子供を取り入れるための戦略だったけどそれが見事にマッチしてたんだと思う
0251名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/27(月) 10:26:16.65ID:lYH4htfG0
デュエマの漫画知らない主人公だし使ってるカードも馴染みのないものばかりでつまらん
アニキ世代向け自称するなら、勝舞や白凰や黒城のその後の話やればいいのに
0253名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/27(月) 11:45:21.49ID:Vfn6BRCG0
カードバトルの漫画ってアニキよりもまだ下の世代だよな
アニキでやらなくちゃないのって90年代初頭ぐらいまでのテイストなんじゃないかと
それ以降に読んでた人たちにしてみてもアニキの内容の薄さは気の毒過ぎる
0257名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/27(月) 19:52:42.98ID:xfwx1Mg90
97年とかコロコロ最大期の作家陣が40周年の顔ぶれにほとんどいないのが悲しい
結局現役掲載者以外現在進行形でしっかりとした出版社の雑誌で連載貰ってる人間しか呼ばれないのね…
コロコロアニキ世代には少し寂しい面子だが沢田先生が亡き玉井先生をリスペクトしてくれたのはほろりときた
0258名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/27(月) 19:53:45.46ID:jrI9kTjF0
カード漫画はスポンサーだから諦めろと何度言えば・・・
0259名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/27(月) 19:54:07.99ID:+R4t1vex0
さすがにこれ以上対象年齢広げると
やっと最近高橋名人とかあのへんの頃ガキだった層って感じにターゲットやや絞って
紙面も落ち着き始めてきたのが、またどこの層向けだよってなりそうだ。
0261名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/27(月) 20:47:05.79ID:xfwx1Mg90
レツゴー世代からでよくないか?
高橋名人とか別にコロコロ以外の層の方が馴染み深いだろ
第二次ミニ四駆世代あたりを狙った方がベストチョイスじゃない?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況