X



聖悠紀「超人ロック」Part44 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/02/16(木) 20:43:52.92ID:HGz5PBxr0
・YOUNG KING OURSで「超人ロック 鏡の檻」連載中!!
・月刊コミックフラッパーで「超人ロック ガイアの牙」連載中!!
【前スレ】
聖悠紀「超人ロック」Part43
http://karma.2ch.net/test/read.cgi/comic/1476791789/
●関連サイト●・関連スレは>>2-5 あたり
電脳かば(聖悠紀夫妻のサイト)
ttp://www.denkaba.com/
聖悠紀@Y_HIJIRI - Twitter
ttps://twitter.com/Y_HIJIRI
SG企画 (ロックの初期の話はここの書籍に収録)
ttp://www5d.biglobe.ne.jp/~azumi/sg-kikaku/index.htm
YOUNG KING OURS公式サイト (OURSは毎月30日発売)
ttp://www.shonengahosha.jp/ours/
月刊コミックフラッパー公式サイト (フラッパーは毎月5日発売)
ttp://www.comic-flapper.com/

超人ロックwiki
ttp://www58.atwiki.jp/lockewiki/
SGコミック版、完全版などはebookjapan電子版でも読めます
ttp://www.ebookjapan.jp/ebj/author.asp?authorid=2138
kindle版
ttp://www.amazon.co.jp/dp/B00N8J1N06/
「試験に出る超人ロック」(聖プロ大山英亮Pによる公式解説)
megu誌 1995〜1996年に掲載
ttp://www1.u-netsurf.ne.jp/~suemura/locke/loo.html
0752名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/03(土) 10:15:13.51ID:ULD7mPZV0
>>751
そこまで行ってるなら、経済不均衡を理由とした全面戦争も起こらない気がするが

逆に言うと戦争が起きてるってことは、理想的共産社会が実現できるほどの生産力を
人類がまだ得ていないってことだ
0753名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/03(土) 11:41:31.73ID:KivqsaUS0
これだけいろいろな惑星に版図を拡げているんだから資源はあってもおかしくなさそうだし
やっぱり足りないのは生産力かね
技術力あるならオートメーションでガンガン生産しまくれそうなもんだけど
資源も技術もまだ戦争で浪費されてしまってる段階ってことかね

技術は大概戦争関係から発展するものだし仕方がないね
0756名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/03(土) 12:15:27.76ID:0WIAGGRC0
>>744
オメガだかソード・オブ・ネメシスだったかで量子論の「コインの表と裏」の話出して
「表でも裏でもない第三の波が見つかった」とか言ってるから
波動方程式の波動の方だと思う
ただし空間軸方向じゃなく波種?方向というか。ガウス平面といえばいいのか?
よ〜分からん
0757名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/03(土) 12:19:32.69ID:0WIAGGRC0
ロックの世界観って割とレトロフューチャーなところあるからなぁ…
技術にしろ社会描写にしろ。
星の入出国記録が電子データで残されてるのに検索機能もなく
手作業で探したりとかしてるし(デスペラード)
0760名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/04(日) 00:53:40.05ID:Cswo3EHo0
専門職以外、自動化で殆ど働かなくても良く出来るけど
皆暇だと別の問題起きるからわざと仕事作って
特別なキャリア必要ない仕事にもある程度の収入差も作って、みんな頑張れよでやってるんじゃないの
執事ロボットとか、戦闘ロボとか旧連邦や帝国時代にすらあったんだから
レジ係や配送業なんて管理する最低限の人だけで十分だろうけどレジ打ちに配送員普通に居て
農作業も新GPSのニュースや先進のハウス管理システムのニュースみるに
あの時代なら殆ど無人で出来るはずだけど、ロックトラクター乗って精出してるし
0762名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/04(日) 03:31:49.35ID:jXdimrJl0
ロックの世界では、サイバーとかエレナとかネオンとか銀河コンピュータとかの事件が多発してるからなあ
何でもかんでも機械任せ(コンピュータ任せ)にするのはマズイ、って風潮なのかもしれない
0766名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/06(火) 04:35:28.57ID:OA9Bcqt70
>>764
せっかく農家ライフを満喫していたのに、「魚超」のHPでロックの存在に気づいた被害者の会の
面々が入れ替わり立ち代りお礼参りにやって来るんだな
温泉じゃなくて、小麦畑やヤギの畜舎を守るために戦う「農民ロック」
いつか黒丸先生が描いてくれる…かな?
0770名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/06(火) 09:09:54.18ID:LslwoKHJ0
新連邦も時代が進むと、まだ偏見持ってる人も少なからず居るのと
街中にEセンサー張り巡らされたりしてるけど
普通にノーマルと同じ学校に通って、会社員っぽいモブも居るし
結構大きい会社の社長、どこかで議員やってる人も出てる
0772名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/06(火) 10:57:42.51ID:amEUM8G70
新連邦の睨みが効いてる惑星ではひどい差別は無いようだけど
(そもそもロックがSOEの主要メンバーみたいなもんだし、軍の高位も維持してるようだし)
辺境惑星ではエスパーに対する人権制限とか奴隷労働とかが
当然のように行われてるっぽい
0781名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/06(火) 21:57:38.05ID:pI169Be00
すごい今更なんだけどエネルギー吸収ボール

空間をひねって作り出すというところまでは雰囲気で納得するとして
それが接触するとエネルギーが吸収される?という理屈がわからない
あれを当てられたらどういう風にダメージが発生するのよ?
0785名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/07(水) 02:23:59.54ID:EA6DcoiK0
>>781
量子レベルでは物質もエネルギーも空間も等価で
エネルギー吸収ボールは
エネルギー状態の量子は通し物質状態は通さない
微妙なサイズの空間の穴が開いてるんじゃなかろうか
触れると捻れた空間に物質である体や武器は弾かれ
エネルギーだけ穴を通って抜き取られる
0787名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/07(水) 07:53:14.98ID:HUc82OwQ0
空間繋げてたんじゃなくただ単に目眩ましに使って反対側から刺しただけやで
ラフラールで同じ様に中に剣隠して投げつけて
ESP吸収したら出てきた剣刺さるってやってたし
0789名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/07(水) 08:52:24.98ID:HUc82OwQ0
持ち歩きたくて持ち歩いてるんとちゃうで
生まれたら勝手に付いてきただけや
寧ろ武器持ち歩く奴の方が使う意志あるから持ち歩くんやで
そっちの方が危険やで
0791名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/07(水) 11:35:30.47ID:dT86z9S20
ずっと地方住みで東京なんて数回しか
言ったことないんだけどせっかくいくんだったら
明治大学図書館の原画展と横浜のサイン会に伴う原画展
両方見に行こうと思うんだけど、1日日帰りで行けるものでしょうかね?

サイン会は無理だから参加できないけど30点ほど展示あるらしいから
東京横浜間の時間は調べれるけど、移動などはスムーズにいけるものかな?
0795名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/07(水) 21:27:14.04ID:ESrLA7xY0
やまむら先生の絵は、たしかにやまむら先生の絵なんだけど、
リアンナもミラもかば先生の絵にも見えてしまった不思議
表情の作り方とかを寄せたんでしょうか。
0797名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/07(水) 21:52:28.43ID:ja+ilaPW0
>>791
御茶ノ水〜(東京)〜横浜として、それほどややこしくはないから可能だとは思う
って、もう原画展やってるのか
0798名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/07(水) 22:42:41.57ID:4rp2zwol0
ロードレオンが剣をエネルギー吸収ボールに刺してたけどエネルギー吸われないのかね?
あと刺した剣がロックの側に出てたけど、中貫通するなら内部は
テレポートフィールドパスとして機能してたって事になるけど、
ロードレオン以降ニルヴァーナまで誰も使わないのは何でだろう…そんな難しい応用なんだろうか
0800名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/08(木) 20:08:26.28ID:0JhDugCu0
エネルギー吸収ボール
テレポートフィールドパス(ゲート)
ヴォーテックス

こいつら見た目(と効果?)が被りすぎだと思うんだが
ボールが球体状でゲートとヴォーテックスが円盤状でいいのかしら
0806名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/09(金) 13:55:28.26ID:/S0XH4/80
ESPとかPKとかは 物質化することはないと思う そこにありえない物理現象をどこからかの
エネルギーで起こしているので、物質に物理法則の影響を与える、ならは同じ物質である人間にも
影響は及ぶ ESPバリアに手を触れて押してみると おそらく壁のような抵抗を感じる
そこにあるバリアに影響されている 光にも影響を与えるからバリアを見ることもできる 吸収ボールもそうだ
そこにあるように見えるのに実際は何もない 色即是空 空即是色のような
剣に刺せるかどうかは 作ったロードレオンの認識でどうにでもなる
0811名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/09(金) 18:48:26.43ID:XE3zgcm1O
外伝ゲット
0812名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/09(金) 19:50:26.37ID:Os0eoEtH0
ロック展見てきた。今は学生時代の馴染みのキッチンカロリーで夕食。
ギャラリートークということでファンが集まって色々と話をしていて、それも面白かったけど、会場の入口辺りに歴代の編集者さんたちが集まっていて、その話を聞いてるのも面白かった。
0814名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/09(金) 20:20:58.75ID:UvY0dK5x0
ニュータイプのインタビューでベルセルクの三浦建太郎が
聖先生の所に乗り込んでサイン貰った、当時は色々緩かったなという話見て
両方の漫画買ってる身としては感慨深かった
0818名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/09(金) 21:50:32.82ID:CzxJ9P2L0
地方在住者にはロック原画展行きたいが
今は予定が立たないな・・

直筆のサイン色紙とかサイン入り直筆イラストハガキプレゼント
とか昔はよくあったんだけど、悲しいかなほんと悲しいかな
昔、初めて聖先生の年賀イラスト入りハガキ5名様に当選して
大喜びしてたのに、郵便事故で来なかったよ・・・
あの時からだよ郵便局信用しなくなったのは。。。
0819名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/09(金) 22:33:41.38ID:8Y2admIM0
ちなみに会場は意外と狭く6〜8畳程度の広さ。場所も分かりづらく、学生時代の2年間で土地勘があるはずの自分でもたどり着くまでにちょっと迷った。
偶然か展示されていた原稿にエネルギー吸収ボールから剣のページがあったw
0822名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/10(土) 08:29:10.07ID:trkJ6QIR0
ロック……、ネット連載……、う、頭が……!
0825名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/10(土) 12:23:56.79ID:rheVzzOmO
外伝の中ではプロトギアかな
ロンウォール三部作への伏線も満載で
0828名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/10(土) 17:03:09.93ID:fnszMKbT0
原画展見に行った方にお聞きしたいのですが、
何か物販とか原画展のパンフとか販売していましたでしょうか?

また普通はダメだと思うのですが、当然写真撮影は禁止ですよね?
0829名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/10(土) 17:37:07.32ID:9n6li6hp0
物販はなかったですね。
撮影に関しては作品によるという感じで、古いものや他社版権(ヤマト、ボルテスなど)のものには撮影禁止の表示がされてましたが、多くは撮影可能のようでした。
もちろんフラッシュとかたくのはダメだと思いますけど。
0835名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/11(日) 13:19:44.11ID:HutvhoSs0
プロトギア 最後の2Pマチコ姐さんのセリフがかなり変わってます
トリビュートのほうにドリームマスター収録とは考えましたね
これで幻の はOVAとかの特典だけになるのかな?
>>832
やまむらさんはSF考証に関しては並以上にちゃんとしてるよ
公式じゃないにしておけばとりあえず文句が出ないだけ
かばさんの漫画の進み具合でいくらでも変わります
何事もかばセンセのほうが優先
0836名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/11(日) 15:41:53.93ID:xsqpFgIk0
>>829
あれ、物販ナシなんですか? あちこちのブログやらまとめやらのぞいてみたら
例の外伝とトリビュート作品集は平積みして売ってるっぽかったような…

あ、それももしかして展示品とか?
0837名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/11(日) 15:59:00.97ID:d8Hf9wWOO
ロストコロニーは入れて欲しかった

あとプロトギアではロンウォールだったのがセレンに変更
あと二つの惑星については居住不可能で放棄という事か
0842名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/11(日) 19:26:31.22ID:NIvyXbVH0
>>836
やまむら理論だと、必ず影発生でもない・無自覚な他人時もカウントすると
作品外で相当セカンドフェーズしてないと厳しそう

塩と砂糖レベルでもやっちゃう時があるんだろか?w
0843名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/12(月) 14:41:36.24ID:mnF3U5b70
>>840>>841
>836だけどレスサンクス
平積みはなるほど有隣堂の情報だったかも

ロックスレって今度の展示会がらみで10年ぶりくらいにのぞいた気がする(笑)
作中用語の話題でよく「針」って出てくるけど、それって昔は「ピーブ」って呼んでたヤツかな
0847名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/12(月) 19:02:54.92ID:mnF3U5b70
>>845
んー、再生グルンベルグがロックと戦ってとどめ刺そうとしたら
自分のESPがカウンター的に全部返ってくる形でやられたのは
その「ピーブ」?によるものだったはずだけど…かれこれ30年以上前の記憶w
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況