X



【ZENON】大久保 圭(おおくぼ けい)『アルテ』03 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止 ©2ch.net
垢版 |
2017/01/08(日) 22:44:43.46
月刊コミックゼノンに連載中の大久保 圭『アルテ』(2013年12月号〜)のスレッドです

公式
http://www.comic-zenon.jp/magazine/arte.html
単行本1-5巻発売中 6巻は2017年1月20日発売予定

前スレ
【ZENON】大久保 圭(おおくぼ けい)『アルテ』02 [無断転載禁止](c)2ch.net
http://karma.2ch.net/test/read.cgi/comic/1480166389/
【ZENON】大久保 圭(おおくぼ けい)『アルテ』01 [無断転載禁止](c)2ch.net
http://karma.2ch.net/test/read.cgi/comic/1450802108/

関連スレ
【ZENON】月刊コミックゼノン 5 [無断転載禁止](c)2ch.net
http://karma.2ch.net/test/read.cgi/comic/1460152620/
VIPQ2_EXTDAT: none:none:1000:512:----: EXT was configured
0002名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/01/08(日) 22:45:55.42
アルテ (1) / 大久保圭
16世紀初頭・フィレンツェ。芸術など文化活動が花開いたルネサンス発祥の地。
そんな活気あふれる華やかなる時代に、貴族家生まれのアルテが画家工房への弟子入りを志願する。
女性がひとりで生きて行くことに理解のなかった時代、様々な困難がアルテを待ち受ける。
0004名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/01/08(日) 22:46:38.04
アルテ (2) / 大久保圭
自らの制御できない感情に思い悩むアルテを引き連れ、貧民街へとやってきたヴェロニカ。
そこにはヴェロニカと同じように、かつて高級娼婦として活躍していた女性の落ちぶれた姿が……。
ヴェロニカがアルテに問う「あなたの夢は何?」アルテの導き出した答えは――――。
0006名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/01/08(日) 22:47:13.63
アルテ (3) / 大久保圭
女性でありながら画家修行をするアルテに対しほかの工房の親方や徒弟から疑問視する声があがる。
果たして彼らを認めさせ、工房の徒弟として修行を続けることはできるのか?アルテの『覚悟』が今一度試される。
0008名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/01/08(日) 22:47:47.76
アルテ (4) / 大久保圭
突然アルテの目の前に現れたヴェネツィアの名門貴族ファリエル家のユーリ。
ユーリはアルテに、ヴェネツィアでの仕事を依頼する。
一介の徒弟にとって望外の機会だったが、それは同時にレオとの別れを意味していた―――。
自らの将来を左右する転機にアルテが下した結論とは?
0010名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/01/08(日) 22:48:26.42
アルテ (5) / 大久保圭
新天地ヴェネツィアで画家として、家庭教師として新たな生活を始めたアルテ。
しかし彼女を待っていたのは、わがまま令嬢カタリーナに悪戦苦闘する日々だった。
自らの信念と周囲の期待に応えるため、アルテの新たな挑戦が始まる。
0020名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/01/09(月) 01:19:58.82
圏外怖いね
0022名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/01/09(月) 01:40:36.65
さげ
0033名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/01/20(金) 13:41:43.33
アマゾンで100位以内
0041名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/01/21(土) 11:07:22.23
5〜6巻の背表紙の糊が少ない?のか、上から見ると穴空いてるんだけど、皆どう?
5巻のときはあんまり気にしてなかったけど、6巻は特にひどい
運悪く連続で不良品ひいちゃっただけかな
0043名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/01/24(火) 01:42:43.95
6巻買ったぞ
0061名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/07(日) 13:51:04.42
ヴェネツィアの次はミラノかローマか
0077名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/23(日) 10:23:12.63
画家徒弟のところに行ったのは子供っぽかったけど
見て見て(私の)アルテ凄いでしょ!ってな感じで

雑誌追うかと思って探したら、置いてあったのが4月号…えぇぇ
0093名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/20(日) 23:03:33.50
面白いのに掲載誌がマイナー過ぎるのが残念
0094名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/20(日) 23:11:06.66
そこで兄メカ決定ですよ
Angel Heartやワカコ酒っていう先達がいるんだから
可能性はゼロではない……と思いたい

兄メカがすべてではないが
少なくとも原作の販促にはなるだろ
0100名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/21(木) 18:48:46.28
するんじゃね
0109名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/10/03(火) 00:50:37.15
6巻まで読んだ
カタリーナの話良かったなぁ
アルテの仕事に対する意識も見ててすごく元気が出る
0112名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/10/06(金) 14:29:10.30
ドラマ化は民放じゃ無理だろうね
時代考証やら大道具小道具衣装に金がかかりすぎる
NHKがイタリアの放送局と共同でやったらいい
0113名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/10/07(土) 10:48:46.44
んー マンガで読むぐらいが丁度いいストーリーだと思うけどな。
面白いし好きなんだけど、アニメやドラマにするほどでもない気がする。
0115名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/10/11(水) 08:51:16.14
どんな世界でも他人と違うことをやろうとすれば壁にぶち当たるが
他人と同じことで安心する人間の方が圧倒的多数なので
共感できるかどうかは人それぞれ。
0117名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/10/15(日) 21:51:51.33
レオに任された風景スケッチが没になって描き直したのが採用になったのは
気の持ちようだけで絵が上手くなるとは思えないから何が変わったのかよく分からなかった
アマゾンのレビューでも読めば理解できるかなと思ったら見事に上から目線の長文でちょっと作者に同情した
0118名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/10/17(火) 15:18:36.07
アマゾンのレビューってのは、勝手に読み違えて的外れな批判を書いて親の敵のように罵り、
もう来ないのかと思ったら次巻も買ってレビュー書いてるような変態の巣。
0125名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/11/15(水) 16:30:12.10
「女に宗教画を描いてほしくない」理由なら理解できるな
女人禁制の山とかで修行してる所に女1人入れてみ?俗物さが増してしまう…
絵画で神聖化するはずだったのに男の画家がまず俗物で宗教も人間の傲慢さの表れって気づいちゃう
0127名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/11/15(水) 20:22:49.29
描かせたくない描いて欲しくない理由はそうだろうけど
描けないって言ってるからどんな理由なのか聞いてみたかったんだけどもう見てないのかな残念
0129名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/11/17(金) 14:43:53.45
女の画家に肖像画を依頼する個人はいても、宗教画を依頼する教会は無さそうな気がする。
ユーリのような有力者に認められればそういう話が出るかも知れないが
バカチンが許さないとか、そういう悶着ありそう。
0133名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/12/16(土) 08:15:23.29
3巻まで見たけど面白いね
アルテが男女問わずモテモテだけどそれだけの魅力を感じるキャラだから違和感はない
0134名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/12/16(土) 10:53:16.05
>>117
遅レスだけど

風景画としてガッツリ細かく書くのではなく、背景としてぼやかして書くとかそういうものかなと思ってる
0139名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/12/23(土) 08:39:11.80
なんで7巻まで出てるアルテより新連載の漫画のほうが先だと思うのか

アルテは背景とか凄い綺麗だしアニメ映えするだろうな
作画大変そうだけど
0145名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/01/23(火) 02:03:53.12
新刊発売したのにスレに書き込みが全く無いってどういうことだよ
書店では結構な量平積みされてたが
0146名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/01/23(火) 08:50:08.69
散らばった情報的に今後は
フィレンツェに来たミケランジェロもしくはそれに近しい人からスカウトが来る→今の工房に残るか悩む→結局弟子入り→宗教画を学ぶ
まぁ妄想だけど
0147名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/01/24(水) 08:45:57.32
ラファエロとダビンチの死後でミケがフィレンツェに戻る頃
てことで1520年台後半か。
今までざっくり16世紀ぐらいで濁してたのに、急にきたね。
0148名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/01/25(木) 01:36:19.21
単行本派なんだけど、今回宗教画の下りを読んで唐突にアルテのモデルがアルテミジア・ジェンティレスキなのかなと思った
時代は1世紀くらいずれてるけど
artのイタリア語のarteとのダブルミーニングなのかと
0150名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/02/05(月) 08:12:22.58
親方との恋愛的な要素をどこまで
ぶっこんで来るか……

アルテの作風からして、そのへんは
あっさり処理しちゃうかもしれんが
0151名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/02/14(水) 08:54:46.05
すごいおもしろかった(小並)
次の巻は半年後か長いな
今出てる雑誌は8巻の続きから読めるの?
0155名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/02/23(金) 12:24:42.70
経験が無いからよく分からんのだが
年頃の男女が一つ屋根の下で生活して大丈夫なのだろうか
0163名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/03/28(水) 22:09:17.93
アルテの肩出し衣装って当時は普通なの?
最近読み始めたけど1巻のスカート結ぶシーンより扇情的な気がするんだけど
0170名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/04/29(日) 18:19:05.62
そんなことない
0174名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/05/16(水) 17:02:58.77
読み返すと谷間へのこだわりがどんどん失われてるな
アンナミラーズみたいな胸下紐服も適当になってる
この辺が原因なのかもわからんね
0181名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/06/29(金) 15:52:33.72
乙嫁語りより全然面白い
アルテの元気さに癒される
絵は綺麗でかわいいし
描きこみも自然な感じでいい
おっぱいは乙嫁はゴムボールみたいだけどこっちはやわらかそう
0185名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/07/16(月) 15:46:30.31
8巻読んだんだけど、レオさんて、てっきりレオナルドダビンチのことかと思ってたら違ったんだな・・・
0186名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/07/19(木) 15:51:56.92
そりゃ1巻の最初で気付くだろ
ざっくりとだけど、ダビンチの晩年か死んでるぐらいの時代設定
レオはそんなジジイに見えんだろ?
0190名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/07/22(日) 17:31:02.82
>>186
わるいその辺の知識ないもんで全然気がつかなかった
上で出てるようにストーリー上で死んだと出てきて、あらそうだったのかと知ったわ
0195名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/08/03(金) 13:22:00.99
いま9巻よみおわったんだけど、スペイン出身の貴族の女の人って黒髪だけどルクレツィア・ボルジア?
アルテの時代背景って15世紀末〜16世紀初頭ぐらいなのかな?
0197名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/08/03(金) 17:54:44.87
アルテ 明るく元気で誰にも好かれるが頑固
イルテ 偏屈で引きこもりがちなので友人がいない
ウルテ あけっぴろげで裏表のない性格、同性から好かれる
エルテ 無口で病弱、アルテに憧れている
オルテ 腹黒い
0198名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/08/03(金) 21:34:44.91
>>196
ダ・ヴィンチとルクレツィアは同年に死去してるから、あの黒髪の人はルクレツィアじゃないのかな?
でもあの時代、スペイン貴族でローマで権勢があるって女性ってチェーザレ・ボルジアの妹いがいに思いつかないんだが・・・・。

そのへんの時代考察は物語を面白くするために"あえて"適当にやってるのかな?
0199名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/08/04(土) 09:45:31.57
史実の人物とは限らないが、もしそうならルクレツィアの娘かも
母親の方が恐れられているし、年代的にも合う
当時、枢機卿にあそこまで警戒されるスペイン貴族なんてボルジア家しか
思いつかないし
0202196
垢版 |
2018/08/05(日) 15:09:27.14
>>198
ソースがwikiですまんが調べてみた。

8巻の最後、システィーナ礼拝堂の天井画はすでに完成しているので1512年より後なのがわかる。
ダビンチの死後でもあるので1519年より後。
この時期にシスティーナ礼拝堂で「ハドリアヌス様」と呼ばれている男は、ローマ教皇ハドリアヌス6世でしょうねやっぱり。
だとすると彼の在位期間から1522~23年で確定。
9巻の枢機卿シルヴィオ・パッセリーニの言う「狂女王」はカスティーリャ女王フアナ。
そのフアナが産んだ子供の1522年当時の年齢

 レオノール・デ・アウストリア(24/女)
 カール5世=カルロス1世(22/男)
 イサベル・デ・アウストリア(21/女)
 フェルナンド=フェルディナント1世(19/男)
 マリア・フォン・エスターライヒ(17/女)
 カタリナ・デ・アウストリア(15/女)

教皇ハドリアヌス6世は神聖ローマ皇帝カール5世の個人教授の関係。
ということは妹のローマでの世話を頼んだ兄がそのカール5世。つまりスペイン王カルロス1世。
この時期に独身で旅ができそうなのは末妹のカタリナ。

めっちゃ大物パトロンやんwww
0203196
垢版 |
2018/08/05(日) 15:37:29.14
書き忘れた。カタリナは、3年後にはポルトガル王妃ね。
ファリエル以上のパトロンって・・・想像のななめ上すぎてむせた。
0216名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/10/01(月) 20:52:43.78
アルテに食いつくのはNHK以外はないだろうな
売れそうな海外向けに作るとしたら完結しないと難しい
0227名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/11/14(水) 10:23:45.57
月刊コミックゼノンCOMIC ZENON
ジャンル 青年向けコミック誌
読者対象 青年
刊行頻度 月刊(毎月25日)

だそうだ。
原哲夫や北条司が書いてるのに女性向けなわけねーべ。
0239195
垢版 |
2019/01/19(土) 02:05:43.60
>>202
いま10巻を読み終わったんだけど、ルクレツィアじゃなくてカタリナだったねw
0240名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/01/19(土) 19:05:20.67
カタリナにクンニしたい
0242名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/01/20(日) 07:40:09.45
このスレ見て10巻が発売されたこと知ったわ。
9巻の発売が8月だったからまだ先と思ってた。
今日買いに行こう。
0248名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/01/21(月) 00:22:49.82
アルテの技術的な向上話が根幹なんだろうけど
比較対照が居ないから『技術は十分』とか言われても
それが『明確』に見えて来ない
0250名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/01/21(月) 20:28:57.52
レオと無理矢理くっつける展開は止めとけ
生き方が違う
0251名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/01/22(火) 11:27:16.91
アルテは、乙嫁語りやエマと同じジャンル
中世を舞台にそこで生きてる人を描いてるのが魅力
0252名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/01/22(火) 20:01:35.24
アルテは、アサシンクリードと同じジャンル
中世を舞台に歴史上の人物との絡みを描いてるのが魅力
0256名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/01/24(木) 17:56:58.02
7巻読み直して、
カタリーナ(ヴェネツィア)がユーリの娘だったことに驚愕
兄の嫁ソフィアと不倫関係で不義の子

ヴェネツィア共和国第55代元首(ドーシェ)だったマリーノ・ファリエルが、
世襲君主を目指してクーデターを起こしたんで処刑され、
没落したファリエル家を立て直したのが作中ではユーリってことなんだな

ひょっとすると無能な兄マルタは男性機能も不能で、
お家存続のために弟ユーリに妻と子供を作るように命じたとか
最初がカタリーナ(女子)だったんでがっかりして放置、
次子は男の子だったんで大喜びと
0258名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/01/24(木) 19:21:49.17
12、13ページで密会、キスシーン、これからベッドイン
51ページでユーリ暴露
0259名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/01/24(木) 19:25:23.63
マルタは前妻との子で「黒髪」
ソフィアは「黒髪」
ユーリは後妻との子で「金髪」
カテリーナはすごい「金髪」
0261名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/01/24(木) 21:23:53.21
本編で髪の色とかユーリが世話を焼いているところからそうじゃないかなと思ってたところに
単行本のおまけで「可愛い私の娘」という確定要素でめちゃくちゃわかりやすいだろ…
0263名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/01/26(土) 17:45:53.44
アルテは風呂入ってないからウンコ並に臭いそうだ(by大久保圭のあとがき)
0265名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/01/27(日) 09:16:56.63
兄の家で扉も閉めずに兄嫁とイチャイチャするのはどうしたものかと
生活すべてにメイドが関わるような家で噂にならないのかね
0266名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/01/27(日) 21:33:43.63
なるほど7巻読み直したら確かに娘と言ってるな。
最初読んだときは実の娘だとは思ってなかった。
0267名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/01/27(日) 22:01:36.13
貴族のカタリーナから王族のカタリーナへってのはちょっと皮肉が効いてる
アルテ「どやぁΨ(`∀´)Ψ」
ユーリ「ぐぬぬぬ…」
カタリーナ「わたし…いらない子なの?」
カタリーナ「アルテは王女であるわたくしを選んだのよ」
0268名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/01/29(火) 14:11:58.50
いや、まあその、パトロンて決まった訳でもねえしな。
興味持てる絵まだ描けてないし、描けずに終わってくやしいのもありかと。
0269名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/01/29(火) 14:16:22.89
王女様は絵を気に入らず物別れ。
ところがシルヴィオ枢機卿が絵を気に入ってしまって
ちょっと宗教画でも描いてみるかね的な展開は・・・ないか
0270名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/01/30(水) 21:24:00.21
枢機卿ってのはゲイが多い
女だとアナル狙われる
0279名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/03/02(土) 01:15:44.92
大丈夫だとは思うが
仮にゼノンがなくなってもぜにょんやマンガほっとなどネットの媒体もあるから問題ない
0284名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/03/10(日) 17:22:18.81
大久保圭先生は良いんだけどあとがきにキツネ旦那っていらない…漫画に全く関係ないじゃん。
旦那さんなのは分かるし夫婦仲良いのは良いことだけれど正直邪魔。
0285名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/03/10(日) 18:38:43.09
邪魔とまでは思わないけど何で出てくるの?とか別に要らないなとは思うね
先生の事詳しく知らないから憶測で言うけど何かいい歳したおばさん感あるなぁって思う
アルテの後書き読んでると90年代から00年代辺りでよく見た女性漫画家が描く後書きを彷彿とさせるんだよね
0286名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/03/10(日) 23:41:57.61
別に気にならんけど
単行本あとがきなんて原稿料なしだし編集の縛りもほとんどなく作家が真に自由に遊べるところと思ってる
0297名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/04/29(月) 13:41:39.29
>>256
ユーリの子供だってのはわかったけど、兄は知ってて娘に冷たいのか
知らなくてあの態度なのかがわからなかった
0298名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/04/30(火) 02:14:11.15
>>297
カタリーナに興味ないのは女に相続権がなく嫁入りのための持参金や教育などで財産が減るからだと思う(それと男児がまだ生まれていない)
マルタはユーリの子であることは知らないはず(知っている描写がないので推定)
0303名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/05/22(水) 22:50:49.80
次に来る漫画大賞はエントリー資格が書籍5巻以内だからアルテはエントリーすらできないよ
0304名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/05/23(木) 00:49:59.28
良くできてると思うし好きだけど派手さが無いから
注目集めたり人気になったりはしない漫画だなとも思う
0306名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/05/28(火) 12:38:26.59
>>305
舞台が日本になっちゃうともう根本から
ガラッと変わりそうだな
それはそれで面白そうだが

女流絵師となると、上村松園とかの名前が出てくるが
公家か武家の御令嬢で落ちぶれて、絵師として大成した女性となると
なかなか選択肢がなさそう
0307名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/05/28(火) 13:47:55.45
変に設定を変えなくともイタリアの国営放送とNHKがアニメを共同制作してくれたら一番良い

NHKは芸術文化にも理解あるし予算もあるからちゃんとしたものができると思う
0308名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/05/28(火) 20:33:30.85
>>307
大勢に観てもらうには連続ドラマか長編映画だよ
ヨーロッパは日本の原作は大好きだし舞台もヨーロッパならスポンサーは付きやすいし
0316名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/07/19(金) 10:18:13.20
アニメ化記念浮上
0319名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/07/19(金) 20:10:33.26
ついにその時が来てしまった

「アルテ」TVアニメ化!女流画家を目指す少女の物語、主演に小松未可子&小西克幸
https://natalie.mu/comic/news/340256

アニメ公式
http://arte-anime.com/

単行本11巻は明日発売です
0322名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/07/19(金) 20:47:34.44
アニメ化!
おめでとう 驚いた
めでたい
0324名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/07/20(土) 03:08:01.61
新刊読んでたらなんかめっちゃキャラの首が長くなってるんだけどいつからだったっけ…

首飾りとか描いてるせい?
0329名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/07/21(日) 12:03:18.38
堕ちた高級娼婦が不幸なんて無い。恋だか愛は素晴らしいって出たけど
ヴェロニカがアルテに言った指摘は間違ってないと思うんだがなあ
どうにもナンナは不幸に見える
0331名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/07/21(日) 18:18:11.43
アルテはヒロインだから、まあ盛っちゃったりするのは
分からなくもない
が、レオがどうなるんま
0332名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/07/21(日) 20:16:54.43
監督のセンス次第だから
中盤に捨て回を作って終盤の見せ場に予算と職人を回せば
低予算でもそこそこのレベルだったイメージになる
割り切りができない監督だと糞アニメ確定
0333名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/07/21(日) 21:47:20.54
あとはどこまでアニメ化するのかだね
キリがいいのはヴェネツィア編の終わりまでかなと思うけど、1クールじゃ少し端折らないと間に合わなそうだな
0334名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/07/21(日) 22:50:41.75
昨日発売かよって気付いた
無責任に「アニメ化しねーかなー」とかほざいてたらアニメ化の帯ついてて吹いたわ
みかこし何年か前に芯の強い女子高生主人公キャラやってたしそのイメージあるから大丈夫だと思うわ

わざわざカップリングみたいにしてるけどレオとの恋絡みは片手間レベルにしてくれよ......
0336名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/07/22(月) 04:30:40.43
むしろ恋心抱くあたりまでやらないか最終回に少し自覚する程度に留めて歴史物お仕事アニメに徹した方が良さそう

そして2期へ…
0337名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/07/22(月) 12:40:04.92
>>329
あの言葉は別に普遍的な価値観を述べたわけじゃないし間違ってるとか正解とかって次元じゃないだろう
単に考え方の違いだし本人のバックボーン考えれば共感はせずとも理解はできるでしょ

単に筋金入りの箱入り娘が本で読んだ破滅的な恋物語と重ねただけと勝手に理解すれば腹もたたないんじゃなイカ?
若しくは身を削ってでも夢中になれることが自分が今までなかった為に憧れてるとか
落とし所はいくらでもある

本題はナチュラルにズレてる王族に主人公がどう影響されるか
多分旅のお供について行くのかなー
舞台変われば作者が取材旅行行けるし
0338名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/07/23(火) 09:30:42.78
ジュリオ・デ・メディチとかメディチ家の名が出てくると
別の漫画、チェーザレと連動してる感があって良い
まあ史実なんだが
0339名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/07/23(火) 19:49:50.94
アルテのアニメは嬉しいけど1クールでどこまでやるか楽しみ。
コミック買って読んでるけど展開が少し遅いような気がする。
0347名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/07/31(水) 17:19:29.72
いま十巻読んでるんだけど、その47話のオマケ
「今度から夜には来るなよ」 「そういうことでもないんだが……」

これってどういう意味なんだ
もしかして、そういうアレ的なヤツの事情か?おいババアノックしろよ案件?w
0349名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/07/31(水) 23:27:36.14
>>342 自分も思ってた。やっぱし似たようなこと思う人いるんだ

>>347 あれは周りから勘違いされるから今度からはやめろよって意味だろうね
0350名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/07/31(水) 23:31:56.36
あと、ブログあったから見たんだけど、やる気なさすぎ
コミックスの報告だけしかしてない。
閉鎖すればいいのに。
0352名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/08/02(金) 20:07:20.10
あとがき読んでみてもマイペースと言うか人目気にしてないから
言われて宣伝だけやってるとかなんじゃん
0359名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/08/28(水) 12:59:10.78
>>349
俺の理性が持たんからヤメロって意味だろ
0360名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/08/28(水) 13:02:59.01
今月号、遅ればせながら読んだけど、オイ待て作者!

中世西ヨーロッパで「愛の告白」????

告白して交際スタートは日本独自の文化であって・・・
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況