【NISSAN】日産・電気自動車リーフ 94【IP有】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 13cb-FkkX [219.100.109.67])2020/01/28(火) 17:58:10.64ID:TxG42kmH0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
*スレ立て時は1列目に上を2列以上コピぺして下さい。

日産から2010年12月20日に発売された電気自動車・リーフについて語りましょう!!

ZE0型のスレです。現行の2代目は2代目スレへ

別カテゴリの車種である(プラグイン含む)ハイブリッド(ガソリン)車との比較議論は荒れる原因になるのでご遠慮下さい。
NG推奨ワードは>>2以降で。

メーカーサイト
http://ev.nissan.co.jp/LEAF/

日産電気自動 (EV) 総合情報サイト
http://ev.nissan.co.jp/

日産ゼロ・エミッションサポートプログラム3(ZESP3)
https://www.nissan.co.jp/EV/CHARGE_SUPPORT/ZESP3/

ZESP3新規導入について
https://ev.nissan.co.jp/BLOG/563/


※関連スレ
【NISSAN】日産・EVリーフ 2代目 27【IP有り】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1578196923/

※前スレ
【NISSAN】日産・電気自動車リーフ 93【IP有】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1576998123/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

9.9万のやつ、まだ売れ残ってるやん
さすがにリスク高すぎて手が出せないか。メータ表示一切写真載せてないし。

>>949
負けてるからZESP3に1000円プランあったらみんな喜ぶ?ってカキコなんだか。
言うことなすことケンガ腰こわいね

0954名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d788-BfMB [124.143.40.126])2020/03/08(日) 08:41:33.47ID:S9JqpKJ30
>>949
所有するプリウスの車毎に契約するようなシステムを比較に出してなんか意味あるのか?

>>951
そんなにいるのに買い物せんの?買い物するなら何も問題ないじゃん、それなら駐車代は無料になるだろ
東京のビルは入った瞬間に料金発生して15分単位で数百円課金されて上限もないとかが多い

>>954
日産車が他に専用で選択できるカードがあるなら別だけど、他に何もないんだから仕方ないだろw
PHVはZESP3も選べるけど誰も使わないってだけだよw

0957名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウクー MM0b-LEbb [36.11.224.29])2020/03/08(日) 09:23:07.71ID:DidN5qBuM
本物EV勢とお子ちゃまPHSじゃ、そもそも電力を飲み込む容量が違うんだから比較ならねーつうの
食べ放題の店で子供料金があるのにわざわざ大人料金払う子供なんかいねーよ

0958名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d788-BfMB [124.143.40.126])2020/03/08(日) 09:40:50.58ID:S9JqpKJ30
>>956
> 日産車が他に専用で選択できるカードがあるなら別だけど、他に何もないんだから仕方ないだろw

NCSのカードとかあるやん、基本料金高いけど。
俺はそんなに急速充電しないからZESPのプレミアム10で十分だけど、充電しまくる人とかだったら一考はあるんじゃない?

そもそもZESP3の新プランだと家充電限定で稀に急速充電するなら割高なビジター価格でって割り切らないと思う
でも新車販売には大打撃なんだろうな

>>955
4時間いるなら1万円買い物しないとダメだけどなw
https://i.imgur.com/ZUYrY8f.jpg
https://shonan.terracemall.com/access/

>>960
なにと戦ってんだから知らんけど家族連れて4時間もいるなら1万くらい使えよw
何のためにモールに行って4時間も滞在すんだ??
あと湘南なんて首都圏じゃないからなw
百歩譲っても16号の内側までかと

0962名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa9b-BfMB [106.180.2.70])2020/03/08(日) 10:30:21.27ID:wuoXl5T0a
1万円でいいんか?www
4時間もいるなら1万くらい使う時だなwww

昨日の夜、車に戻ろうとモールの駐車場に停めていた俺のリーフに向かっていたら、前を歩いていた人がリーフを除きんで「おっ、MTじゃん」と言って通りすぎて行った、お前は何をもってMTと判断したのかと、その瞬間にロック解除しながら思った夜

>>961
お前こそ何と戦ってるんだよ
駐車場かかることも知らないのをバカにされてクヤシーってかw
あとお前の首都圏の定義なんて知らんがな

首都圏のショッピングモールってミッドタウンとかヒルズのイメージだったわ
まさかうちのよく行く板橋のイオンとかまで「首都圏のショッピングモール」だったとは…

>>964
60分無料な上に買い物額で無料になる要素があんのに駐車代がかかるとかお前はなんで必死なんだ?
お前はショッピングモールに何しに行ってんの?

>>966
全員が無料になるわけじゃないから
>>945
> かかんねーよw
> それ東京の一部のビルだろw
が恥ずかしいアホなのは変わらんよw

>>967
なんか必死だけどお前はショッピングモールに何しに行くの?
充電しに行くん?

んでどこが恥ずかしいのか全然わからんぞ
もしかして東京のビルとか行った事ないん?
10分500円上限なしとか見た事ないんだろ?

>>968
> もしかして東京のビルとか行った事ないん?
> 10分500円上限なしとか見た事ないんだろ?
話し逸らそうと必死すぎる
そう言うのが恥ずかしいって話な
まあ厚顔無恥なお前は慣れてて平気なんだろうけどw

>>969
話そらしてんのはお前じゃんw
何度もショッピングモールに何しに行くんだと聞いても答えないし
マジで家族連れてショッピングモールに充電しに行ってんの?

>>904
カスのカス、お前の完敗だ。
同じ基準で比較してるのだからリーフの電費が悪いことは明らか。
しかもググって一番上あたりに出てきたことも、お前の完敗だ。
恥の上塗りとはこのことだ。

>>970
話をいくらそらそうとしても無駄だよ
ショッピングモールにいく理由なんて関係ないし

> 全員が無料になるわけじゃないから
>>945
>> かかんねーよw
>> それ東京の一部のビルだろw
> が恥ずかしいアホなのは変わらんよw

>>972
だから自分がそらしてんだろってw
お前が>>951で家族連れは2〜4時間いるって具体的な話だしてんだろw
でもお前の中ではその家族連れは買い物しないというわけわからん言い分を出す始末w
本当にアタマ大丈夫??

そもそもPHVは1〜2時間で満充電になるからどうでも良いだけどね

0974名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9f54-o1n2 [219.170.134.245])2020/03/08(日) 16:19:52.27ID:j/ExkOwk0
この屈辱をもう一度

 ◎「シンプルプラン」
 月額550円(消費税込み。以下同)の基本料金を支払い、急速充電器の使用時間10分ごとに550円、30分で1650円を支払う。

 ◎「プレミアム10」
 基本料金4400円に急速充電器使用10分×10回が含まれ、11回目以降は10分385円(30分1155円)。

 ◎「プレミアム20」
 基本料金6600円に10分×20回が含まれ、21回目以降は10分330円(30分990円)。

 ◎「プレミアム40」
 基本料金1万1000円に10分×40回が含まれ、41回目以降は10分275円(30分825円)。

>>973
それは>>947に対するレスな
まあ>>947自体が話を逸らそうと必死だったわけだがw

元々の話は首都圏のショッピングモールの駐車場が無料かどうかでド田舎知識で全部が無料だと思い込んで
> かかんねーよw
> それ東京の一部のビルだろw
ってドヤった>>945が赤っ恥を書いただけの話

>>975
うわぁwww
アホみたいな言い訳だわ
リーフ乗ってる奴はこんな無能ばっかなん?

ZESP3ってプレミアムだけしかプラン変更できないんだな
本当に使い物にならん充電カードだよw

ここにいるリーフ乗りって旧型なんだろ?
真夏や真冬だと全然充電されないのにZESP3みたいなバカみたいな料金設定だと外充電嫌になるなw

0978名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa9b-BfMB [106.180.3.45])2020/03/08(日) 17:09:16.62ID:oD5HLYH3a
>>977
つーか旧型全部廃車だよwww

>>976
必死に話そらそうとして玉砕乙w
ダサすぎる

0980名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa9b-BfMB [106.129.97.228])2020/03/08(日) 17:59:37.65ID:sK4maDIJa
ZESP3の何がクソかって充電が入っても入らんでも同じ料金取られることだよなwww
3kwhでも20kwhでも30分充電したら同じ料金なんかクソすぎだろwww
充電入らんでアホみたいな料金取られてイライラするやつ続出だろwww

まあ新プランが大幅改悪なのは間違いないがほとんどの人が旧プランだから関係ないんじゃね?
新車も中古車も今後は売れ行き大幅ダウンするだろうけど

あと4年存分に楽しんでから家に充電器付けるわ

>>981
みたいね
おかげでイオンからリーフが消えてるよw

急速ではまだまだ健在でしょ

0985名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa9b-BfMB [106.180.2.117])2020/03/08(日) 23:40:49.15ID:xWUsdcata
>>981
ほとんどの人が旧プランってwww
たぶんほとんどの人がプラン切り替わること知らんで更新してないぞwww
ここでも散々デマやデマや言うて足引っ張ってたやつおったしwww

イオンは有料化したとは言え、ZESP2でも1時間90円なんだし、自宅充電並だ。
更に3時間まで充電できるようになったんだし、悪くないと思うよ。

俺はイオン有料化は大歓迎だわ
駐車台数が減り使いやすくなって良い
あそこは買い物目的の人のスペースであって、充電目的の人間のものではない
良いサービスはそれに適した対価を払うのが通常

0988名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ff3b-DvbU [153.156.31.33])2020/03/09(月) 09:45:07.75ID:A/DUfKBs0
普通充電の場合、
waon:120円/時
たった、これだけの費用なのに
毎日どこからか湧いて来て半分以上占有してたのに

金を払えないPHV多すぎだろ(笑)

EV専用に戻って超快適で嬉しい日々ですわ

62kWhe+、30分充電で冬なのに25kWhも入っててビビったw
これ夏場だと残り10%位からなら30分で40kWh位入りそうw
俺の初期型今の季節30分で3kWh前後だぞw
同じ基本料金払ってるのに何なの。

払えないってか金払って外で充電とか何のメリットも無いし面倒なだけやん

【NISSAN】日産・電気自動車リーフ 95【IP有】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1583719178/

0992名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ff3b-DvbU [153.156.31.33])2020/03/09(月) 11:00:43.20ID:A/DUfKBs0
>>961
中卒か名前書けば合格出来ちゃう高卒?
頭悪過ぎなので100回読めよ

首都圏とは
1956年(昭和31年)に制定された「首都圏整備法」第2条第1項で、
首都圏の定義が「東京都の区域及び政令で定めるその周辺の地域を
一体とした広域」と規定されている。
また、この「政令で定めるその周辺の地域」は、政令である
首都圏整備法施行令第1条において、
「埼玉県、千葉県、神奈川県、茨城県、栃木県、群馬県及び
山梨県の区域」と規定されている。

0993名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウクー MM0b-BfMB [36.11.224.253])2020/03/09(月) 11:01:31.78ID:5x6plzLsM
ショッピングモールみたいな数時間単位で停めるところは普通充電器は結構重宝してるわ。
急速充電みたいに30分後には戻らないとっていうこともないし、土日祝日みたいな混雑時で駐車場満杯でも割とここは空いてるから有線駐車場的な使い方もできるし。
出入口からちょっと離れたところにある事が多いのはちょっと残念だけどな。

0994名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウクー MM0b-BfMB [36.11.224.253])2020/03/09(月) 11:04:39.21ID:5x6plzLsM
>>991


>>992
首都圏の定義なんかどうでもいい。ズレた話ばかりしたいなら他所でやれよ

普通充電器のあるショッピングモールに行って映画を見ようと思った事があるけど、
30分以上たつと他のリーフ乗りに迷惑をかける気がして、
結局充電せずに普通に停めたw
今度買い物だけに行く場合に充電してみるかな

群馬、栃木、茨城、山梨が首都圏とか流石に笑うなw

0997名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3780-u2j2 [58.1.114.1])2020/03/09(月) 14:31:03.31ID:B442UrJK0
>>989
アナタが書いている単位、kWhの意味分かっている?
どうやったら30分で40kWh入るの?
どこでって言い換えてもいいけど

>>997
リーフ乗りは全員バカなの忘れずに

単位警察さん

取手とか守谷あたりならギリ首都圏に入れてやってもいいが残りは却下だな

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 40日 22時間 6分 9秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。