X



トップページBABYMETAL
1002コメント439KB

【BABYMETAL】小林啓を語る7スレ目【プロデューサー】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Anonymous
垢版 |
2018/03/24(土) 11:22:28.48ID:yNAKrlZh
BABYMETALの小林啓を語るスレです
0384Anonymous
垢版 |
2018/06/02(土) 12:14:30.58ID:zyGqLgP80
初めてで、手探りで、ろくに英文もわからず
お前らが「不利な契約させられてた」はず、という以前の契約の方が大ブレイクして
現地法人作ってしっかり確認した新契約の方がダメダメなんだからな。
0385Anonymous
垢版 |
2018/06/02(土) 12:21:34.48
変にコバ有利にすると、
コバの好き勝手なオナニーになって駄目になるんだろう。
さくら学院との並行時代の、
時間も予算も権力も無い時の方が傑作が多い。
コバが予算と時間と権力を手に入れてから駄目になった。
0386Anonymous
垢版 |
2018/06/02(土) 12:39:00.70ID:dO7OH9gT
コバは女の子たちや神バンドに感謝してるかな
こんなぐだぐたな状況でも見事なパフォーマンスでねじ伏せる彼らに
本来なら足向けて寝られないよね
演者の才能あってこそのベビメタだわ、あらためて感じた
0387Anonymous
垢版 |
2018/06/02(土) 12:43:34.85ID:Pl3pos4p
自分は、コバに感謝してるよ
0388Anonymous
垢版 |
2018/06/02(土) 17:09:03.09ID:C6cOSqrU
結局、日大だって口から出まかせのその場しのぎの対応で乗り切れなかったじゃん

そんなの外部の人間が客観的に見たらわかりきったことなんだけどな

既存曲をやりたいなら、いくらユイちゃんの存在が唯一無二でもユイちゃんの替り入れるしか道はないよ

XJAPANが解散しないでLIVEで既存曲やって新曲も作って今後もバンドとして活動していくには
当たり前だけどどんなにファンが不満でも新しいギタリスト入れるしかなかったじゃん
嫌なら解散しかないじゃん

あくまでギタリストを入れずにLIVEの時だけサポート入れて活動するの?
そしたら懐メロ興行で生きてるゾンビで生きてるロックバンドじゃないじゃん
ベビメタだってユイちゃんポジションは唯一無二だからって、新メンバー入れないでバックダンサー入れて歪な形で誤魔化しても
やっぱ懐メロ興行だよ

目先の金儲けのことばっか考えて延命措置してないでアミューズとコバは
自分等の企業イメージとか自分たちが持ってるベビメタブランドとか天才中元すず香の今後のキャリアを守ることを考えろよ

スーソロで行くか、ベビメタを今後も続けるか潔く腹を決めろよ
0389Anonymous
垢版 |
2018/06/02(土) 18:30:46.25ID:6synosa4
SUMETALがアーティストとして最高な時期に来ていて
ここで飛躍させなきゃいけないのに今の束縛や停滞感は
マジでいただけない
0390Anonymous
垢版 |
2018/06/03(日) 20:43:25.95ID:OegoRgi6
アミューズは会社としてこれで何がやりたいの
分け分からんわ
ここまでくると
日本公演は、最後まで狐面か悪魔マスクで、一切顔出し無しだったりしてな
0391Anonymous
垢版 |
2018/06/03(日) 20:46:22.11ID:OegoRgi6
あまり先がありそうな戦略性は感じないね
精神鑑定の方が必要だったりしてね
0392Anonymous
垢版 |
2018/06/03(日) 21:12:51.32ID:Ej8pFxg7
あのメイクは何なんだろうねw
0393Anonymous
垢版 |
2018/06/03(日) 21:30:24.75ID:4Q1h3KFH
とりあえずライブ映像観たいって気持ちは無くなったわw
0394Anonymous
垢版 |
2018/06/03(日) 21:40:47.99ID:Ej8pFxg7
US←ダークサイド
EU←イロモノ
JAP←チンドン屋
0395Anonymous
垢版 |
2018/06/04(月) 10:13:17.32ID:6OBRiyVW
>>392

聖飢魔IIオマージュ

出来は悪いけどな
0396Anonymous
垢版 |
2018/06/04(月) 13:31:00.88ID:ocM8ziBn
とりあえずゆいちゃんの件を説明しろよ
新曲が糞なのは能力の問題だから責めてもどうもならんけどゆいちゃんの件はそうじゃないだろ
0397Anonymous
垢版 |
2018/06/04(月) 17:17:35.95ID:zmvAF4ru
今のベビメタふつーにおもしれーわ、つか状況含めていろいろ最高すぎる
別にファンwとやらの期待に応える義務があるでなし、気に入らなきゃ離れりゃいい
ネットでどんだけ騒いでも無視されるだけで向こうは痛くも痒くもないっしょ
0398Anonymous
垢版 |
2018/06/04(月) 17:32:18.68ID:WVhNIR0Y
前からそういう意見はあるよ でずっと右肩下がり
0399Anonymous
垢版 |
2018/06/04(月) 17:46:54.48ID:gTx6HOcE
ドーム興行を無理してやってから尻つぽみ
0400Anonymous
垢版 |
2018/06/04(月) 18:15:27.50ID:zmvAF4ru
どの辺が右肩下がりで尻つぼみなのか全く分からん
たいした勢いで出世してるようにしか見えない
いっそアミューズも日本のクソ芸能界も全部やめて向こうメインになっても毎年来日するなら文句ねーわ

つか、面白いんだから細かいことはどうでもいい
0401Anonymous
垢版 |
2018/06/04(月) 18:22:55.53ID:0yPOWzV1
全ての指標が右肩下がりなんだけど
0402Anonymous
垢版 |
2018/06/04(月) 18:28:08.72ID:ocM8ziBn
気持ちはわかる
俺も興味ないアーが炎上してたら野次馬で楽しむだろうから。
自分が好きなアーだとめっちゃ辛いんだということを知った三十路の夜
0403Anonymous
垢版 |
2018/06/04(月) 23:34:53.12ID:qchcmCTb
プロモーションらしいプロモーションもしてないしな
海外同時発売も
0404Anonymous
垢版 |
2018/06/04(月) 23:46:43.25ID:lUm/CnPW
>>400
知恵遅れ信者おつ
0405Anonymous
垢版 |
2018/06/05(火) 00:11:24.26ID:5rYNigg8
アマゾンとか見てるとDVDも全然伸びてないしな
0406Anonymous
垢版 |
2018/06/05(火) 01:57:12.75ID:IGwIDUWR
ウエンブリー以降、海外発売が途絶えてるんだよな

英国人が怒ってたぜ
自国で演ったウエンブリーのDVD映像が何故発売されないのか

何故、バカ高い日本盤を日本から輸入で更にコスト掛けて買わなきゃ手に入らないのを
放置してるアミューズは営利企業としておかしいってさ

東京ドームの映像も海外リリース版が無い、公式ネット公開も無しと
アミューズは商売というものが分かってないんじゃないのかって
0407Anonymous
垢版 |
2018/06/05(火) 16:04:07.59ID:LaFmI/+n
>>406
それは単に現地の流通握ってるところが安くしか買わないからだと思うぞ
オレも昔EU圏で円盤の発売に何回か関わったことがあるんだけど
現地の流通はどこも日本のコンテンツは1枚1ドルで、と言ってくるんだわ
利益を考えた場合、その1ドルで円盤を売り渡すことを妥協して飲めるかだけど・・・
もし妥協せず実店舗を諦めローカライズして自分らでネット販売する場合でも
1ヵ国もしくはEU全体に流通させるかで倫理許可を自分らで取らないとならない
EU全体で流すなら5ヵ国語の許諾を現地書類で金出してやらないとならない
勿論それなりに金はかかる、その辺で葛藤があるんじゃないかな
0408Anonymous
垢版 |
2018/06/06(水) 12:21:09.02ID:PtXGvpSQ
もう欧米、特にアメリカじゃ円盤オワコンだしなあ
売上ストリーミングの4分の1よ?DLはもっと酷くて前年比25%ダウンとかで絶滅寸前らしいし
しかも円盤もDLも激減してるのにストリーミングの伸びだけで音楽業界は二桁成長
ベビメタもそっちに舵切ってる最中だと思うよ

完全に時代は変わったわ
0409Anonymous
垢版 |
2018/06/06(水) 15:25:31.53ID:u1f2FFTB
>>408
舵切るって言うけどさ、ストリーミングは市場全体で見ると規模はデカいけど
毎月十万単位でコンテンツが同時リリースされてるような状況だから
普通に曲をリリースしても当たるか外れるかサッパリ読めないんだよ
だからそこでの商売に最初からまとまった金をつっこみ難いという側面があって
海外の大手レーベルはヒットの確立を上げるためにメディアにアーティストを
どんどん露出させていくようになってるんだよ
もしそっちの商売をメインに舵を切るんだったらベビメタも海外アーティスト同様
メディアにどんどん露出させて行かないと
0410Anonymous
垢版 |
2018/06/06(水) 16:05:15.82ID:JE0lYDx+
コバが狙ってるのはこれだ!


少数精鋭だったDA PUMPから脱退者が出て
ダンサー大量動員+R&Bからダサいユーロビートに路線変更で330万再生で大ブレーク!
https://www.youtube.com/watch?v=sr--GVIoluU
0411Anonymous
垢版 |
2018/06/06(水) 17:51:35.32ID:FjhzEUVF
テレビ朝日の弘中綾香アナ(27)が、ロックバンド「ONE OK ROCK」のリーダー兼ギタリスト、
Toru(29)の自宅マンションを訪れ、デートをしていることが「週刊文春」の取材でわかった。

6月2日、東京・港区にあるToruの自宅マンションから2人が出てきたのは夜の9時過ぎ。
薄暗くひと気が少ない通りでは弘中アナの方からToruに腕を絡めていた。

ごく自然に手を繋ぐ2人はこぢんまりとしたビストロへ入っていった。

「2人はワインを飲み、弘中さんはステーキを頬張っていました。弘中さんが甘えるような表情で語りかけ、
Toruさんは主に聞き役。優しい顔で彼女の目を見つめながら相槌を打っていました」(居合わせた客)

1時間半ほどして店から出てきた2人に声をかけると、Toruは笑みを浮かべ何も答えず、
弘中アナはひと言も発さなかった。2人は記者の前をゆっくりと通り過ぎ、自宅へと入っていった。

本誌がワンオクの熱愛をスクープするのは2度目。今年4月に報じたボーカルのTaka(30)と
浅田舞(29)の「深夜個室スパ&お泊まり」には大きな反響があった。

それから約2カ月、今度はToruと弘中アナのデートに遭遇したのだった。
http://bunshun.jp/articles/-/7682
0412Anonymous
垢版 |
2018/06/06(水) 18:48:46.07ID:PtXGvpSQ
>>409
違う違う、業界の根本の仕組みがこの3年ぐらいで変わってきてるんだよ
3大レーベルのシェアそのものがじわじわ下がりつつある
販路とメディアを抑えるという従来の力学が働かなくなってきてる
ストリーミングは多人数に長期繰り返し聞かれないと金にならないんでゴリ押しの勢いが通用しない

大手企業を全く噛ませずストリーミングのみでBillboard1位やグラミー取る奴が出だした
Spotifyで楽曲を公開するのに毎月いくら掛かると思う?アホみたいに安い
ありえないローコストで全世界に配信できて収益は毎月直接口座振り込み
当然アーティストとレーベルやエージェントの力関係も変わらざるを得ない
契約の代償として各種権利を抑えるような方法は厳しくなる

アーティストのユーチューバー化と言ってもいい
従来の企業的発想は通用しないだろうけどどうすりゃいいのかは難しいな
独自レーベル立ち上げたあたりKOBAはわかってそうだけどな
0413Anonymous
垢版 |
2018/06/06(水) 19:21:36.34ID:FjhzEUVF
>>412
何が違う違うだよ。ストリーミング市場が巨大化してる事実や相互関係なんて
そこらの厨房でもネットで調べて知ってる。そんなことを今更述べられてもね
0414Anonymous
垢版 |
2018/06/06(水) 20:24:06.82ID:XYWxm6Ll
>>413
お前はくだらんもの貼っといて偉そうにすんな
0415Anonymous
垢版 |
2018/06/08(金) 00:08:50.57ID:nmPQPhRZ0
コバは日大の内田監督と同じだな。

金と権力を手にしてから、どんどんおかしくなって行った。

ベビメタが成功したのは、
由結のおかげではない。
最愛のおかげでもない。
すず香のおかげですら無い。
神バンドなどただの日雇い人夫。

全てなこの小林様のおかげだ!

って思ってるんだろうw
0416Anonymous
垢版 |
2018/06/08(金) 00:12:13.46ID:nmPQPhRZ0
>>397
レス乞食のバカ発見w

応える義務があるぞアホ。
芸能事務所はそれが仕事だ無職引きこもりw
ネットで騒がれて慌ててデーモン小暮メイク辞めたぞアホ。
0417Anonymous
垢版 |
2018/06/08(金) 00:17:43.35ID:nmPQPhRZ0
>>407
とっくに現地法人立ち上げて、大手エージェントと直接契約してるからそれは無い。
これだけ投資してるのにチンタラして仕事してない可能性ならある。
0418Anonymous
垢版 |
2018/06/08(金) 01:58:43.01ID:z2Go3O//
>>417
それは無いって何が無いと言ってんの?
0419Anonymous
垢版 |
2018/06/08(金) 04:27:49.18ID:uibk876A
大手エージェントとの契約には円盤の販売権は範囲に入ってないんじゃない
今回の興行アナウンス観ると、ライブ興行、ライブ映像に関してのみ臭い
0420Anonymous
垢版 |
2018/06/08(金) 06:06:44.15ID:fjRuOc3D
BOHさん神バンド辞めるの?
0421Anonymous
垢版 |
2018/06/08(金) 06:32:54.82ID:yc6rafrX
やめるっぽいね
0422Anonymous
垢版 |
2018/06/08(金) 06:59:01.94ID:wyy8hEgs
ベースは元々別の人だったよね
0423Anonymous
垢版 |
2018/06/08(金) 13:33:41.18ID:afxGUs7D
BOHと大村氏は歳も近いし仲いいからなぁ
この両名が抜けると神バンドは一気にパワーダウン
BOHの見た目や六弦ベースは海外ヲタにも評判いいのに
0424Anonymous
垢版 |
2018/06/08(金) 13:37:20.88ID:afxGUs7D
藤岡神が亡くなったのが影響してんのかな
これで青山神がいなくなったら神バンド崩壊だわ
0425Anonymous
垢版 |
2018/06/08(金) 13:39:58.74ID:P7Octe8h
小神さんに対する醜い仕打ちを見たら辞めるだろうな
大人だから直ぐに辞めるようなことはしなかったけど
0426Anonymous
垢版 |
2018/06/08(金) 14:37:01.88ID:b9vq0EGn
辞めるとかじゃなくてたんにベビメタが解散するだけじゃねえの
0427Anonymous
垢版 |
2018/06/08(金) 16:21:33.80ID:C9COiWd6
コバが歳食って年々頭も固くなって意固地になって来てるのが厄介だな
色んなクリエイターを絡めて展開すればまだまだ広がる可能性を秘めた
コンテンツなのに全くチャレンジしなくなってるからホント勿体ない
0428Anonymous
垢版 |
2018/06/08(金) 16:34:35.15ID:Kxmrkdrt0
>>418
レス元も辿れない馬鹿?
0429Anonymous
垢版 |
2018/06/08(金) 16:39:52.16ID:c019Pgrk
左家庭を支援する大村とBOHはトラブルの元
やめるならやめろよ
0430Anonymous
垢版 |
2018/06/08(金) 16:40:14.11ID:ibukbixg0
>>427
歳食ったからというより、金と権力を手にしたからだろ。

金も権力も時間も無かった時の方が、
短期間でどんどん名曲を出してたのに、今はこの体たらく。

衣装だって、最初は私服や友人から借りてたくらいだったのに。
0431Anonymous
垢版 |
2018/06/08(金) 16:54:30.31ID:P7Octe8h
アメリカでレーベル作ったくらいだからベビメタの名前は残るだろ
メンバーは全部変わるかもしれないけど
0432Anonymous
垢版 |
2018/06/08(金) 17:22:25.37ID:C9COiWd6
>>430
海外でもアルバムは1stの方が評価されてるしな
ライブでもギミチョコやBABYMETAL DEATHの方が明らかに会場盛り上がるし
BABYMETAL DEATHやらなくするのはホント勿体ないわ
0433Anonymous
垢版 |
2018/06/08(金) 17:39:14.51ID:C9COiWd6
イントロ映像演出からウォーミングアップ(BABYMETAL DEATH)で観客乗せて
様々なセットリストを披露して、最後に「See You!」で会場を去るという
確立してた方程式は崩しちゃいけなかった気がするんだよな
「BABYMETAL DEATH」をやらないとしても今の「in the name of」って
演奏が終わった後に着替えるための長い間を入れなきゃならないから
序盤のテンポが格段に悪くなってベビメタのライブの駆け抜ける感を損なってる
0434Anonymous
垢版 |
2018/06/08(金) 19:36:39.58ID:LEcBB7CI
>>433
まあそのノンストップのせいでゆいちゃん腰やったんだし
しょうがないんじゃないの
0435Anonymous
垢版 |
2018/06/08(金) 21:25:30.93ID:C9COiWd6
>>434
それはライブの途中でSU-METALのソロ曲やバンド披露パートを増やせばよいのでは?
3姫の体力のあるライブの1曲目後に毎回衣装替えで間を挟むのは演出的にも失敗でしょ
0436Anonymous
垢版 |
2018/06/09(土) 00:18:03.45ID:jgm27GRl
小神の喪失は大きいな
扇の要が外れたみたいだわ
0437Anonymous
垢版 |
2018/06/09(土) 00:18:55.72ID:jgm27GRl
とにかく新曲が糞なのしか来なくなったのが最大の問題だわ
0438Anonymous
垢版 |
2018/06/09(土) 08:05:11.65ID:fFWP6Tc1
ベビメタはコミカルさの交じった少しバカっぽいテイストの入口が良かったのにな
観客みんなを笑顔にするのにはそのライトな外観って重要だよ。そして笑いながら
パフォーマンスを見てみると、あれれ結構凄いじゃん!となってファンになっていく

R&B/ブルースで喩えたらブルースブラザーズのようなあんなノリだよ
そのメタル版というのか、そういうコメディタッチが1stアルバムの頃は良く出せてたと思う
0439Anonymous
垢版 |
2018/06/09(土) 11:06:20.88ID:FW9ejb56
小林くん なんかGROMETALになっちゃったねぇ
0440Anonymous
垢版 |
2018/06/09(土) 19:51:34.21ID:VQrCBeoX
外人のベーシスト起用したりして
0441Anonymous
垢版 |
2018/06/10(日) 15:15:25.89ID:RAjop7g8
ありそう
そして縛りすぎて訴えられそう
0442Anonymous
垢版 |
2018/06/10(日) 17:09:06.95ID:bu4P1+YX
曲も糞なのしか集まらない
バンドメンバーも糞ギターしか集まらない
なんか厳しいね、資金削られてるんですかね
0443Anonymous
垢版 |
2018/06/10(日) 17:38:15.33ID:F3R54cZc
金ないなら儲からない海外ばっか行ってもしょうがなくないか
案外小林のやり方が作曲陣や楽器隊に嫌われただけかも
0444Anonymous
垢版 |
2018/06/10(日) 17:53:58.13ID:q0/A+gIW
そろそろSU-METALの年齢も考えてやって欲しい
特に歌詞はもう少しまともなの頼むわ
0445Anonymous
垢版 |
2018/06/10(日) 19:48:42.77ID:f0LmK3oe
神バンドのメンバーって三姫のことは好きそうだけど、
コバのことは嫌ってそうなイメージしか浮かばない
0446Anonymous
垢版 |
2018/06/10(日) 21:01:51.49ID:bu4P1+YX
資金削られてるんですかねーアミューズさん
0447Anonymous
垢版 |
2018/06/10(日) 21:09:18.56ID:OXw4Xk2n
もうこれ以上はKOBAでは無理な気がする
0448Anonymous
垢版 |
2018/06/10(日) 22:04:29.54ID:MeUfHum0
コンセプトも曲も、どこが支持されたのかわからないKOBA
こんな感じ
バンドサウンドが支持されたというのだけは、よくわかっているらしい
0449Anonymous
垢版 |
2018/06/11(月) 03:52:29.58ID:FtB4alsG
>>445
それは皆感じてると思うよ
BOHもコバからのよく分からん命令で
動画でベビメタのこと喋れなくなった時
かなり不満気な感じ出してたしな
0450Anonymous
垢版 |
2018/06/11(月) 03:59:22.60ID:FtB4alsG
BOH
「肝心なツアーの様子は...と行きたいところですが個人的に思う事がございまして
 BABYMETAL関連の事を突っ込んでブログに書くのはしばらく辞めようと思っております。
 毎回楽しみにしてくださっている方が、少なからずいらっしゃる事は承知しておりますが
 ご理解頂けましたら幸いです。他の事はこれまで通り時間のある時や、気が向いた時に
 ゆっくりなペースでアップします(´∀`)」
0452Anonymous
垢版 |
2018/06/11(月) 04:20:37.75ID:hv18GEgx
フェスでトラブって出演時間が半分くらいになった時
ベビメタ本体は何の説明も謝罪もなくCUしてはけてった中でBOHが客に手を合わせてペコリンコしてた
あれでBOH好きになった
0453Anonymous
垢版 |
2018/06/11(月) 08:18:37.60ID:EmXzhASg
Kawaiimetal路線を自己否定したらBABYMETALではなくなる
BABYMETALでいたいなら、多少年齢がいってもKawaiimetal路線は捨てるべきでは無かった
Kawaiiというのは、年齢ことだけではないからね、年齢相応のKawaiiはあり得た選択

ダウンロードの白けた感じは、
「あんたら自身が悪魔になってどうすんのよ」
「Kawaiimetal路線は、捨てたら終わりやろ」 
「やってる本人達は、この路線納得してやってるの、やらされてるだけなのあんたら」
という空耳がしたよ
やらされ感を強くすると、自立主義の欧米では受けなくなるよ
0454Anonymous
垢版 |
2018/06/11(月) 08:22:14.11ID:EmXzhASg
コバは焦って、基本コンセプトを放棄してしまった
多くのプロジェクトが頓挫する典型的パターン

変化する環境に適応できなければ生き残れないが
主旨貫徹の自己アイデンティティを放棄すれば、そもそも生き残る意味さえない
0455Anonymous
垢版 |
2018/06/11(月) 08:27:39.99ID:S1lJ9DmA
音楽的にはコバ主導だろうが、それ以外では最近は3人主導でやってる気がするんだが
ファンの大きな勘違いはそこで、とんでもないボタンのかけ違えが起こってないか?
3人は真面目すぎるほど真面目なのは知ってるだろ?
若い3人は藤岡先生の急逝で過度な責任感は背負わないで欲しい
今回の欧米ツアー見てて、そんなことを思いました
0456Anonymous
垢版 |
2018/06/11(月) 08:50:37.00ID:nleDWdgM
最近あんま追ってなくて無知ですまんが、BOHってベビメタから離れるの?
0457Anonymous
垢版 |
2018/06/11(月) 09:47:49.71ID:Oey8jDrz
Tattooなんか、コバ主導でさえないと感じるな。
案外、中元主導だったりして。
0458Anonymous
垢版 |
2018/06/11(月) 10:07:50.70ID:ehjlCtp6
そもそも小林の器には合ってなかったんだよ。
つまらん外人プロモーターと契約したのがつまづきの元。
さっさと解散して、皆それぞれの道目指すべき。
いつまでも束縛してると才能の墓場になるだけ。
0459Anonymous
垢版 |
2018/06/11(月) 11:44:04.26ID:BlVNbaTd
ファースト→セカンド→今回の新曲
どんどん出来が悪くなってる
小林の引き出しのいい部分を使いきってしまったのを感じるよ
下手に功績があるもんだから降ろせないだろうし先は暗い
0460Anonymous
垢版 |
2018/06/11(月) 11:54:19.26ID:EmXzhASg
可愛いメタル路線変更を言い出したのがコバさんならもう駄目かもね、
海外プロモータからの無理強いだったとしたら、まだ可能性はあるが・・

大人になるというのはダークで色っぽくなることではなく
やらされ感の強かった子供時代から脱皮して
自分たちの嗜好、意思でバンドコンセプトや衣装、主張を出していく事だと思うけどね
欧米的には
 
大人の言われるまま大人の恰好をしても
それは自立してない恰好だけ大人の振りさせられた子供のまま、大人のする事じゃない
と考えるのが欧米式だと思うよ
0461Anonymous
垢版 |
2018/06/11(月) 11:57:52.61ID:kYr4FMuV
このままじゃどこにでもありがちなメタルになっちゃうな
0462Anonymous
垢版 |
2018/06/11(月) 12:00:06.51ID:EmXzhASg
自分たちらしさを捨てたら欧米では見向きもされなくなる
私たちにはこれしか出来ないもんでいいんだよ
個性を明確にしてこそ、親派、ファンが支えるわけ
その個性を放棄して真逆にしたらファンも支持継続出来ん

なぜ、ゆい抜きで可愛いメタル続けてやらんかったんだろう 固定ファンは二人でも
応援しただろ むしろゆい抜きが絆を強めさせたのに ファン心理分からなすぎ
0463Anonymous
垢版 |
2018/06/11(月) 12:05:17.71ID:EmXzhASg
コバには決定的にものを売れるようにするセンスが欠けてる
売れるものは偶然作れたかもしれないが
本当に売れ続けるためにはどうするかのスキル、センスが全くない
やってはいけない禁忌を、売れてから続けすぎてる
これではもうだめ 海外プロモーターからダメ出しされるぞそのうち
0464Anonymous
垢版 |
2018/06/11(月) 12:33:01.28ID:kYr4FMuV
ケラングもハマーもスルーしてるしな
0465Anonymous
垢版 |
2018/06/11(月) 13:52:48.26ID:EmXzhASg
欧米での立役者のケラングとハマーのスルーは大きいな

2016年以降、記事に非協力的だったんじゃないか
アミューズが、新しい写真使わせなかったり色々と・・・
第二の故郷、英国が一番先に駄目だしする展開かい・・

世界のメタル、ロック系の雑誌としては落ちたとは言え
最古、最大のブランド誌だからな
そこの支援が無くなるのは辛い
0466Anonymous
垢版 |
2018/06/11(月) 14:30:10.03ID:lUK2Z0+B
前に前田神がインタビュー?でコバと考えが合う所として
ネットの意見に引きずられると均一化されて尖ったことが出来なくなる
的なニュアンスのことを言ってた。
俺もそれは賛成で常々思ってたこと。
たぶんコバはネットの反応はそんなにチェックしてないぞ
ライブに来た客の反応を重視してる

まあ現状の色んな問題の主因はそれとは違うことだと思うけどね
コバの優れたとこで成功して、駄目なとこで壊していってる
0467Anonymous
垢版 |
2018/06/11(月) 14:36:32.40ID:EmXzhASg
曲の劣化が最大の問題
4曲とも酷過ぎる 曲メロが今一駄目、キャッチーじゃない
構成もダメダメ、アレンジで印象に残る部分も無い

2ndまでの音楽プロデュースと同じとは到底思えん劣化 何故???
アニソンだってもっとまともな曲作ってる
0470Anonymous
垢版 |
2018/06/11(月) 17:10:46.44ID:OGRh3x/7
ゆいは帰ってくる目途あるのか・・・
https://goo.gl/7FzLzR
0471Anonymous
垢版 |
2018/06/11(月) 17:36:47.87ID:AXx2YUec
大物前座は全部決まってたはず。急には追加にならんでしょ
決まった時はファン皆大喜びで何万人が見るんだし売れる
盛り上がってたし凄い自慢してたくせに
結果がついてこなかっただけ
簡単には成功しないよ
0472Anonymous
垢版 |
2018/06/11(月) 17:48:51.04ID:Oey8jDrz
>>471
大物前座の結果は見事に出たでしょ。

Rock On The Range の2ndトリ、
Download でのロゴ表記と2ndトリ前。
USとUKでそれぞれ、これだけ見事に結果を出したでしょ。
0473Anonymous
垢版 |
2018/06/11(月) 17:48:57.44ID:EmXzhASg
ゆいは帰ってこないと見るのが普通でしょ
いつ公式発表するかだけ
0474Anonymous
垢版 |
2018/06/11(月) 20:39:39.98ID:OGRh3x/7
早くアニメの進捗とゆいの進退のアナウンスしろよ
0475Anonymous
垢版 |
2018/06/12(火) 06:17:24.17ID:3++wlDGg
reddit民のいう「コバがBABYMETALの魔法を自ら解いた」
という言葉がすべて物語っているな

売れた魅力を自分で削ったら、売れるものも売れなくなるのは当たり前
しかも一度失望したファンの心はもう戻らない
覆水盆に返らず
いまから2人でKawaiimetal路線に戻しても
一度不信感を持った心はもう戻らない

アミューズは禁忌を犯した、馬鹿な事をやってしまったものだ

それも第二の故郷、欧米進出の橋頭保だった
英国のダウンロードの大舞台で、大々的に
BABYMETALの魔法を解いてしまった
もうもどれない
0476Anonymous
垢版 |
2018/06/12(火) 06:19:34.28ID:3++wlDGg
日本経済産業史に残るべき海外進出の失敗事例をアミューズが作った
0477Anonymous
垢版 |
2018/06/12(火) 06:58:52.40ID:j9o/6Noq
>>475
悲しいけどその通りだね
0478Anonymous
垢版 |
2018/06/12(火) 08:27:51.14ID:Vk7baJrQ
>>476
日本経済はさすがにそんなしょぼい規模じゃないしこんなんエンタメ産業だけの一事例
ケチをつけるにしてももう少し的確な表現を頼むで
盲信の無理矢理な持ち上げと同レベルやん
0479Anonymous
垢版 |
2018/06/12(火) 12:02:20.63ID:W0AodzYb
in the name of 要らねぇ
0480Anonymous
垢版 |
2018/06/12(火) 13:44:51.70ID:8lL7loqZ
海外進出に投資無しでやれた事例はベビメタが初
0481Anonymous
垢版 |
2018/06/12(火) 13:55:02.17ID:W0AodzYb
投資無しで全米Np.1を獲得した「すきやきソング」があるよ
0482Anonymous
垢版 |
2018/06/12(火) 15:01:40.96ID:nc6MXMFY
in the name of の衣装のネタ元
2013年すぅ生誕祭のマリア像破壊もこれがネタ元
KOBAの趣味なのかMIKIKOの趣味なのかは不明

https://i.imgur.com/whRdOat.jpg
0483Anonymous
垢版 |
2018/06/12(火) 17:03:48.10ID:aNSAUVfU
>>480
ラウドネスがいますがな
あと欧州ならヴァウワウ
0484Anonymous
垢版 |
2018/06/12(火) 23:12:54.39ID:WJMh4YM4
>>482
マリア像のネタ元はメタリカのライブだよ。
有名な話し。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況