X



【SUBARU】5代目(SK)フォレスター 89【FORESTER】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0718名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9281-WGCy [115.124.242.139])
垢版 |
2024/05/16(木) 23:16:20.86ID:/uJAVGXs0
サンルーフつけるなら冬場もたまには開けてあげてな
故障の原因はみなさんせっかくついてんのに開けなすぎって言ってた
パッキンやモーター
0720名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0942-lgp4 [2400:2200:7b8:d876:*])
垢版 |
2024/05/17(金) 07:59:25.40ID:KOfUxAQ10
>>712
スバル出発の儀を省略できるのは大きいからアイストキャンセラーとAVHは両方付けた
0722名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 362f-t+Pu [125.199.218.246])
垢版 |
2024/05/17(金) 11:30:58.50ID:5EinqyIF0
>> 0715
下取りが入ればもっといいんじゃないかなぁ。
0724名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2173-e7L/ [2400:2651:2443:3c00:*])
垢版 |
2024/05/17(金) 12:28:42.71ID:i5qsq3cJ0
AVHてどんな時につかうの?
0726名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f6b8-2p88 [202.243.85.29])
垢版 |
2024/05/17(金) 13:08:00.09ID:5SEpDt340
サンルーフはフォレスターは悩んでるならつけたほうがいい

リセールもそうだが開放感がダンチ

前SJ乗ってて、唯一後悔したのがサンルーフだった
SKでは迷わずつけて、今も必要があったら開閉して楽しんでるわ

>>723
オート化キットだとリバースに入れた瞬間、AVH解除されるからその煩わしさも消えるぜ
0729名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ae7c-mzvd [180.43.42.73])
垢版 |
2024/05/17(金) 16:27:30.23ID:kE4T0IVQ0
個人的にstiはサンルーフよりルーフレール付かないのが痛過ぎる

スポーツかXTエディションをstiカスタムしていくしかないな
0733名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 36e2-2p88 [2400:2200:a6:e99a:*])
垢版 |
2024/05/17(金) 18:06:36.34ID:sP9d4IUt0
>>732
取り付けも簡単やけど、まじで内装が硬いから
グリップ効いた手袋が必須かな

オイラはバッティンググローブで引っ張ったわ
0734名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4a4d-mzvd [2400:2410:c742:3000:*])
垢版 |
2024/05/17(金) 18:39:42.36ID:CwKjc8Xd0
sti検討したけどルーフレールと皮シートで断念してXTエディションにした
0735名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9281-WGCy [115.124.242.139])
垢版 |
2024/05/17(金) 21:40:54.90ID:fPH5WJfx0
上にモノ載せることは無いけどルーフレール必要って人はやっぱ見た目的に?みたいな
0736名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 362f-t+Pu [125.199.218.246])
垢版 |
2024/05/18(土) 06:48:54.78ID:oVr7ifLU0
>> 0718
そういえば半年くらい開放していなかった(窓の開け閉めだけで満足していた)んで、早速開けました。ありがと。この時期、気持ちが良いですねぇ….
0737名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5aa4-nr3a [133.155.104.182])
垢版 |
2024/05/18(土) 08:58:37.73ID:8v13Kv780
サンルーフはエンジンOFF時に自動で閉まってくれるか
最悪でもワンタッチで完全に閉まってくれる機構が付いてれば
個人的には付けてもいいって思うオプションかな
今はどうなのか知らないけどA型の時は言う程高くないOP(5万ぐらい?)だったから
ノリで付けたけど冬場シェードは開けて太陽光を入れる事はあっても
ガラスルーフは夏場にたまに空気入れ替える為に1〜2分だけ開けるぐらい
付けちゃったから最低限で使ってるって感じ
ガラスルーフほとんど開けなくなった理由は屋外駐車場に駐車して買い物に出た時に
ガラスルーフを開けてる事を忘れて車から離れてる間に
夕立にあってからこれは自分の性格にあってないオプションだったと
0740名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4a4e-mzvd [2400:2410:c742:3000:*])
垢版 |
2024/05/18(土) 12:40:23.05ID:UoftISYt0
>>735
そりゃフォレスターてルーフレールないとSUV感全然無いおまるみたいじゃん
0743名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7afc-e7L/ [157.107.77.241])
垢版 |
2024/05/18(土) 13:26:45.02ID:B/vMrTyj0
レールつけて荷物積む人は強度落ちるからサンルーフつけないほうがいいぞ
0746名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ff41-mzvd [2400:2200:492:7382:*])
垢版 |
2024/05/18(土) 14:07:42.73ID:qba37kmy0
SUV感はめちゃくちゃ大事だろ
エックスブレイクとかお前ら大好きやん
0747名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdde-e7L/ [1.75.156.28])
垢版 |
2024/05/18(土) 14:15:31.40ID:6/zdY04gd
レールにカーゴつけてるけど荷物つむ予定ない
SUV感増し増し
0749名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e198-2p88 [240a:61:1c:b029:*])
垢版 |
2024/05/18(土) 15:45:38.49ID:DKTNc3ZJ0
ところで
CVTオイル交換してる?
ワイは距離走るんで一年点検毎にディーラーで交換してる
現在購入5年経て130,000kmで絶好調
みんなどう?
0754名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sdde-hoTw [1.75.213.244])
垢版 |
2024/05/18(土) 19:14:58.09ID:vVNep2p7d
>>752
う~ん、15万kmあたりでドライブシャフトくらいかな。
ただし今はデフとフロントの足回りのブッシュが傷んできていて少し異音が出始めてます。
不整地もかなり走るのでそれは仕方ないかなと。
そろそろ交換しなきゃなんだけど、新型が出たら即買う予定なのでなんとか頑張ってもらいます!

エンジンはますます絶好調です。
0756名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f56a-wmXr [240b:11:aaa0:a010:*])
垢版 |
2024/05/18(土) 20:33:29.51ID:H4gkR/iH0
5年で22万キロすごいなあ
うちは1年半で7000キロ
0759名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e281-aKSH [115.124.242.139])
垢版 |
2024/05/19(日) 11:48:55.94ID:0bU+8vKc0
ブラックインテリアセレクション好調みたいね待ってましたとばかりに連絡もせず来て試乗もせず即決もいるってさ
0763名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 66a4-oclS [217.178.81.177])
垢版 |
2024/05/19(日) 14:15:44.61ID:9D5JmpHY0
STI Sport Black Interior Selectionオプショアブルー展示車見てきたべ (長げーな)
アース系ボディカラーにピラーやモールをグロスブラック統一して無骨より洗練だべな
黒一色ナッパレザー渋いけどステッチはボルドーで差し色いれても良かっぺチョイ遊び欲しいべ
でも好き好きあれどSTI特別感感じるべ
0764名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ebf7-dWDI [2400:2200:762:d5ed:*])
垢版 |
2024/05/19(日) 14:52:30.10ID:qSB8pfTH0
キミらが使ってるワイパーゴム教えて
0766名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ae6a-aB+j [2400:2200:65b:b6c4:*])
垢版 |
2024/05/19(日) 17:22:08.51ID:Pru9u6/90
XとXTエディションも売れてるってな
けど色はガイザーブルー選ぶ人あんまりいないらしい
0767名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c2fc-IFz/ [157.107.77.241])
垢版 |
2024/05/19(日) 18:47:06.72ID:Am7wOZD90
フォレスターにオフショアブルー合わないよ
ガイザーブルーより注文する人少ないんじゃないか
0769名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW eedc-dWDI [240d:1a:2ec:c900:*])
垢版 |
2024/05/19(日) 20:02:19.73ID:Y/wL6xDd0
とりあえずタンカラーで要所にピアノブラックじゃなく木目とかを使ってくれたらもうそれで買うわ
アイサイトX付けてくれたら即決するでスバルさん
0771名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW eedc-dWDI [240d:1a:2ec:c900:*])
垢版 |
2024/05/19(日) 20:55:23.00ID:Y/wL6xDd0
>>770
ガイジかな
0776 警備員[Lv.18] (ワッチョイ eb40-19GD [2404:7a83:8ca0:8800:*])
垢版 |
2024/05/19(日) 23:38:01.83ID:vj/+bmuL0
控えてるも何も、海外発表でエクステリアもメカニズムも価格も大体わかってるんだから
比較して躊躇なく現行を買ったけど
個人的なネガ要素は、価格アップとあのタッチパネルUIが受け入れられない
0778名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ae6a-aB+j [2400:2200:65b:b6c4:*])
垢版 |
2024/05/20(月) 07:29:38.86ID:lj/y8Der0
値上げすることも分かっているし、1.8Lターボは無いしね

俺もあのタッチパネル嫌だわ自分でアルパインの11インチの付けたが大満足
0782名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1677-okfb [2400:4051:80a2:d700:*])
垢版 |
2024/05/21(火) 07:54:31.93ID:XumNP1mX0
C型スポーツ、そろそろ車検だから買取に査定出したら3万キロ走ってるのに380万とか言われて震えてるんだが
何が起きてんのこれ
0783名無しさん@そうだドライブへ行こう ころころ (ワッチョイW 1623-aB+j [2400:2200:5fa:a419:*])
垢版 |
2024/05/21(火) 08:24:44.49ID:hmryzRCw0
>>782
suvはそれだけ需要高い

トヨタ以外もヴェゼルフォレスターあたりはすごく高い、ジムニーとシエラに至ってはプラドアルファード以上みたいね
0784名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1758-nUDb [118.241.250.91])
垢版 |
2024/05/21(火) 08:50:47.60ID:0LuBhubK0
>>782
それ、ロシア需要じゃないですか。
1.9L以上は輸出できなくなって、スポーツはギリギリ輸出出来るんですよ。ちなみに、どこに査定出しました?
0785名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 66a4-HtOO [217.178.81.177])
垢版 |
2024/05/21(火) 10:24:24.55ID:DSBv3JUJ0
円安ドル高の影響だよな
💲換算すれば超安い
ましてや日本市場の個体なら評価高いしな
0787名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdc2-IFz/ [1.75.156.199])
垢版 |
2024/05/21(火) 11:54:28.89ID:LzLlKE+Qd
ロシア需要は最新モデルではなく3年落ちが一番高くなるらしいな
0788名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e21a-aB+j [2400:2410:c742:3000:*])
垢版 |
2024/05/21(火) 12:10:14.74ID:lLPLohzD0
>>786
車体価格に対するパーセントに決まってるだろ大丈夫かお前
0789名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdc2-IFz/ [1.75.156.199])
垢版 |
2024/05/21(火) 12:23:53.71ID:LzLlKE+Qd
380万で買い取ってロシア業者にはいくらで売れるんだろうね
0791名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e281-aKSH [115.124.242.139])
垢版 |
2024/05/21(火) 13:28:43.74ID:nSBSIvv40
そうだね
今年はこれ一択だろね
0792名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ae33-KcuC [2405:6581:c320:1d00:*])
垢版 |
2024/05/21(火) 14:05:24.37ID:PidOi49J0
フォレスター買ったんですが納車はまだ先です。サンシェード買うなら後悔のなさも含めて趣味職人のプライバシーサンシェード一択でしょうか?それとも他にDIY以外でいいのあります?
0794名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e2fa-aB+j [2400:2410:c742:3000:*])
垢版 |
2024/05/21(火) 16:51:40.37ID:lLPLohzD0
>>790
それかXTエディションかな
ブラックもいいけど値段結構違うしな
0797名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e2fa-aB+j [2400:2410:c742:3000:*])
垢版 |
2024/05/21(火) 20:49:26.51ID:lLPLohzD0
特定のグレードの特定の時期の例挙げてるだけじゃんそれ

本当に大丈夫かお前?
0800名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9f7c-aB+j [180.43.42.73])
垢版 |
2024/05/22(水) 13:58:55.30ID:6hRpiC+30
stiは天井が黒なのとスピードメーターのsti入ってるのがずるいわ羨ましい

ルーフレールと予算の関係で普通のスポーツにしたけども
0805名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1691-ETG5 [113.42.62.129])
垢版 |
2024/05/23(木) 22:28:13.19ID:wVXf3d9e0
自ら STIの価値を落としてく
0807名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9f7c-aB+j [180.43.42.73])
垢版 |
2024/05/24(金) 08:39:47.28ID:XFjmNKsw0
ブラックセレクション契約したんだが、予定より納期伸びたと連絡がきた
それだと今乗ってる車の車検に間に合わないんだがどうなるのかと聞いても代車がその間ずっと出るわけにはならないと

結果キャンセルしたんだが、こんなことあるんだなスバルのディーラーこんなんでいいのか?
0808名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5fae-bmiW [116.254.35.74])
垢版 |
2024/05/24(金) 09:20:23.58ID:rykEiQ8g0
>>807
自分はディーラーではなくサブディーラー、いわゆるスバルショップで買った。
ディーラーだとオイル交換は何週間も前に予約しなきゃならない。
スバルショップは当日空いていればすぐにやってくれる。
フォレスター買うときも車検きれの2ヶ月先の納車になっちゃったけど、代車ずっと貸してくれてた。
とにかく融通が効く。
0812名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW dfab-hPa2 [2400:2200:2f8:8abd:* [上級国民]])
垢版 |
2024/05/24(金) 15:29:13.94ID:2ZgnPK3k0
足回り感動するほど変わるんですか STI
0814名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8f61-LSaA [240b:252:45e0:63f0:*])
垢版 |
2024/05/24(金) 20:16:34.48ID:xM6S9/Qp0
サスが違うだけでもええやん
0815名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e2bc-aB+j [2400:2410:c742:3000:*])
垢版 |
2024/05/24(金) 21:21:32.84ID:dGHin6iT0
stiはサンルーフとルーフレール付かないのにサスと内装でプラス30万とかいい商売してるわ

ブラックインテリアセレクションはまだマシか
0819名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e28a-aB+j [2400:2410:c742:3000:*])
垢版 |
2024/05/24(金) 23:07:25.27ID:dGHin6iT0
ルーフレール付いてないフォレスターはほんとにダサい
stiはtouring以下
0820名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 47e8-dWDI [2400:2200:4c4:9df5:*])
垢版 |
2024/05/24(金) 23:20:25.32ID:HOeJf4yV0
興味本位でミレル買ってみたけどpanaナビとは合わんな

ミレルはトヨタの横に広い大画面ナビ向けだわ
0821名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 66a4-HtOO [217.178.81.177])
垢版 |
2024/05/25(土) 09:43:12.69ID:UH6qzhzf0
STIはロールーフレールで差別化って考えなかったのかね
0825 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイW 36e8-o/BE [1.33.217.117])
垢版 |
2024/05/25(土) 13:23:51.26ID:t1092nDY0
本当にロールが少なくてすごい乗りやすい
疲れかたも全然違う
0827名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4720-IFz/ [240a:61:1113:c283:*])
垢版 |
2024/05/25(土) 16:42:03.22ID:XSyFa5gL0
E型からSTIブラックエディションへの買い替えを検討してるんだが、ナビ等のオプションを載せ替えたひといる?
0829名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 97f9-LSaA [240d:1a:1181:8300:*])
垢版 |
2024/05/25(土) 21:45:06.86ID:FmMgEsKF0
買ったばかりの改良型カローラクロスFFからフォレスターもしくはRav4、ランクル250への乗り換えを検討中。フォレスターはおすすめできるだろうか。維持費(故障リスク含め)はRav4やランクルよりも高いだろうか。現行も次期モデルどっちが良いだろうか。

ちょっとしたレジャー用途で車を買ったが、ドライブが思いの外楽しくて色んなところに出かけたくなった。豪雪地帯の山奥を含む全国の大自然を旅したいから4WDに乗り換える。かなり出費痛いが後悔してもしょうがない。
カロクロはリッター22走るから燃料代に耐えられるかは心配だ。
0830名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c2fc-IFz/ [157.107.77.241])
垢版 |
2024/05/25(土) 21:50:56.92ID:Sk6OwgT50
>>829
たのしいけど市街地でリッター9.8だよ
燃費気にするならFFのrav4かクロストレックがいいかもな
0833名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 97f9-LSaA [240d:1a:1181:8300:*])
垢版 |
2024/05/25(土) 22:24:38.29ID:FmMgEsKF0
>>830
ありがとう、いうて年に1万キロくらいしか走らないから割り切ろうかな
行ける範囲はフォレスターの方が広い認識
0835名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 970a-LSaA [240d:1a:1181:8300:*])
垢版 |
2024/05/25(土) 23:21:03.94ID:FmMgEsKF0
>>834
街乗りにはね。FFのSUVなのでフォレスターみたいにどこでも行きたいところに行けないです。
0836名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6ff2-CyIU [2400:4051:4720:d700:*])
垢版 |
2024/05/26(日) 06:17:14.14ID:znuzhr2h0
>>832
サンクス やっぱナビ無しだと買取価格かなり落ちるんかな?パナナビがもったいなくて…載せ替え工賃考えるとナビも買い替えた方がいいのか
0841名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5b20-CyIU [240a:61:1113:c283:*])
垢版 |
2024/05/26(日) 17:41:48.40ID:VJi1yXnj0
>>837
>>838
確かにそうだよな、ただE型で付けたばかりだからもったいない気がして…
ターボにすれば良かったのと、もっと早くブラックエディション出してくれれば良かったのに
0845名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5bd8-hZwf [2404:7a81:8680:3f00:*])
垢版 |
2024/05/26(日) 23:30:59.66ID:HYQiR0zp0
>>841
ナビの有無での価格差をちゃんと聞いた方がいい。ディーラー下取りなのか、買取店なのかでも価格は変わるし、海外に売るならナビなんて関係ないし、このスレでもディーラーナビいらないっていう意見もあるし、carplayやandroid autoをメインに使っているなら地図更新なんてどうでもいいし
0849名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd6a-CyIU [1.75.158.139])
垢版 |
2024/05/27(月) 07:05:58.42ID:XqmHUiwDd
>>847
海外というかロシアに売れない
0851! (ワッチョイ 0354-oYaH [126.168.160.182])
垢版 |
2024/05/27(月) 10:06:23.14ID:Xgsv43CQ0
>>840
以前見て、イーボク買わなくてよかったと改めて実感したわ
0853名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8a36-1h+q [2402:6b00:e817:c800:*])
垢版 |
2024/05/27(月) 12:24:42.29ID:v6n12+Gs0
とある動画で街乗り実燃費9km/Lとか
さすがに購入躊躇する
0854名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6b1a-oYaH [240d:1a:1181:8300:*])
垢版 |
2024/05/27(月) 13:04:43.75ID:qu1gMGMP0
スバル車は長距離でも疲れないのが良いな
ハリアーは疲れるらしい

燃費代払える財力あればフォレスター最強
0858名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd6a-CyIU [1.75.158.139])
垢版 |
2024/05/27(月) 15:49:23.38ID:XqmHUiwDd
>>853
都心だと6kmだよ
レギュラーだけまだマシ
0859名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd6a-CyIU [1.75.158.139])
垢版 |
2024/05/27(月) 15:54:48.95ID:XqmHUiwDd
>>850
ロシア以外に中古フォレスターの需要なんてないんだよ馬鹿野郎
0862名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6b1a-oYaH [240d:1a:1181:8300:*])
垢版 |
2024/05/27(月) 16:02:42.76ID:qu1gMGMP0
>>855
Twitterでハリアーからクロストレックに乗り換えたいってツイートを見たよ。印刷して貼ったら。

ttps://x.com/onsensommelierm/status/1627802419383115777?s=46&t=TvnzvEE-hvl4SU-QONXFwA
2年乗ったハリアー、手放すことにしました。山道、雪道はデカい車は無理。
①思ったより下取り価格が高かった。
②2WDなのでなんちゃってSUV。冬の凌雲閣に行けないので、4WDのレンタカー借りる😭
③燃費はトータル18キロ😍
④長距離運転が疲れました。自宅のある群馬から青森まで、疲れた。😭
0865名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW fea4-SjBO [217.178.81.177])
垢版 |
2024/05/27(月) 18:00:29.53ID:zpcsWpCU0
>>852
それ俺やで草刈機も積んで行くで泥濘んだ農道もXモードで楽勝や
0871名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 668a-9FOK [240d:1a:e45:4600:*])
垢版 |
2024/05/27(月) 21:03:03.82ID:UozBAZ8q0
フォレスター買って思うのが燃費云々気にするならノートやシエンタあたりのコンパクトカーやミニバン乗ってろという…
0876名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8a73-1h+q [2402:6b00:e817:c800:*])
垢版 |
2024/05/28(火) 07:08:22.83ID:4W61QuLh0
>>858
そこまで悪いとステップワゴンEHEVが浮上
スバリストのみなさんには悪いが2列目3人まあ座れて安価ってだけチョイスだからなあ
0879名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 26cb-L7R9 [2405:6581:c320:1d00:*])
垢版 |
2024/05/28(火) 11:15:19.48ID:MPj2+PM40
フォレスターadvance買ったけど、タンク容量のことすっかり考えてなくて、納車されるまえから航続距離が気になってきた。

登山行くのに片道270Kmとか普通にあるんだが、それって無給油で帰ってこれる?アクセスのいい丹沢とかじゃなくて、下道で50kmも走らなきゃ行けないような登山口で計算した場合とか。
0881名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 26d2-L7R9 [2405:6581:c320:1d00:*])
垢版 |
2024/05/28(火) 12:23:11.60ID:MPj2+PM40
>880

なるほど、参考になります。今までウイッシュ(60L)使ってたから登山行くのに帰りのガソリンの心配なんてしたことなかったけど、これからはそういうことも考えなきゃ行けないのか。それはちょっと盲点だったなー。うつだ、、、。
0885名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6b6c-oYaH [240d:1a:1181:8300:*])
垢版 |
2024/05/28(火) 15:23:58.94ID:xDXa2fyF0
携帯ガソリンは違法になったんじゃないの?
0889名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9760-AeJW [240f:38:6c20:1:*])
垢版 |
2024/05/28(火) 19:33:10.23ID:5P3nuJFa0
セルフでも店員さんに入れてもらえば大丈夫
身分証とか住所とか用途書くけど

同じく登山始めて長距離の安心感とかでフォレスターに乗り換えようか悩んどる、日頃そんなに関心ない自分が選ぶとeboxerだけど車好きな人らからすると問答無用でターボっぽいのよな
リセールにも影響しそうで悩む
0891名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6b6c-oYaH [240d:1a:1181:8300:*])
垢版 |
2024/05/28(火) 21:25:18.79ID:xDXa2fyF0
燃費ほぼ変わらないならフォレスターの方がええな
ハリアーは長距離疲れると聞くし、Rav4もそうだろう

会社の同僚のスバル車に同乗して感動したわ
ガソリン車なのに静かで振動なくて全然疲れない
0898名無しさん@そうだドライブへ行こう ころころ (ニククエ df12-GD45 [160.86.245.152])
垢版 |
2024/05/29(水) 16:01:51.08ID:hAvoL3YG0NIKU
完全に見た目のみでルーフレール付けたけど洗車時の貢献えぐいなw
0899名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエW 8309-vqF7 [2400:2200:6b3:9341:*])
垢版 |
2024/05/29(水) 18:26:45.28ID:rkDH99JJ0NIKU
ブラックインテリアセレクション検討してるんだがシート蒸れるかな?
stiユーザーの意見聞きたい
0903名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ f77d-oYaH [240b:12:200:70f0:*])
垢版 |
2024/05/29(水) 20:57:11.70ID:1gCQnNkD0NIKU
俺的にはアテント一択
0904名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエW 66b0-4M/T [240d:1a:2ec:c900:*])
垢版 |
2024/05/29(水) 21:58:12.44ID:nhpwO+W20NIKU
パンパースやろ
0905名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエW 8334-oeLu [240f:9a:8536:1:*])
垢版 |
2024/05/29(水) 22:55:48.17ID:fToWJIbE0NIKU
>>898
掴むところあって楽やろ
0906名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 26b8-L7R9 [2405:6581:c320:1d00:*])
垢版 |
2024/05/30(木) 14:06:41.97ID:9sKkYajd0
7月にe-boxer納車なんだけど、そろそろモニターキャンセラー買っておこうかと探してます。

装着ナビは純正のパナビルトインなんですが、これに適合しそうなものをヤフショで探したところ、ケーズシステムの「走行中にナビ&dvdが見れてナビ操作もできる」ってやつが1番良さげかなと思ったんですが、これでいけますか?最近のパナビルトインでキャンセラつけたかたがいたら教えてください。
0907 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイ 2a2f-XELF [125.199.218.246])
垢版 |
2024/05/30(木) 16:42:19.42ID:DmaCWFVF0
>> 906
昨年フォレスタースポーツを購入したものですが、ダイアトーンナビにはディーラーに適応アダプターがあって(1万円くらいだったかな)、つけてもらっての納車でした。パナナビにはないのか、もうやっていないのか、ディーラによって扱いが違うのか分かりませんけれど。
0909 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイW ebb4-CyIU [118.241.74.6])
垢版 |
2024/05/30(木) 20:02:25.47ID:QckieBkl0
>>906
>>908

個人的に、ですけど、実際、ボタン、いちいち押すの面倒だけど、新車をオートバックスあたりに持っていって頼んで、というのがとても面倒だったので、乗り出しから使えたで満足しています。
0912名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 267e-L7R9 [2405:6581:c320:1d00:*])
垢版 |
2024/05/31(金) 10:12:52.21ID:rJO5jXaI0
>907-909

サンクス。でも。うちのディーラーではそういう取り付けは一切やってないと言われました。なので、カー用品店探すとデータシステムズの金額の高いTv-Kitしか置いておらず、大手量販店はそれを買った人だけ工賃とって取り付けますよ、という感じ。

なのて、ローカルなカーショップを見つけて、持ち込みで取り付けてくれるところを探したんだけど、確実に動作するやつがいなーとおもい質問しました。まあ、自分でナビ外して取り付ける動画も出てきますが、いきなり新車のナビ画面を傷つけたら泣くに泣けないので専門店に頼もうと思っています。
0913名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6bde-oYaH [240d:1a:1181:8300:*])
垢版 |
2024/05/31(金) 10:19:56.71ID:eQIsMetV0
フルモデルチェンジフォレスターって純ガソリン車あるかね
ストロングハイブリッドは値段高くて買えないわ
0916名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6b25-oYaH [240d:1a:1181:8300:*])
垢版 |
2024/05/31(金) 12:03:54.53ID:eQIsMetV0
>>915
すまん、ありがとう
0919名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3b0d-L7R9 [220.150.147.234])
垢版 |
2024/05/31(金) 16:03:13.68ID:nuinaHie0
親父のクロストレックをたまに使わせてもらうとき、いつもシートベルトを装着しようとするとドアとシートの背もたれの隙間に引っかかってスムーズに取り出せなくてイライラするんだけど、フォレスターってどうなってますか?試乗車で確認するのを忘れてしましました。
0922名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3a2a-L7R9 [2405:6581:c300:800:*])
垢版 |
2024/05/31(金) 18:14:04.59ID:/9mjp03M0
>920

あ、そうなんですね。イライラしないように取り出す工夫が必要になりそうですね。上からじゃなくて下から取るとか。
0923名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3a2a-L7R9 [2405:6581:c300:800:*])
垢版 |
2024/05/31(金) 18:17:43.39ID:/9mjp03M0
>920

あー、だからシートベルトプロテクターがオプションでついてるってこと?うわー、そんなもんいらんと思って付けなかったわー。それって後付けできるのかな?
0925名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8a37-oYaH [2001:268:9bfc:4b03:*])
垢版 |
2024/05/31(金) 18:39:12.21ID:mczpXm6H0
>>919
自分もBS9から乗り換えて最初に気になったわ。
プロテクターも付けた
0927名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6b84-oYaH [240d:1a:1181:8300:*])
垢版 |
2024/05/31(金) 19:32:10.39ID:eQIsMetV0
フォレスター欲しいけどディーラーオプション何もつけなくても値引してくれるのかしら
350万後半は予算オーバー

しかし、どこでも走れる四駆はこれしかない
0928名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ee91-eHyH [113.42.62.129])
垢版 |
2024/05/31(金) 20:21:25.45ID:+wg7LlTC0
>>926
最近のナビはGPSからの速度で自動的にテレビを見れなくなるようにしてるって聞いたけどそうじゃないの?
0932名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8abe-vqF7 [2400:2410:c742:3000:*])
垢版 |
2024/05/31(金) 22:40:42.07ID:fy+hBGfF0
ガジェット系のギズモードでフォレスター紹介されてて草

ブラックインテリアセレクションかっこいいな
0934 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイ 2a2f-XELF [125.199.218.246])
垢版 |
2024/06/01(土) 06:23:46.68ID:ykiD79ev0
>> 933

ぐぐると、最近はどこのメーカーのDOPナビだとパーキングアースは無効のことが多いからアダプターを挟むことが必要って書いてありますね。スバルもそうなのかな?
0936名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6fc7-SI8U [2400:2411:b700:d00:*])
垢版 |
2024/06/01(土) 10:12:07.12ID:XKdZj6+I0
>>935

SKのXT-EDIだけど市街地で平均12〜13走ってるよ
0939名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8a7c-271m [2402:6b00:e817:c800:* [上級国民]])
垢版 |
2024/06/01(土) 11:09:05.34ID:1l2mcs6a0
>>937
もち ハイブリッド一番下のやつ
雪もほとんど降らず市街地走行ほとんどだから事足りる
>>936
そこまでいいんですか?

ラブ4は後席シートはプアだが逆にそれがベンチシート的で子供3人座りやすそうな見た目と広さ
フォレはシートしっかり作られてる分、後席2人限定にしてしまってる感じが うち後席3人乗らないかんから
0940名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6f3d-vqF7 [2400:2200:5b7:fe44:*])
垢版 |
2024/06/01(土) 11:27:19.70ID:rxPKI5Dt0
rav4のハイブリッド新車でそんな安く乗れないからちゃんとみつもりもらってきな

あと子供3人いてガス代気にするならそもそもSUVなんて乗らない方がいいぞ
0941名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2ad0-1QHZ [125.174.246.107])
垢版 |
2024/06/01(土) 11:38:15.33ID:tsCysrQk0
>>879
SKE乗りで関東住みで登山口駐車場まで全部下道で行ってるけど、参考までに。

毛木平 19.8q/ℓ 往復502q 残290q
猿倉登山口 17.3q/ℓ 往復592q 残170q
仙流荘 18.8q/ℓ 往復598q 残240q
奈良田温泉 15.4q/ℓ 往復522q 残170q
枝折峠 19.0q/ℓ 往復603q 残240q
天城高原 15.4q/ℓ 往復414q 残260q

エアコンつけるか否かとか渋滞具合にもよるけど、
片道250qで給油が必要ということはまず無いと思います。
0942名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2ad0-1QHZ [125.174.246.107])
垢版 |
2024/06/01(土) 11:49:25.42ID:tsCysrQk0
皆燃費燃費というけど、
なぜ車両本体価格が高い事は気にせず燃費ばかり気にするんでしょうね
四駆ということも考慮したトータル的なコストパフォーマンスは
フォレスターはとても優秀だと思いますけどね
0945名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6b4f-oYaH [240d:1a:1181:8300:*])
垢版 |
2024/06/01(土) 14:01:24.01ID:9WPpJyqB0
トータル価格で判断した方がいいよね
燃費は微々たる金額
0946名無しさん@そうだドライブへ行こう ころころ (ワッチョイ 6b4f-oYaH [240d:1a:1181:8300:*])
垢版 |
2024/06/01(土) 14:02:19.34ID:9WPpJyqB0
>>941
フォレスターは航続距離700超えるってこと?良いね
0947名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3a1a-L7R9 [2405:6581:c300:800:*])
垢版 |
2024/06/01(土) 14:13:00.16ID:9tOhNy3i0
>941

879です。めっちゃ参考になるデータありがとう!SKEってことはスポーツやSTIじゃなくてアドバンス(48l)で考えていいってこと?型番の違いがよくわかってなくてすんません。

仙流壮は自分の中でかなり遠い部類に入ってたんだけど、アドバンスで往復700近く行けるなら無給油で帰ってこれるから嬉しいかも!
0948名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2ad0-1QHZ [125.174.246.107])
垢版 |
2024/06/01(土) 16:55:47.74ID:tsCysrQk0
>>947
SKEはe-boxer搭載車です。私はX-breakに乗ってますが、燃費はadvanceと同じです。
記載した燃費はあくまで参考程度にしてください。
私の場合は燃費をかなり気にして運転してるので、他の方では真似出来ないと思います。
EV走行をうまく使う事で格段に燃費がよくなります。
発進時や街中走行で使用する事ばかり言われていますが、
本当に真価を発揮するのは長い緩やかな下り坂や、
次の信号が赤信号なのをいち早く察知し、
すぐにエンジンを切るといったテクニックを使うときです。
大体いつも往復の運転時間の3分の1ぐらいはEVモードになっています。
これは高速道路を走っていたら出来ない事です。
0949名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2ad0-1QHZ [125.174.246.107])
垢版 |
2024/06/01(土) 17:02:41.59ID:tsCysrQk0
EV走行多用しているので燃費は稼げていますが、
リチウムイオンバッテリーを酷使している事になるので
結局後々お金がかかる事になると思います(笑)
まあ10年以上乗るならEV走行多用してるかどうかに関わらず、
バッテリーは一度は交換しなきゃいけないのかもしれませんけどね。
0950名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2a0e-UYrj [2001:268:9476:e87a:* [上級国民]])
垢版 |
2024/06/01(土) 17:07:22.82ID:FwKiRBPQ0
こんにちは
今乗っているホンダ車が13年落ちで重税化&走行距離が16万キロでもうよく走ってくれたので、車検までに乗り換える予定です

色々調べて、フォレスターがいいなと思っているのですが、カーセンサーの2018年以降の現行モデルはこちら5代目で合っていますでしょうか?

なんだか6代目というスレが立っていましたがあちらは発表されただけで生産はこれからでしょうか
とはいえ、、新車買う余裕がないので中古車で探しているためあちらは選択肢に入らないですが…

カーセンサーの2018年7月以降の現行モデルで、何か買ってはいけない地雷グレードや、地雷の型式(マイナーチェンジでここはダメとか)ございますでしょうか?

どれでも問題ないようでしたら、支払総額の安い順で、150万のブルー色のなどがいいかなぁと考えています
https://www.carsensor.net/usedcar/detail/AU5635480332
車検まであと半年あるので、こちらは恐らく売れ残りはしないでしょうからまた半年後近くにブルーを早め早めに探すつもりですが…
0951名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2ad0-1QHZ [125.174.246.107])
垢版 |
2024/06/01(土) 17:16:44.13ID:tsCysrQk0
あとは、私は関東在住なので碓氷バイパスや内山峠のあたりまではほぼ平地を走れています。
道中どういった道路を走るかによっても左右されますね。
ちなみに18km/ℓ以上が出ているときは、エアコンを付けず道路も快適でした。
猿倉は盆休みの軽井沢で渋滞、奈良田は都内下道・帰りは青梅街道から帰ろうとしたら
丹波山村役場の先で落石があり、小菅村とかいう秘境に迂回させられた
天城高原は休日夕方の伊豆半島東岸のアレ
って感じです。
0952名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2ad0-1QHZ [125.174.246.107])
垢版 |
2024/06/01(土) 18:04:39.94ID:tsCysrQk0
>>950
特に地雷のモデル等は無いと思うので、好みに合わせて選択すればよいと思います。
パワートレーンは2種類ありますが、マイルドハイブリッドとターボとで乗り味は全く異なります。
候補に挙げられているマイルドハイブリッドですが、
パワーは無いですが非常に上質な乗り味です。
ただ、重量の割に非力なので、日常的に山坂道を多用するようであれば
個人的にはマイルドハイブリッドよりターボの方がよいと思います。
0954名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3ab5-L7R9 [2405:6581:c300:800:*])
垢版 |
2024/06/01(土) 20:45:45.77ID:9tOhNy3i0
>948
>951

なるほど、下道を走ってあえて燃費を稼ぐ方法なんてあるんですね。だとすると、道中の8割は高速の自分にはその燃費はだせないですね、きっと。ただ下道長いときに工夫次第で燃費を伸ばすことができると知れただけでもありがたい情報です。どうもありがとう!
0956名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8334-oeLu [240f:9a:8536:1:*])
垢版 |
2024/06/01(土) 21:09:44.16ID:hhJ/GZEq0
>>953
子供が複数いて、全員小学生以下くらいまではミニバンが良いと思うけどな
0959名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ee91-eHyH [113.42.62.129])
垢版 |
2024/06/01(土) 22:08:21.47ID:8i8/3Y+80
プレマシーは足回りの評価高いよね
0960名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2ad0-1QHZ [125.174.246.107])
垢版 |
2024/06/01(土) 22:14:48.77ID:tsCysrQk0
>>954
高速ならコンスタントに17.5km/ℓは出ると思うので、
往復700kmは給油無しでいけるはずです。

ちなみに私が先程から記載している燃費はディスプレイに表示されてる数値ですが、
満タン法と比較すると3%ぐらいサバ読んでる気がします
0962名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6ba7-oYaH [240d:1a:1181:8300:*])
垢版 |
2024/06/01(土) 23:46:15.58ID:9WPpJyqB0
ミニバンはしんでも乗りたくない
0963名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a354-3OYi [126.73.115.194])
垢版 |
2024/06/02(日) 00:00:56.58ID:VAD2MzO20
自分も子供産まれるまではミニバン大嫌い勢だったけど乗ってみるとマジで便利

おかげで今はヴォクシーとフォレスターの2台体制…

近場のお買い物と通勤はヴォクシーで
高速使うお出かけはフォレスターで

自動車税任意保険とか高いけど自分的にはこれで満足
0967名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a303-GQRL [240b:252:45e0:63f0:*])
垢版 |
2024/06/02(日) 07:46:53.45ID:KRsoyrbT0
中国道700Km・100Km/h巡行で16L/Kmだった。
STI Sport
0974名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 43a7-GQRL [240d:1a:1181:8300:*])
垢版 |
2024/06/02(日) 10:59:04.50ID:5X7Cm8tQ0
>>971
ええなぁ
0977名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6f72-xpns [240d:1a:2ec:c900:*])
垢版 |
2024/06/02(日) 14:24:09.71ID:DoJLW7rf0
クッソ初歩の質問ですまんけどこういうのって売る時そのままでええの?戻すとかやっとれんやろうし
0979名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5370-GQRL [2400:2200:7f1:a45b:*])
垢版 |
2024/06/02(日) 16:08:56.34ID:WTwQmLn+0
ダイヤトーンだけどDでキャンセラーやってくれたよ。今はスイッチが付くらしいけど、それ無しで。付き合い長いからかな?
0985名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f38c-GQRL [2400:2200:4bb:139:*])
垢版 |
2024/06/03(月) 20:09:39.22ID:5+n1qHwN0
>>981


Dに相談したら3000円で交換できるようなので、Dに持って行きます。
アドバイスありがとうございました。
0987名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cf3e-bLN1 [153.221.215.59])
垢版 |
2024/06/04(火) 06:54:37.80ID:5hVaicbq0
SK買いたいんだけど販売中止時期ってもう確定してるのかな?
価格コムには、Dから年内いっぱいで終了と聞いた、という書き込みはあるが…
雪国なので冬に新車を卸したくなくて春以降の納車にしたいんだよな
0989名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f38c-GQRL [2400:2200:4bb:139:*])
垢版 |
2024/06/04(火) 07:53:05.57ID:29fKqogT0
欲しいと思った時が買い時。
じゃないと後悔する。
0991名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ffcd-7vhM [2400:2410:c742:3000:*])
垢版 |
2024/06/04(火) 09:55:30.09ID:wVz+wT5n0
確実に値上げする、値下げも渋くなる、ターボは無い
、X、XTエディションやブラックインテリア等お得な特別仕様品ない

このへんは分かってるんだから何か気になるなら買っとけ
0995 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ a354-GQRL [126.168.249.224])
垢版 |
2024/06/04(火) 11:35:03.94ID:vl3Jq2gP0
d型スポーツ乗りです
メッキ部分をブラックエディションの部品と交換された方いますか?
0998名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM7f-0vTt [133.159.151.173])
垢版 |
2024/06/04(火) 13:54:31.59ID:IPIGPUN1M
>>969
MDFあるおかげで社外でも影響少なそう
でもDIN位置が低くて、純正は特殊な形で画面を高い位置にズラしてるけど社外品は普通に低い位置になる模様
オーディオレスのパネルやらみんカラを要参照
だからディスプレイがフローティングのはどう?エアコン吹出に干渉するかな
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 56日 5時間 1分 53秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況