X



【TOYOTA】5代目RAV4 Part34

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0726名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9a3c-dWDI)
垢版 |
2024/05/23(木) 16:48:02.73ID:uRkGvqaI0
新型のデザイン出てませんか?
0728名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd5a-2/wR)
垢版 |
2024/05/23(木) 20:44:15.02ID:H79pdmcKd
>>724
THSの第4世代と第5世代の違いってモーターとかギアの小型化がメインで燃費性能そのものは大差なかったんじゃ?
なのでコンパクトやらノアヴォクだと第5世代が生きるけどRAV4やハリアークラスのSUVだとスペースに余裕あるから第5世代化の優先度低い
0729名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd5a-uefe)
垢版 |
2024/05/23(木) 21:16:00.29ID:FhArQuXBd
セーフティ関係が今のRAV4は一世代古い
最新は目線監視されてたりでウザいからちょうど良いかもだけど オートで車庫入れは少し羨ましいかな
0731名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 17f9-SadK)
垢版 |
2024/05/24(金) 12:17:20.35ID:bkalPDhc0
>>730
こちらも同じタイミングで来た。
てことは車種ごとにアプデタイミング調整してるのかな?
0733名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b642-YsZb)
垢版 |
2024/05/24(金) 18:40:58.39ID:k2hP9n2P0
納車が5月予定から6月末に 最悪や
0740名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ffc7-AVZm)
垢版 |
2024/05/25(土) 07:24:14.01ID:WsOepHJs0
>>732
一割も引いてくれるんだ
いいと思うよ
0742sage (ワッチョイ b678-YsZb)
垢版 |
2024/05/25(土) 11:34:37.45ID:WvQ5oO1A0
>>741
1週間注文がずれたせいでこうなったとしか
言われなかった。注文が凄く増えたのかみたいに
濁してたな
0744名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8a09-kryU)
垢版 |
2024/05/25(土) 15:23:24.34ID:GNAemSzi0
>>732
下取り、メンテパック、コーティング、ローン、ディーラーオプションモリモリのいずれもないなら十分だと思う。最近トヨタは仕切り(仕入れ値)が上がってるから、車体本体からはそんなに引けないとどこかで見た気がする。
0747名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b36e-IFz/)
垢版 |
2024/05/25(土) 18:05:30.65ID:Cdv6oXto0
>>733
つらいよね
俺は6月納車予定からGW明けに縮まりそうと連絡受けた後やっぱり6月頭になります言われたわ
0749名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b349-IFz/)
垢版 |
2024/05/25(土) 18:43:03.80ID:Cdv6oXto0
俺は1月頭や、、
0750名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b678-YsZb)
垢版 |
2024/05/25(土) 20:15:26.32ID:WvQ5oO1A0
トヨペット千葉や福島でも
納期2ヵ月みたいになってるけど
受注凄いとか?
0751名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ff6d-LSaA)
垢版 |
2024/05/25(土) 21:23:15.80ID:mxOjw6Dg0
12月契約で無事予定通りの今日納車されました
0753名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b30a-LSaA)
垢版 |
2024/05/25(土) 23:22:09.86ID:FmMgEsKF0
トヨタ車事故多いね
アイサイトフォレスターなら自動ブレーキ作動したのかな
0754名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c1c4-4M/T)
垢版 |
2024/05/26(日) 11:35:57.00ID:rlvaAUs00
そりゃトヨタ車が圧倒的に多いからな
畑に突っ込むのはどのメーカーも対処できないのでは?
0758名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d196-FT2N)
垢版 |
2024/05/26(日) 18:45:29.87ID:eu34z3Jk0
過去最高利益、生産台数なんだから
察しろよ
長草から運んでるrav4なんて海外向けの
車両ばっかだしな
0765名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a17f-oYaH)
垢版 |
2024/05/27(月) 09:46:44.61ID:qu1gMGMP0
メーターの真ん中に地図つけて欲しいね
0766「」 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイW d18c-eHyH)
垢版 |
2024/05/27(月) 22:54:53.73ID:zLJPLxlH0
今度の改良でTSS3が付いたらFMCはまだ先なんょうね
0767名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d991-4M/T)
垢版 |
2024/05/28(火) 11:44:23.51ID:a4FJUfGv0
3列目シートを付けて欲しい
トヨタ車で6人以上乗れるSUVがランクルしかないってのはキツイ
確か海外にはあるんだよね
0768名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a16c-oYaH)
垢版 |
2024/05/28(火) 12:19:57.92ID:xDXa2fyF0
3列シート欲しいよね
ランクルは燃費悪すぎるし、ミニバンは生理的に無理
0770名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d991-4M/T)
垢版 |
2024/05/28(火) 12:49:23.82ID:a4FJUfGv0
>>769
2列目の真ん中よりはマシだと思うのだが
3列目あったら5人でも前から2-2-1で座って旅行できる
夫婦+ジジババ+子1とかを想定
年に数回しか使わないけど数回のために対応できるのはデカいんだよ
でも数回のためにミニバンはイヤなんだよ
0775名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d991-4M/T)
垢版 |
2024/05/28(火) 17:18:15.19ID:a4FJUfGv0
真面目な話今日本車買うならトヨタ一択

レンタカーって発想よく聞くけど何で自分の車あるのにレンタカー借りるのかその発想がわからん
対応できる車を自分で所有しておけばいい話、なのでトヨタに出して欲しい
0777名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d991-4M/T)
垢版 |
2024/05/28(火) 17:29:09.91ID:a4FJUfGv0
>>776
それならランクル買うわw
0781名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5b74-xKLd)
垢版 |
2024/05/28(火) 18:37:32.46ID:EdABus6a0
トヨタでランクル以外の6人乗れるSUVが欲しい

トヨタにはないので他社にしとけ

トヨタじゃなきゃ嫌

年に数回ならレンタカー

なんで車あるのにレンタカー借りなきゃならんのよ


結論
トヨタに「ぼくの考えた車を作って下さい」って言っとけ。
0782名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a16c-oYaH)
垢版 |
2024/05/28(火) 19:33:38.16ID:xDXa2fyF0
トヨタに入社して作ろう
0786名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d1eb-iM9K)
垢版 |
2024/05/28(火) 19:54:31.16ID:hCceWB7E0
rav4のラゲージせっかく広いのに三列目なんか要らんわ
0788名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d991-4M/T)
垢版 |
2024/05/28(火) 20:50:22.54ID:a4FJUfGv0
そうだよ自分が欲しい車をトヨタに作って欲しいんだよ
>>787
これ理想的
0791名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d3e4-vqF7)
垢版 |
2024/05/28(火) 23:06:38.63ID:izrC4cmx0
SUVのツートンカラーはリセール悪くないと聞くがグレイッシュブルーってどうかな

めちゃくちゃかっこいいよなあれ
0793 警備員[Lv.3][新芽] (アウアウウーT Sac5-ddhQ)
垢版 |
2024/05/28(火) 23:35:59.75ID:zBBcOzL4a
3列シートのあるノア持ってるけど、3列目に人を乗せたことが無いまま廃車になったよ。大家族以外3列とかいらんでしょ。
0795名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ab3a-oYaH)
垢版 |
2024/05/29(水) 06:23:59.38ID:sYeZGat20
>>794
アーバンカーキで黒とのツートンはパノラマルーフ付いてんだろ?
0799名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 517c-vqF7)
垢版 |
2024/05/29(水) 11:54:51.54ID:jC7Tr7C40
rav4は王道の白黒よりカーキとカーキツートンのがリセール同じがそれ以上に良いみたいだね

グレイッシュブルーも出たばかりだけどトヨタもすごく推してるしそんな感じになると思うで
0803名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエW d16c-iM9K)
垢版 |
2024/05/29(水) 21:49:32.79ID:V78j1wtX0NIKU
国内はZしか選べないけど白黒が1番好き
0804名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 93db-vqF7)
垢版 |
2024/05/30(木) 14:01:17.96ID:iaXYGTAz0
アドベツートンカラーも白黒あったら間違いなく1番人気かつリセールも1番だろうさ
0805 警備員[Lv.4][新芽] (アウアウウーT Sac5-ddhQ)
垢版 |
2024/05/30(木) 15:47:55.25ID:vUSK0aAsa
今流行ってる色はいずれ廃れるよ

安定的定番は黒か白
0810名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d37f-vqF7)
垢版 |
2024/05/30(木) 19:31:25.18ID:RHvfjl8R0
TOYOTAのSUVの中古車アホみたいに高いね
特にrav4とかこんな値段で未登録車や新古車買うなら絶対新車がいいよね
0812名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a10a-oYaH)
垢版 |
2024/05/30(木) 21:00:11.12ID:wIjPTqYa0
ヨーロッパやアメリカの平均年収は日本の2倍3倍だからね
Rav4なんて軽自動車感覚で買えてしまう
0813 警備員[Lv.24] (ワッチョイW ab7d-5dsb)
垢版 |
2024/05/30(木) 21:23:28.75ID:x0s2OcxD0
下取りに出す予定なんだけどやはり海外需要が強すぎるんだってさ
2月に査定出して8月以降に納車が遅れてるけどそれでも想定より価格が下がらないらしい
0815名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a1de-oYaH)
垢版 |
2024/05/30(木) 21:59:56.77ID:wIjPTqYa0
釣竿を屋根に置けば
0816名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b309-5cHB)
垢版 |
2024/05/30(木) 23:10:19.03ID:YUdvQDqz0
ランクル欲しいけど維持費や盗難リスク考えたら腰引けちゃうよね。高リセールでタダ乗りってネットでは騒いでるけど、今の異常な円安効果ってのを考えると、rav4くらいの価格帯なら円高になってもたかがしれてるし。
0820名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 73dd-4M/T)
垢版 |
2024/05/31(金) 11:52:00.00ID:NTIhdGpZ0
四角い車が欲しいけどランクルはあまりにもデカ過ぎてな
もうrav4にしてルーフボックス付けてアニマルガードとリアラダー付けて満足してしまおうと考えている
リアウインドウの微妙な傾斜が積載性に影響あるのではと考えて購入躊躇中
実際どうなんかな
今の所有車が超傾斜でリアの積載量を完全に殺しているなんちゃってSUVなので気になる
0823名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4b11-4M/T)
垢版 |
2024/05/31(金) 18:45:42.90ID:VlKB9Fln0
サイズ比較したら90年代のサーフより大きくて広いんだな
荷物積載量も当時のサーフぐらいある?
あるなら別にランクル要らんなって思った
0827名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d991-4M/T)
垢版 |
2024/05/31(金) 21:12:32.54ID:Ym0MGR0j0
>>826
俺の見間違いじゃなければ内寸もrav4の方が広いんだよ
まあサーフはカクカクだから広く使えるとか一つ一つの座席がrav4の方が大きく作ってるとかあるんだろうけど
0832名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 934c-AOwJ)
垢版 |
2024/06/01(土) 15:27:48.57ID:FbACVpnv0
>>828
分かるわぁ
ガソリンで車をぶん回す方が
車を楽しんでる感じするし
0834名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a14f-oYaH)
垢版 |
2024/06/01(土) 16:07:36.38ID:9WPpJyqB0
>>828
分かる。走りを楽しむならフォレスターだね

ランクル250ディーゼルはデカすぎて狭い道での走行はストレス
0838名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d991-4M/T)
垢版 |
2024/06/01(土) 20:07:32.06ID:nAOd14bI0
>>836
アニマルガード、リアラダー、後部予備タイヤ
0843名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c6c8-+6wj)
垢版 |
2024/06/02(日) 08:08:33.17ID:4B7twatI0
>>835
ハイブリッドならハリアーでいいんじゃね?
ダイナミックトルクベクタリング設定こそ
RAV4の特性だし
0847名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c6c8-+6wj)
垢版 |
2024/06/02(日) 08:56:54.04ID:4B7twatI0
>>846
ホントこれ
唯一無二を使わない手はないもん
燃費とか加速とか何いってんの?って感じだし
0849名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ dda7-GQRL)
垢版 |
2024/06/02(日) 12:09:21.44ID:5X7Cm8tQ0
でもガソリン車は2Lだから力不足感じないの?
0851名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d5b7-logM)
垢版 |
2024/06/02(日) 12:28:16.26ID:RCGiOzmw0
ガソリン車頑張っとるな
0858名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ad8a-xpns)
垢版 |
2024/06/02(日) 15:09:10.02ID:YAgjliEn0
rav4って電動チルトテレスコはあります?
0859名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ dda7-GQRL)
垢版 |
2024/06/02(日) 15:22:26.21ID:5X7Cm8tQ0
>>852
それを言うならSUV乗る必要なくね?
未舗装路あるし、舗装路しか走らない人はインプレッサなどのセダンやハッチバック買った方が走行性能高くて楽しい
0864名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c6c8-+6wj)
垢版 |
2024/06/02(日) 21:39:02.46ID:4B7twatI0
>>852
アホにも分かるようにトルクベクタリングと舗装の関係性を詳しく教えて下さいw
0865名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c6c8-+6wj)
垢版 |
2024/06/02(日) 22:00:00.00ID:4B7twatI0
>>858
全車種手動だとおもった
0867名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d691-logM)
垢版 |
2024/06/02(日) 23:06:59.55ID:M3ifoBuA0
>>866
スバルにしとけ
0869名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1aba-Nly0)
垢版 |
2024/06/03(月) 01:19:52.89ID:Ai+T+zwF0
トルクベクタリング信奉してるやつも同価格でハイブリッド買えたら鞍替えするやろ
てかハイブリッド乗ったことすらなさそう
0870名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 29e7-GeXv)
垢版 |
2024/06/03(月) 05:19:27.03ID:pT+s/GXW0
それ言っちゃ...
HVやPHEV買えない言い訳を必死にトルクベクタリングの為にしてるんだから可哀そうだよ
0873名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c6c8-+6wj)
垢版 |
2024/06/03(月) 07:18:55.86ID:QGbPcxuJ0
>>869
>>870
ハイブリッドとPHV選択するなら
RAV4選択はまずねぇだろw
金額で言えばランクルやらハリアーやらクラウン選択した方が高いよ何で乗らないの?w
RAV4の価値がわからない?
希少価値の意味さえ分かって無さそうだな
お前等w
0878名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 29f9-Nly0)
垢版 |
2024/06/03(月) 08:10:03.26ID:jAjXN4w70
rav4はいわゆる街乗りsuvやで
そこを勘違いしてる層がHVを毛嫌いしてるんや
0879名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c6c8-+6wj)
垢版 |
2024/06/03(月) 08:15:49.39ID:QGbPcxuJ0
HVの代名詞でもないRAV4で
街乗りSUVとか逃げ道作ってる時点でお察し
0880 警備員[Lv.18] (ワッチョイW d685-g44o)
垢版 |
2024/06/03(月) 08:24:59.40ID:CM5QR1S80
>>874
e-four乗ってるけど、曲がったりカーブの時とかでも何も困ることなんてなく快適に運転してるけどな。

トルクベクタリングのはっきりと分かる恩恵ってなんなん?
0882名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c6c8-+6wj)
垢版 |
2024/06/03(月) 09:09:22.71ID:QGbPcxuJ0
カーブ曲がりながらアクセル吹して
インに食い込むハンドリング
後輪イン側の駆動が減少若しくは切れるから
ロール減って安定に曲がりながら加速できる

狙って運転すればちゃんと恩恵を感じられるよ
別の車種だから比較しにくいけど
e−fourよりもトルクベクタリングの方が
ケツが流れない感じだね

旧碓氷峠とか細かく狭いカーブの連続が多いと分かりやすいかなぁ

勿論運転下手ならやめとけよ
0889 警備員[Lv.5][新芽] (アウアウウーT Sa11-Pd86)
垢版 |
2024/06/03(月) 11:43:26.37ID:ZMdbbrlAa
試乗経験からRAV4ガソリン車って鈍足だよな。試乗車のRAV4HVと比べたけど停止からの加速の鋭さ、坂の加速などなど加速感が全然違う感じがした。

異論あればどうぞw
0893名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sred-GQRL)
垢版 |
2024/06/03(月) 12:28:53.03ID:bYjLC6oIr
>>878
意味不明
フォレスターと変わらず雪道や林道走れるでしょ

カローラセダンの二駆じゃあ走れないオフロードをRav4は走れる
0894名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d665-Nly0)
垢版 |
2024/06/03(月) 13:49:38.89ID:ZI4Rn5Mw0
>>891
この発想が貧しいわ
本来下位グレードのガソリン車にアイデンティティを与えたトヨタのやり方が上手いと思う
0895名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ad15-6Hk5)
垢版 |
2024/06/03(月) 14:27:50.87ID:ulCEsx7I0
>>882
必死すぎて痛々しいな
見てられんよ
0896名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 219d-uXw6)
垢版 |
2024/06/03(月) 14:37:25.89ID:LuBqMSi10
>>889
15 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6b21-V3fs) sage 2024/02/16(金) 19:08:27.46 ID:OsF01OVH0
購入対象車が決まってんのに試乗なんて要るか?
買ってからどうしても気にいらない所あったら買い替えればいいだけのことだし
試乗とかこだわってんの貧乏人だけだと思ってるけどな
0897名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ fed7-6Hk5)
垢版 |
2024/06/03(月) 14:38:24.35ID:xciekuE10
>>891
自分は残クレ&レンタカーなのかもしれんが
他人も同じって思わない方がいいぞ
0899 警備員[Lv.7][新芽] (アウアウウーT Sa11-Pd86)
垢版 |
2024/06/03(月) 16:03:41.53ID:ZMdbbrlAa
貧乏では400万円前後の車は買えないよ
0900名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW beb2-+6wj)
垢版 |
2024/06/03(月) 17:18:31.14ID:HZ3UtX8B0
>>895
お前の語彙力の無さが痛々しいけどな
内容の無い批判しか出来ないの?
0902名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW beb2-+6wj)
垢版 |
2024/06/03(月) 17:20:49.96ID:HZ3UtX8B0
>>888
トルクベクタリング使ってる車挙げてみろや
0905名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW beb2-+6wj)
垢版 |
2024/06/03(月) 17:44:10.43ID:HZ3UtX8B0
舗装道路使いがまた出たw
0908名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW beb2-+6wj)
垢版 |
2024/06/03(月) 17:57:37.50ID:HZ3UtX8B0
何故に舗装路にこだわるの?
トルクベクタリング 今後
で検索かけて中身見てこい
0909 警備員[Lv.3][新芽] (アウアウウーT Sa11-Pd86)
垢版 |
2024/06/03(月) 18:14:04.56ID:ZMdbbrlAa
トルクヘタレリングが無いと舗装道路は走りにくいですか??
0910名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW beb2-+6wj)
垢版 |
2024/06/03(月) 18:19:47.43ID:HZ3UtX8B0
お前の車より走りやすい事は間違いない
0911名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW bec6-sJql)
垢版 |
2024/06/03(月) 18:20:02.94ID:wA7Eozls0
ライフスタイルや使用用途、趣味嗜好で好きなグレードを選べばいいだけだ。
それよりもやっと先週末に夏タイヤに交換したんだけど純正18インチの交換は重くてしんどいな。
コロナの後遺症で息切れ酷いし休み休み4本交換するのに1時間も掛かってしまった。
0914名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW fef6-89om)
垢版 |
2024/06/03(月) 21:01:59.77ID:/Ak/P1A+0
好きなの乗りゃええやん…
0924 警備員[Lv.18] (ワッチョイW d62b-g44o)
垢版 |
2024/06/05(水) 08:23:58.01ID:JEqxvRH+0
今回のリコールってホイールの加工が不適切っていう内容なんだな。

世間的にはトヨタまたかよってかんじだけどホイールってトヨタ内製でなくて外注だから外注先のホイールメーカー冷や汗止まらんだろな。
0929名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ dd14-GQRL)
垢版 |
2024/06/05(水) 23:39:21.10ID:/ekGujgV0
キーパークロスと内装拭くための電解水
0931名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7a44-AQ10)
垢版 |
2024/06/06(木) 00:18:06.84ID:TVPmx7VD0
ニーパッド
0934 警備員[Lv.4][新芽] (テトリスT Sa11-Pd86)
垢版 |
2024/06/06(木) 19:20:20.84ID:l2DqUMDHa0606
この車、ニーにエアバッグ付いてるよね
0935名無しさん@そうだドライブへ行こう (テトリス dd1d-GQRL)
垢版 |
2024/06/06(木) 20:33:49.51ID:P5vxCOWp00606
まだまだ先だと思う
400万スタートだと思うわ
0937名無しさん@そうだドライブへ行こう (テトリス Sa11-0SzS)
垢版 |
2024/06/06(木) 21:14:52.22ID:au8xrxzta0606
中古車は高いし、やっぱり新車かな。とてもじゃないけど、ランクルみたいにベースグレードでプラス100万とかはもう無理。てか皆よくバンバン新車買えるね。そんなに収入高いのか?rav4の最低グレードでも乗り出し350万くらいでしょ。
0939名無しさん@そうだドライブへ行こう (テトリス Sa11-0SzS)
垢版 |
2024/06/06(木) 21:55:56.71ID:TwsZKxvSa0606
>>938
今は円安効果とトヨタの生産調整で売却が期待できるだろうけど、円高に向かえばあっという間にリセールはコロナ前に戻るのでは?車は消耗品なのに、資産と謳って無理してランクルやアルファードとか買ってるの見ると、バブル時代に土地や絵画を買い漁って破産した人たちを見てるようでね。あなたのように乗り潰す人の方が人間的には人に好かれるような気がする
0940名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ dd1d-GQRL)
垢版 |
2024/06/06(木) 22:15:04.83ID:P5vxCOWp0
乗り潰しって難しくない?
親の乗り出し150万円で買った日産ノートは16年目だが、全然壊れる気配がない
0943名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ dd7c-GQRL)
垢版 |
2024/06/06(木) 23:20:55.40ID:P5vxCOWp0
日本は衰退国家だから長期的には円安で車の価格は上昇する一方だと思う
買うなら今だね
0945名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6ae3-9GWq)
垢版 |
2024/06/07(金) 07:32:57.50ID:gfYJzwjq0
ハイブリッド減税を加味しても乗り出し450超えるなぁ〜みんなお金持ってるね
0947名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a100-5OIc)
垢版 |
2024/06/07(金) 11:25:34.74ID:5JdpcACo0
新型の予想画像出てるけどヤリクロみたいでワイルド感がないな
0952名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ dd1a-GQRL)
垢版 |
2024/06/07(金) 16:07:44.39ID:XB/PhZ2r0
年々値引渋くなってるよね
0954名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ dd1a-GQRL)
垢版 |
2024/06/07(金) 17:41:21.90ID:XB/PhZ2r0
ドイツ行ったらアジアメーカーはヒュンダイがダントツだった

まぁ、走ってる車の半分以上は御三家だったけど
0962名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ dddf-GQRL)
垢版 |
2024/06/08(土) 17:57:46.27ID:fKqouQHN0
Gxグレードでも値引は10万くらい
0964名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdea-GQRL)
垢版 |
2024/06/08(土) 19:32:25.70ID:ZmwATtbzd
余程ディーラーオプションつけないと20万円も引いてくれないよ
0965名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケT Sred-vmDY)
垢版 |
2024/06/08(土) 19:44:58.71ID:uu4oCeqar
>>954
イタリア行ったらヤリスばかりだった
0967名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ dd0f-GQRL)
垢版 |
2024/06/08(土) 22:47:46.65ID:fKqouQHN0
円安前に発売された車はコスパ良いね
フルモデルチェンジしたら大幅値上げして値引も殆どなくなると思うよ
買うなら今がラストチャンスかと

カロクロ改良型買ったばかりだけど、二駆にして後悔してるからRav4ハイブリッド四駆のXグレードに乗り換えようか検討中
プロペラシャフトで繋がってるガソリンも良いけど、日本仕様は2Lだからなぁ...
0969名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 630f-9687)
垢版 |
2024/06/09(日) 01:23:27.37ID:Azm6O1Qo0
>>968
ガソリン買うならフォレスターにするわ
0973名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cf8f-9687)
垢版 |
2024/06/09(日) 07:50:41.25ID:1k3g7tcE0
rav4はリセールかなり期待していい方だぞ
中古が新車と大して変わらない値段で売ってる程度には
0975名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cf8f-9687)
垢版 |
2024/06/09(日) 09:02:03.78ID:1k3g7tcE0
5万km走ってそれならかなりいいな
乗り換えだとしてもHVが半額で買えるやん
0980名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7f8c-Fmzm)
垢版 |
2024/06/09(日) 16:48:35.25ID:/3XjTlwF0
新型フリードのオプション設定と値段に頭に来てトヨタにしようと画策中。
子供が小さいけど、スライドドアは捨ててラブフォーハイブリッドにすると幸せになれますか?
0983名無しさん@そうだドライブへ行こう (ベーイモ MMff-Fmzm)
垢版 |
2024/06/09(日) 17:23:05.85ID:CedgxMdJM
家族がフリードにして欲しいと懇願してるわけではぬ。
ただ、あれにオプション入れても400万はなんか違うと。
0984名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cfcf-9687)
垢版 |
2024/06/09(日) 17:31:58.41ID:1k3g7tcE0
>>980
俺はそれで幸せだよ
スライドドアの方が確実に圧倒的に便利だけど、あの手のファミリーカーにだけは意地でも乗りたくなかった
0985 警備員[Lv.29] (ワッチョイW cf7d-EDFO)
垢版 |
2024/06/09(日) 19:49:41.47ID:n3tBMDFL0
>>984
RAV4乗りってそういう考えの人多いよね
俺もそうだし

でもスライドドアは便利なんだよなあ
箱みたいな形も人を乗せること考えたら非常に合理的なのも悔しい
でも(意地で)買いたくはない
0986名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7f8c-Fmzm)
垢版 |
2024/06/09(日) 19:54:46.51ID:/3XjTlwF0
わかるわー。なにか所帯じみたというか、丸くなっちまったというか、変わってしまったというか。。。
0989名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7f8c-Fmzm)
垢版 |
2024/06/09(日) 21:48:03.07ID:/3XjTlwF0
パノラマビュー?が2駆のハイブリッドには設定がないというのは驚いた!
0991名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7f8c-Fmzm)
垢版 |
2024/06/09(日) 22:28:55.38ID:/3XjTlwF0
>>990
だよね、、、なんかもう車選びに疲れてきたよ。
0994名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7f8c-Fmzm)
垢版 |
2024/06/09(日) 22:41:35.08ID:/3XjTlwF0
シエンタの顔が嫌い。泥棒ヒゲが苦手w
360度モニター?ってそんなに必要?バックモニターがあればいいかと思ってきた。
それと見通しが悪い横道からの侵入のときに、フロントカメラで広角に前の道路状況を確認したい。
この機能はトヨタはなんていう名前なんだい?
0995名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 63b9-9687)
垢版 |
2024/06/09(日) 22:51:43.51ID:Azm6O1Qo0
>>994
熟練ドライバーでも一度体験すると世界変わる
床下透過機能でタイヤ当ても見える
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 69日 16時間 43分 22秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況