X



【992】ポルシェ911 31台目

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0750名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/05/04(土) 15:15:22.57ID:OlHmV+t+0
羽いらない
0752名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/05/04(土) 17:57:29.53ID:+e1TpOum0
gtsはエンジン変わる?素カレラは同じ?
0753名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/05/05(日) 12:55:21.90ID:7zyR6waq0
相変わらず適当な記事だなあ
NA化についての根拠ゼロだし
GTSは写真のがたまたまエアロキットの羽がついてる個体ってだけでしょ
0757名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/05/05(日) 19:51:40.90ID:QvW4Sp/00
ま、世間では大谷の贈ったタイカンでもポルシェって言ってるしね
0759名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/05/06(月) 09:26:14.19ID:x2nUnmY60
992.1街なかでよくみかけるようになった。
keeperで4台の992コーテイングしていた。最後に一気に納車したのかな
0761名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/05/06(月) 11:28:56.00ID:CVvFFIuL0
>>758
NA復活の記事よく出るけど、GT3エンジンは通常グレードには使わないだろうし718GT4やGTS4.0のエンジン改良だとして現行992GTSの480馬力を超えるの厳しくないか?
パワーダウンしてもNA派はその方がいいの?
0762名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/05/06(月) 12:35:30.12ID:wFdnjUv20
やっぱりポルシェは完全バランスエンジンの大排気量フラット6NAの官能的なサウンドがないと
0763名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/05/06(月) 15:22:42.04ID:x2nUnmY60
ワイの素の992先日納車になりました。まる2年かかりました。
しかし、低回転時エンジン部分からコロコロ音がして気になります。PCに相談したら正常範囲内と言われました。
一時気になるととせっかくのエンジン音興ざめです。同じような経験される方見えますか。
0764名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/05/06(月) 15:37:08.29ID:6yZkDQHB0
初の911として先月からカレラSに乗り始めたのですが、水温と油温が十分に上がった後のノーマルモードの超ハイギヤードなPDKの制御にちょっと驚いてます。
950rpm、50Km/h程度で7速くらいまで入る傾向です。
まあスポーツモードに入れればいいのでしょうが、こんな低回転常用でエンジンに負荷はかからないのかなと・・
0765名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/05/06(月) 15:55:55.18ID:YB2G3CT70
PC以外でバッテリー交換した人誰かいる?
PCだと10マン近いよね
流石に高すぎて
0766名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/05/06(月) 16:27:08.88ID:28zhdzDx0
>>765
PCの担当者に相談したらオススメの輸入中古車店を教えてくれたのでそこで交換した
0767名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/05/06(月) 18:02:40.71ID:YB2G3CT70
PC担当者が他の店を紹介ですか?
そんなことあるんだ
タイヤは認証じゃないと保証が切れますよねえ
バッテリーは同規格のAGMなら大丈夫なんですかね
0770名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/05/07(火) 12:16:43.09ID:vcGax8Lp0
1台分のインナーガレージで
足車は月極に停めてたが駐車場が宅地になるので
家に2台停めるしかなくリホームして
カーポートになっちまったよ
仕方ないのでボディーカバーしてる
0771名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/05/07(火) 13:24:43.63ID:PY9FbHDC0
カーポートって家の絵図らが建売っぽくて残念だよね。
0772名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/05/07(火) 17:09:47.76ID:O1YJzpHS0
【身勝手】ポルシェ運転手が“ペットボトル投げつけ” 車間距離を詰め怒号も…怒りの理由は?【モクゲキ!】

https://youtu.be/lWdAiO7KH4c?si=BNQjy6V1uzID6T3P
0774名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/05/07(火) 18:52:48.08ID:HHX3COh40
>>72
これ絶対前カメラの動画あるはずだよな
何故ださない?なぜ放送しない?

どう考えても雨画像出さないのはおかしいだろ
撮影者意地になって車間距離かなり開けてる気がする

でなきゃ後ろの車でも前に行けって言うはずがない
幾らなんでも空いてもいないのに後ろが怒るはずない
0776名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/05/07(火) 20:42:03.03ID:kGjWUGkm0
>>771
家は注文住宅 
都内は土地が高いんよ
0778名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/05/07(火) 21:18:55.42ID:PY9FbHDC0
そうじゃなくて、カーポートって建売みたいで残念だって話。
0779名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/05/07(火) 21:56:45.38ID:hRdslNiP0
駐車場事情は皆それぞれあるからね。
0781名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/05/07(火) 22:10:09.10ID:YCS8Jo660
カーポートが残念とか建売が残念とかイミフ
0782名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/05/07(火) 22:40:48.35ID:m5/NvV6C0
>>763
音が大きくなってくると問題ありです
0785名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/05/08(水) 08:01:51.37ID:K/eSYxg20
780
建売で992見た事ある?
0786名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/05/08(水) 08:25:39.41ID:h5L2QgGQ0
ある
0788名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/05/08(水) 08:31:42.23ID:h5L2QgGQ0
わかる
0789名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/05/08(水) 08:37:06.78ID:WKeMs0/R0
マンション住まいの俺からしたら

カーポートでも自宅に駐車場あればいいじゃん
自宅で洗車できっるて夢の様じゃん
車内に荷物わせれてもパンツ一丁で取りに行けるじゃん
隣の車のドアパンチあり得ないんだから自分だけの駐車場良いじゃん

って、思うと建売のどこがいけないんだよ!って思う
0790名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/05/08(水) 09:06:14.54ID:h5L2QgGQ0
そうそう
0791名無しさん@そうだドライブへ行こう ころころ
垢版 |
2024/05/08(水) 09:20:02.25ID:LzI3x9GO0
建売に豪邸はないと言いたいんでそ
0792名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/05/08(水) 12:10:18.02
オトコなら自分で土地買ってさらに自分で設計してみろってんだよ
すべての仕様、部材まで自分で決めていけ
その上で設計士建築士と協力して建てていけ

いいな
0793名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/05/08(水) 12:16:29.72ID:iEcM2Vnv0
持ち家より賃貸だろ
有名人はみんな言ってる
0795名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/05/08(水) 13:45:50.59ID:281/g4VW0
家スレw
0796名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/05/08(水) 13:51:04.77ID:FMWQrWmA0
半年で納車が現実となりそうです
0797名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/05/08(水) 16:31:45.39ID:h5L2QgGQ0
オレは年末予定。。。あくまで予定ね。。。
0799名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/05/08(水) 19:07:18.40ID:Bqnk52t40
>>793
お前らが住んでる様な20万円以下の賃貸の話しはして無いと思うのだけど…
0801名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/05/08(水) 22:37:23.49ID:slmY1kSs0
>>797
トラッキングメール届いたら確定
0802名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/05/09(木) 13:30:23.59ID:GXA1fKjz0
ポルシェ購入したらエクスペリエンスセンターに無料招待があると聞きましたが、まだ招待状来ません。中止になったんですかね
0803名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/05/09(木) 18:28:28.78ID:CRI06vVf0
きましたよ
0805名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/05/09(木) 21:01:38.73ID:T46QDI510
>>802
契約して1ヶ月位して来ましたよ,
0806名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/05/09(木) 21:05:35.28ID:qV9LOwGk0
生産枠が決定すると来るんでないかい?
0808名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/05/10(金) 05:15:57.24ID:qHs6Iuos0
991.1の末期と991.2の初期比べてNAだから中古価格前者高いモノもあるけど、同じ事が992.1末期と992.2初期で起きるよね?オラの992.1まだ旅の途中なのに992.2が発売されるのなんか複雑。
0809名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/05/10(金) 07:33:28.50ID:1umly1KC0
今頃何言ってるの?
承知の上で注文したんだろ?
オレはそれが嫌でスキップした。
0810名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/05/10(金) 07:55:57.38ID:t4na6bgx0
HVとか俺は嫌だわ
0811名無しさん@そうだドライブへ行こう ころころ
垢版 |
2024/05/10(金) 11:27:22.43ID:F29GIyH50
992.1乗りながら992.2オーダーしとけば解決じゃない?なんか違うって思ったらキャンセルしたらいーやん
0812名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/05/10(金) 12:20:30.60ID:Img9mOIO0
同意。わしもそう思う
0813名無しさん@そうだドライブへ行こう ころころ
垢版 |
2024/05/10(金) 12:30:24.13ID:k44qvQUK0
992.1は熟成されていいと思いますよ。おそらく故障もないだろうし。992.2の初期モデルはいろいろ不具合出てくると思いますよ。
0814名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/05/10(金) 14:06:44.89ID:1umly1KC0
MCだから大丈夫^^
0817名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/05/10(金) 21:01:40.40ID:VTMAE8mt0
カレラもHV確定のうわさはがせでしょうか。
0818名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/05/10(金) 21:16:38.87ID:9ESc1WcW0
アメリカのポルシェサイトのconfigで円ドルレート掛けると日本のサイトのconfigの10パーセント増しになります
円安が続くなら992.2の価格は15パーセントくらい値上げになると思います
0820名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/05/10(金) 21:38:43.63ID:ID7A8+J/0
値上げは良いから枠よこせってのが俺たちの主張
0821名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/05/10(金) 21:50:35.76ID:mUIOKCY40
枠を待つうちにFMCが到来しそう
0822名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/05/11(土) 08:59:18.68ID:/Tc4NXWu0
>>817
ガセだね。
0823名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/05/11(土) 14:24:16.50ID:WEesbORn0
素とsは従来どおりターボ、gts以上からハイブリッドみたいね
0824名無しさん@そうだドライブへ行こう ころころ
垢版 |
2024/05/11(土) 15:35:29.79ID:MVCkVp+K0
>>823
1番波風立たなすぎてつまらん
0825名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/05/11(土) 16:15:33.18ID:b9KrWQBj0
少し前に納車された身としてちょっと聞きたいのですが、5連メーターがステアリングに隠れてタコメーター以外よく見えません
特に一番右のガソリン残量は覗き込まないと全く見えません
ドラポジの問題では無いと思うのですが皆さんこんなものですか
0826名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/05/11(土) 17:49:15.29ID:IB7ZG7Xa0
>>825
そんなものです
気になるなら簡易表示で3連にしましょう
0827名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/05/11(土) 18:09:46.94ID:RnVxYN310
もしくは992.2のフルデジタルにしましょう
0828名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/05/11(土) 18:14:16.38ID:RnVxYN310
992.1のキーレスエントリがほんとに鈍い。ボンネットのセンサーも。結局キーで操作した方が早い
皆さんどうですか。
マカンや718は問題なかった
0830名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/05/12(日) 07:13:46.68ID:vwND8pEH0
992.1カレラsですが、どうも乗っていて刺激が少ないです
踏めば速いのは当たり前として、街乗りでは回転も上がらずリアタイヤを転がしてる音と感覚だけで気分も上がりません
皆さんどこを楽しんでいるのでしょうかアドバイスを!
0831名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/05/12(日) 07:28:40.53ID:58KceX4t0
BMとかBenzと比べると走り以外は本当にダメだな
音声認識とか認識率5パー以下だわ
カープレイも有線だし
色んなエラー表示が出たり消えたり
0833名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/05/12(日) 07:47:13.68ID:0vLPXzCf0
>>830
メルセデスSに乗ってますが運転してるというより運転させられてる感じがして全然楽しくないです
回転を上げられる単純にクルマは楽しいので911はSよりも素の方を買いました
ちなみにメルセデスAにも乗ってますが高回転型味付けでものすごく楽しいです
0834名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/05/12(日) 08:40:52.30ID:hFUHPmhj0
エミーラで修行中の俺が通りますよw
0836名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/05/12(日) 19:51:02.15ID:13kxvbNZ0
you tubeのコディさんも言っていますが、低回転時にコロコロ音がエンジン部分からして気になります。
0837名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/05/12(日) 20:23:24.19ID:463K61Jh0
>>830
PDKだから楽しく無いんだよ

MTの911に乗り換えてみたら?
0838名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/05/12(日) 20:39:41.74ID:+SrCiUMy0
PDKはシフトアップ時のショックがなくて最初は感動するけど慣れると面白くない
フェラーリは同じDCTでも意図的にガツンガツンとシフトアップ時のショックがあって楽しい
0839名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/05/12(日) 21:14:47.47ID:vwND8pEH0
たしかにPDKが原因もあります、街乗りではトルク感が少なく燃費走行のようになってしまいます
最初はステイタス感に浸ってましたが、3か月経って単純に飽きて来たのかもしれませんね
0841名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/05/12(日) 21:48:05.58ID:463K61Jh0
PDK最大の恩恵はサーキット走行時にあるんだよね

だからGT3系にはPDK、カレラ系にはMTがマッチしていると思う
0842名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/05/12(日) 23:24:11.28ID:xGQZO2X00
>>830
そこを突き詰めると991.1以前のNAを追加購入しなきゃ
0843名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/05/13(月) 00:04:28.66ID:J1u9HqIX0
PCによるとカレラもHV確定とのこと。どれが正しいのでしょうか。
0844名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/05/13(月) 07:37:46.54ID:7t9RYD7o0
素とsは従来どおりターボ、gts以上からハイブリッド
0845名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/05/13(月) 07:40:10.91ID:0PUVkcF80
>>843
992.1買っといて良かったわ
0846名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/05/13(月) 08:44:45.86ID:93ddJa/O0
じGT3は?
0847名無しさん@そうだドライブへ行こう ころころ
垢版 |
2024/05/13(月) 09:26:30.59ID:ykaUee+J0
ポルシェの正規マガジンっていつまで無償で届いてる?
0848名無しさん@そうだドライブへ行こう ころころ
垢版 |
2024/05/13(月) 10:01:39.05ID:7t9RYD7o0
>>845
せっかく買ったのに、もうすぐ。。。
0849名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/05/13(月) 13:01:39.16ID:0KXjwr3/0
うちのPCによると992.2の情報は皆無とのことです。
0850名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/05/13(月) 13:11:56.10ID:iyeY2UHA0
>>847
2年ぐらいだったかな
PCに寄ったらただでくれるけど読むところ殆どないよね
0852名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/05/13(月) 14:22:59.57ID:LCNNt7wT0
現時点では情報というよりウワサの域を出ないものばかり
0855名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/05/13(月) 18:10:51.82ID:Tkua7vtk0
公式出ました

5/28発表
0856名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/05/13(月) 18:20:43.46ID:OWEn2Wsh0
>>855
楽しみだ
素もSも従来と同じターボだろ
NAじゃ馬力差つけられんし
素だけNAのわけ無いしで
GTSは知らん
0857名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/05/13(月) 18:24:41.23ID:rQQFmvDa0
>>848
992.2納車はどんなに早くても2027年以降
0858名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/05/13(月) 18:27:42.39ID:rQQFmvDa0
記事の書き振りからいうと全モデルがHV
0860名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/05/13(月) 18:46:50.87ID:X1YQIoY90
>>855
>公式
ってどこにそんなのあるん??
0865名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/05/13(月) 21:07:29.60ID:DxtDo8zp0
ニュルブルクリンクのラップタイムは7分16秒934! 初のハイブリッドとなる新型ポルシェ911は5月28日にワールドプレミア!(MotorFan)
0866名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/05/13(月) 21:14:11.76ID:LQTSUgr+0
>>864
パワーもあるしレスポンスもいいけど
ミャーミヤーと猫みたいな音がする
0868名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/05/13(月) 21:37:10.18ID:0PUVkcF80
>>867
ポルシェ911カレラS 7:30.41(2019)
0869名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/05/13(月) 22:17:51.22ID:q2DbXd8/0
素が4気筒になったりするのかな
0870名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/05/13(月) 22:20:29.12ID:dbt8ZBZP0
>>869
あり得るね
4気筒+マイルドHV
0871名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/05/13(月) 22:26:17.82ID:/Cdi4ZLk0
7分16秒って、前期のターボS(7分17秒)より速いじゃん

T-HEV 541psは伊達じゃないな
0873名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/05/13(月) 22:28:43.88ID:0PUVkcF80
>>869
そしたら誰も買わないな
0874名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/05/14(火) 00:53:31.30ID:leTfBBXu0
>>868
現時点の情報で考えるとやはりGTS以上からがMHV臭いな
0875名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/05/14(火) 06:22:25.08ID:DiulH9Fs0
まとめ

公式発表 2024年5月28日日本時間22時

素カレラ 3.0Lターボ(ICE)400ps 2024年7月
カレラGTS 3.6L NA(T-HEV) 541ps 2024年7月
カレラS 3.0L ターボ(MHEV) 520ps 2025年1月
ターボ 3.6L ターボ(T-HEV)640ps 2025年1月
GT3 3.6L NA 馬力不明 2025年7月

※T-HEVはボルグワーナー製電動ターボユニット
※マニュアルトランスミッションの設定については情報無し
0877名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/05/14(火) 07:26:24.07ID:TRBg4PBD0
>>875
ニュースソースはどこ
0878名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/05/14(火) 09:20:04.96ID:arkqqwst0
>>877
どう見ても個人の感想にソース求めてもw
0880名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/05/14(火) 10:17:37.37ID:AKgR4YgQ0
ポルシェ、「911」初のハイブリッドモデルを5月28日ワールドプレミア
0881名無しさん@そうだドライブへ行こう ころころ
垢版 |
2024/05/14(火) 10:26:31.03ID:tVdQYBIk0
GT3ってリアルな街乗りしんどすぎない?
サーキットガチ勢か転売御用達マシーン
0882名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/05/14(火) 10:35:31.12ID:KlkeH+wZ0
>>881
足は固いし音はうるさいしめっちゃしんどい
我慢出来るレベルかは人によるけど
ただちょっとでも踏んだり曲がったりした時の気持ち良さは他の911とは別格
でも本当の気持ち良さはサーキットでしか発揮出来ない
0884名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/05/14(火) 10:43:40.11ID:kHd8oGAA0
GT3で初めてサーキット行った時は何だこの楽な車はって驚いたな。走りも楽だし水温油温TM温度も心配不要。シルビアやスカイラインやM3をチューニングしていたのがバカらしく思えた。
0885名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/05/14(火) 10:56:23.44ID:YwsK2kXS0
SやGTSがハイブリッドになるとしたらSやGTSは全車AWD的になるという事でしょうか?
0886名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/05/14(火) 11:09:20.12ID:F9UBRqGH0
やはり素とSはノンハブリッド
0887名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/05/14(火) 11:12:53.74ID:9d+6oXm50
ICEがベースのカレラだけだと注文がベースのカレラに殺到しそうですね。。
0888名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/05/14(火) 12:12:32.10ID:/T1TGQ/y0
さらに100万円アップかな
0889名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/05/14(火) 12:35:30.34ID:F9UBRqGH0
いや、もう少しアップしそうだね。。。
0890名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/05/14(火) 12:36:16.59ID:arkqqwst0
>>877
ごめん、間違えた。感想は876でした。
0891名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/05/14(火) 13:48:45.82ID:TRBg4PBD0
>>889
円安の動向にもよるがたぶん15パーセントは上がると思うわ
カレラSにオプション付けて乗り出し3000万とか
0892名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/05/14(火) 14:05:38.64ID:ahXnB5FV0
>>887
どうせPDKしか選べないならそうなるかもね

SやGTSでMTが選べるようなら需要が分散されるかもだけど
0893名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/05/14(火) 15:56:45.95ID:F9UBRqGH0
>>891
カレラS(OP込み)で2500万を予定していたんだけど。。。><
0894名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/05/14(火) 16:20:27.96ID:TRBg4PBD0
>>893
あくまで私見だけど
アメリカのサイトでconfigして155円換算すると日本価格より1割くらい高くなる
それにMCの値上げ分を加えて15パーセント値上げ
現行モデルでもオプションしっかり付けるとカレラSだと乗り出し2500万くらいするから余裕もって3000万円という感じです
0895名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/05/14(火) 16:21:03.91ID:AthDWe3Q0
992.2のリアはずっと隠してるけど、一文字テールライトが2本とかになってるのかな
0896! 警備員[Lv.7][苗]
垢版 |
2024/05/14(火) 17:01:51.54ID:ozABEPHH0
カレラSがちょっと前のGT3並の値段かよ
今後円安がもっと進んだらもうリーマンじゃ買えなくなるな
0897名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/05/14(火) 17:09:40.07ID:F9UBRqGH0
>>894
ありがとう。
3000万はきついな。。。
余力も残しておかないといけないし。。。
0898名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/05/14(火) 17:10:58.71ID:sN8Tvk0A0
もう買えないわw
ウェイティングリストは相当みたいだし現車見なくても買えるお金持ちしか無理だろw
中古車だってWEBに載せる前に売れるみたいだし中古は新車より高いし。
0899名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/05/14(火) 17:27:34.52ID:TRBg4PBD0
予算に制約あるから前期型ならまだ間に合います
PCによっては納期半年です
0900名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/05/14(火) 17:29:39.30ID:+CmvEyZe0
素カレラで2000がええとこ
実際乗ってみるとそこまでの価値ないよ
マジで
0903名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/05/14(火) 18:01:49.14ID:F9UBRqGH0
>>900
でも、一度購入してみたいんだよね。。。
0905名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/05/14(火) 18:21:53.57ID:qLweJs820
>>900
それ分かる
0906名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/05/14(火) 18:33:25.76ID:ahXnB5FV0
>>895
タイカンと同じでPORSCHEの文字が光るんじゃないかと予想
0907名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/05/14(火) 19:09:21.34ID:leTfBBXu0
4亀頭は無いやろ
ボクやベンSLでも失敗見てるんだから
流石に学んでんだろが
0909名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/05/14(火) 19:46:36.78ID:kHd8oGAA0
納車時は純正オーディオはスズキダイハツ級だなと感じたが最近はまあまあ実用に耐えうる位の音質に思えてきた。耳が慣れたのか?
0910名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/05/14(火) 20:44:02.87ID:QUWY8CB60
>>904
992から凄く良くなってるって言われてるから中古に興味は無い
0912名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/05/14(火) 20:53:08.10ID:X4/OoIOY0
>>895
ロゴを隠してるだけでは?
0914名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/05/14(火) 22:01:09.79ID:0TnCQB5Y0
>>881
エリーゼやエキシージに比べればクラウンだよ
サーキット行かないなら旦那仕様のクラウンみたいになった
911~911ターボの方がいいよ。
年2~3回位サーキット行く位なら充分。
空冷時代とは違って電子制御もあるから安全だし。
0915名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/05/15(水) 08:42:57.46ID:S9O9hdpK0
>>911
いや、991.2と992では確実に違う。
0916名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/05/15(水) 08:58:54.30ID:1zVmC9yg0
>>881
そう思うよ
GTという名前を付けてるのに街乗りするからだよね
ましてやMTなんて乗るのがおっくうになる

サーキットガチはポルシェカップなので
カップカーを買えばよい
GT3あたりでサーキット走るのは中途半端とも言える
タイムが上がってもそれはクルマのお陰
0917名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/05/15(水) 09:05:03.56ID:NJHTzxQf0
991.2と992では隔世の感がある
0918名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/05/15(水) 10:08:33.62ID:s+6VWRDq0
ポルシェ全体でCO2制約があるから、台数出る素をICEにする可能性はかなり低い
その分タイカンやHEV車売るなりしないとドイツ政府に追徴税取られるので
0919名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/05/15(水) 10:19:24.29ID:Dp5vVtRJ0
走行性能や燃費性能、環境に対してはHVがいいんだろう
フェラーリもマクラーレンもランボルギーニもそうしてきてるし仕方ない
ただ故障頻発の予感しかない
あとは寿命がどうかよね
10年15年乗れるのか
0920! 警備員[Lv.11][苗]
垢版 |
2024/05/15(水) 10:52:03.05ID:FKRPUjcL0
HVは故障頻度や修理金額の増大、中古市場での価格維持困難は避けられない
長期乗るには適してないし短期乗換えでも下取値が低めだとそれもやり辛い
0923名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/05/15(水) 12:13:24.14ID:RxRqh2OV0
悔しいんでしょw
0925名無しさん@そうだドライブへ行こう ころころ
垢版 |
2024/05/15(水) 12:50:22.06ID:NJHTzxQf0
10年15年乗れるのかってwww
0927名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/05/15(水) 13:01:29.27ID:S9O9hdpK0
>>920
それは貴方の予測ね。
0928名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/05/15(水) 13:03:37.80ID:PRk9HLd90
997だって17年前のモデルだしねw
0930名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/05/15(水) 14:00:49.60ID:Wpg9siww0
>>918
もっと言うとVWグループ全体なんだけど、VWもAudiもEVは苦戦してるから、スポーツモデルでもGT3のような特殊なモデル以外はHEV化しないと生き残れないんだよなぁ
0931名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/05/15(水) 14:41:08.65ID:f/iWi/WI0
あと3ヶ月で納車
その次はFMCのとき
0934名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/05/15(水) 16:51:12.33ID:WfsgcWnA0
>>916
サーキット走るためのグレードかGT3やでw
カレラカップの車両ってGT3がベースだし

まぁトラック走行エアプ勢はターボグレードの911買えばいいのよ
そっちの方が楽だろ🤣
0935名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/05/15(水) 17:48:35.27ID:GutqpapE0
>>934
「やで」さんの言う「サーキットを走る」って何を指してる?
走行会じゃないよね?
ポルシェカップ以外でGT3の走ってる「レース」あったら教えてくれるかな
0936名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/05/15(水) 18:49:25.69ID:VQgdCr7Q0
おまえらデザインの変更は興味ないんか?
お尻デザインは991前期後期で結構変わったけど
992.2はどうなるんだろ
一文字テールランプは踏襲するよね多分
0938名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/05/16(木) 09:48:54.76ID:k/Z5tRnh0
>>936
もう公式フォト出てるのに何を言ってるの?
0939名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/05/16(木) 11:00:40.30ID:ShJZNqso0
>>932
そう熱くなるなよ。。。この馬鹿^^
0940名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/05/16(木) 12:22:59.08ID:5AF85Bml0
俺は週末ドライバーなのでHVは不要派
0941名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/05/16(木) 14:53:18.38ID:0STwEDHu0
バンパー両サイドの縦フラップが嫌で仕方ない
0943名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/05/16(木) 15:48:29.32ID:ddKwkTM30
同感
0944名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/05/16(木) 16:04:30.22ID:CFQrEEwL0
スポーツデザインパッケージで解決?!
0946名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/05/16(木) 18:46:01.05ID:FdTcBhdd0
>>941
電動可動式縦スラットはオプションらしいよ

選ばなければOK
0947名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/05/16(木) 19:19:19.06ID:2NJgxnlY0
新しくなるのはいいとしてその度にバンパーの造形が凝ってきて洗車しにくいんだけど
0951名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/05/17(金) 07:03:39.74ID:Zsv66prf0
マフラーが真ん中に寄ってるのが嫌で堪らん
0952名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/05/17(金) 07:17:38.51ID:tb5cmtGd0
>>951
コレ分かる

寄せるなら完全に寄せてくれよ

すきっ歯みたいでカッコ悪い
0953名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/05/17(金) 08:47:40.54ID:d/4v09rV0
992.1のエクステリアは完成されているから下手に弄らないほうがいいよね
0955名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/05/17(金) 14:52:40.20ID:OqQzmXWm0
>>954
ほんそれ
IIは後期で変えて欲しかったなあ
9本×2+IIで992なんていうだじゃれみたいなのは無くなったみたいだが
0956名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/05/17(金) 21:48:39.46ID:nGLPjo/L0
デザインがある程度変われば、HVでも新しもの好きの購買意欲をくすぐれると思うのに…

見た目がほとんど変わらないわけだから、992.1を持っている人は、よほど性能差がない限り買わないでしょうね…
0957 警備員[Lv.5][初]
垢版 |
2024/05/17(金) 22:51:13.67ID:LP3gLLhT0
性能差も出力アップとかではないよね〜
0960名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/05/19(日) 00:57:53.44ID:Mc4poR3y0
>>931
オラは来月なんだが、992.2の内装がカッケーからちょい複雑。
0961名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/05/19(日) 06:06:29.55ID:IDm+4fOk0
>>960
最初にPC訪問してから半年で納品になりそうです
0962名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/05/19(日) 06:14:37.01ID:gpTXXpNk0
船で輸送中
船名はPCで教えてもらったんだけど、どうやったらリアルタイムの位置が分かるの?
0963名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/05/19(日) 07:57:48.66ID:wHmwgUeF0
Marine Trafficというアプリ

992.2の内装のリークなんてあったっけ?デジタルタコメーターは皆さん気にならないの?
0964名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/05/19(日) 08:03:40.62ID:gpTXXpNk0
>>963
ありがとう
0965名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/05/19(日) 15:06:12.74ID:8D2ZSCrb0
来なるも気にならんも最新は最良でしょ?
0967名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/05/19(日) 16:18:55.79ID:9Bw7NKPw0
要らね〜

ポルシェ『マカン』新型、EVを生産開始…航続591km
0968名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/05/19(日) 16:28:10.61ID:K7YGCxtI0
>>962
TYDで見れない?ワイは見れてるよ。リアルタイムかは分かんないけど、1日に何回か見てる限りでは位置更新されてる。スエズ運河をこえて、紅海に入ったが大丈夫か。何もないと信じて、あと20日くらいで豊橋か。納車までは1か月くらいかな。
0970名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/05/19(日) 17:08:06.23ID:rq/Q/CVN0
え、自分の3RSが載ったColumbiaHighwayはもう少しで南アフリカだけど、現在スエズ運河を通過するプランはあるの?ポルシェアプリの航路は正しくないよ。
0971名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/05/19(日) 17:16:26.33ID:rq/Q/CVN0
>>968
PDIで一週間未満ということは、マカン?カイエン?もう少しだね。
通常の911はPDIでどれくらいかかるんかね。
3RSは1ヶ月はかかると言われていて、納車は8月予定。
0973名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/05/19(日) 17:39:39.27ID:K7YGCxtI0
>>970
4.26に出航。更新される位置を見てると、ほんとっぽいんだよね。全然動かないとかなら疑うけど。ヘンだと思ってる点としては、Webで見ると日本までの距離が出るんだけど増えることがある。スエズ運河に入ったとこから、距離が増えた。
0974名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/05/19(日) 17:47:11.49ID:K7YGCxtI0
>>971
992。陸上げ後の日数は希望でした。ディラー到着の予定は6/9-7/12とはなってる。
0975名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/05/19(日) 18:32:55.28ID:kG4Wz+7O0
>>974
↓で、船名調べて、マリントラフィックで位置調べればわかると思うよ。
ttps://www.klineglobalroro.com/schedules/4-1_europe-south_africa_and_asia.pdf
スエズ運河は無いと思うけど…。
0976名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/05/19(日) 19:07:06.31ID:CyECaxUc0
>>969
4座というだけで美しさ半減です
通の美感はわかりませんw
0977名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/05/19(日) 19:37:29.77ID:K7YGCxtI0
>>975
ありがとうございます。今、南アフリカでした。TYD正しくないと言うか、騙しは良くないよー、しかも精巧に。
0978名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/05/19(日) 20:13:01.92ID:Mc4poR3y0
海外のYouTube見てるとたくさんの色紹介されてますね。PTSの。白黒ばっかの日本と違って個性感じてちょい羨ましい。
0981名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/05/19(日) 20:36:53.07ID:KH9cxsBh0
PTSにすると納期が早くなるなら選ぶよね
0983名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/05/19(日) 21:10:34.84ID:0hgXS+ph0
スーツくらいなら何着でもあるけど
ここにポルシェ以外にランボルギーニやフェラーリマクラーレン他複数台所有者何人いるかな
なんならポルシェが初の人もいるだろ
0985名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/05/19(日) 21:27:05.06ID:O+7M5r4g0
>>983
スーパーカーと被る人はごく僅かだろう
元よりその辺乗れる人が少ないのと、あの辺は避けてポルシェ乗る人も多いだろうから
AMGやゲレンデ、Mやアルピナとか乗ってる人はそれなりに居るんじゃない
まぁそれだって自分には雲の上の話だが
0987名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/05/19(日) 22:05:23.05ID:k3Lcb5ps0
わい併有ではないけど991.2カレラから中古のフェラーリポルトフィーノに行ってみたが、992.1GTS左MTに俺なりの着地点を見つけたわ。
もっとも、前期最終生産組なのでマイGTSはまだ地金だろうが。
0989名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/05/19(日) 23:44:39.79ID:k3Lcb5ps0
>>988
シルバー系とだけ…。
敢えて見た目は地味地味な雰囲気にした。
キャリパー黒にしてデカールも車名ロゴも削除したから、ぱっと見素カレラっぽいかも。
流石に折角のセンターロックホイールを5穴にはしなかったが
0991 警備員[Lv.11][初]
垢版 |
2024/05/20(月) 01:28:59.93ID:kZJrkANK0
フェラーリ一台のみで運用は色々辛そう
0994名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/05/20(月) 12:14:27.42ID:tDkC/Y4/0
>>993
乙です
0996名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/05/21(火) 07:53:46.32ID:zmLL5AuW0
992.2の仕様が気になるね〜
0997名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/05/22(水) 07:20:21.95ID:cBwKVMkP0
>>970
俺の素カレラもColumbia Highwayだった
日本到着は同じだね^^
0998名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/05/22(水) 12:16:10.95ID:kpwIi4Xn0
このスレ埋めずに次スレ進んでるね
0999 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/05/22(水) 14:21:37.77ID:kRBYz6pC0
うめ
1000名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/05/22(水) 14:52:45.05ID:PRTrjOnl0
あと1週間
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 55日 6時間 51分 48秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況