X



【SUBARU】WRX STI【VAB】Ver.12
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5f5c-S4pr [240d:0:1f15:c500:*])
垢版 |
2024/03/14(木) 08:25:26.28ID:32lP4N7v0
extend:checked:vvvvvv:1000:512
このスレは国産純ガソリンMT四駆セダンを愛する人々が、最後のEJ20搭載車となった古き良き「WRX STI(型式:VAB)」をマターリ楽しむスレです。

★スレ立て時、本文1行目行頭に下記コード(SLIP)を一行目に追加。(スレ立てごとに減るので)
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
また、次スレは>>970が立てましょう。

<<このスレでのお約束ごと>>
 ●所有車両とオーナーステータスは必ずしも一致しないので愛車価格によるマウンティングは厳禁!!
 ◯オーナー同士の議論・討論は歓迎
 ●質問・相談は聞きっぱなしにしないのがマナーです
 ◯スレの主旨にあっていれば、多少の脱線・他車種の話題も歓迎ですが、EV車との比較は程々に
 ★スルースキル(煽り耐性)のない人は退場願います
 ☆荒し「アンチ・煽り叩き・自作自演・スレ違い・コピペ」はお断り
 ★批判的レスに対する「持ってない・買えない」認定はイタイだけ、嫌ならスルー推奨
 ☆チューニングは各自がリスク承知でしてる前提です、STI・スバル純正至上主義の方は総合スレをご利用ください
 ★「AT/MT・外車/国産車・タイプS/ベースグレード/S20*」等の仕様や価格帯等の違いによる議論を超えた罵り合いは禁止
 ☆過度なマンセーはお断りですが、社外パーツ類の紹介・レビュー・チューン失敗談は大歓迎(宣伝目的は最初に申告要)
 ★特にオイル銘柄やケミカル類に関する話題は、とかく宗教論争的になりやすいので用量・用法を守って
 ☆趣味のCar Lifeはどこまでも自己満足の世界です、個人の価値観・経済状況等は様々ですので、言葉遣いを含め大人の対応を忘れずに!


※前スレ
【SUBARU】WRX STI【VAB】Ver.9
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1691954249/
【SUBARU】WRX STI【VAB】Ver.10
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1694516156/
【SUBARU】WRX STI【VAB】Ver.11
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1700975946/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0382名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c794-wMMg [124.87.54.170])
垢版 |
2024/05/19(日) 08:12:34.60ID:KH1J0NSI0
タービンのオイルリターンホースあたりからオイル漏れした人いる?
アンダーカバーに垂れててリターンホースから伝って来てるのは間違いないです
自分で直そうと思うんだけど奥まってて
インタークーラー、触媒外さないとイマイチ場所が特定できない
0383名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ aab2-ItTz [219.103.17.20])
垢版 |
2024/05/30(木) 17:27:30.63ID:EsdZGrYF0
最近、低走行車を買い漁ってる業者がいるな
0385名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ aab2-ItTz [219.103.17.20])
垢版 |
2024/05/30(木) 21:07:23.08ID:EsdZGrYF0
ここ1ヶ月くらい
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況