X



【TOYOTA】3代目 シエンタ Part 40【Sienta】
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 833f-q7wG [240b:253:40:5100:*])
垢版 |
2024/02/19(月) 12:55:02.35ID:tlbdr3tZ0
!extend:on:vvvvvv:1000:512
3代目シエンタのスレです。
初代:2003年発売
2代目:2015年発売(2018年マイナーチェンジ)
3代目:2022年発売
トヨタ シエンタ公式トップ
https://toyota.jp/sienta/
主要諸元表(PDF)
https://toyota.jp/pages/contents/sienta/003_p_001/5.0/pdf/spec/sienta_spec_202208.pdf
ガソリン車取扱い説明書(PDF)
https://manual.toyota.jp/pdf/sienta/SIENTA_UG_JP_M52L93_1_2207.pdf
ハイブリッド車取扱い説明書(PDF)
https://manual.toyota.jp/pdf/sienta/SIENTA-HEV_UG_JP_M52L94_1_2207.pdf

※荒らしは徹底スルー、アボーン対象。絡むのもからかうのも禁止。
※意見がまともでも差別用語と侮蔑用語が入っていたら即NG。
  (相手するとタイホされる可能性。言わせる輩も即タイホ?)
※次スレは>>950を踏んだ人が建てましょう
 ワッチョイを付けるために本文の一行目に
!extend:on:vvvvvv:1000:512
を入れてください
※前スレ
【TOYOTA】3代目 シエンタ Part 39【Sienta】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1705719578/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0851名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 52f7-AtII [123.176.188.244])
垢版 |
2024/03/23(土) 06:50:40.59ID:VSdTQLfZ0
>>848
分かります
最近納車されたけど、うるさかったから嫁さんにもう少し静かに締めてと言って逆に怒られましたw
あんなもんかねぇ
0852名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9bff-Y+O9 [130.62.202.36])
垢版 |
2024/03/23(土) 08:31:24.98ID:vTrEnAPd0
>>848
バックドアも離れればロック
スライドドアも閉めてる最中に離れればドアロック
0853名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1657-0rOl [2400:4053:81e2:ad00:*])
垢版 |
2024/03/23(土) 09:02:50.23ID:GuuLwivI0
>>850
2列目シートに荷物積むときキャプテンシートじゃ使い勝手悪いよね
3列目シートが跳ね上げ式だとそれもまた荷物積めなくて残念
0854私怨た (ワッチョイW eb67-CfnZ [2400:4153:b3c2:6600:*])
垢版 |
2024/03/23(土) 09:04:46.85ID:VITFPAd80
>>852
便利な物、楽なもの求めすぎて、本質的に大事なことが疎かになってきてるから、電パみたいなどうでもいいことで評価の基準が線引されるという…

そのくせ値段に転嫁されたら人一倍文句言うのな。
0855名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9bff-Y+O9 [130.62.202.36])
垢版 |
2024/03/23(土) 09:45:41.79ID:vTrEnAPd0
>>854
シエンタ10系の純正の装備なので
0856名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8fd9-yJtq [240f:ce:645a:1:*])
垢版 |
2024/03/23(土) 13:54:51.82ID:e8esGg4j0
なんであんな堂々と写真集関係ないじゃん
https://fzds.l77/
0858名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3f91-V539 [124.37.208.6])
垢版 |
2024/03/23(土) 14:45:02.72ID:7d1ySCI00
基本カップ麺程度もしくはツボノフジサンケイ
いつものメンバーじゃないか
0859名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 22cd-OqRq [2400:4053:c0c0:1700:*])
垢版 |
2024/03/23(土) 15:22:22.81ID:ZBpAWq0Q0
キャンプみたいに可愛いとか言う意味での姿が見られて嬉しい!」
0861名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMd3-ZmTP [122.100.30.52])
垢版 |
2024/03/23(土) 17:33:34.20ID:G4Qx3VOsM
シエンタの屋根、洗いにくいよね。
窪んだ角に汚れがたまり水垢取りでも落ちない。
コンパウンドで落とすしかないか...ホワイトパール。
0867名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ff57-6Gz/ [2400:4053:81e2:ad00:*])
垢版 |
2024/03/24(日) 06:17:26.50ID:P59ATQTt0
>>864
今までそういう流れあった?
0868名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW dfc7-fYKl [2400:2200:854:2b49:*])
垢版 |
2024/03/24(日) 08:27:40.94ID:6ps0pZ8p0
>>850
フリードとかホンダのADASは、360にならない限りは
トヨタどころかスズキの最新型車にも負けてるからなぁ

シエンタやスズキスペーシアにも搭載のDENSOのGSP3は優秀すぎる。

株式会社デンソー(本社:愛知県刈谷市、社長:有馬 浩二)は、車両の周辺環境を認識し、安全性能向上に貢献する「Global Safety Package 3」*1を開発しました。2021年8月に発売された「日野レンジャー」、2021年10月に発売された「レクサスNX」、2022年1月に発売されたトヨタ「ノア」「ヴォクシー」に搭載される予防安全システム向けの製品として採用されています。
https://www.denso.com/jp/ja/news/newsroom/2022/20220114-01/
0869名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7f55-kUrg [240f:65:b44f:1:*])
垢版 |
2024/03/24(日) 08:48:16.15ID:/1V/xzWN0
リコールって車が生産出来てない状況の中でのディーラーの救済措置の意味合いもあるのかな。
リコール対応で代車を借りたが、借りた料金も無料でガソリンも給油しなくて良いと言われて、代車も含めリコールの作業料はメーカー持ちって考えたら、大規模リコールってディーラー相当助かっているんじゃないかな。
0870名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ff90-tIrN [2001:f75:3e0:100:*])
垢版 |
2024/03/24(日) 12:20:09.96ID:aGXpAoup0
トミカのパッケージはZグレードだけど、中身はGグレードなのな
0872名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5fe1-tIrN [240d:1a:10ea:bb00:*])
垢版 |
2024/03/24(日) 12:27:04.79ID:NLcMUwhi0
代車のためにトヨタレンタカーの在庫全部吹き飛ばしてたし損失凄そう
2月ぐらいまでマジで普通車の在庫ゼロで仕事で困った
0874名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW fffc-LG9E [240a:61:4220:a85:*])
垢版 |
2024/03/24(日) 13:34:55.04ID:0ghh/tVY0
シエンタではダミーヒンジ流行りなのか
ダサいだけど
0881名無しさん@涙目です。 (オイコラミネオ MM53-pCZy [150.66.99.136])
垢版 |
2024/03/24(日) 18:21:00.04ID:44QagMpUM
>>879
JB64用の流用じゃね?
0887名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ffac-LG9E [240a:61:4220:a85:*])
垢版 |
2024/03/25(月) 13:05:15.70ID:yyupZAZ/0
自分で付けたけどリアアシストグリップ(スライドドア付近)左右で45分も時間いらない
たぶん慣れた人なら片側15分ぐらい
ディーラーで片方0.9Hは取りすぎw
ビックリするほど簡単です
0888名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ff5a-7Qk4 [240a:61:2096:3909:*])
垢版 |
2024/03/25(月) 13:07:08.92ID:Xw+g/2x40
契約してきた🥺
割引はたったの10万😭
オプションモリモリなのに🥺
0889名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ffac-LG9E [240a:61:4220:a85:*])
垢版 |
2024/03/25(月) 13:51:59.15ID:yyupZAZ/0
>>888
車両保険はその新車時の金額以上は入れないので気をつけね、合計400万なら400万まで
例えば350万で新車買って後からフルモデリスタを付けても350万までしか出ないからね、モデリスタ分は損する
0890名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ff57-6Gz/ [2400:4053:81e2:ad00:*])
垢版 |
2024/03/25(月) 16:53:17.00ID:1+WvNqkP0
>>889
そこまで厳密にしてないな
0894名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7f52-LG9E [240a:61:3131:9284:*])
垢版 |
2024/03/25(月) 17:59:28.70ID:pBSmdq4+0
>>893
下手なだけじゃない
0895名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7f52-LG9E [240a:61:3131:9284:*])
垢版 |
2024/03/25(月) 18:10:30.95ID:pBSmdq4+0
テレビキャンセラーでも業者に出す人w
0896名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ff53-LG9E [240a:61:10a0:7de1:*])
垢版 |
2024/03/25(月) 19:28:35.94ID:2r6OrHjE0
>>893
工具の使い方知らない人は
やらない方が良いよ
工具が暴走って…w
0898名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ dfa8-4T3W [2400:4151:d080:1700:*])
垢版 |
2024/03/25(月) 20:40:22.82ID:r11rDols0
ビリーフラボ社員全員集合で土下座
0901名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ff57-6Gz/ [2400:4053:81e2:ad00:*])
垢版 |
2024/03/26(火) 05:27:47.47ID:O4Pr1qvg0
>>899
ディーラーから「かも?」っていう情報はないだろう
それは営業の単なる憶測じゃね?
生産が決まればいつからと断言してくれる
それを目安に納車日がだいたい判明してくる
0902名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW dfff-LG9E [130.62.202.36])
垢版 |
2024/03/26(火) 08:32:14.88ID:1JkhaWZs0
オートキャンプでスライドドア開けて1時間以上ルームランプ付けてバッテリー上がったって
シエンタはバッテリーが弱いって吠えてるw
これこそポタ電買えよ
0912名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW df3d-ifbZ [122.223.29.126])
垢版 |
2024/03/26(火) 17:10:12.84ID:VLc9S3Gp0
営業にまだ受注できませんって言われてるんだけど受注できるとこあるの?
エリア跨いで買いに行けないけど。
0913私怨た (ワッチョイW 7fe8-a5Q5 [133.232.132.56])
垢版 |
2024/03/26(火) 17:42:48.81ID:3n4oAju50
>>909
アドパがたまに意味不明な挙動する時は確かにある。

過去例1
アドパ設定して、ブレーキ離したら、そのまま真っ直ぐ前進。止まる気配ないので自分でブレーキ踏んで解除。

過去例2
バックで駐車時、やたら隣の車のギリギリインを攻めて、障害物検知で強制終了。
0914名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7f74-LyMr [240b:11:d201:7f00:*])
垢版 |
2024/03/26(火) 18:55:22.47ID:SJ3FyUEA0
きっと営業さんの憶測だけど、その根拠になるものが仮日程(仮マーク)なのかなって思った。
仮日程だと具体的な生産日付は表示されないようだし。


納期問い合わせのURLは兵庫トヨタが独自にやってる風だな
うちの販売店からはこんなサービス案内なかった
0917名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd9f-LG9E [49.97.21.177])
垢版 |
2024/03/26(火) 20:34:05.03ID:QEr4V8gTd
>>916
アドバの設定を標準より一つ外側にずらせば解決するよ
0919名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd9f-LG9E [49.97.21.177])
垢版 |
2024/03/26(火) 20:50:57.69ID:QEr4V8gTd
>>918
スピードは関係無いです、バック駐車場の時に
イン側アウト側かで違いが出ます
標準はイン側に近いですので
自分の運転だとここまでやらんって所までよりやすいですので一つ外側にすると、自分の運転に近いかもしれません、
ちゃんと止めたい場所の1メートル以内に停車すれば認識します
0920名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd9f-LG9E [49.97.21.177])
垢版 |
2024/03/26(火) 20:56:43.90ID:QEr4V8gTd
>>907
そのシステムはプリウスからスタートです
その為23年8月のシエンタ10系は不可です
この次にでる仕様変更からスタートとなっています、マイナーチェンジなら車体番号は2からスタートです、今回のは1スタートなので
0925名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7f06-7+7H [240d:1a:fd5:b400:*])
垢版 |
2024/03/26(火) 21:38:58.22ID:skTQ9JeL0
アルパインの電子インナーミラーつけたいんだがつけてるやつおる?
0926名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd9f-LG9E [49.97.21.177])
垢版 |
2024/03/26(火) 21:41:52.53ID:QEr4V8gTd
自分は早いにして、外側に1個ずらしています
何回も使ってますが失敗は無いです
スピードの変更で自動ブレーキの距離は変わりません、その変更は道を狭いとか広いとかにすると変わります
0927名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd9f-LG9E [49.97.21.177])
垢版 |
2024/03/26(火) 21:43:40.94ID:QEr4V8gTd
>>925
12型を付けてますよ
0928名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd9f-LG9E [49.97.21.177])
垢版 |
2024/03/26(火) 21:45:09.94ID:QEr4V8gTd
>>923
今までのアップデートでは変わってません
0931名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd9f-LG9E [49.97.21.177])
垢版 |
2024/03/27(水) 00:45:45.49ID:hKu6nwp3d
>>930
干渉しますがサンバイザーを真下までの90度までは行きますので問題無いです
運転手側をフロントガラスに付けて使う人は
ミラーの右側を少し押せばガラス面に付きます
自分はガラス面に付け無いで使う人なので
全く問題は無いです
10型を12型に拡大なので10型は後部車両が小さく見え液晶解像度が12型の方が上です
参加までに
0932名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5fc7-pYPL [2400:2413:c0:6900:*])
垢版 |
2024/03/27(水) 06:58:11.92ID:qd1snAme0
コンフォートパッケージで悩んでるんだけど
お値段的にどうなのかな?
あればいいのは分かるけど どこのサイトでもおすすめしてるからそんなに必須?ってなってしまった
0933名無しさん@涙目です。 (オイコラミネオ MM53-pCZy [150.66.85.25])
垢版 |
2024/03/27(水) 07:07:50.36ID:4QH7r7kXM
絶対に要らないと思うなら付けなくても良いんじゃね
個人的には、必須装備だと思うけど
後からじゃ付けられないし、窓にIRカットフィルム貼るだけでもOP価格超えるし
0934名無しさん@涙目です。 (オイコラミネオ MM53-pCZy [150.66.85.25])
垢版 |
2024/03/27(水) 07:09:36.34ID:4QH7r7kXM
デジミラなら、本体の角度は関係ないし
斜めにすればバイザーだろうが余裕だと思う
0935名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5fc7-pYPL [2400:2413:c0:6900:*])
垢版 |
2024/03/27(水) 07:25:54.99ID:qd1snAme0
そうなのかー
夏場ってそんなに変わる物なのかな?
シートヒーターとかは冬は霜取りでエアコン付けてしまうのとベストヒーター持ってるから無くてもいいかなと思ってたんだけど
夏場体感できるほどの違いがあれば付けようかなと思ってたけどそれだけで7万?って思うと悩む
0940私怨た (ワッチョイW 7fe8-a5Q5 [133.232.132.56])
垢版 |
2024/03/27(水) 07:56:53.56ID:4Orc/NE90
>>932
無くても困らないけど、1度味わうと必須装備になってしまった。
ガソソソだったらそんなに困らないかもね。

今回初HVだったのと、このスレでHVの先人達が「HVは暖房弱いから、それを賄うにも必須!」との熱い想いを受けて選択した。
0941名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MMdf-QB0j [153.140.54.88])
垢版 |
2024/03/27(水) 08:00:37.91ID:/Z1AfGqlM
雪国だけどコンフォート付けなかった。
ちょい乗り多いなら付けたほうがいいかも。
ptcの機能が良くなったので暖まりはそんなに遅くない。
シートヒーター付けても付けなくても雪国なら燃費はそんなに変わらないと思う。
IRの違いは比べてないからわからん。
0942名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5fc7-pYPL [2400:2413:c0:6900:*])
垢版 |
2024/03/27(水) 08:07:02.95ID:qd1snAme0
寿命5年にしては高いなー!効果もどれほどなのか分からんし
うちは付けないことにするわ!ありがとう!
俺もアクア乗ってたけど小さいのもあるし個人的にだけどエアコンの効きだけならハイエースとADバンよりは暖かいよー
0945930 (ワンミングク MM03-ZXHr [114.157.160.167])
垢版 |
2024/03/27(水) 09:23:41.10ID:3/3t/1AZM
>>931
ご丁寧にありがとうございます 11月に注文しようとしたら発注停止の事で…未だに車体注文出来てませんが4月になって注文し早くユーザーになりたいです
0946名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr33-pYPL [126.236.174.228])
垢版 |
2024/03/27(水) 09:42:25.17ID:r0CUGB7Kr
じゃあ寒冷地仕様のみにして調子乗ってアルミホイルつけとくわ
0947名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd9f-LG9E [49.97.21.177])
垢版 |
2024/03/27(水) 10:14:36.00ID:hKu6nwp3d
>>939
あと付けスモークは5年ですね
※スモークは年々、色も薄くなります
コンフォートはガラス内に組み込まれいますので10年から15年と言われてます
0948名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd9f-LG9E [49.97.21.177])
垢版 |
2024/03/27(水) 10:23:11.84ID:hKu6nwp3d
IRカットは運転手の右腕と助手席の左腕のジリジリ感が違いますね、スライドドアとリアはスモーク貼った見たいに少し暗くなり
全てのガラスは薄い緑色になります
後ろから見るとコンフォート付きか無しか直ぐにわかります
0949私怨た (ワッチョイW 7fe8-a5Q5 [133.232.132.56])
垢版 |
2024/03/27(水) 10:37:49.47ID:4Orc/NE90
>>948
へー!
あまり意識したこと無かったが、言われて見れば近所で見かける初期オーダー分のGグレードのガラスはうちのコンフォート付Zより心做しか透明だなとは思ってた。
0950名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5f10-pYPL [2400:2413:c0:6900:*])
垢版 |
2024/03/27(水) 10:39:00.50ID:qd1snAme0
建築業の知識で申し訳ないんだけど 多分 旭硝子株式会社のガラスだと思うんだけど確かそもそものカット率が熱線の種類によるけど60%か50%くらいしか無かったはず、性能だけをみるとフィルムも悪く無いなーって思ってたけどどうなんだろう
あと寿命は性能落ち切ったとこを寿命にするのか
フィルムなら少し剥がれたら寿命になるのかによるから比較も難しい気がする
0951名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5f10-pYPL [2400:2413:c0:6900:*])
垢版 |
2024/03/27(水) 10:40:11.02ID:qd1snAme0
色の違いもあるのか!!
やばいまた悩むわー
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況