X



【3代目】NEW BMW MINI PART54

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7bc1-AW2I [2001:268:99bc:5a80:*])
垢版 |
2024/02/07(水) 08:29:36.68ID:3xOwfxWq0
★スレ立ての際は1行目に↓を必ず入れる。
!extend:on:vvvvvv:1000:512

<公式サイト>
https://www.mini.jp/ja_JP/home.html

<MINIの最新ニュースと購入ガイド>
https://minicooper-sketch.com

次スレは>>980が立てること。
無理なら他の人に依頼すること。

<前スレ>
【3代目】NEW BMW MINI Part52
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1694789227/l50
【3代目】NEW BMW MINI PART53
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1700953037/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0867名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a1cf-O1EG [240b:11:440:6100:*])
垢版 |
2024/05/03(金) 14:25:25.08ID:nVqE65As0
スバルwrx stiから3ドアJCWに乗り換えたけど、ディーラーの人の言うこととは真逆で、足は柔らかいわハンドルは軽いわでびっくりした。

でもロールはしないし、スバルみたいに内装ギシギシ言わないしボディ剛性もめちゃ高いし、乗り心地も良くて全然こっちの方がいい。
0868名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8bdc-+hba [240b:11:9320:e700:*])
垢版 |
2024/05/03(金) 16:01:17.27ID:V7FmV8TW0
前にFD2タイプR乗ってたがあれは後席の子どもの頭がぴょんぴょん飛ぶくらいにとんでもないサスだった
それに比べたらクーパーSのサスは高級セダンのよう
0871名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 13f6-IhM/ [2400:4050:2384:2900:*])
垢版 |
2024/05/03(金) 23:19:56.48ID:5MCfvFF+0
坂道とかでエンブレ聞かせたいときって、スポーツシフトモードに入れるだけでいいの?
スポーツシフト入れた直後に一回ニュートラルか?ってくらい反発なくなるんだけど、その後シフト奥に入れてシフトダウンすると今度はすごい回転数上がって異常に低いギアに入ってる感触がするんだけど

正解の操作がわからん
0872名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ab53-kDMg [2001:268:98e3:2217:*])
垢版 |
2024/05/04(土) 14:07:38.62ID:uxkfWeBe0
>>871
うちのクーパーSはそんな高回転にはならんなとしか言えん
0873名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d27d-EnFQ [101.142.73.99])
垢版 |
2024/05/05(日) 00:07:32.24ID:8FLGQLmX0
>>871
シフトを横に倒してから直ぐに前に押してマニュアルモードでシフトダウンしてるのでは?
横に倒した時点でSで1段下がってるから、例えばそこから直ぐにブレーキ踏みながら奥に押してシフトダウンすると減速Gを伴いながら2段一気に落としてる様な状態にはなる
0875名無しさん@そうだドライブへ行こう (コードモW 865d-UrBU [240a:61:3013:45bc:*])
垢版 |
2024/05/05(日) 09:55:58.98ID:NAnICnW900505
インスタ見るとF56 JCWとか当たり前のように車高下げてるけどやった方がいいのかな?
悩むわー
0876名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a154-Tqpa [60.147.50.93])
垢版 |
2024/05/05(日) 23:55:29.02ID:19aX3apx0
輸入車は国産車と違ってもともといい感じの車高になってるから
さらに下げる必要なんて全く感じないな。
0877名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e102-VKuK [2001:ce8:117:ff39:*])
垢版 |
2024/05/06(月) 01:21:39.85ID:fwjAOOYI0
低けりゃ低いほどヒエラルキーが高いって界隈があんのよw
0878名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2ecd-XbOt [240b:11:9320:e700:*])
垢版 |
2024/05/06(月) 15:01:38.56ID:m8FPGTJG0
2〜3センチ下げてアライメント正しく調整すればサーキットのラップは確実に短縮できる
0879名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2962-g/PP [2405:6583:f041:2600:*])
垢版 |
2024/05/06(月) 16:14:42.19ID:Ef/stKky0
つまりサーキット走るのでもなけりゃ下げる意味はない
0880名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e102-VKuK [2001:ce8:117:ff39:*])
垢版 |
2024/05/06(月) 16:32:31.48ID:fwjAOOYI0
踏切とか歩道またぎの駐車場から出る時とかジグザグそろーりとかウザいねん
日常で支障ある事なんかすんな
0881名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2ecd-XbOt [240b:11:9320:e700:*])
垢版 |
2024/05/06(月) 17:20:02.15ID:m8FPGTJG0
>>879
首都高とか箱根の峠とか走るとスムースだし楽しいぞ
>>880
2〜3センチ落ちだとそういうことはほぼない
0883名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0266-auFI [240b:253:6161:9000:*])
垢版 |
2024/05/06(月) 20:40:18.62ID:96Hfjiqg0
>>875
人の意見なんて無視して自分が好きなようにしたら幸せだと思うよ
0884名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c639-c5DX [240d:1a:392:4800:*])
垢版 |
2024/05/06(月) 23:05:34.47ID:c7urO0S20
>>882
ちょっと何言ってるかわからない
0885名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2ecd-XbOt [240b:11:9320:e700:*])
垢版 |
2024/05/07(火) 04:02:11.79ID:bbk1r6X40
純正ナビだけど ? を左に90度倒したような案内された
書き出し部分が出発点で目的地は・
これ本当に使えないわ
0886名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8288-mrOc [27.95.220.54])
垢版 |
2024/05/07(火) 13:50:04.40ID:qWiTQvb40
>>873
マニュアルモードに入れる=下り坂道のことが多いから、1段低いギアに入るようになってるのかね
他の車種でもそんな感じでしょ


あまり乗ってないけど、最近はだいたいマニュアルモードのスポーツで乗ってる
スポーツにすると音が変わるのはどういう仕組みなんだろうね
ただ単にシフトタイミングを変えてるだけじゃない

社外の可変バルブマフラーまではいかないけど、けっこう良い音してる(クーパーS)
0888名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e1dd-VKuK [2001:ce8:117:ff39:*])
垢版 |
2024/05/07(火) 14:53:56.29ID:3bZpia8u0
車の方の音量をオフにしてれば再生しないはず
0891名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e1dd-VKuK [2001:ce8:117:ff39:*])
垢版 |
2024/05/07(火) 18:12:56.59ID:3bZpia8u0
>>889
つかね
音量ダイヤルプッシュの音量オン/オフがそのまま再生/停止になっとるんや
0893名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr91-s5QI [126.133.198.58])
垢版 |
2024/05/07(火) 18:59:18.06ID:t3SOQlJQr
>>887
ほんこれ私もどうにかしたい
乗り込むたびに六本木心中が流れてウザい
あと音量も記憶して欲しい
0899名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sda2-auFI [49.98.49.12])
垢版 |
2024/05/08(水) 23:18:13.73ID:ZF9cAEEmd
Spotifyで聴いてるけど ちゃんと途中から聴けるね
0900名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sda2-auFI [49.98.49.12])
垢版 |
2024/05/08(水) 23:19:31.43ID:ZF9cAEEmd
>>893
音量とかエアコンの温度はスマートキーが記憶してなかったっけ?
0902名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2e55-XbOt [121.112.2.124])
垢版 |
2024/05/11(土) 08:39:07.23ID:EFwkukVK0
>辞書順1曲目
聞き心地のよい曲名を辞書順1曲目に変更するか、無音ファイルを辞書順1曲目になる名前にして入れておけばいいです。
0905名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f0cc-e7L/ [240b:253:6161:9000:*])
垢版 |
2024/05/12(日) 12:26:37.05ID:Dk5QKPr40
そして誰もいなくなった
0907名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0eb6-nr3a [240b:11:9320:e700:*])
垢版 |
2024/05/12(日) 15:49:17.48ID:ANEHklkF0
年間3000kmくらいしか走らんから燃費もガソリン代も全く気にならない
通勤も買い物も全部車な地方民カワイソス
0909名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd14-e7L/ [49.96.6.47])
垢版 |
2024/05/12(日) 20:05:30.41ID:7Om2rsOLd
仕事でたまに東京行くけど 毎朝あの満員電車で通勤して人混みの駅中歩いてるのかって思ったら私は耐えられない 嵐の日も真夏も最寄りの駅まで歩いて行かなきゃだし 家からMINIで好きな音楽聴きながら職場に直付けする方がいい
個人的感想です
0910名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0edc-nr3a [240b:11:9320:e700:*])
垢版 |
2024/05/12(日) 21:54:47.46ID:ANEHklkF0
運転してる時間って人生にとって何のプラスもないけどね
電車やバスならスマホや本で情報を得られる
0911名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d692-zQHK [2405:6587:4760:5d00:*])
垢版 |
2024/05/12(日) 22:30:56.14ID:A/Ny2/Oe0
それを車系の板で言うのかw

車が人生を豊かにしてくれるかどうかは知らんけど、何も考えないドライブは脳のデフラグになるから好きだよ

すべての時間を有効に使わなければ論ってどうなん
自分の時間割は好きにすればいいけど、人には人の時間割がある
0912名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd14-e7L/ [49.96.6.47])
垢版 |
2024/05/12(日) 22:49:15.33ID:7Om2rsOLd
通勤でも愛車のMINIで好きな空調で好きな音楽聴きながら好きなラテとか飲みながらだと そんなに苦にならないかな
0919名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9eaf-vjin [2405:6583:f041:2600:*])
垢版 |
2024/05/13(月) 19:44:00.72ID:Lpu3yYz00
2ヶ月に1回が月1になる程度で言うほどストレス感じるか?
0920名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 401a-uF05 [2001:ce8:117:ff39:*])
垢版 |
2024/05/14(火) 00:59:24.55ID:ylvAmECW0
月1万増えたところで年12万
車両価格に比べたら誤差
と思おうw
0921名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8688-qsnW [27.95.220.54])
垢版 |
2024/05/14(火) 15:48:37.87ID:QI9EqrDq0
年間3万キロ以上とか走る人でなければ、燃料費なんか誤差だし
燃費なんかより車両価格やリセールを考えて、自分の乗りたいクルマを選んだ方が賢い

そもそも走行距離の多い人にとって、走行距離であっという間に価値がなくなる輸入車は非効率だし贅沢品になってしまう
できるなら、距離走る用には走行コスパが良いアクアみたいな別のクルマを用意した方が良いけど
1台しか持てないなら難しい
0926名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f020-e7L/ [240b:253:6161:9000:*])
垢版 |
2024/05/15(水) 00:09:33.17ID:Lb3zs+m10
興味本位でジムニー買ったけど軽のくせに燃費悪すぎてMINIの燃費の良さに気付いたよ笑
0929名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1836-lgp4 [2001:ce8:132:fb23:*])
垢版 |
2024/05/15(水) 03:11:00.96ID:97Ph20Li0
f56 LCI2のJCWはドアミラープロジェクターもしくはドアプロジェクターは付いてるのでしょうか?
何かのパッケージオプションとかで付くのだろうか?
ご存知の方教えて下さい
0930名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 04b1-BF6T [240f:71:1b5a:1:*])
垢版 |
2024/05/15(水) 05:03:29.34ID:Y0dDllcO0
>>929
俺のはjcwトリムだけどついてるよ
エッセンシャルはわからん
0931名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1836-lgp4 [2001:ce8:132:fb23:*])
垢版 |
2024/05/15(水) 07:50:49.99ID:97Ph20Li0
>>930
早速にありがとう!
度々ゴメンだけど
ドアミラー下かドア下かどちらに付いてる?
良かったら再度宜しくお願い🙇
0932名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8688-qsnW [27.95.220.54])
垢版 |
2024/05/15(水) 10:37:51.11ID:GkAsKGy00
>>923
たしかに5ドアのMINI買って、長距離用を別に買うのは変かもね

自分の場合はコンバチだし、クルマたくさん並べてる道楽(アホ)だから、MINIは遊び車と割り切ってる
一応は4座だけど後席は荷物置き場にしかならないし、3ドアはドアがデカいから乗り降りも面倒
でも乗る時はほぼオープンにしてて大満足なクルマだけどね
0933名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0494-BF6T [240f:71:1b5a:1:*])
垢版 |
2024/05/16(木) 04:04:45.73ID:Aa6y3XnW0
>>931
ドアミラー下だよ
0935 警備員[Lv.10][苗] (ワッチョイ 1826-lgp4 [2001:ce8:132:fb23:*])
垢版 |
2024/05/16(木) 06:12:33.05ID:ey1PihhV0
>>933
教えてくれてありがとう!
感謝⭐︎
0936名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0e54-rUjb [60.147.50.93])
垢版 |
2024/05/17(金) 00:06:37.09ID:gA0XtQhF0
納車されてしばらくは昼間しか走ってなかったんだけど、
ひと月ぐらいたったときに昼出かけて夜になって
ドアの内側が光って、おぉ!と感動してたら
車を降りたときに地面にMINIって浮かび上がってびっくりしたなぁ。
0937名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ee13-aesm [2001:268:c24a:7cd:*])
垢版 |
2024/05/17(金) 00:42:18.22ID:gOB/4Np/0
そんなんも知らずに買ったのか?
0938名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0edc-nr3a [240b:11:9320:e700:*])
垢版 |
2024/05/17(金) 10:11:16.28ID:jbH8EcFC0
>>937
中古車をミニディーラー以外でよく調べもせずに買ったんじゃね
0940名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9e92-vjin [2405:6583:f041:2600:*])
垢版 |
2024/05/17(金) 19:48:19.45ID:GOiC9ovt0
戦車かな
0942名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4ab2-2p88 [240d:1a:392:4800:*])
垢版 |
2024/05/17(金) 23:49:09.67ID:qOBjJo2W0
マイカー共済だとBMWになっとる
0944名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd14-e7L/ [49.104.45.237])
垢版 |
2024/05/18(土) 09:30:25.10ID:wNjawS+Gd
私も東京海上だけどスムーズで仕事早いね
他のと比較した事ないから他はどうなのか分からないから もっといい保険あるかもだけど
0946名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0e77-PwS8 [240b:11:9320:e700:*])
垢版 |
2024/05/18(土) 14:42:40.81ID:bJJAqlZo0
>>945
三井ダイレクトだが34歳未満不担保+対人対物無制限+車両保険で40,720円だが
0948名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0e77-nr3a [240b:11:9320:e700:*])
垢版 |
2024/05/18(土) 17:19:51.92ID:bJJAqlZo0
>>947
等級の差ですね 大変失礼しました
0951名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8754-Gdak [60.147.50.93])
垢版 |
2024/05/19(日) 22:16:07.38ID:AZf2R4ur0
自動車保険は会社の団体保険にしてる。
事故った時に即会社にバレるぞ!ってデメリット言われたけど
普通の保険の3割引きは大きい。
0952名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sda2-IFz/ [49.96.43.103])
垢版 |
2024/05/19(日) 22:38:43.11ID:iyycXKY4d
>>951
それお得だね!
私は個人事業主だから無理だわ
国保もMAX高いし社会保険も羨ましい
0955名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0230-IFz/ [240b:253:6161:9000:*])
垢版 |
2024/05/20(月) 02:09:50.45ID:sELDcX/k0
>>954
インテリジェントセーフティシステムは勝手にオンになるからオフにしたい時に押すんだよね?
まだ押したことないわ
0956名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b3c9-dWDI [210.237.114.129])
垢版 |
2024/05/20(月) 22:47:54.38ID:CLhcUqU20
>>953
そうなんだよね。会社で申し込むのは結局元が高いから割り引かれても同じくらい

会社乗り換えても等級は引き継げるので、面倒だが更新の度に別の会社に変えるのが1番安上がり
0957名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8754-Gdak [60.147.50.93])
垢版 |
2024/05/20(月) 22:53:09.85ID:DSB27zFu0
>>953
ほほーソニーって団体保険と同じくらい安くなるのかと思って見積もってみたけど、
いまの保険料より一万円以上高かったよ(;゚Д゚)
0960名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 47f9-5e6w [2001:ce8:117:ff39:*])
垢版 |
2024/05/21(火) 13:55:13.69ID:DZG0NGO80
保険は保険なんだから掛金で選ぶもんでもないけどね
サービス一律横並びならそら安いほうがいいけどさ
損ジャとか支払いクソやし
0961 警備員[Lv.7][芽] (ワッチョイ a617-LSaA [240a:61:514c:a6e:*])
垢版 |
2024/05/21(火) 16:27:04.61ID:rsxWvWAh0
ソニーは結構高かった記憶が
うちは大人の自動車保険が1番納得価格だった

妻が当たり屋に当たられた時も対応が良かったから
これからも大人の自動車保険で行く予定
0962名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr4f-LSaA [126.234.54.32])
垢版 |
2024/05/21(火) 19:44:34.58ID:Zekc0FPZr
>>958
東京海上日動ですよ
ソニーだと車両保険入れて47000円くらいだったけど
同じ条件で会社の団体保険では33000円だよ
0964名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW af63-8bB/ [222.228.128.101])
垢版 |
2024/05/25(土) 18:10:03.29ID:D7RFrJ3A0
ナビの自車位置の色がグレーで見にくい
変えられるの?これ
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況