X



コンパクトカー総合スレッド Part195

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/02/06(火) 12:46:34.24ID:Ij0qLxeg0
ここは緩い総合スレですので
サイズ定義やスレ分割議論は不要です


※前スレ
コンパクトカー総合スレッド Part187
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1652523038/
コンパクトカー総合スレッド Part188
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1660202283/
コンパクトカー総合スレッド Part189
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1669583362/
コンパクトカー総合スレッド Part191
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1677336540/
コンパクトカー総合スレッド Part192
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1683789465/
コンパクトカー総合スレッド Part193
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1694269209/
コンパクトカー総合スレッド Part194
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1700784287/
0960名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/05/13(月) 00:01:00.29ID:wBOkGCpJ0
>>958
賃貸乞食クンはまだいるんだ
早くマンション買えると良いね
都内は中古も億だからもう無理だけどw

それにしても派遣派遣連呼してた相手に負けるとか屈辱だよね
もう自動車税は払えたかな?
0963名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/05/13(月) 06:47:01.46ID:GVO/1nRU0
日本の場合、正社員でも年収600万円とかなので
派遣の人をバカにできるほどもらってないので
そんなところで喧嘩しても意味ないと思うんだよな
最近の円安で会社の業績見るとムカつくわ

戦う相手を間違えるな
正社員が勝ち組っていつの時代の話だよ
下見て自分が奴隷なのを忘れてはならない
0964名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/05/13(月) 08:44:28.43ID:jVqydUEA0
もっといろいろ教えてほしい!
聞かせて。会社のこととか仕事のこと。
一般企業にいない自営なもんだから聞いていて楽しい。
まじで車とか買えん!
0968名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/05/13(月) 11:34:42.18ID:enM7ca0Y0
>>963
まあ派遣と言っても幅が広すぎるからな

Amazon倉庫のピッキング派遣とか
足立区の零細倉庫で軽作業もいるし
ホンダ栃木のエンジニア派遣もいるし

いつも「刑務所」とか「派遣が」とか連呼してる御仁は600万すら無いだろうしな
0978名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/05/13(月) 19:51:34.50ID:wBOkGCpJ0
>>976
>正社員じゃないとここまで品が落ちるし、人格も落ちる。
>乗る車の質も
>住む家も落ちる。

住む家も落ちる。とか賃太郎に言われてもなあ
正直言って社員になるのも呆気なかったし

何が凄いのか良く判らんわ
もう一度派遣に戻っても良いみたいw
0981名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/05/14(火) 06:02:53.15ID:UJZYXXqd0
>>977
>個人事業主と念某契約以外は


えっ?
こないだコロナ前に社員になった時に
中途だから会社側と年収想定しながら給与額を決めたんだけど
まさかスキル無しおじさんの皆さんは一律で会社が決めた同じ給与設定なの?
0983名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/05/14(火) 07:07:00.92ID:UJZYXXqd0
例えば不動産会社だったら電験の人雇うのに会社の決めた月給じゃないよね
建物施設1つに常駐の専任の管理者いるんだから見つからなきゃ高額で奪って引っ張っるか東電の退職者を当たるしかないよね

ITは今悲惨な状況になってて
「いやイザとなったらプログラマ見つからなくても自分がソースコード書きますよ」
(=「今は書かないよ」の意)
(=見つからなかったらバックレか体調不良でプロジェクト抜け)
(=それまで生活残業稼ぎまくるのがソイツの最初からの目的)
(「=どうせ転職市場が活況だし知ることか」)

となる

納期間際になって皺寄せ来るのは、今までは俺ら本当のプログラマだったが、俺らもガチで転職市場の活況に恩恵受けてるから、仕事断れるようになった

バカがExcelて作ったプロジェクトの進捗カレンダーなんか初対面で見せられたら、そんな仕事お断りだよ
最近は3週目で見せる姑息なプロジェクトもあるが、キッチリ断って、即日でプロジェクト抜けを伝える

要件定義で「何の作業をやるか?」ハッキリしてないのに納期だけ決めてしまわざるを得ないのが今の状況

建設業界で言えば、原子力発電所建設並みの工数掛かるかも知れんのに、普通のダム工事並みの作業工程と建設日数を提示されるようなもんだ

まあプログラマは断って客からプロジェクト追放されても、
労基法の60%の休業手当は90%まで確実に貰えるから
俺の場合は思いっきり皮肉った相手をおちょくった言葉吐いて、相手に「出てけ」と言わせて、
90%自宅待機貰いながらリモート副業しちまった方が年収上がったりするし
副業バイトだと2割 源泉抜かれるだけだから+25万入ると中々にデカいぞ

まあエンジニア不足は自動車業界も変わらんし
ITに関しては2000年頃のレベルのWebプログラマすら居なくなったのが現状
みんなトヨタやホンダの青田刈にあったからな

まあ自分は安心して70歳定年までノンビリやるよ
0988名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/05/16(木) 11:35:14.46ID:7RWu5wLq0
コンパクトカーの4WDで、車中拍がしやすいのってどれでしょう?
コンパクトカーなのであまり広さは期待出来ないでしょうが、比較的新しいモデルだけど中古で180万程度に収まるのがいいです
フィット e:HEVとノートePowerで検討しています(二代目ヴェゼルや新型フリードやヤリスクロスは高すぎて・・・)
他にもありましたら、よろしくお願いします
0992名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/05/16(木) 13:10:19.19ID:rOSfpcHu0
ePOWERとeHEVが好みならガソリン車やTHSは選べなくね?
0993名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/05/16(木) 13:56:07.74ID:w6St17XB0
ガソリンで良いよ
安いしメンテや故障でも安い

ガチで老後預金とか必要資金は倍になってるし
キャベツはついにら1,000円当たり前になったし
クルマの残クレやリース代払ってる場合じゃない
0995名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/05/16(木) 14:49:48.53ID:y+Jz8bfz0
>>988
何故4WDが必要なの?そこが一番問題だと思う。
車中泊なのにコンパクトとか制限付き過ぎ。
素直に代遅れのCセグ中古にする方が幸せになると思う。

あと、FITはヤメトケ。ホンダ車の四駆は有り得ない
0996名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/05/16(木) 16:01:45.58ID:7RWu5wLq0
>>989 >>991
形状ならルーミィやソリオみたいなのもいいですよね

>>993
購入費やメンテを抑えるなら、ガソリン車が最強ですね
高速道路だとHVもあんまり関係無くなりますし

>>995
冬の岐阜や長野も走るので、4WDがいいかなと
2WDで走る達人もいますが、自分はそこまで達していないので・・・
0998名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/05/16(木) 19:37:44.58ID:y+Jz8bfz0
>>997
その根拠が無い自信はなんなんだ?中の人か?w

ホンダの四駆でマトモなのは過去一つも無いんだよね。
カム使ったデュアルポンプだっけ?お笑いの伝説四駆
果ては鳴り物入りで造ったNSX2をワークスドライバー土屋に「これは俺には無理」と言わせたSH-4WD
何処から大丈夫なのか根拠ないよね。

根本は泥競技参戦実績無いのと同時に四駆を評価できるドライバーが居ない事なんだけどな。
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 100日 7時間 25分 27秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況