X



コンパクトカー総合スレッド Part195

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/02/06(火) 12:46:34.24ID:Ij0qLxeg0
ここは緩い総合スレですので
サイズ定義やスレ分割議論は不要です


※前スレ
コンパクトカー総合スレッド Part187
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1652523038/
コンパクトカー総合スレッド Part188
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1660202283/
コンパクトカー総合スレッド Part189
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1669583362/
コンパクトカー総合スレッド Part191
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1677336540/
コンパクトカー総合スレッド Part192
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1683789465/
コンパクトカー総合スレッド Part193
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1694269209/
コンパクトカー総合スレッド Part194
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1700784287/
0595名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/04/09(火) 20:17:32.32ID:lOAxv2DO0
えっ?エビカニ・オブ・ザ・イヤー取っても目標台数に届かなくて大規模フェイスチェンジしたんだっけ?
下請けには年間12万台以上とか大風呂敷広げたんだろうね
結果は10万台割れwww
0602名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/04/10(水) 07:15:00.88ID:nIbXcp710
>>597
まあ高速道路を走るとノート、セレナがちと可哀想にはなって来るがな
バッテリー気にしながら直線は落として走らなきゃならんし
カーブはカーブでタイヤがアレだから
結局左側からどんどん抜かれていく・・・
0606名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/04/10(水) 10:50:14.96ID:yCFkj5M/0
中間加速もレスポンスも必要ないんだが・・・


巡航とは

ある一定の速さをキープしたまま走行を継続している状態のこと。 巡航時には大幅な速度変化を抑えつつ、一つ先を見ながら運転を行う
0609名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/04/10(水) 11:28:51.91ID:Agkmw8P20
>>603
>とは言っても、ehevやTHSより中間加速もレスポンスも優れて
>いるので巡航向きではあるのよね

最初の出足と 街中における中間加速だけ
巡航も軽やトラックよりマシだがガソリン5ナンバー以下だろうね
浜松辺りまで行くとしたらカーシェアやレンタカーで選んじゃいけないクルマだと思う
0616名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/04/10(水) 22:25:14.71ID:T2kbYc4b0
ポケモンの鳴き声みたいなエンジン音は千歩譲って良しとしても、昔の軽トラみたいなロードインフォメーションの拾い方は巡航向けでは無さそう
0618名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/04/10(水) 22:39:33.59ID:zVESR6ZS0
>>611
右ハンドル専用で異様に品質の高いものを作っちゃったから、海外で数売るのに適してないというのは確かにそう
シンガポールとかでは売ってるんだよね
0621名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/04/11(木) 04:35:58.32ID:YLMwwNN60
>>617
誰に対しての自慢なんだろうか
月々16,200円を払えない乞食に対してとか?

https://www2.nissan.co.jp/CREDIT/BVC/NOTE/

「ノートなら月々16,200円〜
返却時に10万円のキズがあっても
5年後の残価827,000円を保証」

首都高速もパトカー以外は普通に100km/h以上でみんな巡航してる時代に
高速巡航においては軽並みのクルマとかw

逆にそれしか残クレで選べなかったのが悲しいわな
0624名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/04/11(木) 09:07:36.27ID:8hV7VKap0
会社の足車がオーラになったが
標準のドライブモードがエコになっているせいで回生ブレーキのクセが強くて不評かな
セレクターでノーマルを選べばいいだけだが
先代みたいにワンペダルかノーマルを標準にして欲しかった
0625名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/04/11(木) 13:26:35.24ID:o+dxnRfm0
>>624
それな、ドライブモードのラストワンメモリーが無いのは致命的欠陥と言っても過言ではない。

しかし、オーラが足車って金が有る会社なんだな。
0627名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/04/12(金) 12:04:25.89ID:0DGgYayK0
https://i.imgur.com/49grN6j.jpeg

コンパクトカー販売台数No.1
※排気量1,600cc以下
※全高1,550mm以下 ←New!?

素直にヤリスとシエンタ除いて1位ですって書けばいいのにさ、日産広報のこういうとこマジで大キライ
ガソリン入れなきゃ動かない車を電気自動車みたいなCM打ってたり、消費者庁もそろそろ動いてええんちゃうか
0633名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/04/12(金) 21:58:12.48ID:ZmSul9Xe0
フリードとシエンタって、コンパクトカーでもなければミニバンでもない独自カテゴリーみたいな存在だよね
だから売れてるんだろうけど
0635名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/04/12(金) 22:52:06.03ID:7bfJlAvy0
e12ノートのときも3年連続ナンバーワンとか言いながら年度だったり年だったり勝てる区切りを変えながら3年連続ナンバーワン

語尾に ※日産調べ と魔法の言葉をつけれれば何でもあり
0640名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/04/13(土) 18:43:13.65ID:qxvqnhpW0
>>637
例えばゴルフやポロがCOTY三冠はないし
三菱エクリプスクロスも三冠取ってない
フィットRSやマツダ3もCX3も

今の時代は裏金疑惑すらある中で取れる栄冠とやらが羨ましいとか思わんよ

クルマは走り出して曲がって止まると言う3要素が備わっていれば何でも良い
0645名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/04/14(日) 10:50:55.13ID:IzYlCBpN0
>>643
ベストカーは東スポよりたちが悪い

シルビア復活 → 何年も言い続けて復活しない

フリードとシエンタに対向、ミニミニバンで覇権を → いつまでも出る気配なし


ついに出る!?エルグランドでアルファードを追撃 → MCで延命処置
0653名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/04/14(日) 19:55:59.31ID:1ukPlVsX0
こう言う無料でYouTube配信で小銭稼ぐならさ
2級整備士でも取れば稼げそうなもんを

何故みんな逃げるのかね?
今ディーラーがマジで整備士奪い合いでヤバいと聞いた
エアコン直すのに入庫はGW以降らしいよ

夏に入って壊れたら下手したら秋までずっと代車待ちになるらしいし
0655名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/04/14(日) 20:34:52.69ID:4R8dneK60
コンパクトカーイキれるランキング
1位 オーラ
2位 ヤリスクロス
3位 シビック
4位 ノート
5位 ヴェゼル
確定情報です。
0658名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/04/14(日) 23:28:10.77ID:1ukPlVsX0
>>654
・トヨタディーラーでの整備士の平均年収  473.8万円(初年度)
・ダイハツディーラーでの整備士の平均年収  468.7万円(初年度)
・マツダディーラーでの整備士の平均年収  407万円(初年度)
・ホンダディーラーでの整備士の平均年収  442.5万円(初年度)
0662名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/04/15(月) 07:05:29.02ID:EV6sq9BX0
タクシー運転手が50万と言う時代だしな

https://news.tv-asahi.co.jp/news_economy/articles/900001060.html

整備士も普通に転職サイト利用してるだけだろう

https://jp.indeed.com/m/jobs?q=%E6%95%B4%E5%82%99%E5%A3%AB&l=&jt=fulltime&rbsaltype=MONTHLY&rbsalmin=450000&sc=0sf%3Asal%28450000%7C%252CMONTHLY%29%3B&from=searchOnSerp


かと言って今からお前らには無理だろうけどな
世の中には色々な職業があるが一つの事に向き合った奴が勝っただけの話
0663名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/04/15(月) 08:24:00.56ID:KpYIB5Ue0
親の知り合いの子だが、勉強に関する地頭は良かったが中学でグレて高校もまともに行かず中退した人がいて
最終的に整備士免許とって今は日産ディーラーで働いてるが底辺ルートを一度選べばそこから這い上がるの難しいよなって思うが
年収からもそうだったか…😢
0664名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/04/15(月) 09:55:05.73ID:EV6sq9BX0
>>663
そうは言うがサラリーマンの初任給って幾らだった?
ホンダディーラーで初任給420万とかだし
事務営業じゃせいぜい300万台スタートだろ
俺の隣で今Excel叩いてるのがそうだが
0668名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/04/15(月) 17:21:20.64ID:dV+MFB+10
ABARTH 695 買おうかと思って覗いたわいそっとじ
0673名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/04/15(月) 18:33:09.80ID:oREUTTUI0
>>670
西部警察の車両スポンサーなんだからその程度のアクロバット走行できて当たり前やろ
そこから進歩がない?
本来転ける所が転けなくなっただけドラマ終了後38年の大きな進歩やろがい
0679名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/04/17(水) 23:35:07.52ID:/SSeyeLS0
オーラに憧れて、でも買えない
そんな現実を受け入れられなく
オーラオーナーへ執拗なからみをして紛らわす
いい大人がみっともないよな
0680名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/04/18(木) 04:22:45.42ID:g+TGm2OE0
まあたまに東京から気晴らしでドライブに行く時に
仙台や福島
または新潟や富山とか
浜松や名古屋あたりまで足を伸ばすんだけど

ヤリスやヴィッツやアクアやプリウスや
フィットやフリードやソリオやスイフトやデミオやCX3は都内ナンバーとか見る事が多いんだけと

まだ仙台とかで都内ナンバーのe-Power車とか見た事ないんだよな
1台だけ浜松で練馬ナンバーのノート見たことあるだけだな

ガチでいないし まあ何となくだけど e-Power車の遠距離に対する特別な不安の実態があるのは理解はできるよ

静岡辺りでe-Powerは最左車線を軽トラ並みのマイペースだもの
クルマとしては興味ないし
近所で乗る限定ならNBOXが欲しくなるよな
0689名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/04/19(金) 06:04:46.48ID:4rmwvvO70
>>687
試乗してる僅かな時間の愛車
普通クルマを持っていたらその車種あるあるなどがあるモンだが
試乗しかしてないので一切なかったと言う・・・
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況