X



【TOYOTA】80系ハリアー★68【HARRIER】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001
垢版 |
2024/01/21(日) 19:51:50.80
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
登録台数
---- 2020 _2021 2022 __2023
01月 ---- 9177 3050 __4879
02月 ---- 8006 2351 __7843
03月 --- 10428 6624 _11028
04月 ---- 7112 4325 __7004
05月 ---- 6313 3188 __6193
06月 4239 7235 2712 __7050
07月 9388 6780 1680 __5849
08月 6231 4987 3271 __4062
09月 8979 3702 2583 __5240
10月 9674 3490 _876 __5390
11月 9897 2992 1809 __6017
12月 8128 4353 1713 __4656
累計 240504台

荒らしはスルーとNGでスッキリ

年収資産を水増しして嘘マウントをとる見栄っ張りエアオーナーはこんな奴
↓↓↓
http://i.imgur.com/UJNqoKp.jpg
http://i.imgur.com/MZp5Kne.jpg
http://i.imgur.com/CHSqOnN.jpg
http://i.imgur.com/9iUwEcP.jpg
http://i.imgur.com/P5OKRpx.jpg

前スレ
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1702790279/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0002858 (ワッチョイW 1b02-mCXz [175.105.104.129])
垢版 |
2024/01/21(日) 22:45:39.36ID:XvjiQED80
くこか!
0003名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9b5d-dAY/ [240f:141:3b40:1:*])
垢版 |
2024/01/22(月) 03:14:22.82ID:VofdhA0c0
出禁すればいいのに
0007名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e3d6-Kptg [2400:4150:4441:6c00:*])
垢版 |
2024/01/22(月) 22:24:39.92ID:NcDiV48V0
初めてsハイブリッド見たわ
あれフロントウインカー豆球?
0010名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 439e-NhvB [2400:4051:241:1400:*])
垢版 |
2024/01/22(月) 23:33:30.97ID:zUqUJfbt0
ワイパーレバーとウインカーレバー交換見積もりをDにしたら12,000円も工賃するんだけどそんなもん?
両レバーでそれぞれ6,000円くらい
ネジ3ヶ所のカバー外せば両レバー交換出来るみたいなのにね
0012名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9b5c-TK6c [2001:268:c256:24c3:*])
垢版 |
2024/01/23(火) 00:09:45.74ID:RNlco85z0
その値段なら頼めばよくね?
コーヒー飲んでスマホいじくるか軽くお出かけしてれば
換えてくれてるんよ?
工具用意して養生して調べてる間に経ってるよ
好きなら自分でやりゃいいのよ
0015名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 439e-NhvB [2400:4051:241:1400:*])
垢版 |
2024/01/23(火) 07:48:50.61ID:msBwEKfj0
>>11 ,22
レスありがとう
そうなんですね
交換する理由はセキュリティ取り付けてもらった業者に傷だらけにされたんだけど、ハンドルの死界で気づくのが遅れたから業者に対応してもらえないからです。まぁそのままでもいいと言えばそうなんですけど。ホーンパッドにも傷付けられたけどこちらは高すぎて断念です。
0022名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd03-tZbg [1.75.154.234])
垢版 |
2024/01/23(火) 15:18:46.27ID:gsgWOpjvd
>>21
ソースは?
0023名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5da7-8KWJ [240b:251:41c1:2400:* [上級国民]])
垢版 |
2024/01/23(火) 15:30:19.84ID:MdPf2nhe0
やめなさいよみっともない。
ガラス撥水加工はしてる車が多いね
簡単に塗れるし。
ハリアーは脚立無いとフロントガラス無理だけど。
フッ素とシリコンのハイブリッドストロングが長持ち安定。
シリコンガラコはワイパー返しが落ち易い
0025名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f553-Kptg [2404:7a84:21e0:5000:*])
垢版 |
2024/01/23(火) 15:57:26.79ID:8Ded3g2a0
>>24
11月上旬注文で4月納車予定なんだけど同じ感じ?
0026名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e347-NhvB [240a:61:1165:34de:*])
垢版 |
2024/01/23(火) 16:15:12.29ID:PiyyFpvn0
オレはガラスには何も塗らない派
0027名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 23c8-NhvB [2400:2200:41d:53a7:*])
垢版 |
2024/01/23(火) 16:22:32.58ID:FaPUpv2f0
>>25
12月末日だよ
HVZレザパケe-four
5月納車予定とは言われてる
0028名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウクー MMc1-Kptg [36.11.228.41])
垢版 |
2024/01/23(火) 16:22:51.39ID:fBfA1+KAM
>>25
わいは9月注文3月予定変わらず。
0029名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f553-Kptg [2404:7a84:21e0:5000:*])
垢版 |
2024/01/23(火) 16:29:01.17ID:8Ded3g2a0
>>27
俺もハイブリッド zレザーにしたけど納期は同じ感じなんだね
調光パノラマ試乗時に魅力感じなくて付けなかったんだけど今更付けときゃよかったかなぁと後悔
まぁ後悔してももう無理なんだけど
皆ドラレコ別付けしてる?何を付けようかずっと悩んでるわ
0030名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 238c-NhvB [2400:2200:41d:53a7:*])
垢版 |
2024/01/23(火) 18:35:04.77ID:FaPUpv2f0
>>29
TZ-DR300付ければ良いじゃん
ディーラーオプションで買えるドラレコでさいつよ
https://car-accessory-news.com/tz-dr300/
0031名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1bbf-yFiN [223.223.111.212])
垢版 |
2024/01/23(火) 19:36:11.93ID:gecIkIY80
ドラレコは標準ので良いかなと思ったが駐車監視無いから
コムテックのつけた
と言っても衝撃感知だから当てられた瞬間撮れないんだよな
ドラレコ専用バッテリーつけると結構高額になるし
頭の悪いやつはモバイルバッテリー使うらしいが
あれ夏だと発熱発火しそうだよな
0033名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e367-Kptg [2400:4150:4441:6c00:*])
垢版 |
2024/01/23(火) 19:54:58.46ID:bt+hRvlJ0
>>30
これディーラーで付けたら高そうね
明日聞いてみるありがと


>>31
ユピテルのy3100?あれセンサーをオプションで付けれるみたいなんだけどモーションセンサー付けてicellバッテリーも付けて常時監視しようか考え中
ただ両方揃えると10万近くするのがねぇ
そこまで必要か?と自問したり
0034名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 43b2-NhvB [2400:4051:241:1400:*])
垢版 |
2024/01/23(火) 20:40:42.74ID:msBwEKfj0
雨降ったらワイパー使えばよくね?
ワイパー知らないのかwww
変なもんつけるからテカるんだよ
初めて車買ったときガラスクリーナーでクリーニングしたら油ぎって以来、水拭きのみだけど油膜なんてないしクリアな視界だよ
0035名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 15c1-iX9L [2404:7a82:8200:a100:*])
垢版 |
2024/01/23(火) 21:45:59.71ID:XiYhxNVB0
>>17
油膜を塗ってるようなもんだからな
あんなもんDQNしか付けないだろ
0045名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1bbf-yFiN [223.223.111.212])
垢版 |
2024/01/24(水) 19:02:01.47ID:7gKDqljI0
ミラーといえばグリーンになるからとアクアクリーンミラーつけたけど
結局見えにくくなるだけだった

そういえばワイパーゴム変えたのに拭きムラできるんはゴムが悪いんだろうか?
ガラコの変えゴムで寸法は間違ってないんだが
もう一度他のメーカーのゴムにするかなぁ
専門店でコーティングのついでにガラスコートしてもらったけど
一年経って剥がれかけてきてるしそれが原因かも
0046名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4307-WZcE [2400:4051:241:1400:*])
垢版 |
2024/01/24(水) 19:02:17.15ID:c/FtenWQ0
>>43
親水性って分かってる?
フロントガラスに親水性持たせたら危ないでしょ
0048名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1bf4-EFyZ [2400:2653:2541:3500:*])
垢版 |
2024/01/25(木) 10:11:01.22ID:X8qzvoC70
RAV4乗りの隣にハリアーを止めるときの優越感
0049名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2554-MRlW [60.69.71.94])
垢版 |
2024/01/25(木) 10:16:47.37ID:L/aLuKjF0
RAV4の人はハリアーに対して劣等感無さそう
0051名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c5ae-fjWe [240b:c010:4b2:5b4c:*])
垢版 |
2024/01/25(木) 10:30:27.05ID:JoY5mo1H0
やっと明日納車だーーー!
7月末注文で年内と言われてたがなんだかんだ2024年式になったし良いかなと。
ちな、ガソff zlp プレブラ 調光 PVM
旧トヨペット 関東 
ご参考までに
0052名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd43-tZbg [49.96.232.73])
垢版 |
2024/01/25(木) 10:34:31.03ID:gX+nH1mId
ガソハリの隣にハリアーHVを停める時の優越感
0054名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2554-MRlW [60.69.71.94])
垢版 |
2024/01/25(木) 10:38:52.22ID:L/aLuKjF0
ハリアーHVの隣にハリアーPHEVを停める優越感
0056名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd43-tZbg [49.96.232.73])
垢版 |
2024/01/25(木) 11:13:35.03ID:gX+nH1mId
ガソハリの隣にRAV4HVを停められた時の劣等感
0059名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0340-EFyZ [133.209.102.202])
垢版 |
2024/01/25(木) 12:52:10.45ID:m9RtbI+50
>>58
昔60系ハリアー納車1週間後にそれやられたよ。カート持って来て高さ合わせたらドンピシャだった(笑)
それ以来カート置き場のそばに停めてない。ミニバンはお母さん運転率も高そうだからなるべく避けてる。
0060名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/01/25(木) 13:33:06.77
トナラーにも気をつけないとな
トナラーは距離感掴めずわざわざ他車の隣に停めるから
ドアの開閉でも隣の車を把握できずよくドアぶつけてくる
0061名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9528-ISpJ [180.30.22.12])
垢版 |
2024/01/25(木) 13:33:26.87ID:PNVlmgE10
そろそろマイナーチェンジ情報が発表ですね。製造着手保留にしてて良かった
0063名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f5d7-Kptg [2404:7a84:21e0:5000:*])
垢版 |
2024/01/25(木) 15:20:07.77ID:iX4GBnCG0
ラブ4はゴツくてカッコいいけどな
結局ハリアー買ったけどラブ4とも悩んだわ
0065名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd43-NhvB [49.98.138.244])
垢版 |
2024/01/25(木) 17:23:29.59ID:dye6VBI5d
優越感とかくだらんな
自分が好きな車乗ってるならそれでいいのに
0068名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cb11-NhvB [240a:61:3051:7e12:*])
垢版 |
2024/01/25(木) 21:38:37.19ID:RTLNbwdt0
むしろ後付けのフェンダーアーチ欲しい
0076名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4b3f-fjWe [153.205.131.2])
垢版 |
2024/01/26(金) 07:45:11.63ID:zRzR1DF+0
>>73
正直ディーラーとの付き合いを考えなければオプションなんて何もつけなくて良い。
ディーラーでしかできないことなんてないし、基本割高。
俺は付き合いもあるから、ある程度必要なものは最初の段階で担当が見積りに載せてきたら、それはそのままお願いする様にしてる。(マット、バイザー等)
必要なもので言えばスペアタイヤぐらいじゃないか?
0079名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2554-MRlW [60.69.77.142])
垢版 |
2024/01/26(金) 12:01:36.73ID:G3nYSp670
好きじゃない車を買う関係性ってなんだよw
0080名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5da7-8KWJ [240b:251:41c1:2400:* [上級国民]])
垢版 |
2024/01/26(金) 13:48:09.00ID:4NFHaoxQ0
つか、車だけ買って12ヶ月点検どうしてんの?
フロアマットやコーティングはディーラーで発注しても結局全額値引きされるから毎回注文。
車両電装オプション以外で他はナンバーフレームやドアバイザーくらいかな
どうせ3,4年で乗り換えるしセカンドカーも同じディーラーだからすげー対応いいよ。
カモネギ客だと思われてるだろうね。
店舗行くと店長出てきて挨拶してくれるし。
0081名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd43-tZbg [49.97.22.55])
垢版 |
2024/01/26(金) 13:51:31.36ID:J8uOnDaId
>>80
どこらへんが自慢のつもり?
俺にはデラのカモにしか見えないが
0083名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9d5a-fjWe [2400:4051:4fc2:1400:*])
垢版 |
2024/01/26(金) 15:43:33.08ID:0mSgl5/e0
>>73
正直ディーラーとの付き合いを考えなければオプションなんて何もつけなくて良い。
ディーラーでしかできないことなんてないし、基本割高。
俺は付き合いもあるから、ある程度必要なものは最初の段階で担当が見積りに載せてきたら、それはそのままお願いする様にしてる。(マット、バイザー等)
必要なもので言えばスペアタイヤぐらいじゃないか?
0089名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa29-Kptg [106.133.109.84])
垢版 |
2024/01/26(金) 18:14:12.58ID:E9/uiTKqa
店長挨拶自慢草
0091名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2b9a-dAY/ [2001:268:998b:73bb:*])
垢版 |
2024/01/26(金) 18:29:04.35ID:SVcEFcJ80
ハリアー乗ったらナビ男くん着けろてTwitterに流れたが、業者だったのか
0096名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c54b-ShDD [118.241.249.13])
垢版 |
2024/01/26(金) 21:10:50.72ID:8meDjogN0
黒にすればよかった
いつまでなら変えれるの?
0101名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e3aa-Kptg [2400:4150:4441:6c00:*])
垢版 |
2024/01/27(土) 12:15:17.60ID:w4ZEFkjD0
>>100
グレードによって違いは大きいみたいよ
GよりZの方が早いって言ってたな
0105名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 23bf-ShDD [2400:4053:8c0:5300:*])
垢版 |
2024/01/27(土) 16:41:19.32ID:mgk0A/1Y0
トヨタ 納期で調べるとめっちゃ納期が早いところがあるけど、kintoなのかな
0109名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 431c-WZcE [2400:4051:241:1400:*])
垢版 |
2024/01/27(土) 23:25:51.48ID:0CMgNjSd0
モビリティでちょうど2ヶ月で納車だった自分が通りますよ
0115名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエW f929-icwS [118.241.248.53])
垢版 |
2024/01/29(月) 20:31:20.41ID:LMdJQWOn0NIKU
3月納車予定だから色々と買い始めたんだけどまさか延期になるの。。。
0119名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ 73c9-KgIs [117.109.225.47])
垢版 |
2024/01/29(月) 23:20:17.66ID:mawvSR4a0NIKU
>>115
私も3月、そろそろ小物買おうかと思ってました。ちなみに何を購入考えてますか?
0120858 (ニククエW fb02-zxgl [175.105.104.129])
垢版 |
2024/01/29(月) 23:30:12.08ID:PkjFDSIa0NIKU
じゃろってなんじゃろう?
0121名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエW 539f-icwS [240b:c010:410:5e86:*])
垢版 |
2024/01/29(月) 23:31:48.43ID:nhe6o8Su0NIKU
>>119
トノカバー、スマホスタンド、コンソールボックス、ラゲッジルームマットを予定してます。
0123名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ 73c9-KgIs [117.109.225.47])
垢版 |
2024/01/29(月) 23:56:51.39ID:mawvSR4a0NIKU
>>121
楽しみですよね。私もスマホスタンドとドリンクホルダーです。ドラレコは迷ってます。
0126858 (スッップ Sd33-zxgl [49.98.150.202])
垢版 |
2024/01/30(火) 07:13:01.76ID:CYIyoANmd
>>122
トヨタ本体じゃなくてディーゼルエンジン作ってる子会社だから余り影響はないJapan Advertising Review Organization

っこと?なげーわ!
0128名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b340-DQL8 [133.209.102.202])
垢版 |
2024/01/30(火) 12:44:40.91ID:Go7uz6dC0
>>121
グラージオのダッシュガーニッシュ買ったけど純正と全く違和感なくて凄く良かった。(60系はもともとレザーなのにね)
おすすめしたいけど値段が高いのがネック。高いだけの事はありますが。
0131名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 736a-KwBx [2400:4051:241:1400:*])
垢版 |
2024/01/30(火) 20:58:43.96ID:c7Nsm8LG0
>>128
今度メータークラスター付ける予定だわ
金属調の方だけど写り込みはちょっと気になる
ドアパネルのラッピングも気になるけど現品加工になるから申込むのは勇気がいるね
0136名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 736a-KwBx [2400:4051:241:1400:*])
垢版 |
2024/01/30(火) 21:24:45.58ID:c7Nsm8LG0
>>135
HUDは気にならないよ
メータークラスターはフル液晶メーターの全てが写り込むし運転中の視線がメーター正面ではなくて上から見下ろす感じだからちょうど底面内側の照り返しが目線にくると気になるかと思ってね
0139名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ fb79-IHfd [2400:2653:2541:3500:*])
垢版 |
2024/01/31(水) 09:19:48.48ID:7h8bXMii0
直属の上司がRAV4乗りなんですが、ハリアー買ったら感じ悪いですか?会社の駐車枠も真隣です。
0147名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b340-DQL8 [133.209.102.202])
垢版 |
2024/01/31(水) 12:36:21.68ID:cJt5B8pF0
>>146
だなw
0150名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウアー Sa8b-KgIs [27.85.206.12])
垢版 |
2024/01/31(水) 12:50:11.30ID:XiongYn4a
>>135
あのプラの枠気になるね
なんかいい方法ないんかな
黒いモール的なものつければいいのかな
0152名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8902-KgIs [2404:7a84:21e0:5000:*])
垢版 |
2024/01/31(水) 13:49:09.02ID:u4k38XYt0
確かに無茶苦茶見る
往復30キロほどの通勤往復で平均5台くらい毎日見てるわ
ガソリンGとガソリンZばっかりだけど
0154名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1954-o8lV [60.69.79.134])
垢版 |
2024/01/31(水) 17:15:38.76ID:fqOSnr/e0
増え止まりはしてても減ってはないわな
0159名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 914d-KwBx [240b:c020:4d4:1604:*])
垢版 |
2024/01/31(水) 19:00:11.39ID:WtAXzXnB0
2023年10月改良でハイブリッドのエンブレム変わったんだな
プリウスと同じになったね
今月納車だったけど、納車まで知らなかった
0160名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/01/31(水) 19:04:11.18
>>146


ウインカーがあの位置で何が悪い厨が発狂しそう
0162名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5385-KgIs [2400:4150:4441:6c00:*])
垢版 |
2024/01/31(水) 19:14:41.17ID:ODXG9Tgu0
>>159
新型プリウスみたいな◯HEVエンブレムに変わったの?
0163名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 914d-KwBx [240b:c020:4d4:1604:*])
垢版 |
2024/01/31(水) 19:32:26.30ID:WtAXzXnB0
>>162
新型プリウスと同じ
0164名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5385-KgIs [2400:4150:4441:6c00:*])
垢版 |
2024/01/31(水) 19:39:52.66ID:ODXG9Tgu0
>>163
ハイブリッドシナジードライブエンブレムが外されてプリウスと同じになったのね
4月納車予定だけど知らなかったわありがと
0171名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/01/31(水) 20:38:58.30
>>169
俺のも旧エンブレムのまま
昨秋改良の型でバックドアの開閉スピードが早くなったけどエンブレムは変わらず
0175名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 13b0-KgIs [61.11.157.233])
垢版 |
2024/01/31(水) 22:17:52.70ID:VgmTlnh40
60はカメラにワイパーみたいなの付いてたぞ
0183名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 73bd-KwBx [2400:4051:241:1400:*])
垢版 |
2024/01/31(水) 23:34:52.84ID:OqQ9qzJo0
傷ついた部品を新品に有償で交換してもらったら部品に2cmくらいの傷が入ってて指摘したら気をつけてはいるけど作業上仕方ないこともあるって言われてやむなく了解したんだが、カスタムショップってこんなもん?入荷部品の初期不良って思ってたのだが作業中に心当たりがあるってことかな
ハリアーは相当数はこなしていると思う
別に再交換してとかも言ってなく素直に傷も受け入れたのだが、後日追加でショップカスタム部品頼んだら販売はするけど取り付け断られて困惑中w 傷が入ったから交換したのに同じような傷があって2万円くらい無駄になったわけでキレてる人がいてもおかしくないと思うのに大人の対応した挙句、取り付け拒否ってどういうことよ
0184名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f929-icwS [118.241.248.53])
垢版 |
2024/01/31(水) 23:37:39.89ID:bNRDWC9X0
ダッシュボードマットはダサく見えるのですがつけるとそうでもない?
0190名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 53e5-KgIs [2400:4150:4441:6c00:*])
垢版 |
2024/02/01(木) 07:14:49.21ID:RXQVwHL60
>>159
デマかよ
何がしたかったんだよこいつw
0191名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 73bd-KwBx [2400:4051:241:1400:*])
垢版 |
2024/02/01(木) 07:26:26.97ID:lX9ueheB0
183です
レスしてくれた人ありがとう
これからちょこちょこお願いしようと思ってただけに残念だわ
他県から来る人もいるなか自分は比較的近くて良かったんだけどな
0195858 (スップ Sd73-zxgl [1.72.8.156])
垢版 |
2024/02/01(木) 09:25:54.51ID:4N41wYbzd
過労ラクロス
0196名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d9a8-KgIs [220.144.191.241])
垢版 |
2024/02/01(木) 09:36:42.10ID:PHxWfDgg0
グラージオでレクサスシフトノブとブーツ注文したわ
シフトのボタンは横がいいだろ流石にと思って
0199名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 13b0-KgIs [61.11.157.233])
垢版 |
2024/02/01(木) 22:44:45.07ID:PXcVe4g10
新エンブレムは後期型からでしょ
0200名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f94b-icwS [118.241.249.13])
垢版 |
2024/02/01(木) 23:12:56.68ID:dfTht4LI0
hevzlpが3ヶ月で納車されたわ
0201名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5385-KgIs [2400:4150:4441:6c00:*])
垢版 |
2024/02/02(金) 00:04:45.41ID:I2ZAS/E70
>>200
乗り心地や静粛性どう?
俺も同じの納車待ち
試乗車はレザーじゃなかったんだけどさほど変わらんかな
0202名無しさん@そうだドライブへ行こう (アタマイタイー Sa8b-KgIs [27.85.206.156])
垢版 |
2024/02/02(金) 10:41:54.15ID:xs3R4H/0a0202
>>200
ハイブリッドはやいですね。ガソリンZレザー半年待ちで3月予定ですけど、長くなりそうな雰囲気
0205858 (アタマイタイー Sd73-zxgl [1.72.7.53])
垢版 |
2024/02/02(金) 13:45:48.64ID:+HQDIzwId0202
ハイブリッドのほうが儲かるし
0207名無しさん@そうだドライブへ行こう (アタマイタイーW 7ba4-KwBx [2001:240:242e:154c:*])
垢版 |
2024/02/02(金) 15:13:10.17ID:yFEZRQ8m00202
>>203
いまはそうでもないけどガソリン価格爆上がり中の頃の注文勢がHV選んで納車され始めたんじゃね
0208名無しさん@そうだドライブへ行こう (アタマイタイーW c1a7-t4P9 [240b:251:41c1:2400:* [上級国民]])
垢版 |
2024/02/02(金) 18:00:34.69ID:Dko/sG9w00202
春先には受注停止になるんじゃないの?
また一部改良型で今度はエクステリア中心の改良。
内装はもう弄る気ないだろうが、TSSアップデートだけでも価格上昇するだろうね。
中国版ハリアーと同じリアエアコン吹き出し口がピアノブラックにシルバー加飾されたりの小変更で終わりの予感
0215名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW fb96-xTJU [2001:240:240a:925a:* [上級国民]])
垢版 |
2024/02/03(土) 08:18:17.32ID:Q9wdWh0C0
>>214
お、新車初めてか?
自分でする気がないなら業者任せで。
ハリアー定番の納車作業て、安くて便利な社外品トノカバー取り付け(純正品と同じように床下収納可能)
暗い室内ドームランプのLED追加くらいだよね。
ちょっと高いけどオープニングライトハーネスはカッコいい。
0216858 (ワッチョイW c128-zxgl [114.146.66.8])
垢版 |
2024/02/03(土) 15:46:22.38ID:FawcKuWH0
ヘイヘーイ!
ワイパービビッてる!
0217名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ fbbf-72XL [223.223.111.212])
垢版 |
2024/02/03(土) 15:56:10.22ID:cjJtZapy0
コーティングしたとき無料サービスでガラスコートしてくれたけどビビらないね
どういう材料使うかによると思うが
1年位で右ワイパーの折り返し地点が剥がれてきた
再コートすべきか
一度剥がしてガラコ塗るか悩んでる

あと社外のワイパーゴムだとふきむらできるんだな
左は良いのだが右は真中付近にムラできる
今度ブレードごと変えようかと思ってる
0219858 (スプッッ Sd03-o3Ud [1.75.209.217])
垢版 |
2024/02/04(日) 14:11:04.91ID:tQBX51XEd
当たり前やん
0225名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a529-VoFb [118.241.248.53])
垢版 |
2024/02/04(日) 18:47:02.80ID:9qUf9wAU0
レザーシートのメンテはどうされてます?
0228名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9bbf-Y9t4 [223.223.111.212])
垢版 |
2024/02/04(日) 19:09:46.27ID:xK2C4UzQ0
自分は運転席座面だけカバーしてる
グレー内装で白っぽいからジーンズの色移りも気になるし
てゆうかカバーに青いあと付いてた
この前カバー外して見たけど右側潰れずに綺麗だった
あとシート下げないと地面に足届かないから必ず下げて降りるようにしてる。

カバーとシートの間にヒーター入れるか悩んでる
0233名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1b40-KLri [240f:40:8713:1:*])
垢版 |
2024/02/04(日) 20:31:49.62ID:yQ4ZPYs20
Zのレザーパッケージて。本革じゃないだろ?
合皮だろ。失敗した。

>228
降りるときは自動で下がるだろ。
0235名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ad16-9oyE [240a:61:30e3:f9c2:*])
垢版 |
2024/02/04(日) 20:46:05.67ID:twvYJEkZ0
レザーパッケージって本革じゃなかったの?
オレはジーパン履いたり雪まみれで乗り込む事を考えて面倒なメンテナンスや急激なヘタりが有りそうなレザーパッケージは付けなかったんだが
0236858 (スップ Sd03-o3Ud [1.72.7.185])
垢版 |
2024/02/04(日) 20:51:15.56ID:MeOSNbjId
レクサスですら所々フェイクレザー使ってるからな
推して知るべし
0237名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9bbf-Y9t4 [223.223.111.212])
垢版 |
2024/02/04(日) 20:51:35.15ID:xK2C4UzQ0
合成皮革だって乗り降りでヤれそうだけどな
正直部分ファブリックと合皮なら
全部ファブリックでええわ
ヒーター無いから冷たいし

レザパは黒いシートが好きじゃないから見送った
中国みたいにタン色のようなシートだったらそっち選ぶのに

https://www.gac-toyota.com.cn/vehicles/venza
0238233 (ワッチョイ 1b40-KLri [240f:40:8713:1:*])
垢版 |
2024/02/04(日) 20:56:51.70ID:yQ4ZPYs20
>228
すまんこ

>235
社用車がレガシーのレザーシートだが、すごく柔らかいんだ。
(ただ、夏は暑く感じることもあるけれど)

ハリアーのレザーシートは堅くて「本革かよ?」ってずっと思っていた。
レザーパッケージて、嘘やん。
artificial leather packageになおせ、このヤロ!
0240名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 433d-S8YM [2400:4051:241:1400:*])
垢版 |
2024/02/04(日) 21:07:12.93ID:QX0OXTsa0
>>235
本革だけどサイドと後ろは合皮だね
0248名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd03-g86e [1.79.87.87])
垢版 |
2024/02/05(月) 11:17:02.70ID:Mbc828AEd
もうすぐマイチェンらしいけど、後期型見てからの方がいいでしょうか?今買うのは危険ですかね?
0254名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd03-g86e [1.79.87.87])
垢版 |
2024/02/05(月) 17:59:45.98ID:Mbc828AEd
装備は絶対アップデートされるので別にそれは良いんだけど問題は外装で、さほど変わらないなら今買いたいんだけど微妙ですね
0256名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4389-S8YM [2400:4051:241:1400:*])
垢版 |
2024/02/05(月) 18:44:38.46ID:RPUL3oQs0
パワーバックドアの動作音が4種類変更可能に
液晶メーターのバリエーション2種類追加
シートのカラー新色追加


値上げ30万円


とかw
0259名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2398-MZf+ [240a:6b:440:aa0e:*])
垢版 |
2024/02/05(月) 18:58:15.83ID:32QM5doa0
>>254
ちょうど去年の11月に俺もそんな状況でディーラー行ったけど、
結局現行モデルでさえ未だに半年近く待つわけで、仮にマイナーチェンジ発表されても結局はそこからまた待つわけなので
今のモデリスタの型がかなり好みなのと車検もあった関係で契約しちゃったよ。
値引き70万近くしてくれたのもデカかった。
0260名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9bbf-Y9t4 [223.223.111.212])
垢版 |
2024/02/05(月) 19:02:41.81ID:tr0rQB1R0
2年前の改良でZが12万値上げだけど
内容はフル液晶メーター、エアコンパネル変更、ナビ一新
このくらいはあった

Gだとテレビ機能解放(前モデルは3万必要)とETC2.0標準
これに格安OPでフル液晶メーターにナビ大型化
これで10万だから
テレビとETC分差し引くとそんなもんか
なにより数万でナビデカくなるのは大きい
結構良心的なレベルだったと思う
0263名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9bbf-Y9t4 [223.223.111.212])
垢版 |
2024/02/05(月) 19:43:24.46ID:tr0rQB1R0
>>261
カローラはビッグマイナーでアドバンスドライブ搭載
ハリアーやラブ4はまだ
カローラがマイナーでできるんだからハリアーもマイナーで安全機能一新する可能性は高い
なんならボディーのデザインは最小限の改良で機能性向上に力入れるかもな
デザインは好評なんだから変える必要はないし
ノートみたいに不細工になるならいじらない方がいい
0264名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4389-S8YM [2400:4051:241:1400:*])
垢版 |
2024/02/05(月) 19:55:16.38ID:RPUL3oQs0
>>262
MOPが標準装備されて強制オプで値上げも実績があるからあり得るね
0269名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a529-VoFb [118.241.248.53])
垢版 |
2024/02/05(月) 21:33:51.53ID:/wLLfKiZ0
レクサス誘導だとガソリン廃止かな
0270名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9bbf-Y9t4 [223.223.111.212])
垢版 |
2024/02/05(月) 21:35:41.64ID:tr0rQB1R0
NXだって結構な待ちになってるし
クラウンスポーツも同じ
価格的に違う車種に誘導したところで買えなくなるだけ
400万前後しか予算がないやつの選択肢としてハリアーの存在は必要だよ
ヤリクロ カロクロ ラブ4 ハリアー クラウンスポーツかNX
ちゃんと値段で差別化されてる
0272名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a529-SlQ3 [2001:240:2467:f892:* [上級国民]])
垢版 |
2024/02/06(火) 08:35:25.72ID:joHISUfD0
>>271
ハリアースレで何度か見たけど、吸音材はデフォでフロア1面に敷いてあるよ。
必要なのは遮音材だからレジェトレックスをフロアマット下に押し込むのが有効。
アクセルペダル前のパネルとか、左右足元のカバー裏とか切り貼りできるから便利
そんなに高くないし尼で買える。

後は後部座席下、リアラゲッジのタイヤスペースに高密度ウレタンスポンジとかかなり静かになる。
0274名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd03-2pZE [1.75.225.217])
垢版 |
2024/02/06(火) 09:03:11.25ID:6vBxBalXd
>>273
ガソリン仕様なら何しても無駄な
0280名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4313-S8YM [2400:4051:241:1400:*])
垢版 |
2024/02/06(火) 19:35:05.06ID:F9OU+iu/0
>>276
遮音は気密性がないと効き目ないからね
少しでも隙間が空いているとそこから音が通ってしまうからフロアマットの下に遮音シート敷いてもあまり効果はないと思うよ
0283名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4313-S8YM [2400:4051:241:1400:*])
垢版 |
2024/02/06(火) 22:16:28.25ID:F9OU+iu/0
>>282
その時に別注していたカスタムパーツにも傷がありそれは初期不良認定で先日交換してもらったよ
待ってる間に事務スタッフに話を聞いてみたら、結局取り付け拒否を示しているのはパーツ交換する作業者だから今後についてもその人の意思次第とか言われたわw
帰り際にその人と面と向かって少し話をして今後もよろしくってことで終わったが微妙だね

パーツ売りしてるから持ち込みでやってもらえるところもあるけど割高になるからやはり対応はしてもらいたいところ

しかしDQN系のガラの悪い客もいたし、内外装に気を使っている客が集まってくるのに、作業後の傷指摘したりする人はいないのか全てお断りしているのか謎だわ
0285名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2327-hEUm [2001:268:9857:568a:* [上級国民]])
垢版 |
2024/02/07(水) 11:35:59.59ID:pto10tsY0
マイチェン挟むと一年落ち走行距離10000km未満でも下取り7割以下になるのかな?
新型アルベル欲しくて入手するまでの繋ぎでハリアー注文して納車待ちの状態
今トヨタで注文出来るリセール高い車がRAV4かハリアーだったから、嫁さんの趣味でハリアー(HVのZレザパケe-four)
0287名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd43-G5gV [49.98.228.174])
垢版 |
2024/02/07(水) 13:13:15.43ID:wc7bbxF4d
>>285
この間3年落ち、マイチェン直後にヤリクロ売ったら82%で売れた
0289名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a529-VoFb [118.241.248.3])
垢版 |
2024/02/07(水) 14:11:01.52ID:MeK9g5120
ガソハリGはカロクロの上位グレードと同じくらいの金額だから比較対象になるよね
0291名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2327-hEUm [2001:268:9857:568a:* [上級国民]])
垢版 |
2024/02/07(水) 15:19:02.00ID:pto10tsY0
カロクロは見た目のダサさと内装のチープさに目を瞑ればマイチェン後のはコスパ最強だろ
納期が一年以上だから選択肢には入らなかったけど
何れにせよマイチェンでマスクが変わらないことを祈るわ
PHEVのグリルになって、アドバンストドライブが付くくらいなら、フルデジタルメーターになった2022年後期以降ならリセール酷くならないことを祈るばかり
0293名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd03-2pZE [1.75.158.7])
垢版 |
2024/02/07(水) 15:47:14.99ID:IxqSRbizd
>>292
カロクロHVとガソハリなら十分ライバルになるでしょ
0295名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/02/07(水) 16:33:45.33
1月は5189台の9位か
0296名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/02/07(水) 16:34:15.47
5819台だったわスマン
0300名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a529-FMB9 [240d:1a:f97:2800:*])
垢版 |
2024/02/07(水) 18:42:11.22ID:Ad5YrTWf0
外見だけならカロクロより確実にハリアー
内装も当然ハリアーの方が良いね

安全性含めた先進装備と燃費ならカロクロ

両方の試乗車乗ってみたけど
ハリアーの方が良いと思ったが
カロクロも普通に良かった

ハリアーを購入しようと思ってたが
このご時世なんで
結局コスパを考えてカロクロにしてしまったw
HV370万前後でシートヒーターとステアリングヒーター付いてたのが決め手

まぁでも確実にハリアーの方がカッコイイね
0304名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4376-S8YM [2400:4051:241:1400:*])
垢版 |
2024/02/07(水) 19:01:53.19ID:6ip1z0jl0
カロクロスレではハリアーよりカロクロ
ハリアースレではカロクロよりハリアー

ハリアーって引っ張りだこで人気者だね!
0308名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9bfc-VoFb [240b:c010:4c6:74d9:*])
垢版 |
2024/02/07(水) 20:42:17.24ID:XF3GP8ra0
カロクロZとガソハリGが同じぐらい
ガソハリ買うぐらいなら、カロクロ買うわ
オレはhevzlp買ったが、カロクロは150万安いから検討はした
0314名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/02/07(水) 21:44:25.67
初期型カロクロハイブリッドZFFに乗っていたけど
カロクロがハリアーより優れていたのは

・ロードノイズの小ささ
・段差でのショックの少なさ
・前方視界(特に左前方コーナーの見やすさ)
・燃費

の部分
他は当然ながらハリアーのほうが良い

FFだとリアサスがトーションビームなんだけど
そう感じさせないほど乗り心地が良い
あと標準タイヤがプライマシー4だからなのか
めっちゃ静かで段差もいなしてくれる

トヨタSUVで静かさを最優先させたいならカロクロハイブリッド
ハリアーには求めるものが異なるよ
0315名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/02/07(水) 21:47:26.02
次回の改良で電子式のシフトレバーになるのかね
0319名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウクー MM21-g86e [36.11.229.158])
垢版 |
2024/02/08(木) 12:45:28.03ID:5ssigH0SM
>>198
トヨタからしても右ハンドル左ハンドル関係なく部品使えるもんな
あのスタートボタンも位置を少し変えるだけで良いんだし配線はそのままでしょ
60は国内専売だから右だったが世界でうるとはそういうことだとおもう
もうハイブリッド専売でプリウスシフトにしても良いくらいだ
0321名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 23b0-g86e [61.11.163.56])
垢版 |
2024/02/08(木) 12:57:03.23ID:LzYztkNc0
そこは後期型で
0323名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 43b7-S8YM [2400:4051:241:1400:*])
垢版 |
2024/02/08(木) 14:00:27.45ID:wPL9oqU40
>>318
まだあるがな
0326名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 43b7-S8YM [2400:4051:241:1400:*])
垢版 |
2024/02/08(木) 15:50:58.61ID:wPL9oqU40
>>324
いえいえ、ご丁寧にどうも
0327名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウクー MM21-g86e [36.11.229.158])
垢版 |
2024/02/08(木) 17:45:36.27ID:5ssigH0SM
後期というか大幅改良モデルもデザイン変えるかどうかトヨタ次第だしな
今好評なんだから変える理由がない
安全機能アップとか内装色追加や
シートヒーターとか下位グレードにもつけたりとかと思う
ビューも大型画面をGでつけたら選べれるとかさ
リアウィンカーは変えないような気がするのは俺だけか?
0328名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 43b7-S8YM [2400:4051:241:1400:*])
垢版 |
2024/02/08(木) 17:54:31.86ID:wPL9oqU40
>>327
リアウインカー今ので問題ないよ
昔から同じような位置にある車たくさんあるのに
輝度高いし後続車が気づかないなんてこともない
0329名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW abba-8ejX [240f:101:6c0e:1:*])
垢版 |
2024/02/08(木) 18:34:14.19ID:H7GmYIHn0
確かにハリアーの後ろに付くとLEDのターンランプの明るさは目立つもんな
0335名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 43f6-RkkG [2400:4051:241:1400:*])
垢版 |
2024/02/10(土) 12:26:38.15ID:O4mH/Qy20
>>334
リア、サイド、フロント全交換だと20万円くらいかかる?
0339名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 43f6-RkkG [2400:4051:241:1400:*])
垢版 |
2024/02/10(土) 15:54:34.99ID:O4mH/Qy20
>>338
ありがとうございます
やはりそのくらいしますか
0340名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9b03-9oyE [2409:253:6940:b00:*])
垢版 |
2024/02/10(土) 18:51:08.35ID:GmDwS2LS0
>>332
自分は2週間前に納車しましたが、納車時にディーラーで樹脂コーティングをしてもらいました。
納車時に同日納車の未コーティング車があり、比べると黒さにはっきり違いがありました
0343858 (スップ Sd43-o3Ud [49.97.107.116])
垢版 |
2024/02/10(土) 21:46:10.07ID:QQb8yR1Id
✕バーツ
0344名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 23b0-VoFb [2400:4053:8c0:5300:*])
垢版 |
2024/02/10(土) 22:41:34.07ID:PJ3BhpDI0
ガーニッシュはどうなんだろ
0347名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd42-FDVP [49.98.228.52])
垢版 |
2024/02/11(日) 09:31:00.39ID:O0BH7scGd
次期モデルが国内ガラパゴスカーになると、開発費を。かけれ無くなりそうなのがなあ
皮変えただけのRAV4だとチョット
0350名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a2b0-+162 [2400:4053:8c0:5300:*])
垢版 |
2024/02/11(日) 12:07:00.44ID:d9K6xISN0
カロクロのエンブレムは受け付けない
0351名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a2b0-+162 [2400:4053:8c0:5300:*])
垢版 |
2024/02/11(日) 12:33:13.80ID:d9K6xISN0
今年納車で2個目のスマートキーを受け取った方はいますか?
0358名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f24e-Ve1Q [2400:4051:241:1400:*])
垢版 |
2024/02/11(日) 18:56:43.08ID:3N8nVh1+0
>>354
心配せずとも価格帯が違いすぎて購入比較にはならないと思うぞ
0359名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4ebf-V3H/ [223.223.111.212])
垢版 |
2024/02/11(日) 19:21:58.53ID:VTNlYRIF0
スポーツとハリアー比較動画結構出てるけど
色々見た結果
デザイン以外でスポーツ選ぶ意味が無いんだよな
クラウンブランド(笑)
リア操舵による小回り、これは羨ましい
リアフェンダーの造形のせいでトランク狭くゴルフバッグ入れにくい
リアシートの居住性はハリアーのほうが広い
クライン全般に言えるが全体に内装がしょぼい

まぁハリアーも4年弱経過でデザイン的に先進性はないし
内装もデザインに振ったせいで収納性最悪だし
どっちもどっちだな
0367名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/02/11(日) 22:24:25.07
ハリアーから乗り換えるクラウンとしてはエステートがいいな
0368名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f24e-Ve1Q [2400:4051:241:1400:*])
垢版 |
2024/02/11(日) 22:46:33.73ID:3N8nVh1+0
クラウンスポーツはあの横長ライトの真ん中に切れ目があるから昆虫の目にしか見えないから全体的に昆虫顔に見えてしまうわ
0373名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f24e-Ve1Q [2400:4051:241:1400:*])
垢版 |
2024/02/11(日) 23:40:12.66ID:3N8nVh1+0
全然人気落ちてないし
登録車台数順位くらい見ような
0375名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4ebf-V3H/ [223.223.111.212])
垢版 |
2024/02/12(月) 00:42:48.36ID:/CEIN0BJ0
>>370
なんか年次改良でアドバンスドドライブ搭載でカローラとかノアあたりに安全装備揃えてくるだけのような気がする
外観は基本変えないような
60もテールレンズの色変えたくらいだったし
あとはZやGのシートヒーターくらいはやるかも
ベンチレーションはレザーの専用装備というせこいトヨタ商法やりそうではある
軽四にもシートヒーターあるのにハリアーにないのは流石にほっとけ無いでしょ
0377858 (ワッチョイW 0f68-wVMh [240a:6b:840:1256:*])
垢版 |
2024/02/12(月) 09:10:42.64ID:1zYI6eAq0
そりゃあ日本以外で大量に売るため
0378名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c729-+162 [118.241.248.3])
垢版 |
2024/02/12(月) 09:40:00.60ID:yMSnrgeO0
ハリアーのサイズを超えると機械式が厳しくなる
0384名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/02/12(月) 11:18:48.23
全幅が問題なら中古の60ハリアーを買うしかないよ
0385名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 474f-2ubk [240a:61:30b1:21da:*])
垢版 |
2024/02/12(月) 11:20:20.80ID:Za70Jc970
Gレザパケがあった頃に皆がそれを買わなかったから仕方ない
0392名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 42e2-2+I1 [109.236.1.164 [上級国民]])
垢版 |
2024/02/12(月) 14:15:06.63ID:b0oBCtN70
アドバンストドライブ、トヨタチームメイト搭載車両が軒並み長納期か受注停止になっているから、ハリアーもマイチェン入ったら納期またヤバくなるかもな
パノラマビューつけようと思ったら、トヨタチームメイト付けなくちゃならんとかで納期一年半とかあり得そう
0394名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f232-Ve1Q [2400:4051:241:1400:*])
垢版 |
2024/02/12(月) 14:25:15.12ID:qsjte/HL0
>>387
ファミリーカーのラウムからハリアーに乗り換えたけど運転の感覚とかはあまり変わらないかな
車高が高くて落ち着かなかったくらい
バック時は後方に振り向いての目視は視界無さすぎて無理だけどサイドミラーとバックカメラで十分視界を確保できるしPVMあればなお良しだね
ヴェゼルからなら全然問題なさそう
前側は運転席から見えるボンネットの縁ラインがそのまま車の外周って感じ
運転席に座って誰かにフロントバンパー沿いに端から端まで移動してもらうと言っている意味が分かると思う
0399名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cf28-PZY7 [180.30.22.12])
垢版 |
2024/02/12(月) 20:37:54.52ID:BxJURJed0
ディーラーに通知されたよ
0403名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 22b0-PZY7 [61.11.157.233])
垢版 |
2024/02/12(月) 22:55:11.93ID:YxLV7EQk0
どんなに売れてて人気の有る車でもマイチェンは必ずやるからな‥‥ディラー曰くオーダーストップが掛かれば間違い無い無く後期型に備えてらしい。4年経った車だと色々古臭いしそろそろテコ入れはするでしょう
0421名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f73b-+162 [240d:1a:111c:e200:*])
垢版 |
2024/02/13(火) 22:49:33.86ID:M8l+iUm20
ハリアー以上の車幅は立体は入れない可能性が高くなるから、仕方なくハリアーにしたわ
0425名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止W f256-Ve1Q [2400:4051:241:1400:*])
垢版 |
2024/02/14(水) 07:36:12.06ID:IFJX7idN0St.V
音楽にしろファッションにしろ人気があれば流行るのは一緒だろうに何でそんなことにこだわってるのか意味不明
そもそもトヨタで溢れてるんだからマツダでも買っとけ
ほんとハリアースレって変なの多いな
0426名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止W 83a7-Qf/s [240b:251:41c1:2400:* [上級国民]])
垢版 |
2024/02/14(水) 08:01:27.64ID:tTyzRuIs0St.V
お膝元愛知県はハリアーだらけ
ちょっと走るとすれ違う。マジ多い。
俺の初期型だから後期モデル出たら乗り換えるかな。
LEXUS納車されないしRX買えなくなってるし、ランクルは納車3年近い先。
ハリアーくらいしか納車されないからなー。
担当セールスにオーダーストップ入ったら教えてもらうか。
0427名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止 Sd42-CoNp [49.97.108.75])
垢版 |
2024/02/14(水) 08:07:52.07ID:we1WWL9LdSt.V
ガソハリが無かったら、ハリアーの販売台数が抑えられて、所有欲が満たされる 的な発言が見受けられるが、無かったら無かったで、売れ筋の主軸(下位グレード)がHEVに変わるだけで、状況はまったく変わらない気がするね(苦笑)
0434名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止W a25b-Ve1Q [2001:f75:c580:3e00:*])
垢版 |
2024/02/14(水) 09:46:44.16ID:Jj6DF+5d0St.V
>>430
ガソリンとHVの価格差、燃費、リセールとか総合的に判断して割に合わないと思うからガソリン選ぶ人が多いだけやないか?事実売れ筋はガソリンなんやし
0436名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止W 0fe4-3fU1 [2001:240:2467:8e88:* [上級国民]])
垢版 |
2024/02/14(水) 10:00:17.97ID:McgXmeb90St.V
出た
ガソリン2000ccだから買わないヤツ
分かったからGHV乗ってろよ
俺は微妙な時期に発注したからガソリンにした。
2021年4月はZHV、ZLPHV選んだヤツ全員オーケーカットされて納車が2023年だった
ガソリンの俺は2021年8月納車された

さあ、後期型も確定みたいだしオーダーストップ入ったら情報貰うかな
ハリアーからハリアーへ。
今度はZLPHVAWDにするわ
0443名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止W a362-DMay [2400:4153:b0e2:ec00:*])
垢版 |
2024/02/14(水) 12:03:55.23ID:WaosOlKI0St.V
いうてLEXUSにしたってNXとかの売れ線は見ない日無いけどな
現行RXは出荷台数少ないからまだ少ないけど先代なら現行ハリアーと同じぐらい見かける
特別感味わいたいなら1000万~1500万クラスの輸入車でないと厳しいんじゃね
0447名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止W f6af-amds [240f:101:6c0e:1:*])
垢版 |
2024/02/14(水) 13:09:07.18ID:S/UcoZq60St.V
リアの右側のフィルムだけを薄いのに変えた人居る?
0452名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止 MM7f-PZY7 [36.11.224.235])
垢版 |
2024/02/14(水) 16:04:25.41ID:uknFZjApMSt.V
>>446
会社によってガソリン代支給が違うからだろ、聞いたのはHVにしたらガソリン代減額されるからガソリン乗った方が損しないって聴いたぞ。
0453名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止W 3754-c77X [60.102.65.218])
垢版 |
2024/02/14(水) 16:09:09.33ID:Bl5yy5qe0St.V
>>452
俺が世話になってるディーラーは月最大100リットルまで支給らしいから収入との兼ね合いでガソリンになるわな
0463名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止W f21c-Ve1Q [2400:4051:241:1400:*])
垢版 |
2024/02/14(水) 20:08:18.53ID:IFJX7idN0St.V
>>461
気に入ってるから乗り潰すよ
前の車も18年乗った
ホイール変えたり内装いじったり楽しんでるよ
0465名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止W db24-lmPU [240a:61:40a5:3851:*])
垢版 |
2024/02/14(水) 20:58:00.86ID:bHqeNAl/0St.V
オレは車検で買い替えたけど、今度は相当乗るつもりだよ
新車の車両価格と下取りがあまり変わらないうちに一回リセットして新しくした感じ
0467名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止 4ebf-V3H/ [223.223.111.212])
垢版 |
2024/02/14(水) 21:05:43.24ID:FzKelikR0St.V
近所の人が何乗ってるとか
あまり気にしてないと思うぞ
金持ってても車は軽四とか言う人も結構多い
というかムダ遣いしないから金が貯まるという見方もある
まぁ余裕あるのならレクサス買って経済回してくれ
俺は投資に余剰金は使う
だからハリアーで十分
0472名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止 4ebf-V3H/ [223.223.111.212])
垢版 |
2024/02/14(水) 21:16:09.83ID:FzKelikR0St.V
次期モデルがハンマーヘッドの亜流みたいのだったらと思うとゾッとする
そういうのはクラスポやプリウスだけでいいやん
ハリアーは細いライトとアクリルグリルの昔ながらのデザインを今風にしてくれりゃ良い
新しいデザイン模索するのは他の車種でいい
中国のグリルレス便座とかでも嫌だもんな
0473名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止W f7cf-+162 [240d:1a:111c:e200:*])
垢版 |
2024/02/14(水) 21:37:08.69ID:e7ZN72uo0St.V
最近hevzlp納車されたけど、後期出たらガソハリにするかも
0476名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止W f7cf-+162 [240d:1a:111c:e200:*])
垢版 |
2024/02/14(水) 21:48:46.16ID:e7ZN72uo0St.V
>>475
いえ、乗り心地は悪く無いですが、システムがアップデートされると思うので変えたいだけです。
追加でお金を払いたく無いのでガソハリにしようかと思います。
0479名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW bf25-lmPU [240a:61:30e2:b76c:*])
垢版 |
2024/02/14(水) 22:36:08.23ID:Tz9f3ld20
オレは次はカロクロで良いかなと思ってる
道が狭いのでデカいのは難渋する
0484名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 83ed-OZx+ [240b:12:6860:6d00:* [上級国民]])
垢版 |
2024/02/15(木) 03:47:27.71ID:yanJoP/J0
フィットよりバッテリー容量が大きいね
0485名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 83ed-OZx+ [240b:12:6860:6d00:* [上級国民]])
垢版 |
2024/02/15(木) 03:47:51.06ID:yanJoP/J0
誤爆した
0486858 (スップ Sd62-wVMh [1.72.6.102])
垢版 |
2024/02/15(木) 07:16:00.42ID:iBpPGJaFd
>>481
(^ω^)ペロペロ
0487名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a2a5-Ve1Q [2001:f75:c580:3e00:*])
垢版 |
2024/02/15(木) 09:22:08.58ID:sPqaurwh0
またGT-studioの動画出てるねー
今度はプリウスの一人病みだってさ
ハリアーでも不具合あった人いる?
0489名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウアー Sa5e-PZY7 [27.85.205.98])
垢版 |
2024/02/15(木) 11:43:53.20ID:0cjTPx76a
ハリアーはアドバンスドライブがないから地図データーと安全機能がリンクされないからクラウンやプリウスほど連携してないので不具合になりにくいとはおもう
次の改良でプリウスやノア並みになれば危ないと思う
0490858 (ワッチョイW e291-wVMh [221.245.172.49])
垢版 |
2024/02/15(木) 15:11:30.49ID:AdzmT0Ve0
アドバンストドライブな
恥かく前に
0493名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f2c0-Ve1Q [2400:4051:241:1400:*])
垢版 |
2024/02/15(木) 23:08:49.00ID:OveVQ07s0
フロントグリルにガーニッシュ付けてる人いますか?
ステンレス製の良さげなものが売られてたんだが溝の出っ張りに貼り付けるから窪みに砂が入り込んだり洗車の時に隙間に水入ったりして剥がれてきたりしないか実際のところ聞きたい
横のしましまに貼るやつです
0499名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f651-amds [240f:101:6c0e:1:*])
垢版 |
2024/02/16(金) 14:52:04.28ID:p3cn0kAV0
今日の強風で駐車中に隣の車からドアパンチくらって20cmくらい凹んだ。
相手が全部持ちとは言え、ショック
0502名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4798-lmPU [240a:61:108c:4a2a:*])
垢版 |
2024/02/16(金) 16:36:50.07ID:C7PKJGzQ0
>>493
前のハリアーでグリルにステンレスのガーニッシュ付けてて下取りの時外そうとしたけど、
全く外れる気配がなかったのでそのまま下取り出した。
今のヤツもガーニッシュ付けたけど全く問題ない
ただし、側面の黒プラ部分に貼る奴はソッコー剥がれたのでやめた方が良いと思う
0504名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0f93-Ve1Q [2001:240:2429:1521:*])
垢版 |
2024/02/16(金) 18:00:35.71ID:Ot4NovpY0
フロントガーニッシュの件で返事くれた方ありがとう
参考になりました
外側がしゃもじみたいになってるのが良さげだったけど雨や洗車時にしゃもじの中に水が溜まりそう
サムライのは横棒でスッキリしていていいですね
自分は黒ボディだけど白ボディの方がキマリますね
0507名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/02/16(金) 21:45:28.97
ヤックのスマホホルダー充電できないのがなあ
0509名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f7b6-+162 [240d:1a:111c:e200:*])
垢版 |
2024/02/16(金) 23:02:05.48ID:KHZg5lsy0
ゴミ箱はビニール袋が?、ゴミを出さない
次いで専用か100均
0510名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f2c9-PZY7 [117.109.225.47])
垢版 |
2024/02/16(金) 23:10:11.10ID:jva8D2NM0
来月納車決定したのでヤックのドリンクホルダー、スマホホルダー、ゴミ箱買おかなと思ってます。ついでにドリンクホルダーの所のセンターコンソールトレイも悩んでます。付けてる方どーでしょうか?
0511858 (ワッチョイW 5702-wVMh [220.150.91.139])
垢版 |
2024/02/16(金) 23:30:46.34ID:PN/A5ZBM0
車にゴミ箱とか汚いなあ
ずっとゴミ入れたままなん?
0514名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f7d8-PZY7 [240b:11:8ee1:900:*])
垢版 |
2024/02/17(土) 06:44:15.59ID:Pa+VWUKC0
ヤックのゴミ箱使ってるけど容量が少なすぎて使い物にならない
0519名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウアー Sa5e-PZY7 [27.85.207.161])
垢版 |
2024/02/17(土) 15:58:57.64ID:n/Qp0MRra
>>515 516
ありがとうございます。コンソールトレイやっぱり別にたいした事なさそうですね。ドリンクホルダーは買ってみます。
0521名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f29a-Ve1Q [2400:4051:241:1400:*])
垢版 |
2024/02/17(土) 17:51:03.62ID:4WrvbTqD0
>>510
それらよりはアームレストカバーをおすすめする
ゴミ箱は大した量入らないのでSサイズコンビニ袋とかをゴミ袋代わりに置いておくならあった方がいいかも
0522名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f76e-+162 [240d:1a:111c:e200:*])
垢版 |
2024/02/17(土) 18:14:45.38ID:R98vh2s80
ドリンクホルダーは人気みたいだけど、そんなにいる
0526名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f2ff-2i5g [2404:7a87:e820:6700:*])
垢版 |
2024/02/17(土) 22:23:21.74ID:u8/diLG90
gグレード今日契約してきたんだが40万値引きってどうなの?

メーカーオプ
メーター
スペアタイヤ
寒冷地
置くだけ充電

ディーラーオプ
マット
バイザー
ナンバーフレーム
スモーク
ETC手数料

こんなもん?
0534名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 73c3-PHMB [180.199.6.21])
垢版 |
2024/02/18(日) 02:59:29.79ID:UEh5kwho0
Advanced Park(リモート機能付)やAdvanced Drive(渋滞時支援)に対応させる など、ハリアーが今後 安全装備の面で 今どきの進化を果たすためには、更なるシフト周りの電子制御化も必要。そうなると(フルモデルチェンジに相当するレベルの)かなり大がかりな改良となることから、カッコいい現在の外観は一切いじらずに ハードウェアの中身だけを大幅刷新 というのは、非常に難しそうだな。
0535名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7f02-W1Q7 [2404:7a87:e820:6700:*])
垢版 |
2024/02/18(日) 06:32:11.70ID:2P3jhIdz0
すまん。
乗り出しは360万だわ。
支払い方法は現金💰
販社はカローラ
ちなみに新規顧客

回答よろしくお願いします。
0536名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7f02-W1Q7 [2404:7a87:e820:6700:*])
垢版 |
2024/02/18(日) 06:34:00.69ID:2P3jhIdz0
下取りなしです。
0538名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1366-xr8H [240d:1a:111c:e200:*])
垢版 |
2024/02/18(日) 09:27:08.08ID:5+vLxgor0
PVM付けなくて後悔しそう
0539名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1349-W1Q7 [2001:268:9acd:6839:*])
垢版 |
2024/02/18(日) 09:52:28.10ID:mmub6MSI0
>>537
回答ありがとうございます^_^
安心しました

GでもPVMあるのか?な?
BSMとセットやったよーな?
68000円にビビって付けなかったw
ランクル乗ってて必要性を感じなかったけど、リセールには影響するんかな?
0548名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd5f-PHMB [49.97.108.75])
垢版 |
2024/02/18(日) 11:48:08.20ID:5LM8PDhLd
>>544
合皮やファブリックの方がラフに扱える面もあるから、本革志向ではない民は もやもやするよな。ステアリングヒーターとシートヒーターは この冬場の時期必須の装備なので、こういうところでの差別化はやめてほしいよな。本当の意味で 自由にトッピングできない。上位グレードを選択すると、本人からしたら 不要な余計な装備も もれなくついてくる(^^;
0549名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7fc9-DpTM [117.109.225.47])
垢版 |
2024/02/18(日) 11:59:24.43ID:+R9Bz4rF0
>>548
シートヒーター等欲しかったから何も考えずZLP契約したけどレザーシート初めてなんですが手入れ等いるのでしょうか?無知なので皆さま教えて下さい。
0560名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7f9b-JiQz [240a:61:31d3:3c5d:*])
垢版 |
2024/02/18(日) 18:58:25.78ID:7PRkn2IN0
未だに↪︎モデルのハリアーの方が見かける率が高い
0563858 (スッップ Sd5f-VubJ [49.98.163.214])
垢版 |
2024/02/18(日) 20:57:10.32ID:+kj8s7MPd
また?
一度終わったん?
0566名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ef9b-X6hX [240f:40:8713:1:*])
垢版 |
2024/02/18(日) 21:24:07.99ID:SP85uQ/u0
>>544
心配するな。
レザパケって言っても合皮だから関係ないぞ。
嘘つきトヨタだから。
0567名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 13fe-gfBf [240a:6b:a90:c738:*])
垢版 |
2024/02/19(月) 01:42:26.68ID:cRTcGJeU0
ハリアー納車待ちなんですけど、ライン乗ってから納車までどれくらいかかりますか?
0568名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 13dc-DpTM [2402:bc00:183d:a500:*])
垢版 |
2024/02/19(月) 01:49:57.03ID:wYEFeBKR0
>>562
クラウンより安い価格帯は必要でしょ
ZRVとかCX5とかむしろハリアーと競合する車は多い
クラスポなんて月500しか作ってないし
8000台作れるハリアー止める理由がない
3代目の時もディーラーが直談判するくらいには顧客がついててやめると困る車ということでしょ
レクサスとは完全に差別化したんだし
0572名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 735a-X6hX [2409:11:64a0:500:*])
垢版 |
2024/02/19(月) 11:11:47.63ID:biZOWUji0
ハリアー乗りは芳香剤何使ってる?
今まで好きな芳香剤があって液タイプのやつとジェルのやつ両方使ってみたけど
ハリアーだと匂いが全然しなくてダメだった
2個置きするか、エアコンタイプの芳香剤にしないとダメかな
0579名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 736a-JiQz [240a:61:10d6:739b:*])
垢版 |
2024/02/19(月) 17:47:06.43ID:gsC7mY/o0
ナノイーXのせいか、芳香剤の効きが弱い気がする
0586名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7fff-gfBf [2400:4051:241:1400:*])
垢版 |
2024/02/19(月) 20:26:19.39ID:LeW7veiI0
>>583
PVMあるならバックカメラウォッシャーあると思うけどそれではダメなの?
ウォッシャー液で水滴になるかもしれんが何回かやれば綺麗になるんじゃない
0589名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ efbf-lca6 [223.223.111.212])
垢版 |
2024/02/19(月) 21:42:14.25ID:sOamRRw10
バックモニターってデジタルインナーミラーのこと?
ビュー付きだと360度表示でナビにカメラ表示しないんだよな
デジタルインナーならハイマウント下にカメラあるからリアワイパーで拭き取れる
ナンバーのところのカメラなら知らん
カメラに塗るスプレーみたいなアフター品をアマゾンで見たような気がする
0590名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 73f8-JiQz [240a:61:4165:cf5d:*])
垢版 |
2024/02/19(月) 21:52:47.96ID:s5k/iPBX0
使う時だけピョコっと出てくるカメラにして欲しい
0592名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3fb0-DpTM [61.11.157.233])
垢版 |
2024/02/19(月) 22:53:33.85ID:8Xc3MuEO0
60にはカメラの水滴取るワイパー見たいなの付いてたのに、そこはコストカットする所じゃないだろ
0593名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 73c3-PHMB [180.199.6.21])
垢版 |
2024/02/20(火) 02:15:53.98ID:nxoMS07J0
>>568
ハードウェア最新世代(トヨタ初を冠したある種の実験場)・内外装そこそこ:クラウン
ハードウェアそこそこ最新世代・内外装最高:レクサス

なので、
ハードウェア1世代前くらい・内外装そこそこ高級感あり な、ハリアーの存在は必要だろうな。国内で数も見込めるし、利益も出せる。

>>569
(右ハンドルのハリアーを)このまま海外へ持って行けないと だぶついてリセール崩壊。新しい海外販路を確保できれば 高値水準維持といったところか。
0595名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7fff-gfBf [2400:4051:241:1400:*])
垢版 |
2024/02/20(火) 07:42:32.85ID:nuTAyMXU0
>>594
取説のたらい回しひどいよねw
実際にはまだ使ったことないけどリアウインドウウォッシャーに連動しているっぽいね
0596名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 735a-X6hX [2409:11:64a0:500:*])
垢版 |
2024/02/20(火) 17:44:33.45ID:TYcj/FR20
>>577
令和の現代は芳香剤じゃなくて何なのか答えてみろよw
普通にZ世代も車に芳香剤置いてるぞみんなw
お前はエアロも芳香剤もダサイとか言う老害タイプだろ?
老害はすぐにコメントでわかるわ
何でも否定だもんな
昭和の人間は多様性を理解していない 自分以外否定な糞じじい
0601名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8f24-cPKt [240f:101:6c0e:1:*])
垢版 |
2024/02/20(火) 19:52:41.19ID:+unreOuO0
ナノイーだろ
パナだよ
0602名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワンミングク MMdf-NWQa [153.250.60.203])
垢版 |
2024/02/20(火) 19:54:44.15ID:6t0R8+65M
適当にホワイトムスクでも乗せとけよ
0604名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 735a-X6hX [2409:11:64a0:500:*])
垢版 |
2024/02/20(火) 20:48:34.71ID:TYcj/FR20
>>603
クッサ
お前の車加齢臭くっさ
ワキガくせええ
0609名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/02/20(火) 23:54:51.41
ナノイー全否定で草
0610名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd5f-JiQz [49.96.242.95])
垢版 |
2024/02/21(水) 00:11:29.74ID:t+eyFiobd
おれの体臭消したくて、時々オゾン発生器使う
0611名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1313-rh6w [2400:4152:500:8c00:*])
垢版 |
2024/02/21(水) 00:19:05.14ID:+cgxHemu0
>>596
0613名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cfa4-X6hX [217.178.139.188])
垢版 |
2024/02/21(水) 08:38:59.47ID:4JRCtEwx0
そうやって車内が臭い、臭いのは自分のカラダって思ってる奴こそがワキガ爺だよなw
どんだけお前ら爺は加齢臭くせーんだよw
体の臭さを消すために芳香剤使うんじゃなくて、香りを楽しむために芳香剤使うんだよw
ほんとマフラーや芳香剤全否定の糞爺しかいないスレってわかりやすいねw
0615名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7fb5-gfBf [2400:4051:241:1400:*])
垢版 |
2024/02/21(水) 10:23:28.70ID:mBlY7oXo0
最近の車は新車の匂いってあまりないのな
ハリアー程よくいい匂いだと思うわ
0617名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cfff-ewg4 [217.178.37.153])
垢版 |
2024/02/21(水) 11:55:58.65ID:D+kVysD60
チャイルドシート2つだと厳しいかな?
シエンタとかにするべき?
0620名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 33a3-19yE [2400:2200:4a4:a8fe:*])
垢版 |
2024/02/21(水) 15:02:07.89ID:dXN0/Al40
>>617
2つなら大丈夫
真ん中に大人は厳しいけど
0629名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ efbf-lca6 [223.223.111.212])
垢版 |
2024/02/21(水) 19:54:46.82ID:0PHFerWj0
ルーフつけてるとガラスの横の出っ張りが気になる人はいるかもだが
シート下げれば問題ないはず
俺は一番下にしてるわ
胴長短足で降りるときに足届かなくて飛び降りるような感じになりシートの角痛みそうだし
今までの車で屋根に頭当たる車結構あったがハリアーはそんなことなかったぞ
何ならシート上げてもまだ余裕ある
0633名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/02/21(水) 21:50:22.57
後席の頭上は確かに狭いけど前席の頭上は広いよ?
0636名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ efbf-lca6 [223.223.111.212])
垢版 |
2024/02/21(水) 23:01:38.31ID:0PHFerWj0
天井より乗り降りで屋根の端で頭ぶつけるはある
シート下げておけば問題ないが

ミニバンと比べるのはナンセンス
どっちが良いか悪いかは俺はなんとも思わない
ライフスタイルで決めれば良い
家族、子供も含めて4人全員車持ってるから自分は好きなのを買っただけ
家族が乗るから広いほうが良いとかそういう価値観はない
0639名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cfe3-JiQz [2405:6583:8220:6700:*])
垢版 |
2024/02/22(木) 08:26:05.23ID:RkoOmOWp0
この車すっかり影薄くなったな
安物感がひどいし 
0642名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 138d-X6hX [240b:11:8140:5100:*])
垢版 |
2024/02/22(木) 10:16:38.25ID:jmEDyMaS0
マイナーでどのくらいテコ入れしてくるか予想して
0649名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3fb0-DpTM [61.11.163.56])
垢版 |
2024/02/22(木) 12:33:28.84ID:hBYPxKNZ0
バンパーライトグリルウインカー電子シフト装備アプデメーターナビ色追加
0650名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウアー Sa7f-DpTM [27.85.205.11])
垢版 |
2024/02/22(木) 12:39:34.64ID:6zfbl/yRa
>>644
14万らしいぞ
最近のライトは高性能化で高え
ハリアーだと20万くらい行きそう
0660名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8f62-gnHA [2400:4053:6a60:b600:*])
垢版 |
2024/02/22(木) 20:29:25.78ID:xoFeBLTV0
来月納車になるHVZLP2駆だけどメーカーオプションがホワイトパールマイカ、PVM、ルーフ、置くだけ充電でディーラーオプションなしで値引き40万
下取り無し、現金一括購入でこれだからローン組んだりディーラーオプション付けたら50万ぐらいはいけそう
0664名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ef32-JiQz [240a:61:3183:4755:*])
垢版 |
2024/02/22(木) 21:18:28.69ID:6TgymRhu0
置くだけ充電、今も評判悪くね?
0667名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 73c3-PHMB [180.199.6.21])
垢版 |
2024/02/23(金) 02:15:34.53ID:UTGleVi60
>>645
ステアリングヒーターやシートヒーターのように、一度利用したらなかなか手放せない快適装備で グレード間差別化されるのは キツイよな。もしもKINTOで後付けサービスが始まったなら、金額的には割高だろうけど 利用したい人は多そうだな。

このあたりの装備が全グレードで標準装備化されているのは LEXUS RX以上。LEXUS NXでさえ、廉価な標準グレードではオプション対応だった。
0668名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 73c3-PHMB [180.199.6.21])
垢版 |
2024/02/23(金) 02:55:16.72ID:UTGleVi60
>>666
上級グレードへのサイレントな誘導。トヨタは上手く(したたかに)やっていると思うよ。基本的にGで必要十分な装備だと思ってる人を、(一部の先進・快適装備を目当てに) ZやZ Leather Packageへと誘導している。(当人にとっては 本当に必要な装備が付いてくるのはいいとして) それとあわせて不必要な装備も いっぱい"抱き合わせ"で付いてくる訳で。この商法、持続可能な開発という意味合いで、SDGs的にはどうなんだろうね...(^^; 欧州では、いわゆる快適装備のサブスク化も進んできているみたいだし(ハードウェア的には実装しておいて、後日課金したら 一定期間当該機能がオンになる)、どうなっていくのがユーザーにとって一番いいのやら。
0669名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 136e-xr8H [240d:1a:111c:e200:*])
垢版 |
2024/02/23(金) 05:00:11.72ID:/biL2rX00
ガソハリGは1番コスパが良いわ
オレはHEVZLPにしたけど150万やすいガソハリGにすればよかったと思ってるわ
0670名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd5f-xr8H [49.97.10.153])
垢版 |
2024/02/23(金) 05:15:41.28ID:vRtMR2vPd
全然サイレントになってない気がする。あからさまな誘導よね
0673名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd5f-nuCg [49.97.14.181])
垢版 |
2024/02/23(金) 07:06:47.74ID:nB2PfXYGd
ガソハリにエアロが一番残念っしょ
特にガソZのモデリスタ率は異様

そんなダサいパーツに金を払うくらいならもう少し足してハイブリッドZにしろよと‥
0675名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd5f-PHMB [1.75.4.140])
垢版 |
2024/02/23(金) 07:23:07.41ID:v8mV9k5Zd
もともと ガソハリGで十分満足できる人間なんだが、トヨタの戦略(先進・快適装備)にまんまとつられて
ガソG / HEV G
ガソZ / HEV Z
ガソZLP / HEV ZLP
PHEV
ときて、
NX350h F, RX350F まで来てしまった。
装備や車格に満足はしてるけど、HEV G 2台分をはるかに超える金額になってきて、正直なんだかなぁという感じ。コスパは明らかによくないが、ある意味 これが贅沢というものなんだろうな(^^;
0679名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa57-gfBf [106.133.209.234])
垢版 |
2024/02/23(金) 08:31:33.18ID:PcY/x8uxa
>>673
他人の車気にしすぎw
自分の好きなものを選択してる人より
そんなことでガヤガヤ言ってる方がダサい
0686858 (ワッチョイW 3f5e-VubJ [203.181.63.123])
垢版 |
2024/02/23(金) 10:15:39.94ID:CfWpIwbF0
レザーパッケージでレザーレス
0691名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd5f-nuCg [49.97.15.179])
垢版 |
2024/02/23(金) 10:31:03.02ID:oVA2m/FAd
>>690
ガワさえ一緒なら中身なんて他人にはわからないでしょという低グレード乗り独特の理屈
ガワだけで満足するのが低グレード乗り
だからエアロなんて付けちゃう

本当は中身のほうが大事なのにねw
0693名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 53cd-xr8H [118.241.251.38])
垢版 |
2024/02/23(金) 10:52:25.61ID:ruHVq+0T0
エンブレムの色
ランプの長さ
これだけで安いハリアーだとわかる
0695名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd5f-nuCg [49.97.15.179])
垢版 |
2024/02/23(金) 10:59:34.09ID:oVA2m/FAd
>>693
後ろにハイブリッドバッジが無いだけで安いグレードだと分かるんよ
これは車に詳しくない嫁でも分かる
0701名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7f32-gfBf [2400:4051:241:1400:*])
垢版 |
2024/02/23(金) 11:21:00.58ID:uiF7I6eL0
>>699
HVZ乗りでガソリンや下グレードこき下ろす輩が居座ってるけどマジで劣等感強すぎて草生えるよな
余裕さなすぎ
0702858 (スップ Sd5f-VubJ [1.72.0.13])
垢版 |
2024/02/23(金) 11:26:47.94ID:OqS+l32ed
横にNX来たら顔そらすん?
0703名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 13da-xr8H [240d:1a:111c:e200:*])
垢版 |
2024/02/23(金) 11:28:32.03ID:/biL2rX00
HEVZLPパノラマルーフなど色々付けたけどモデリスタは受け付けなくてやめた
モデルスタつけてる人からマウント取られるんだろうな
0704名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd5f-nuCg [49.97.15.179])
垢版 |
2024/02/23(金) 11:31:27.86ID:oVA2m/FAd
>>703
モデリスタなんて「俺は馬鹿です」とアピールする装置だから気にすんな
入れ墨、パンチパーマ、シャコタンとかと同じもんよ
0707名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3f6c-gfBf [2001:f75:c580:3e00:*])
垢版 |
2024/02/23(金) 12:16:50.18ID:SA7TqDim0
>>695
世の中の人はHEVかガソリンかなんてそんな見てないから
一部のHEV乗りが優越感に浸りたいのか知らんけどガソリンを必死に落としてるイメージしかない
0710名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 73f0-X6hX [2409:11:64a0:500:*])
垢版 |
2024/02/23(金) 13:11:57.76ID:n/HFFxQn0
>>704
出た出た時代についていけない爺
エアロはいてないハリアーなんて下着丸出しで走ってるおっさんそのままだからw
モデリスタじゃなくても純正のままとか金ないんだね〜って見下しながら運転してるおっさんにらみつけてるわいつもw
0712名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1328-X6hX [240b:11:8140:5100:*])
垢版 |
2024/02/23(金) 13:19:21.20ID:GmPXu5PV0
マイナーはよアドバンストパークはやくつけて
0713名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd5f-nuCg [49.97.13.15])
垢版 |
2024/02/23(金) 13:30:56.97ID:GK9b4Xred
>>710
出た出た時代遅れのマイルドヤンキー
エアロはいてるハリアーなんてオムツ付けたまま走ってる赤ちゃんそのままだからw
モデリスタにガソハリなんてお金ないんだね~って見下しながら運転してるお馬鹿さんにらみつけてるわいつもw
0714名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd5f-nuCg [49.97.13.15])
垢版 |
2024/02/23(金) 13:34:35.17ID:GK9b4Xred
>>711
あのね、ガソリン代のためにハイブリッドを選んでるんけじゃないんだよ
静粛性、加速感、燃料補給回数の減とかメリットだらけだから選んでるの
お金の節約の話じゃないんだよ
0715名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1354-JjW0 [60.157.70.209])
垢版 |
2024/02/23(金) 13:36:18.41ID:4o568x5p0
>>711
HVZ乗りですが、ガソリンと比較して新車購入だと税金ちょっと安い、保険と銀行系ローンの金利も少し安くなる。走り出しのパワーや静かさ、高速合流と追い越しの楽さぐらい。
余裕あればHVかと思うが、背伸びして買うメリットは無いかな。
自分は距離走るからHVだけど、走らない人はガソリンでも全く問題ないと思う。
0716名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 53f2-SkzV [240d:1a:f97:2800:*])
垢版 |
2024/02/23(金) 13:44:52.27ID:rS7d/Fpy0
>>711
金額面でいったら無いですね
年間1万km走っても元取るのに10年で済まないでしょ
元取るならヤリクロやカロクロの価格帯になるでしょうね

それ以外だと
静音性と走り出し以外にプラス要素はないかな

優越感なんて自己満足でしかなく
他人は相手の車見ても何とも思わないでしょうね

とはいえ資金力に余力があるならHVが良いと思いますけどね
0717名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd5f-Pc+R [49.97.9.36])
垢版 |
2024/02/23(金) 13:46:49.48ID:Wk0Uo6Dxd
結局うるさいHVで寒冷地では確実に無意味
加速感も一般的なHVをイメージしてると残念としか言えない
燃料補給回数を減らせるような使い方を頑張れば減らせるけどちまちま運転したくない
重心重量上がってもガソハリと同じサスなので姿勢が微妙に変わってる
し動的な質感は悪くなる
PHEVは専用設計で良く出来てるからガソ以外ならPHEV一択になる
0732名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd5f-nuCg [1.75.156.72])
垢版 |
2024/02/23(金) 14:52:59.61ID:bLdfoeYud
とにかくこのサイズで排気量2000NAはあり得ないパワー不足と騒音
せめてガソリンは3000か2000ターボにすべきだった
0735名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd5f-nuCg [1.75.156.72])
垢版 |
2024/02/23(金) 15:02:18.13ID:bLdfoeYud
>>734
でもさ、ガワだけでハリアーで中身はノアやカローラ並のエンジンってw
そんなのが高速とかドヤ顔で追い越し車線走るのは勘弁してほしいわ
0736名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 53f2-SkzV [240d:1a:f97:2800:*])
垢版 |
2024/02/23(金) 15:10:37.22ID:rS7d/Fpy0
>>732
ガソリン車やGグレードが結構走ってるのを見ると
高給取りばかりじゃないよね

という事は価格と維持費が上がり過ぎて
今度は売れない~ってなると思う


そもそも装備がもう古い印象
発売時期の問題だが
この価格帯でヴォクシーにアドバンスドドライブ付いてて
ハリアーにないのがね( ´•̥̥̥ω•̥̥̥`)
0738名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ef4b-tzy9 [2400:4161:6157:9700:*])
垢版 |
2024/02/23(金) 15:33:30.06ID:z2wzY5t60
ガソハリ君
0743名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 73f0-X6hX [2409:11:64a0:500:*])
垢版 |
2024/02/23(金) 17:02:53.53ID:n/HFFxQn0
ハリアー爺の特徴
・エアロを全否定 裸の糞ださいハリアーがかっこいいと思ってる時代遅れのセンス
・芳香剤を全否定 香りを楽しむアイテムなのに消臭がどうのこうの加齢臭くさい事しか言わない お前の車加齢臭臭いぞ
・ガソハリを全否定 ハリアー乗り以外からしたらどうでもいい ハリアー乗りからしてもどうでもいい マウントとるなら高い車買え貧乏爺
0744名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd5f-nuCg [1.75.157.157])
垢版 |
2024/02/23(金) 17:17:23.88ID:+PrTJ7Xid
>>743
お前が芳香剤やエアロが大好きな田舎のDQN小僧だということは分かったからもう黙ってろ
0746名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7f82-gfBf [2400:4051:241:1400:*])
垢版 |
2024/02/23(金) 17:35:43.88ID:uiF7I6eL0
HV荒らしはNGでスッキリ
0749名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3f6c-gfBf [2001:f75:c580:3e00:*])
垢版 |
2024/02/23(金) 17:45:31.88ID:SA7TqDim0
>>740
ガソハリを現金一括で買える層がHEVになったら残クレになるとか頭大丈夫か?
0750名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7f02-gfBf [2400:4051:241:1400:*])
垢版 |
2024/02/23(金) 17:49:50.71ID:uiF7I6eL0
全個体電池はまだまだ先だろうからHVやEV全盛期が来たら鉱山発掘乱立がさらに加速して地球環境破壊が問題になり、使い終えた毒性のあるバッテリー処理でも問題になり、そのうちにガソリン代替え燃料が実用化かつ安価になり、結局ガソリン車いいねになりそうw
0751名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr37-4D/j [126.253.170.141])
垢版 |
2024/02/23(金) 18:12:55.35ID:dgah5BG3r
前期HevZレザパケモデリスタ600万から改良後のガソG350万に乗り換えた
ガソGで全く問題ないな
ハイブリッドは確かに出足は静かで加速すごいがエンジンかかったとき煩いのは変わらない
あとレザーがめちゃくちゃ滑る
調光ルーフはマジで無駄開かないし最初しか使わなかった
モデリスタもみんな付けてるから無個性
結論、ガソGがコスパ最強
0753名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ef61-JiQz [240a:61:3111:ba49:*])
垢版 |
2024/02/23(金) 18:57:23.25ID:siJ0TSrr0
リアのハッチを開けた時、上に二本のゴムチューブみたいなのがあるじゃん
電線とかウォッシャーを通してるヤツ
21年モデルの時は左右対称の形だったけど、23年モデルの時は左側だけ明らかに形が変わってる
そういえば1年目位の点検で何も言われず左側だけ交換されてたんだけど、なんか問題があったのかな?
0755名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c31f-l4e4 [2404:7a87:c0c0:df00:*])
垢版 |
2024/02/23(金) 19:08:12.01ID:klKA0QHX0
<<751
Gのナビは改良型でワイドになったはいいが車載ナビを搭載してない通信型ナビなので5年後は金を払わないとスマホナビしか使えなくなるよね。PVMも付けられないし最初から何でもありのZが1番コスパがいい。改良型でも1番の売れ筋はZに変わりない
0757名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8f1e-PHMB [240a:6b:b20:2084:*])
垢版 |
2024/02/23(金) 19:50:05.30ID:f2XLi91H0
次のフルモデルチェンジでは、ガソハリは無くなり、HEVがエントリー向けのパワトレとなる。G以下の廉価グレードも初期設定はされない。値上げ+最初期は値引きも無いから、ボトムは最低でも 150万円は上がるだろう。

3年ごとに 300〜400万のクルマをギリギリ現金一括で買ってきたような層は、450〜600万のレンジに上がってきたら、現金一括ではとてもついていけなくなるだろう。そのための残クレだよ。
0764名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ efbf-lca6 [223.223.111.212])
垢版 |
2024/02/23(金) 20:37:26.87ID:xbhX+AFf0
>>762
俺は明るい内装が良かったのでZグレー内装にした
屋根内張りまで黒いのは好きじゃない
氷点下になるような地域じゃないし
今までもシートヒーターなかったからそんなに困ることはなかった
ベンチレーションは欲しいけれどな
あと革シートの匂いと扱いが難しいのは嫌なんだよな
合皮どころかファブリックのほうが良かったがSだけなんだよな
0765名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3f6c-gfBf [2001:f75:c580:3e00:*])
垢版 |
2024/02/23(金) 20:38:21.70ID:SA7TqDim0
>>757
その程度の値上げなら、現金一括派はキャッシュを溜めて変わらず現金一括で買うと思うが
厳密に言えばキャッシュ派の人は無駄な金利を払うリテラシーの低い人は少ないということね
0766名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ efbf-lca6 [223.223.111.212])
垢版 |
2024/02/23(金) 20:40:40.12ID:xbhX+AFf0
1000万ほどの投資信託5パーで回せば5年で250万くらいにはなるし
ハリアー売れば同程度の車に乗れる計算にはなるんだよな
0767名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3f6c-gfBf [2001:f75:c580:3e00:*])
垢版 |
2024/02/23(金) 20:55:55.70ID:SA7TqDim0
ちなみに残クレだと4,5%程度の金利が取られる
数百万の違いで残クレを選択することがいかに愚かなことか
0772名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ efbf-lca6 [223.223.111.212])
垢版 |
2024/02/23(金) 21:02:08.56ID:xbhX+AFf0
次はSUV無いな
1回乗ったら十分
ミニバンも一人で乗るし欲しくない
ただ次に繋がるリセール良さげな車というのが難しい
特にSUVとミニバン外すと絶望的になる
リセール無視で買うのなら86かロードスターRFかな
0773名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ efbf-lca6 [223.223.111.212])
垢版 |
2024/02/23(金) 21:03:27.34ID:xbhX+AFf0
>>771
今日朝起きてナスダック100指数見たら3パー増えててワロタ
1日で3パーだぜ
レバレッジかけてれば6パー増えた計算になるw
0775名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd5f-PHMB [1.75.252.55])
垢版 |
2024/02/23(金) 21:04:07.63ID:G9YwU8FId
今のご時世、余分な金利は一切支払わない=ディーラーに金を落とさない(金払いが悪い)人 と同義なんだよな。下取り車を出さない。メンテナンスバックにも入らない。そういう人は、いろいろな面で優遇されなくなってきている。超人気車の納車までの順番しかり、値引き額しかり。かつての現金一括がありがたがられた時代の幻想を、いつまでも引きずっているようではダメだね。
0777名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3f6c-gfBf [2001:f75:c580:3e00:*])
垢版 |
2024/02/23(金) 21:17:30.20ID:SA7TqDim0
余分な金利好きなだけ払えばいいやん
金利を受け取る側になりたいとは思っても払う側になりたいとは微塵も思わないし、現金一括やけど、付き合いの意味でメンテパック入ってあげたし、下取りも出したけどね
そして値引きもしっかりしてくれた
0778名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ efbf-lca6 [223.223.111.212])
垢版 |
2024/02/23(金) 21:21:54.20ID:xbhX+AFf0
>>777
俺もメンテパック3年入ってあげたわ
他店より値引き頑張ってくれたし
ただ即金振込だけどな
追加で納車前にアバンも頼んだ
1割だけ値引いてくれたわ
今はPHEVのアンダーとグラージオのフロントアンダーに変えるほうが良かったと思ってる
0780名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ efbf-lca6 [223.223.111.212])
垢版 |
2024/02/23(金) 21:38:28.69ID:xbhX+AFf0
>>779
かっこいいから
ほんとそれだけ
0786名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ efbf-lca6 [223.223.111.212])
垢版 |
2024/02/24(土) 03:15:13.35ID:WOgZPzeu0
クラスポ 月生産500台
ハリアー 月生産8000台
そりゃ街に溢れるわな

逆に言えばクラスポは数が少ないし増産される様子もないから人気の割に溢れない
多分リセールも高額で維持される

近所のトヨペットの中古売り場で
60が8台
80が5台
並んでた
他のSUVは2-3台なのにな
前モデルプリウスは結構多かった
0787名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 73c3-PHMB [180.199.6.21])
垢版 |
2024/02/24(土) 04:34:08.07ID:wiSs4bO70
月1万台近い アルファードに匹敵する生産台数だからな。

かつては RX=ハリアー(バッジエンジニアリング)だったが、今では独自の進化・発展を遂げ、No.1 SUVの地位を築いた。国内だけで24万台以上ある在庫が、今後 国内外の流通上でどう動くか。人気車種のライフサイクル後半がどうなるのか、気になるところではあるな。
0790名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 53cd-xr8H [118.241.251.38])
垢版 |
2024/02/24(土) 12:51:51.84ID:VbJfdGro0
>>789
そう思いたいよな!
0791名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ efbf-lca6 [223.223.111.212])
垢版 |
2024/02/24(土) 13:01:58.84ID:WOgZPzeu0
別にライフスタイルで好きなの買えばいいじゃん
必要な駆動方式
必要な装備
十人十色でしょうよ
0794名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa57-gfBf [106.132.187.166])
垢版 |
2024/02/24(土) 13:35:59.88ID:27bbP1mXa
>>792
追加
ガソリンZLPフルオプは貧乏人でHZ Sの方が上位グレード
0797名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ efbf-lca6 [223.223.111.212])
垢版 |
2024/02/24(土) 13:49:00.99ID:WOgZPzeu0
昔みたいにV6とかだったらなぁ
大排気量でも良いんだが
4気筒じゃな
0799名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ efbf-lca6 [223.223.111.212])
垢版 |
2024/02/24(土) 14:21:35.57ID:WOgZPzeu0
充電するの面倒じゃん
それに今の電気代だとハイブリのガソリン代より高い
普通充電で夜間料金だとしてもな
まぁ俺は改良前注文で作れずキャンセル食らって改良後になったから
PHEV選択できなかったし
4WDとか必要ないし市の補助金も三菱自工のあるところなので予定数をアウトランダーに狩られてた
0803名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ efbf-lca6 [223.223.111.212])
垢版 |
2024/02/24(土) 15:54:52.90ID:WOgZPzeu0
凸凹道に行かないからいらない
ほしいのはDRS
0804名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ef5a-n0re [240f:141:3b40:1:*])
垢版 |
2024/02/24(土) 16:30:43.37ID:CwVEafKE0
この時期で売れてないディーラーだったら恐ろしい値引きしてくる
0806名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3f3f-gfBf [2001:f75:c580:3e00:*])
垢版 |
2024/02/24(土) 16:52:44.03ID:mkJ9IT7E0
>805
だな。残クレとかで買う人は当然値引きが大きくなる。ディーラーは値引き額以上に金利で潤うから、多めに値引きしてでもカモにする。残クレは入り口から出口までディーラーが儲かり、そのディーラーからずっと離れれなくなる鬼システムw
0811名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3f3f-gfBf [2001:f75:c580:3e00:*])
垢版 |
2024/02/24(土) 19:35:55.21ID:mkJ9IT7E0
80ハリアーのフォグランプおすすめありませんか?バイカラーで水漏れがしないやつを探してます
0812名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ efbf-lca6 [223.223.111.212])
垢版 |
2024/02/24(土) 19:40:12.79ID:WOgZPzeu0
純正でよくね?
社外のやつはDQNが真っ黄色に辺り照らしあげて走ってるからイメージが悪い
0813名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1355-JiQz [60.47.194.153])
垢版 |
2024/02/24(土) 19:46:40.65ID:ZAIiin9t0
オレの寒冷地仕様だけど、フォグが微妙に黄色味がかってる感じがする
寒冷地仕様だと部品の品番も違うし
0814名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ efbf-lca6 [223.223.111.212])
垢版 |
2024/02/24(土) 19:47:43.98ID:WOgZPzeu0
多分雪が溶けるように熱が出るんじゃないの?
LEDだと雪が溶けにくいし
0818名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3f3f-gfBf [2001:f75:c580:3e00:*])
垢版 |
2024/02/24(土) 21:19:57.95ID:mkJ9IT7E0
社外品のフォグランプ評判悪いっすね
純正バイカラーは明るさどんな感じですか?
0822名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1ead-U8CC [240f:101:6c0e:1:*])
垢版 |
2024/02/25(日) 08:49:46.72ID:V1kdEp8T0
DRSって昔は4WSって言われてた技術だろ?
昔はセリカ、EDレベルでも付いてたからそんなに
難しいとも思えんのだが
0825名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/02/25(日) 12:36:34.46
>>822
簡単に付くかどうか商売の話は別なんでな。
過去の付けた車、+幾らしてましたか?
内外装一切変わらずDRS付けただけで+100万かかりますがそれでも買いますか?

まぁそもそもリア周りの作りが全然違うから今のままじゃ付けられんけどな。
0826名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 56bf-JoJL [223.223.111.212])
垢版 |
2024/02/25(日) 12:40:45.48ID:RzQ93cBH0
DRSは欲しいところだがフルモデルチェンジまで無理だと思う
昔の4WSと違い電子制御部分もあるだろうし
同じものとは思わないほうが良い
日産のハイキャスは同位相だけだし
ホンダの4WSは機械式だった
0827名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7376-U9dJ [92.203.160.102])
垢版 |
2024/02/25(日) 12:42:14.99ID:LDDki8sY0
確かdrsはクラスポについてるし、そのほかも同程度の装備にしたら値段もハリアーとかわらなくなるのでdrsで爆上げは考え辛いのでわ
そもそも差別化でつかないだろうし
0828名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 56bf-JoJL [223.223.111.212])
垢版 |
2024/02/25(日) 12:49:58.02ID:RzQ93cBH0
リアモーター駆動の4WD必須の可能性はあるかな
クラウンスポーツやクロスオーバーは4WDのみのラインナップだし
2WDでも多分できるだろうけどな
ハリアーは2WD契約が圧倒的に多そうだしそこもネックになりそう
なんならガソリン仕様だとプロペラシャフトやドライブシャフトもあるしスペース的にも厳しそう
0829名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0b5a-iVup [2409:11:64a0:500:*])
垢版 |
2024/02/25(日) 14:52:22.29ID:51IKpszJ0
フォグランプがハイビーム並みにまぶしい奴増えすぎ
とくに黄色のフォグランプの奴見たら絶対にハイビーム攻撃をチカチカやりかえしてるわ
このアホどもを見かけたらみんなでハイビーム攻撃しないと眩しいって事伝わらないよ乗ってる人には
0830名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW af4d-SVSt [2400:4153:b0e2:ec00:*])
垢版 |
2024/02/25(日) 14:54:45.66ID:Pt2AlIPW0
DRSはリアウイングが開く機能が真っ先に思い浮かぶから別の名称にして欲しかった
0832名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d6a8-pQv0 [111.169.82.180])
垢版 |
2024/02/25(日) 15:20:10.93ID:IwQUfUe90
安全装備満載ならプリちゃんでええやん
フロントの王冠マークとリアの車名以外は外見はあまり変わらんだろw

SUVというほどSUVしてないしw
0833名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 56bf-JoJL [223.223.111.212])
垢版 |
2024/02/25(日) 15:23:06.48ID:RzQ93cBH0
今年マイナーか大幅改良あるならアドバンスドドライブ程度の強化あるでしょ
カローラだってマイナーで追加されたし
2年前の改良も結構大幅改良だったから
初期中期後期みたいになるんかな
2年くらいの周期だし

売れてる車種はあまり外装いじらないんだよなトヨタのマイナーは
0839名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 138f-U9dJ [240d:1a:111c:e200:*])
垢版 |
2024/02/25(日) 17:59:59.72ID:nEAp5XdE0
カローラにアドバンストドライブついてんの?
アドバンストパークかPDAと勘違いしてない
0841名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0b0c-xYm6 [2001:268:9a06:cb24:*])
垢版 |
2024/02/25(日) 18:02:31.71ID:HuiSScvF0
ガソリンZ試乗したが振動ひどくね?
常に震えてる感じ
0845名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 56bf-JoJL [223.223.111.212])
垢版 |
2024/02/25(日) 19:42:02.52ID:RzQ93cBH0
>>844
基本やらないよね
やるのなら馬の鞍の配置どうにかしてほしいわ
まずはドリンクホルダーを前に
Pボタンやホールドなどは後ろへ
あとビューボタンもアームレスト前に移動して欲しい
何なら始動ボタンも輸入睨んで中央なのは仕方ないとして手前にして欲しい
オーラなどはシフトの付近にある

ビュー使いたくて押すのに視線下げるのは良くない
こういうのトヨタはどう思ってんだろうか
なんならステアボタンに入れてほしいくらい
0846名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4a82-KPVc [2400:4051:241:1400:*])
垢版 |
2024/02/25(日) 19:58:52.08ID:cHj4+Wr70
>>845
自分もビューのボタン位置って不便って思ってたけどPVMオートにしてからは押さなくて事足りるようになったよ
0847名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 56bf-JoJL [223.223.111.212])
垢版 |
2024/02/25(日) 20:01:56.34ID:RzQ93cBH0
>>846
イマイチタイミング悪いんだよな
0855名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5354-O8h6 [60.102.75.66])
垢版 |
2024/02/26(月) 10:17:49.47ID:M7Mavtu40
田舎だけど60ハリアーが倍以上見るわ
0856名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd5a-DsbL [49.98.140.69])
垢版 |
2024/02/26(月) 10:31:49.63ID:1n7ssJWNd
被りすぎがいやで本気でアウトランダー検討し始めた奴ですw
あっちのが車格が上っぽくてで色々付いてる、ZLPと同価格帯でPHEV

ベンチレーションが無いのと無駄ない三列目、ナビが小さいリセール悪いから乗り潰し前提、三菱である。

このが妥協できれば見た目も好きなので全然ありなんだけど悩む
0858名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ aea4-iVup [217.178.139.181])
垢版 |
2024/02/26(月) 11:02:46.94ID:eyI0DMSk0
モデリスタ付けてない爺共お前らが少数派で貧乏臭くてセンスないのわかっただろw
エアロつけてたほうがリセールも良いしかっこいいしw
爺は自分の加齢臭にも気づかないし芳香剤も使わないからお前の車くせーんだよw
エアロ無しのクソダサパンツ見せながら走ってろよwお前の黒いオムツ姿みてえで笑えるよw
エアロ無しの運転手見ると99%爺だしw
モデリスタ人気すぎてハリアーよりモデリスタが納車に時間かかるわwww
0862名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1386-JxOM [2400:4152:500:8c00:*])
垢版 |
2024/02/26(月) 12:04:28.22ID:uHRYj0zW0
>>858
0863名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd5a-ft97 [49.96.238.51])
垢版 |
2024/02/26(月) 12:14:34.65ID:5NWstv2Xd
>>858を見てると、あー、こういう下品なやつがエアロを好むんだということがよく分かるわ
お金貰ってもモデリスタみたいなオムツは着けたくない
0872名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 165e-U8CC [2001:268:9871:61c6:*])
垢版 |
2024/02/26(月) 14:51:14.43ID:Cj/o9h050
コンソールに有るボタンをハンドルのボタンに割り当てられるようにしてほしいな
個人的には音声コマンドボタンは使わないからカメラビューボタンにしたい…
0885名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 13a4-U9dJ [240d:1a:111c:e200:*])
垢版 |
2024/02/26(月) 20:31:18.71ID:E8nxOtMA0
スマホホルダー付いてるので減額!!!
0887名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 56bf-JoJL [223.223.111.212])
垢版 |
2024/02/26(月) 20:53:18.00ID:D0pn0enB0
ヤックのスマホホルダー
気に入らなければ外すつもりで両面テープ半分だけ剥がしてつけたわ
結構視界にはいって邪魔だし
回転の保持が弱くてグリって回るから近日中に外す予定
ヤックは定期的にゴミだすよね
ゴミ箱はヒンジ壊れるらしいし
カップホルダーの上に置くやつは滑り止め剥がれるとか聞くし
エアコン前のホルダーは500のペット置くと出し入れでピラーがじゃまになるし
トヨタも右のエアコン吹き出しの下
あれワンプッシュで出てくるホルダーにするとか思いつかなかったのかな?
アルファードなんかいい感じに出てくるじゃん
0889名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7376-U9dJ [92.203.160.102])
垢版 |
2024/02/26(月) 21:12:13.43ID:hHpt3JGk0
ヤックのスマホホルダーとゴミ箱を買ってしまったわ
ドリンクホルダーは風がこなくなるのでやめといた
0890名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 13e4-KPVc [240a:61:31a3:2279:*])
垢版 |
2024/02/26(月) 21:54:47.97ID:rPkevpD/0
>>886
フロントガラスのワイパー周りのヒーター
ウォッシャータンク4リットル化
リアフォグランプ

かなりお得なのでオプションつけた
0893名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4a23-KPVc [2400:4051:241:1400:*])
垢版 |
2024/02/26(月) 22:52:32.94ID:RYgSNfTB0
具体性が無さすぎて5chと変わらないなw
最近はシエンタみたいにまずは受注停止が先じゃね
0894名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 56bf-JoJL [223.223.111.212])
垢版 |
2024/02/26(月) 23:05:34.23ID:D0pn0enB0
>>891
CRVとかはRAV4の相手なんで関係ないね
そのRAV4も2019年4月10日登場から5年
もうフルモデルチェンジが見えてきた
0897名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 56bf-JoJL [223.223.111.212])
垢版 |
2024/02/26(月) 23:39:44.26ID:D0pn0enB0
ガソリン車なくしたらDRSとか装備ケチったクラウンになるだけ
差別化も考えれば今のままでいい
0901名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 56bf-JoJL [223.223.111.212])
垢版 |
2024/02/27(火) 00:21:18.45ID:hMXtwxDA0
そもそもハリアーが要らん
0904名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cbc3-H4oW [180.199.6.21])
垢版 |
2024/02/27(火) 02:46:37.63ID:/+qfs5MI0
街中で他人と かぶるのがイヤなら、どう考えてもアルファードやハリアーは選ばないほうがいいだろ。

かぶるのは仕方ないけど(そこは受忍して)、自分がカッコいいと思ってハリアーを選んでいるんじゃないのか。マイナーな不人気車なんて他に山ほどたくさんあるんだから、ONLY ONEでいたいなら、あえて外した選択をすればいい。

現行LEXUS RXだって 最初の1年間こそ(その人気度と比して)数が少なかったが、国内で2万台を超えてくると、そこそこの頻度で目にするようになって、特別感は少なくなってきている。ハリアーなんて国内24万台以上だぜ。不人気車を選べばリセールは最悪だろうけど。ハリアーは根強い人気があるからこそ、街中に溢れ リセールもいい訳で、無いものねだりはよくないな。これだけ全国どこでも そこら中を走っていて、それでいて他人とは被りたくないからこその、エアロでの差別化なんだろうな。他人から見たら違いはまったく分からなくても、本人だけは オムツの違いに特別感を抱いている。
0905名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cbc3-H4oW [180.199.6.21])
垢版 |
2024/02/27(火) 04:14:52.97ID:/+qfs5MI0
>>872.
ハリアーにも将来
NX, RX, アルファード, ヴェルファイア 等の
タッチトレーサーオペレーションが採用されれば、ボタンごとに、機能を割り振ることができる。PVM(パノラミックビューモニター)のオンも可能。

但し、完全に自由に 左右上下 好きな位置に ボタン配置できるわけではないので(一定の決められた範囲(テンプレ)に従って、機能を割り当てて行く感じ)、それがストレスになる面もある(^^; もう少し、自由度が高いといいのだけれど。
0914名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MM2a-SVSt [153.140.57.249])
垢版 |
2024/02/27(火) 11:01:44.72ID:uc6OppLtM
リセールめちゃめちゃ悪いってセダンみたいな3年乗ったら値落ち率50%超えるようなやつだろ
0915名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a32d-DsbL [240b:13:5aa0:1d00:*])
垢版 |
2024/02/27(火) 11:03:24.04ID:XiySchmw0
>>913
業者オークションの明確な数字は出せるわけ無いけど
他のトヨタ車で登録した時点で100もさがる車種はそうそうない、それからの年式での下がり幅も凄い

そもそも中古台数が溢れまくっていて全然売り買いされていない状況なので相場より下げないと売れなく、実質的な相場はもっと低いのかもしれない
0918名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5354-O8h6 [60.102.65.90])
垢版 |
2024/02/27(火) 11:30:11.72ID:Wls95aZe0
リセール下がったらハードルが上がるから好都合だな
0919名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 56bf-JoJL [223.223.111.212])
垢版 |
2024/02/27(火) 11:33:43.64ID:hMXtwxDA0
昔ほど良くはないが
今でも他の車に比べりゃ高値で買い取ってるよ
海外に輸出できていないのが主原因だから
もし再開すれば状況は変わる
今は日本内で流通させてるからだぶついてるが
半数以上海外に流れれば国内の中古も減り価格も上がる
0922名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 56bf-JoJL [223.223.111.212])
垢版 |
2024/02/27(火) 18:58:05.96ID:hMXtwxDA0
3年で乗り換えする人で初期型買ってる人は買い替え時か
もう4年も経ってるんだよな
そりゃ中古車屋にハリアー並ぶわけだよ
いいタイミングでクラウンスポーツ出したな
0923名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7376-U9dJ [92.203.160.102])
垢版 |
2024/02/27(火) 19:19:45.47ID:TU5wszyT0
クラスポの台数知ってんのかな
0924名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 56bf-JoJL [223.223.111.212])
垢版 |
2024/02/27(火) 19:30:52.51ID:hMXtwxDA0
>>923
500台だろ
知ってるよ

ハリアー初期型買うやつは値引きとか関係なく飛びつくから
発表時点で営業に予約してるやつ多いだろ
正式には受け付けてないが常連とかだと受付開始時点でパソコン入力してるだろ
当然値引きは気持ち程度で
0926名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1ec7-U8CC [240f:101:6c0e:1:*])
垢版 |
2024/02/27(火) 19:49:06.72ID:tQXfeEAP0
(ハリアー)PHEVから(クラスポ)PHEVなら驚くほどでもない。
0928名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 13b0-U9dJ [240d:1a:111c:e200:*])
垢版 |
2024/02/27(火) 20:03:41.15ID:c63DrqZk0
HEVZLPをクラスポと同程度の装備にしたらハリアーとそこまで変わらない
0930名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 56bf-JoJL [223.223.111.212])
垢版 |
2024/02/27(火) 20:26:58.41ID:hMXtwxDA0
Zグレード以上にある5ドア個別ロック機能はクラスポにはない
これ豆な
0931名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0b43-lPtc [240b:c010:4e4:62f9:*])
垢版 |
2024/02/27(火) 20:27:02.37ID:FWwo7ag90
>>911
どおやるんですか?画面が小さく横が切られてます
0934名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4afe-KPVc [2400:4051:241:1400:*])
垢版 |
2024/02/27(火) 21:35:23.51ID:1ERH3WZU0
>>929
あいつら自己顕示欲高すぎて痛いわ
そうしないと平常心を保てないんだろうな
かわいそうに
0935名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1ab9-EVRh [115.39.130.49])
垢版 |
2024/02/27(火) 21:36:52.48ID:hxWQW4t20
2021年8月登録 25000キロ
Zグレード白モデリスタ、パノラマルーフ、パノラマビューモニター
来月早めに売ろうとしてるけど目標いくらぐらいですかね
0937名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4af2-lPtc [2400:4051:3b00:6500:*])
垢版 |
2024/02/27(火) 23:37:45.86ID:Gokxng+90
>>932
直では厳しいんですね。ありがとうございます。
ちなみにiOSでも同様のアプリありますか?
0939名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4737-H4oW [240a:6b:760:af0c:*])
垢版 |
2024/02/28(水) 01:16:11.85ID:ucHq9jeP0
>>906, 907, 908
ガソハリ廃止、G, Sといった下位グレード廃止に対して、賛成の人が多いんだな。廃止したところで、24万台売れてるところが 仮に18万台になるとして、ハリアーが巷に溢れる状況が変わることは ほとんど無いと思うが それで満足なのか...(^^;
HEV Zが最下位グレードになれば、販売主力がそのグレードになるだけのことであって、上位グレード・上位パワトレ乗りは それで溜飲が下がるのか。見下していた下位グレードが無くなって、自分が見下される側になるだけのことだ。

自分が500〜600万以上出して購入したHEV Z Leather Packageと、外見上 区別がつきにくい(ほとんど見た目が変わらない)ガソハリを300〜400万台で買われているのが 余程許せないのか...。自分がお値打ちに買うのはO.K.だが、他人がお値打ちに買うのは許せないとか。自分自身が所有するハリアーの価値を毀損する行為(奴ら)に見えてしまうのか。下位グレードを数年後に、後出し(追加設定)される場合であっても 同じように非難するんだろうな。

アルファードはZグレード以上のみの設定になったが(最初期は下位グレード導入無し)、ガソリンNA(自然吸気)を廃止するところまでにはいかなかったが、次期ハリアーは設定を無くすところまでいけるかどうか。発売時期がICE(純ガソリン車)が世界的に許されない時期になってしまえば、どうしようもないけれども。最後は この価格帯のハリアーを無くさないでくれ って、トヨペットが泣きつくことも十分考えられるな。
0942名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0fa7-qbx/ [240b:251:41c1:2400:* [上級国民]])
垢版 |
2024/02/28(水) 06:54:55.35ID:ZgcjOPa40
>>939
誰が廃止の話してる?
俺が書いたのは最初の販売グレードを限定して欲しいと言うこと
Z/ZLPガソリン、HV、PHEVのみ1年間先行販売でそれ以下のグレードは1年後に予約開始みたいな。
ガソリン廃止なんてトヨタがする訳ない。輸出絡んでるしHVは輸出できないから。
売れ筋ランキング上位のドル箱だよ?
0945名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4afe-KPVc [2400:4051:241:1400:*])
垢版 |
2024/02/28(水) 08:03:35.35ID:AtbD5RP20
>>939
クラスポをあの価格帯に持ってきたから売れてるハリアーは残すんじゃないかな
アメリカじゃヴェンザ終了だけどクラスポと被るからってことらしいし
SUV乱立からの車種整理って理由もあるらしいけどね
0946名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4737-H4oW [240a:6b:760:af0c:*])
垢版 |
2024/02/28(水) 08:06:05.70ID:ucHq9jeP0
控えめな 少し裕福な(余裕のある)層が購入するのはともかくとして、先立つもの(お金)があまり無くても 頑張れば何とか手が届くというのが、ハリアーの良さだと思うけどね。

こうした諍いや醜い言い争いが無くなるためには、(金持ちケンカせずの領域まで)もっと価格帯を(LEXUS RX, NXやクラウンに近い価格水準まで)ぐっと引き上げて、新車に手を届かなくさせるしかないのかもしれないが、それはハリアーのキャラではない気もする。(実際には数倍もの格差がある)幅広い所得階層から求められる、エクステリア良し コスパ良しなのがハリアー。
0954名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MM2a-SVSt [153.140.57.249])
垢版 |
2024/02/28(水) 11:18:31.59ID:ovjROpzeM
見た目が良い車はあんまり下がらんイメージ
クロスオーバーとスポーツが同じ条件で並んでたらほとんどの人がスポーツ買うでしょ
0956名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 56bf-JoJL [223.223.111.212])
垢版 |
2024/02/28(水) 11:26:31.45ID:csasIRnJ0
>>953
実はクロスオーバー安くなったら買おうかと思ってる
もう次は中古でいいかなと
DRSもついてるし
実物見たらそんなに悪くない
フロント一文字のデイライトも良い
リアデザインがイマイチなのとセダンベースなのが問題なだけで
リアに洗車道具くらいしか積まない俺のは十分
0961名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5354-O8h6 [60.102.65.90])
垢版 |
2024/02/28(水) 12:15:26.33ID:UZX8jZLe0
>>958
タイヤは預けたらいい
0963858 (ワッチョイW 0bb0-RxEe [240a:6b:830:8345:*])
垢版 |
2024/02/28(水) 12:39:19.92ID:6uzb/7at0
クラスをオーバーしてるのか
買わなきゃ
0964名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7b7c-EVRh [240f:103:bd36:1:*])
垢版 |
2024/02/28(水) 12:47:30.24ID:dUzG0KRI0
最近ハリアーHV納車されたのが、燃費が良いとかレギュラーだから燃料代が安いとか、
その程度の事でうざいアピールを頑張ってるのがいるんだけど、いったい何がしたいのかねw
燃費が良くていいね〜と答えて、別にディスる事はしないけどさ。
0969名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0fa7-qbx/ [240b:251:41c1:2400:* [上級国民]])
垢版 |
2024/02/28(水) 17:52:22.45ID:ZgcjOPa40
>>966
乙。

クラウンクロスオーバー、確かに中古価格落ちてんね。
元の値段見たらお買い得感ある。
最初の新型クラウンだしあの内装プラスチッキーなのが不評過ぎてクラスポやセダンは内装のグレードアップして販売してる。
エステートは更に高級感アップした内装だろうなぁ。
HV2.4Lターボはクラクロとレクサスしか無いからレクサス買えない今だとクラクロ中古もいい選択か。
0970名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ba58-KPVc [2001:240:241c:a089:*])
垢版 |
2024/02/28(水) 18:00:59.32ID:cAlAgV/k0
>>967
残念でした
80ハリアーはバネ上げ制振制御はガソリン車も装備されてるよ
HV爺は荒らすだけじゃなく平気で嘘をつくな
0972964 (ワッチョイ 7bf7-bsa+ [240f:103:bd36:1:*])
垢版 |
2024/02/28(水) 18:27:35.16ID:dUzG0KRI0
ワイの車はランクル300。″言うだけ野暮″だっての。

レスくれた方ありがとうございました。
0973名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 56bf-JoJL [223.223.111.212])
垢版 |
2024/02/28(水) 18:38:29.15ID:csasIRnJ0
>>958
冬タイヤ必要のない地域なんだわ
0976名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 56bf-JoJL [223.223.111.212])
垢版 |
2024/02/28(水) 19:11:31.75ID:csasIRnJ0
純正のアルミデザインが昔に比べてかなり良くなってるし
もう社外品にする必要もなくなったな
ホムラつけたかったけど納期長いし値段も結構するし
国産とかミシュランいれるなら結構な金額になりそうだしな
最低でも20インチだろうし
アジアンタイヤなんかはきとうないわ
0978名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 477a-KPVc [2001:240:247d:e28f:*])
垢版 |
2024/02/28(水) 19:38:47.30ID:olKH2oIK0
>>976
速攻で社外に変えてしまったわ
同じ19インチだけども
純正も良かったが自己満だな
0980名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 56bf-JoJL [223.223.111.212])
垢版 |
2024/02/28(水) 19:59:28.71ID:csasIRnJ0
ホムラええよな
俺もGのデザインがスポーティーで好き
モデリスタのアルミも悪くない
ヤフオクで出てるけど中古は怖い

トヨタの最近の傾向はタイヤ径大きくして幅は従来程度でも縦方向の接地面は増えるという理論で大型化してる
幅は今までとそんなに変わらない
空力的にも良いと聞く
ハリアーで225 RAV4で235だし
0982名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 56bf-JoJL [223.223.111.212])
垢版 |
2024/02/28(水) 20:01:18.58ID:csasIRnJ0
60とデザイン変わらんしな
0983名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 13f5-U9dJ [240d:1a:111c:e200:*])
垢版 |
2024/02/28(水) 20:13:58.58ID:k7t68hbV0
来月納車なんだけど、冬用のホイールでおすすめは何?
ちな色は白のzlp
0987名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 56bf-JoJL [223.223.111.212])
垢版 |
2024/02/28(水) 20:38:28.37ID:csasIRnJ0
冬タイヤ必要がない地域で街乗りしかしないからよくわからんが
数年で駄目になる冬タイヤにお金かけるのはどんな富豪だよ?
せいぜいGのアルミか社外の18インチでいいじゃん
雪が降るところでは60タイヤ以下のほうが安心だと思うぞ
縁石とか見えないしな
0988名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 13f5-U9dJ [240d:1a:111c:e200:*])
垢版 |
2024/02/28(水) 21:21:54.89ID:k7t68hbV0
ありがとうございます。
荒れそうなので17インチか18インチか19インチのホイールにします!
0989名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7b22-O8h6 [2400:2200:4aa:debb:*])
垢版 |
2024/02/28(水) 21:32:00.07ID:gG+DqCnd0
もうすぐ納車
楽しみだ
0991名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4ac9-nqG4 [117.109.225.47])
垢版 |
2024/02/28(水) 22:03:22.92ID:DVpXGILF0
わいも3月中旬納車やー。
0995名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニンニククエW dae2-tZwP [109.236.1.164 [上級国民]])
垢版 |
2024/02/29(木) 02:02:43.73ID:jGV0s37b0GARLIC
>>970
エンジンのトルク制御するとかいう、エセのばね上制振制御やろw
モーターの方が遥かにきめ細かい制御出来るの、少し考えれば分かるはずだが、脳髄にガソリン注入されて狂ったのか?
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 38日 11時間 54分 2秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況